教えて掲示板の質問

「肩がむずむずして、困っています。」に関する質問

  • 受付終了

はるさん

数年前から、肩、背中のあたりが むずむずして、我慢できません。
下着の紐(ストラップ)がずれているような違和感が、24時間続いています。
下着をつけなければ、全くありません。

サイズがあっていないからかな、と、はかり直して新しいものを買いましたが、効果はありません。
会社や外出時は、下着なしでは行けないので 仕方なくつけますが、数分に一度は肩に手をやって、ごそごそしてしまいます。
仕事中、運転中、読書中等、関係なく、この症状が続いており、大変困っています。
また、医者にかかろうにも、何科が適切なのかわかりません。
回答、よろしくお願い致します。

違反報告

2014年7月17日 10時08分

教えて掲示板の回答

骨盤セラピー・ラボ

 首・肩・背中の凝りが、重苦しさや痛みという凝りの症状ではなく、「異常な感覚」=なんとも形容しがたい気持ちの悪い感覚として現れることがあります。
 類似の現象として、のど元に布きれが触れた程度でも吐き気が出たり、くつ下やパンツの締め付けがどうにも気になって仕方がない等(これは子供だとぐずったりします)もあります。

 以外に本人は「凝りに無自覚」な事も多く、知らないうちにガチガチになっている場合が多々あります(そして限度を超えて凝りすぎたり慢性化したりすると逆に感覚が鈍くなる場合もあります)。

 考えられることとして、
1 筋肉自体に癖が付いている。
2 骨格が歪んだために周囲の筋肉が緊張している。

 1の場合であっても、単純に筋肉を揉んだり押したりして解消しないこともあり、オステオパシーというアメリカの整体で使われるMET(マッスルエナジーテクニック)や、日本の整体技術である操体法が有効だったりします。

 こうした感覚異常は、放置して時間が経過すると不眠症や自律神経失調、悪い場合はうつ病に移行していく事がありますので、「いまがメンテナンスのタイミング」だと思って整体院の門をくぐってみては如何でしょうか。

違反報告

2014年7月23日 11時24分


愛整体院

脊椎の歪でしょう。
何か所かが左右前後にずれているはずです。
下着がずれた脊椎と接触してムズムズ感が出ていると思われます。
骨格矯正の出来る先生に診てもらえば簡単に直ぐ治ります。

違反報告

2014年7月23日 02時31分


東洋式整体 すずらん療術院

姿勢が悪い状態ですと
そういうことは起り易いです。

ただ、姿勢が悪いと・・・といえばそれが原因とばかり考えられるのですが
下着のせいで動くべき筋肉が動かせない状態に陥り易いのも事実です。
これと併せて、仕事上の姿勢やパソコンを多く使うなども
要因と考えられると推察いたします。
パソコンを使わないとすれば、他に姿勢を一定の状態で保つことが多かったり
また、神経を酷使するため筋肉を硬くしている可能性も高いと
思います。

日頃より、肩甲骨を中心とした運動・体操を心がけ
身体の捻じり運動を併せて行うと良いでしょう。

医者にかかってよくなるか分からないのですが
まずは、整形外科でレントゲンで確認するのがベターかと思います。
医師によるアドバイスも得られるので、
得られたアドバイスをもとに改善策を考えていくといいと思います。

姿勢の改善が必要としている症状であると思いますので
筋肉の調整を中心に身体の歪みを改善させていくと良いと思います。

違反報告

2014年7月18日 22時41分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
肩がむずむずして悩みお困りのようですね!

