教えて掲示板の質問

「左肘と左の胸の痛み」に関する質問

  • 受付終了

サトウさん

2週間ほど前から肘が痛く、昨日からあまりの痛さに肘を伸ばすことができなくなりました。
整形外科で見てもらったのですが骨に異常は見つからないとのことで痛み止めを処方されましたが効果がありません。
痛むのは左肘の内側(ファニーボーン?のまわり)でピキーッというような痺れたような痛みです。

それに関連するかは不明なのですが、現在左側の胸が痛く鈍痛の様な物を感じ昨晩寝れない夜をすごしました。

スポーツをしていたり何かにぶつけたりというような原因は見当たりません。
どの様な原因が考えられるでしょうか。
よろしくお願いします。

違反報告

2013年2月8日 06時33分

教えて掲示板の回答

親健整体院

暖めて少し楽になるか、冷やして楽になるか
まったく変わらないか
どうでしょうか。
心臓疾患も大丈夫だと思いますが、検査はしたほうが
いいと思います。

違反報告

2013年2月14日 14時03分


ボディケアルーム いきいき

左肘と左の胸の痛みは改善できます。
原因は、筋肉のこわばり、凝りから血行が悪くなって出ているかと思います。
体全体に疲れ、ストレスから筋肉がこわばり、血行が悪くなっています。筋肉のこわばり、凝りから体に歪みも出ているかと思います。
体の筋肉のこわばり、凝りをほぐすことで、血行、関節の動きが良くなり改善できます。
一度、お近くの整体、マッサージ店などで筋肉のこわばり、凝りをほぐしてもらうと良いかと思います。強揉みは体に負担になります。弱い揉み方がお勧めです。
※筋肉は骨に付き近くの関節に動きを与えています。筋肉が柔らかくなることで、関節の動きが良くなります。肘も曲がり気味なのも伸びるようになります。胸も縮んでいるものも広がってきます。余分な力も抜けてきます。
ご自分では、温めて、手で優しく揉みほぐしてみてください。使い捨てカイロを貼ってみるのもお勧めです。
肘も胸の痛みも改善できます。早く改善できることを願っています。

違反報告

2013年2月14日 09時27分


恒動整体

見てみないと何とも言えませんが・・・

今の時期は冷えているので、毎日の日常生活姿勢が身体に変調をきたします。
肘も胸も左が痛いということは、寝方に問題あるのではないでしょうか?
一度ご来店くださいませ。
ブログも掲載していますのでご覧下さい。

http://www.h4.dion.ne.jp/~asama/sub3.html

違反報告

2013年2月12日 15時04分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
左肘と左の胸の痛みで悩みお困りのようですね!

肘の内側には尺骨神経が走っていて表層に近い部分を通っていて、肘周辺部の筋肉の緊張が強くなったり「肘部管」が緊張すると尺骨神経が圧迫されてしびれことがあるのでは・・・酷くなると小指がしびれることもあります。また、それらの症状をかばうため胸痛が出ているかも知れません。

対処法として
上肢特に肘周辺部の筋肉の緊張を緩めてやると意外と症状が緩和されるかも知れません。但し揉む・叩くなどのマッサージ行為は刺激が強すぎるので厳禁です。ご自分でやるなら軽く優しく撫でるかストレッチングくらいにしておきましょう。

それでも症状が改善されなければ専門家に診てもらうよいでしょう

施術法の1つにPST(無痛ゆらし療法)という手技があります。身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法がありますので一度ご相談されてもよいと思います。日常生活での注意事項や自己療法体操などもご指導いたします。

●当院での施術を希望される場合には必ず予約をお取りになってからご来院ください。

〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2013年2月12日 14時11分


東洋式整体 すずらん療術院

頸椎の方に問題がありそうですね。
問題があるといっても、筋肉の状態についての話になります。
骨格の歪みに問題あると診断されない状態であっても
筋肉に問題がある場合はレントゲンでも判断できないので
「異常なし」と診断されます。

検査する際に、まだ筋肉の状態と症状とのデータが足りないか
それを測定することじたいが困難でデータが採取できないのかもしれないと
ここ数年で考えるようになってきましたが・・・
そんな話は置いといて・・・。

寝る姿勢やデスクに向かっている姿勢などによって
頸椎の周囲の筋肉やそれに関連する腕や肩の筋肉に異常が現れて
神経を圧迫したり、体液循環が滞ったり、炎症を起こすなどによって
痛みが生じることはあります。
痛みどめが効果ないのは、箇所が違ったためか
もしくは、痛みどめそのものは治療を目的とするものではなく
あくまで痛みなどを緩和させたり抑えることがメインとなるものだからだと
文面から察します。

