教えて掲示板の質問

「困っています」に関する質問

  • 受付終了

西村照生さん

昨年市内の整形外科で椎間板ヘルニアと診断されてから体中の関節が緩みひどいときは痛むようになりました。
どのようにリハビリしていいかわからず親といろいろな病院や整骨院を渡り歩く歳月でした。現在は、複数の病院や整体には、通ってるいてみんないい先生方でとても助かっていますがひとにたよるのではなく自分で、できる運動やリハビリをできるだけしたいんですがどのようにリハビリすればいいかわからず困っています
私がリハビリをどのようにすべきかまたどなたに相談すべきかアドバイスをよろしくお願いします。

違反報告

2014年1月24日 20時37分

教えて掲示板の回答

ボディケアルーム いきいき

今は大変ですが、体は改善に向かっています。
体の自然治癒力が働き出すと、痛み、腫れ(むくみ)、発熱、汗、尿、便などが出やすくなります。体の不調を脳に知らせ、体を改善の方向に整えています。

改善の方向は、痛みの箇所を中心に温めて、動かして生活するように心掛けてください。体は動かさないと筋肉が強張り(こわばり)、関節が硬くなり、体が歪みやすく、血行が悪くなります。…無理は禁物。動きやすい位置があります。疲れたら体を休めることも大事です。

椎間板ヘルニアは、姿勢の悪さが腰、体に負担をかけます。
綺麗な姿勢を心掛けてください。最初は無理でも意識して生活することで、体も椎間板ヘルニアも改善されます。
綺麗な姿勢の基本は、まっすぐで、体を一本の棒で、頭のてっぺんから吊られている感じで使い(動かし)ます。体の前後バランスが大事です。体の前側を起こすようにします。横から見て、耳は肩、鼻はへその位置を心掛けてください。
体は、膝、腰(おへその後ろ側)、背中、首、肘、手首、手の指、足の指もまっすぐを心掛けてください。

急いでも直ぐには改善はできませんが、時間を掛ければ、以前よりもっと動きやすく、疲れにくい体になります。

相談については、お近くの病院、整体院などご自分に合った方を見つけられると良いと思います。長い人生…体について相談できる方がいると安心して生活できます。毎日が健康で充実して楽しく生活できるよう願っています。

違反報告

2014年1月31日 09時53分


天美ふれあい整体院

基本的に今行かれている所で満足しているのであれば、そこの治療所でリハビリのアドバイスを聞くのが一番です。

あなたの腰の症状を分かってくれてると思いますので、現段階のリハビリ方法を教えてくれると思います。

それ以外では、ウォーキング、腰のストレッチ、腰を温めるなどです。

実際にヘルニアでも、現在どのような症状になっているかで変わりますので、一度今行っている所で聞かれるのが一番かなと思います。

違反報告

2014年1月29日 23時05分


東洋式整体 すずらん療術院

ヘルニアを自己ケアで改善させていくのは
とても難しいことの様に思います。

まずは、しかりと動きの悪い筋肉や関節を
動きやすい状態に整体などで調整していくことが肝要だと思います。

しかし、それだけではなくて・・・という質問ととらえてお応えすると

○ ピラティスなどが可能ならば体幹を鍛える
○ 太極拳やヨガなどのような体操および運動を行う
○ 胡坐をかいたり、前傾姿勢になりがちなデスクワークが続いたときは
   しかりと、体操などを行うことで筋肉を正常な可動範囲に近い状態まで
   動かす。
※ 長い目でみると深層筋を鍛える・調整するということが肝要になります。

違反報告

2014年1月29日 21時30分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
椎間板ヘルニアで悩みお困りのようですね!

椎間板ヘルニアは自然治癒することが多いので、それまでの期間、日常生活で少しでも痛みを和らげ軽減することがポイントとなります。

現在、通院中であれば担当の先生に自分で出来るリハビリの方法をご指導してもらえばよいかと思います。


●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。

からだをゆっくり揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点やや簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

違反報告

2014年1月27日 18時10分


もみほぐし整体$mile(スマイル)

当店は【げんき本舗治療院(大阪府)様】と同様の考えになりますので重複をさけて細かい記載を省略させて頂きます。

まずご存知とは思いますが、ヘルニアは椎間板という背骨と背骨の間のクッションが飛び出ることです。ドイツ語で飛び出ることをヘルニアと呼びます。ヘルニアが神経を圧迫していないかどうかはMRIとよばれる検査で判断できます。