姿勢の問題や疲労の蓄積による筋肉の緊張もあるかも知れませんが皮膚感覚の問題であれば

フィット感のあるスポーツブラもありますが、基本的に肩紐タイプが身体が受け付けないのであれば肩紐なしのタイプを選べばよいのでは・・・

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2014年7月18日 19時07分


ゆうしん館

Q医者にかかろうにも、何科が適切なのかわかりません
A精神科・神経内科・心療内科

Q仕事中、運転中、読書中等、関係なく、この症状が続いており、大変困っています
A民間療法(鍼灸・指圧・整体・カイロなど)を試してみたらどうでしょう。

違反報告

2014年7月18日 11時41分


げんき本舗治療院

背中などがむずむずする場合、心因性あるいは皮膚の神経の異常が考えられます。
足の場合はむずむず足症候群という同様の病気があります。この原因はドパミン神経機能障害といい、ドパミンという脳の信号伝達を押さえる性質のある物質が不足してなることが多いと言われています。それ以外に原因不明のものもありますが、中には腎障害、パーキンソン病などが潜んでいることがあります。また抗うつ剤などの服用の副作用で出ることもあると言われています。
またこのむずむず足症候群が長期に及び、肩や背中などにも症状が出ることもあります。
質問者様のような肩や背中のむずむずの場合も、むずむず足症候群の一例として考えた方がいいかもしれません。
専門は睡眠外来(睡眠障害専門医)あるいは、睡眠障害をよく扱う精神科や神経内科です。一度これらの医療機関に行かれることをおすすめします。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2014年7月18日 10時37分


ほのぼのリフレッシュ

こんばんは
ほのぼのリフレッシュです。

おそらく肩甲骨にコリが溜まっているのではないでしょうか?
肩甲骨が下制しすぎてストラップがずれるような違和感を感じるようになってしまってると思います。

肩甲骨が下制する原因として骨盤のバランスが原因です。
あとは姿勢をよくしないといけません。

おそらく医者にかかることではないでしょう!

まず、骨盤のバランスを整え肩甲骨を拳上させればずれは感じなくなると思います。

なで肩になってる可能性もあるので肩甲骨を拳上するストレッチを入れてみてください。

違反報告

2014年7月17日 19時19分


神経過敏状態のようですね。正直このような場合の治療は簡単ではありません。まず、肩や背中の血行をよくしても一時的によくはなってもすぐに元にもどるか、逆に悪化させてしまうかもしれません。たぶん、この場合、単純な歪み等からくるものではないと思います。ただ、一度優秀な治療家に診てもらいなにか大きな原因があるのか確かめるのも必要かもしれません。もし、これといった原因がなければ気長に鍼灸治療を受けるか、お医者さんに薬をもらって飲むかどちらかです。

違反報告

2014年7月17日 19時00分


あゆみすく〜る

家庭内や就寝中は下着を付けないほうが良いでしょうね。
カッサのオイルマッサージをおすすめします・

違反報告

2014年7月17日 17時29分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

患者さんを見てみないと判断致しかねます。
           自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
             参考治験例: 霊障編
              http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html

違反報告

2014年7月17日 17時07分


佐藤スポーツ整体/海老名店

肩こりからくる症状なのかもしれません。
姿勢を良くすることと肩の運動をオススメします。
佐藤

違反報告

2014年7月17日 16時43分


くぼ整体院

原因は、自律神経失調症もしくは更年期障害によるものです。
類似な症状として、足裏のムズムズ症候群がありますが原因は同一と考えています。
自律神経の調整や更年期障害が治療できる病院や治療院を選んでください。但し、私としては、お薬はお進めしませんし、身体の歪みが調整できなければ、十分に回復は望めません。

参考までに、当院にお越し頂ければ、5回~8回程度で回復する見込みです。

違反報告

2014年7月17日 15時58分


内臓整体院 竜

つりやすいなどの症状があれば血液不足による神経伝達障害ではないかと思います。

違反報告

2014年7月17日 15時40分


からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

考えられるのは、コリからくる神経過敏かもしれません。

脚のむずむず病と言うのが有り、足に虫が走るような感じが続きます。
時々その症状のお客様も来院しますが、
それも血行障害から来ることが多く、脚の筋肉をほぐし、血行を良くすると改善します。
腰の調整をするときも有ります。

下着をつけないと違和感がないので、紐の部分が強く当たるので、反応するのではないでしょうか?

まずは、筋肉のコリをほぐしてはどうでしょうか。

整体・マッサージ等

又は、内科・産婦人科 に相談してみて下さい。

違反報告

2014年7月17日 15時30分


追加コメント

自分でも簡単にできる みずぽっと体操
があります。

広島の先生を紹介します。

私も取り入れていますが、かなり効果でます。

http://www.yoshihara0.com/blog/postcategory/%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BD%93%E6%93%8D/

2014年7月17日 15時34分