教えて掲示板の質問
「朝目覚めると体が痛い事がよくあります」に関する質問
- 受付終了
たくみさん
最近になって夜寝てもすっきり目覚める事ができなくなりました。
それはどうしてかというと、朝目覚めると体が痛い事がよくあるからです。それも上半身ばかり痛いです。ですから、しっかり寝ていてもすっきりした感じがしないのです。
昔はこんな症状はなく朝すっきり目覚める事ができたのですが、最近は朝目覚めて体が痛いせいで全然すっきりできないです。
これは私の体が年齢と共にガタがきているという事なのでしょうか?それとも今の私には今の寝具が合っていないという事なのでしょうか?
それとももっと別の事が考えられますでしょうか。何か良いアドバイスがあったらぜひ伺いたいと思います。宜しくお願いします。
2014年9月20日 09時29分
教えて掲示板の回答
もみほぐし整体$mile(スマイル)
人間は寝ている間に数十回の寝返りをうちます。
それによって身体にかかる負荷を軽減して痛みなどを起きにくくします。
寝具が合ってないことで身体に痛みが出る方と
寝具が合っているのに身体に痛みが出る方の違いはここです。
また寝具は柔らかすぎても寝返りがうちにくく同じ部位に負荷がかかり痛みにつながります。
硬すぎると接触している部位が圧迫されて痛みが出てきます。
あお向けで寝ている状態で腰付近には体重の2倍ほどの負荷がかかります。
布団に身体のどこの面がどれくらい接しているかを意識して寝てみてください。
浮いている部位が多いならもう少し、柔らかいものに、沈みすぎているなら硬めにするとよいと考えられます。
運動不足は寝返りの回数の減少につながる報告もありますので適度な運動などして快適な睡眠を手に入れてください。
参考になれば幸いです。
2014年9月23日 18時40分
からだメンテナンス・エムズ
こんにちは。
おそらく、筋肉の緊張からくるものでないでしょうか?
仕事や、生活の中でののストレス・運動不足・食べ物の偏り・砂糖の摂りすぎ・お酒、ビールの摂りすぎ などなども考えられます。
まず、普段の生活を見直してはどうでしょうか?
ゆっくりお風呂に入ってみる・インスタント食品を控える・白砂糖(お菓子)をなるべく摂らない・運動を(ジョギング等)をする・ビールを控える・バランスの良い食事を心がける・等を気にしてみてはどうでしょうか?
寝具の影響とは、あまり考えられません。
2014年9月23日 08時01分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
朝目覚めると体が痛くなり悩みお困りのようですね!
頚肩背部の筋肉の過緊張が要因のようです。
就寝前や起床後に軽く体操やストレッチングなどを行うと筋肉の緊張が緩んで症状が緩和されるので試してみてください。
方法はいろいろありますので専門家にご相談ください。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年9月22日 15時55分
何処がどのように痛いのかで、
対処の仕方は変わってくると思います。
整体は硬くなった筋肉をほぐして、
体の歪みを取ることで、
痛みを和らげることができます。
寝ているときに、知らないうちに体が緊張して、
痛みが出ることはよくあることで、
整体を施すと改善する場合があります。
一度お試しになってはいかがでしょうか。
2014年9月21日 17時58分
ボディケアルーム いきいき
朝目覚めて体が痛い…体の疲れが溜まっています。
上半身の痛み
…特に上半身に疲れが溜まっているかと思います。
普段は、寝ることで疲れが改善できますが、疲れを改善できない状態かと思います。少し体を労わる時期です。
普段から、体をメンテナンスをされると良いかと思います。
体を動かす(軽いストレッチなど)。お風呂などで体を温めて血行を良くしてリラックス。整体、指圧、マッサージ店などの利用(体のコリを改善する。)などお勧めです。
年齢とともに体に疲れが溜まり、痛みも出てきます。出てきた時は、体をメンテナンスする時と思い、体を労わりながら生活をすると良いかと思います。
寝具は、硬め、柔らか目など試してみると良いかと思います。
体をメンテナンスして毎日を元気にお過ごしください。
2014年9月21日 15時00分
背中・腰に疲労が溜まって硬くなった状態で寝るとさらに固まって痛みがでる。
寝ているときに背中が丸まっていることが多くさらに固まってしまっています。
そういうことは、よくある話です。
残念ながら、【寝て治る】のは若いうちだけです。
生活習慣・姿勢の乱れ、メンテナンスの怠りなどで自然治癒力が低下するとそういうことなります。
改善方法は、お風呂にゆっくりと浸かり、1日の疲れ少しでも多く取ることと、寝る前にストレッチをしましょう。
ストレッチ方法は、頭を抱え、固まった背中・腰を丸めて伸ばします。
背中のストレッチです。
無理やりはダメですよ。ゆっくり心地いいところまでです。
立ってても座っててもどちらでもOK
次に猫の伸びのポーズです。
背中を反らしましょう。
これも無理なくゆっくりと心地いいところまでです。
これらを最低ゆっくり5秒くらいで2セットしてから床に付けば随分解消されるでしょう。
毎日くらいの気持ちでやらないと効果は薄いですよ。
参考まで...。
2014年9月21日 12時20分
静岡市の整体 カイロプラクティックセンター静岡
”それは寝相のせいです。” 大半の方は、あおむけに寝ると腰が疲れるので、横向きになります。その時ほとんどの人は肩関節を真下にしていまいますので、肩が痛くなり、いろいろ寝返りなどしても起床時には、上半身に痛みが出るようになります。寝具を壁に寄せて、壁に背中を寄り掛かけるように寝ると、斜め上に寝るような形になるので、肩が圧迫されなくなりますので楽に寝れます。お試しください。
2014年9月20日 18時06分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
夜が眠れず、朝、目覚めると体が痛い事がよくある。それも上半身ばかり痛い。
・・・もしかしたら、
参考治験例: 霊障編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2014年9月20日 15時00分
斎藤整体院
筋肉の緊張が原因のように思われます。
整体で首、肩、背中の筋肉の凝りと骨盤の歪みを調整されてはいかがでしょうか。
普段の姿勢や運動不足、ストレスが大きく影響しますので、思い当たる項目に気を付けた生活をされてはいかがでしょうか。
改善がみられないようでしたら思い当たる項目の専門医の受診をされたらよいと思います。
2014年9月20日 13時44分