椎間板ヘルニアを施術で押し戻すことは非常に難しい、もしくは不可能に近いと考えられます。

またご自身でのリハビリは担当の理学療法士か整形外科のドクターの指示に従うことをお勧めします。

スクワットや腹筋運動は腰への負荷を大きくする可能性があるので自己判断だとかえって悪化する可能性があります。

例えば座った状態で腰には体重の約3倍の負荷がかかっていますしあお向けで寝ていても腰には体重の2倍の負担がかかります。立っている時が体重と同等くらいになります。意外にも立ってる時が最も負担が少なくなります。

トレーニングをすれば【てこの原理】で腰に負担を急増させる可能性があります。

だからこそ正しい知識を持った専門家の方々を探してみてください。

お若いのでまだまだこれからです!今、腰を壊すと将来的にさまざまな支障がでてきますので本当にご注意ください!

市内の大きい総合病院などで腕の立つ理学療法士の方などを探してみるのも良いかもしれませんね♪

お大事にしてください。

違反報告

2014年1月27日 16時12分


人の体は全体が関連しあってバランスを取っていて、そのセンターが腰になります。

なので、腰がしっかりしていないと、体がバラバラに動いているような感覚になって、お悩みのように全身の関節が「緩んだ」ような感じになったり、力が入らなかったり、異常に疲れたりということになってしまいますが、現在そんな状況なのではないでしょうか?

ヘルニアと診断される前から、お腹を引っ込めるように腰が丸まっていたり、お尻が下がっていたり、がに股、あるいは膝が曲がっていて前屈が苦手…というようなことはありませんか?

つまり、腰に反りがなく、力が抜けちゃっているような姿勢です。

腰が悪くなる原因は様々で、書いていたらきりがないのですが、気になるようでしたら当方のhpの記事も参考にどうぞ。
http://goo.gl/IR8GRk

腰の反りや、背骨に弓のような弾力性を取り戻すこと、おそらく足の伸びも悪いでしょうから、それらのことに留意しつつ、ヘルニアのケアと並行していくのがベストかと思います。

その点、病院や整体の先生によくご相談されてはいかがでしょう?
ちゃんと体のことを分かってくれる先生ならば、きちんと体の仕組みに則したアドバイスを頂けるはずです。

違反報告

2014年1月26日 10時59分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 椎間板ヘルニアと体中の関節が緩み、ひどいときは痛むというのは別問題である可能性があります。ヘルニアなら当院では1回か2回で治しています。まずは、患者さんを見てから判断します。
           自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
           参考治験例: ヘルニア編
           http://www.geocities.jp/hsclinc39/heruniya/heriniya.html

違反報告

2014年1月26日 01時04分


松原市リラクゼーション整体

まずは自分でできることは足指と足裏、甲。ふくらはぎ、膝周りなどの
下肢の血行をよくすることが大きな助けになります。
大体の場合は足指が冷たくなっているケースがおおいです。
足指1本づつと、足首回しの運動、ふくらはぎのもみほぐしが効果的です。

足全体のリンパ、血流改善すると随分楽になります。関節も周辺の老廃物をもみほぐしていくと、可動域がひろくなっていきます。

最初から強い刺激より、できる範囲で毎日するとよいかと思います。
お大事にしてください。

違反報告

2014年1月26日 00時53分


野草の里

ヘルニアになると患部付近の筋肉がこう着していますから筋肉を緩めて緊張をとることです。筋肉が緩んだあとにストレッチをやると緩和されます。
床に座り、足を伸ばして足の裏を壁につけて、前屈をするストレッチです。
壁と足の裏の間にタオルを挟むと効果が増します。
前屈したとき膝を曲げないようにする。太もも(ハム)が伸びていることを確認する。
腰が痛いときは膝が曲がっているか、押し方が悪かです。
一人ではできないので誰かに腰を押してもらうといいです。
押すときは肩と腰を同時に押して腰を曲げる。
無理せずに少しずつやるといいです。
痛くなくなってきましたらウォキングを様子を見ながらやり、筋肉をつけてくといいでしょう。

違反報告

2014年1月25日 23時16分


佐藤スポーツ整体/海老名店

しっかりと腰の整体をして、ヘルニアを治してもらうことが第一です。自力では難しいでしょう。
その後は、ウォーキングをして足の筋力が落ちないようにしておくことが大切です。
足が弱くなると腰痛にもなりやすくなります。
佐藤

