教えて掲示板の質問
「あばら骨が前に出て、呼吸がしづらいです。」に関する質問
- 受付終了
みやわきさん
なぎなた、という競技をしているものです。剣道と似ており、防具をつけます。
今年の7月の中旬あたりから、ハードな練習をすると、異常に発汗し、のどがとても渇き、倦怠感に襲われ、顔が異常に白くなり、みぞおちか心臓かわからないのですが、その辺りが痛みます。
運動後一時間くらいで元に戻ります。
もともと体力には自信があるほうです。
普段運動をしていないときは、みぞおち付近に圧迫感を感じ、常に呼吸が浅く感じ、深い呼吸を身体がしようとし、癖のようになっています。
深い呼吸は無意識にお腹を凹ませ、肋骨?を広げている様な、上にあげている様な感じでしています。
8月の始めに、大きな病院で精密検査(血液検査、心電図、心エコー、レントゲン、呼吸機能検査)をしてきました。
心電図で早期再分極といわれましたが、心エコーで異常が見られなかったため、問題ないといわれました。
結局精神的な問題といわれ、ツムラ⑯をいただいたのですが、治る気配がなく、今は飲むのをやめています。
自分の見解では以下のように考えています。
毎月目標を決めていて、7月は「背筋を伸ばした状態を常に意識する」ことでした。
なぎなたは半身の姿勢で行うのですが、背筋を伸ばそうと意識しすぎて、いつの間にか胸部を前に反らしすぎていました。
7月13日にすごく自分を追い込んだハードな練習をしました。暑かったのですが今までにかいたことのない汗の量でした。その日は練習後お腹を下しました。
その日辺りを機に身体に異変が起きたので、たぶん反らした状態でハードな練習をしたため、みぞおち付近の臓器か筋肉に負担がかかったのではないだろうかと考えています。
もともとあばら骨は少し出ていたのですが、周りの人に比べると異常に出ており、また自身でも前より骨が出ているように感じます。
寝るときは、仰向けに寝ると特に胸部が前に出ているように感じ、みぞおち付近に張りを感じるため、横向きかうつ伏せで寝ています。
本当に本当に困っています。
何かアドバイスや治す方法を教えていただけませんか?
また治せる方いませんか?
よろしくお願い致します。
2013年9月23日 20時05分
教えて掲示板の回答
東洋式整体 すずらん療術院
心臓部だけではなく、
他の内臓も検査されることもお薦めいたします
そのうえで、異常がみうけられないのであれば
筋肉調整をして姿勢を根本的に改善させ
胸式呼吸および腹式呼吸をきちんと出来るようにします。
2013年9月28日 21時14分
ボディケアルーム いきいき
筋肉の強張り、凝りが原因かと思います。
筋肉が強張ることで筋肉の弾力がなくなります。筋肉は骨につき、近くの関節に動きを与えています。筋肉の強張りから関節の動きも悪いと思います。筋肉に弾力がなくなると筋肉に触ると板に触る感じで硬くて動きがなくなります。
筋肉の強張りから体全体が硬くなり呼吸もしにくいかと思います。
体の緊張状態が続いた時に汗をたくさんかくことで体の緊張が緩和されます。
改善方法としては、体の筋肉の強張りをほぐしてもらうと良いかと思います。
力は入りません。筋肉を揺らす程度でもほぐれてきます。
早めに体の強張りをほぐすと良いかと思います。
見た目の体も変わり、体は楽になります。
今の体は血行も悪くなっていて体全体に負担がかかっています。
早めの体の改善をお勧めします。
2013年9月26日 14時21分
奈月中国整体院
私の経験談です。
6年間、呼吸の苦しさと戦いました。
西洋医の検査では何も見つかりませんでした。
時に、背部が異常な射し込みで動けない症状まで出ました。
お会いしていないので、憶測でしか話せません。
検査で肺や内蔵に問題が無いのであれば、
運動状態からして筋肉疲労による萎縮が大きく関わっているでしょう。
先天的な骨格からの問題もあるので、
ここでは問題の無い方を前提で話を進めます。
肋骨は人により多少形が違います。
先天性の凹んだものや、大きくせり出しているものもあります。
これは治せません。生命に関わるときは手術で対応します。
プロの施術でも関節重視の物は効果が薄いです。
施術の部位で最も必要なのは腕です。
それから頚項部や背部・前胸部の筋肉を弛緩させることです。
当然ですが施術は全身弛緩を行なった後に部分施術ですから、
足部や腰部も施術しなければ効果は半減してしまいます。
接骨院などやカイロ・タイ式マッサージでは方向が違うので、
改善には時間が掛かったり、再発しやすいです。
温度を上げ、柔らかい手技が良いでしょう。
しかしアプローチはしっかりしていないとダメです。
オイルマッサージも効果が良いと思います。
現在の治療は、痛めない限り腕を軽んじていますが、
上半身の問題は腕に由来するものが多いのです。
仰向けになり、膝を立てて、腕を頭上に起き、
ゆっくり深呼吸をすると、深部まで肺が膨らみます。
筋肉を養い強化するには、正しい育て方があります。
無理をせず、ゆっくりと強固な肉体を作っていかれますように。
作った筋肉は、将来維持をしないと後のち辛いことになりますので、
持続させる楽な運動を見つけて行かれることをお薦めします。
2013年9月25日 14時30分
船橋中国堂整体院
肋骨の広がり過ぎ、拡張だと思われます、肋骨が拡張すると心臓の働きが異常をきたします。肋骨を正常な大きさに縮小すると良いでしょう。骨格矯正で肋骨を縮小するのが最善の方法です。
2013年9月25日 14時08分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
患者さんを見てみないと正確な判断は致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例: 霊障編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html
2013年9月24日 23時48分
超整体ハッピースマイル
一度世界最高の“自然形体療法”を受けてみてください。「自然体健康法」ホームページを見てお近くの治療院へお出かけください。必ず善くなる!