違反報告

2014年1月25日 20時29分


げんき本舗治療院

どの部位の椎間板ヘルニアでどのような症状なのかお書きになっていないので、おおよそのことしか回答できないことをご承知ください。

椎間板ヘルニアがあると、そこを通る神経に障り、神経が通るルートに従ってしびれや知覚鈍麻(感覚が鈍くなる)などが現れます。

関節が緩むことはありません。もしそのような症状があれば椎間板ヘルニア以外の原因です。

痛みに関しては、神経のながれに沿って起こります。ヘルニアと関係のない部位は痛みません。もし体中が痛むのであれば椎間板ヘルニアは関係ありません。

ただ、筋筋膜性疼痛症候群という考え方があり、その理論からすると、筋肉の緊張が原因となり痛むと考えます。実際そのような事例と思われるものはたくさんあります。私もこの考え方に賛成です。

リハビリは、どの部位のヘルニアなのかによって異なります。リハビリ科のある病院で、理学療法士の指導を受けるのが一番です。もしご自分でリハビリをしたいのであれば、マッケンジー体操がよく行われます。ニュージーランドの理学療法士マッケンジーが提唱した体操で、椎間板ヘルニアに対して行います。本もたくさん出ています。

整骨院は、柔道整復師という国家資格の人が開業しているもので、捻挫や打撲などと言ったケガの施術が専門です。椎間板ヘルニアは専門外ですし、もし保険扱いしているのであれば違法行為です。もちろん、ヘルニアに対する知識も期待できません。

また、整骨院と整体は違うものです。整骨院は前述の柔道整復師という資格の人がしていますが、整体には資格がありません。整体を受けるのであれば、きちんと医学知識と技術を持っているところを探してください。

なお、筋筋膜性疼痛症候群に対して、トリガーポイント注射というものがよく効果を出します。整形外科や麻酔科で行っているところがありますが、少ないのでよく探してください。また、トリガーポイント鍼というものをしている鍼灸院もあります。これも効果がありますが、しているところが少ないのでよく探してみてください。

どうぞお大事になさってください。

げんき本舗治療院
http://www.genkihonpo.com
羽山弘一

違反報告

2014年1月25日 15時01分


鍋山整体院

簡単に説明しますと、ヘルニア事態が痛みの原因ではなく、
腰椎周りの筋肉の状態によって痛みが出ます。

したがって、インナーマッスル(体幹)を鍛える事と、
ヘルニアになった原因を考え、姿勢・座り方・行動を改善する事により、
痛みは軽減されます。

トレーニング例としてはバランスボール ・雑巾掛け等 方法は通われている整体の先生にご相談してみて下さい。人により、痛みの原因となる筋肉に若干の違いがありますので、体の状態を理解している方に教えて頂きましょう。

私も10数年ヘルニアと付き合って来ましたが、たまに痛くなるくらいに抑えられていますので、ヘルニアと上手く付き合って行きましょう。

違反報告

2014年1月25日 13時53分


くぼ整体院

ご自分の身体の状態を一番理解しているのは、現在、治療を受けている先生方です。運動するにしろリハビリするにしろ、その先生方のアドバイスを受けることがベストです。

違反報告

2014年1月25日 13時47分


篠原整骨院

ご希望のセルフケアーです。
http://ameblo.jp/heros-walk

違反報告

2014年1月25日 13時46分


新潟整体協会

さぞかし辛い日々をお過ごしのことと存じます。

これからはセルフヒーリングの時代と思います。
私のつたない知識の中に「宗形テクニック」がありますが、それがぴったりかと思い回答させていただきます。

理学療法士さんでしたらご存知の方が多いと思います。
本とDVDもでています。
何かヒントになるのではないでしょうか?

理学療法士さんに指導を受けても良いかもしれません。

一日も早く全快されますようお祈りいたします。

違反報告

2014年1月25日 13時43分


ほぐしや

ほぐしやの畠山と申します。
長文になりますのでトリガーポイント研究所のHPをご覧になって下さい。
ヘルニアと痛みは生理学上関係がありませんので安心して下さい
他の方がなんと言おうと、トリガーポイントを消さなければ痛みは取れません。
筋トレやリハビリなどをしてもトリガーポイントは自然には消えません。

違反報告

2014年1月25日 13時13分