2013年9月24日 21時22分
からだメンテナンス・エムズ
こんにちは。
私は、長年剣道をしていました。
武道は、特に姿勢が重要になりますが、なぎなたは見る限り背を反らしているイメージがあります。
7月中旬の体調不良は、熱中症や脱水症状ではないでしょうか。
水だけでなく、他の栄養素もしっかり取らなければなりません。
内臓の疲れ、筋緊張があるようですので、栄養・休養・運動を適量。
それと整体を合わせて自己治癒力を高めましょう。
整体も、全体のバランスを整えてくれる処がおススメです。
2013年9月24日 19時43分
くぼ整体院
あばら骨が前に出ていることについては、上半身と骨盤の歪みを矯正することと、ナギナタをしていない時の正しい姿勢での過ごし方を指導して頂ければ徐々に改善してきます。
呼吸しずらいことについては、大きな病院で精密検査の結果が異常なしとのことですから、腹式呼吸ができていないことによる自律神経失調症と考えられます。他にも、自律神経が乱れるストレスや眼精疲労などをお持ちのことと考えられます。
以上のことから、骨格の矯正・自律神経の調整・ストレス・眼精疲労が施術可能で、生活習慣のアドバイスが的確に出来る、優秀な整体院をお探しください。
参考までに、当院にお越し頂ければ、3~6回で改善する見込みです。
2013年9月24日 19時10分
原因はハードな練習なわけですから、そこをハードから普通に見直してください。
ハードな練習をすると交換神経が高まり、血管や気道を囲む筋肉を収縮します。
その状態を回復する為にリラックス神経が働き、元の体に戻そうとして貴方が辛いと思われている症状が発生します。
普段から姿勢には気を使われているようですね。
無理をしないようにしてください。「し過ぎ」は体に負担をかけます。
寝るときは仰向けを心がけてください。
肋骨は背骨につながっています。うつ伏せですと肋骨が潰れ、呼吸が浅くなり背骨と繋がっている部分がゆがみます。
2013年9月24日 17時47分
お礼コメント
ご丁寧にありがとうございます!
無理をしすぎず、体と相談しながら頑張ります!
仰向けを心がけて寝るようにしています!
ありがとうございます!
2013年9月26日 21時05分
藤井寺整体院 植木カイロプラクティック・ラボ
かなり深刻なお悩みのようですね。心中お察し致します。
多少でも助言としてお役に立てれば幸いです。
まず、
》今年の7月の中旬あたりから、ハードな練習をすると、異常に発汗し、のどがとても渇き、倦怠感に襲われ、顔が異常に白くなり、みぞおちか心臓かわからないのですが、その辺りが痛みます。運動後一時間くらいで元に戻ります。
この症状は、『脱水症』によるもと考えられます。
脱水症は、水分だけ無くナトリウムやカリウム、カルシウムなどの『体液』の不足によっても起こります。
のどの渇きだけでなく、倦怠感や顔色が悪くなるというのはかなり危険な状態と考えます。
スポーツドリンクなどと一緒に、カリウムの含まれるバナナなど、練習前に摂取し、練習中もこまめに水分を補給することをおススメします。
》もともとあばら骨は少し出ていたのですが、周りの人に比べると異常に出ており、また自身でも前より骨が出ているように感じます。
無理な姿勢を続けたことで、背筋及び筋膜(個々の筋肉を包む膜)が萎縮したことが原因と思われます。
さらに、呼吸に関与する横隔膜の過度な緊張が呼吸を浅くして腹部の張りや息苦しさを感じていると思われます。
太ももの前の筋肉と背中の筋肉をゆっくりと呼吸を止めずにストレッチしてください。
そして、仰向けになり、両膝を立てた状態でゆっくりと腹式呼吸をしてください。
そして一番重要なことは、しっかりと休養を取ることです。
暑いときは、睡眠も多めに取るようにしてください。
体調をしっかり管理して、頑張ってくださいね。
2013年9月24日 15時55分
お礼コメント
ご丁寧にありがとうございます!
脱水症状は9月に入っても、涼しくなってもなるものでしょうか?
常に2リットル近く水分補給もしています。
ストレッチをまめにして頑張ります!
ありがとうございます!
2013年9月26日 20時59分
追加コメント
少し補足です。
9月や10月でも、練習で汗をかいてノドの渇きを覚えた時点で、脱水症が始まっていると思ってください。
一般的な人でも、一日で約2.6㍑の水分を失っています。
ハードな練習をされるのであれば、一日に3〜4㍑は水分を補給した方が良いと思ってください。
ちなみに、水分と言っても、たんなる「水」だけ補給していると、ミネラル不足になり脱水症と同じような症状になります。
2013年9月27日 16時04分
BodyCareねこのて
状況から考えて、みぞおち付近が痛いのは腹直筋の緊張によるものと思われます。
背部の筋肉に引っ張られて腹直筋が縮めない状態かと考えられるので、
背部の筋肉と太ももの前面の筋肉のストレッチを無理のない状態で様子を見ながら
行うといいかと思います。 もしご近所に横山式筋2点療法を行われている施術院が
あればそちらをお勧めします。
2013年9月24日 15時21分
お礼コメント
ご丁寧にありがとうございます!
確かにそこの筋肉に自然と力を入れてしまっている気がします。
ストレッチをまめに頑張ります!
施術院も探してみます!
ありがとうございます!
2013年9月26日 21時02分