肋間神経痛も、原因は上記にしたように姿勢が悪いことが要因と考えられます。

ご自身では肩甲骨の動き(特に、背泳ぎのときにとる動きの方向)と、脇のストレッチをすることがお薦めでありまた、頸椎の軽い運動も大事になってきます。

痛みが出る箇所と、異常である箇所が異なっているので
頸椎を走る神経の圧迫によるものではないかと推測できます。

痛みがある場合でも基本は温めることを心がけてください。
痛みが広がるようであれば、それは炎症による痛みと考えられます。
しかし、痛みどめなどが効果ないということなので、
やはり、頸椎の周囲の神経圧迫や肋間神経痛を疑うのが妥当かなと
考えております。

違反報告

2013年2月11日 08時33分


井上整骨院針灸院カイロ整体

針灸整骨院カイロプラクティック整体院をしています。

1肘関節に付く屈強群の腱鞘炎をおこしている。

2又は子供の頃のケガや作業の負担から肘関節の可動制が悪くなり関節炎をおこしている。

3両方とも。

胸はかばった結果負担から疲労。

治療は、アイシング、針治療、微弱電流固定治療、テーピング、関節調整です。

お大事にしてください。

違反報告

2013年2月9日 11時29分


まず原因なのですが、尺骨神経という神経が肘の内側を通っています。この神経が何らかの原因で長時間圧迫を受けるとこの様な症状が出ることがあります。例えばテレビを見る時、横になり肘を付いて手で頭を支えて何時間も見る、又そのまま寝てしまう。手先を使う仕事で頻繁に左手を使う。等が挙げられます。もし小指と薬指に痺れがあるのであれば尺骨神経麻痺又は肘部管症候群と呼ばれる症状だと思われます。炎症が強いのであれば冷やしてからの施術が有効です。左胸の痛みは内科的なことも考えられるので慎重に対応した方が良いでしょう。肩こりから胸の方まで痛みが来ることはよくあります、この場合でしたら整体で良くなります。文章からの判断なので的確かは分かりませんが少しでもお役に立てたら幸いです。

違反報告

2013年2月9日 00時07分


佐藤スポーツ整体/海老名店

運動不足による腕の張りと大胸筋が固まっているのだと思います。マッサージが有効です。
佐藤

違反報告

2013年2月8日 21時11分


瓜破気功整体院

はじめまして、南龍整体術 気功術 瓜破気功整体院 院長 日比野 武志です。
左肘の痛みは恐らく、肘関節がズレて炎症が起きていると思います。
まずは、冷やして、炎症を抑えるようにしてください。
冷やして痛みが増すようなら、温めてください。
左胸の痛みは、胸椎が捻れているか、亜脱臼を起こしている可能性があります。

脊柱を調整すれば改善されると思います。
肘は、肘関節を調整すれば改善されます。

お近くの骨格が調整できる治療院で調整してもらう事をお勧めします。

違反報告

2013年2月8日 21時04分


恒動整体

糖尿病の傾向はないでしょうか?
胃経の亢進が考えられます。
ご来店お待ちしております。

違反報告

2013年2月8日 18時57分


追加コメント

前回の方のコピーが掲載されてしまいました。

左側だけが痛みが出ているみたいですね!
寝方はどうですか?
左したで身体を潰しているのではないでしょうか?
または、右下で左に風(冷気)が入って冷やしているのではないでしょうか?
と回答したかったです。

2013年2月8日 19時01分

ウイケアカイロプラクティック

場所的には、尺骨神経の通り道に当たるので、末梢神経の締め付けが疑われます。あるいは、円回内筋という筋肉の痛みのケースもよくあります。

いずれにせよ、カイロプラクターにご相談されると、およそのことが分かるのではないかと思います。

ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net

違反報告

2013年2月8日 18時46分


奈月中国整体院

肉離れの時も同じ症状がでます。

腕や指を使いすぎたり、同時に冷えが入ると、
思いもよらぬ事になります。

私は片付けものをしていて、数日間動かしすぎました。
結果、腕に痛みが出て、力を入れると激痛がしました。
それから間もなく、脇腹に痛みが出て、その痛みは肋骨を放散し、
とんでもない場所が痛み出しました。

わずかな損傷も、筋肉には大敵です。
100本中1本が切れても激痛です。

腕や指は、PCやゲームなどを良く遣っているだけでも、
筋肉の損傷があります。

骨に問題が無ければ、後は暖め、筋肉を正し、血流を良くしてください。
普通の整体やカイロより、優しいオイルマッサージのほうが効果が早いです。

肘の内側に痛みがある時は、
肩甲骨に内側の筋肉をしっかりアプローチしましょう。

冷えたり疲れると痛みや損傷は、いつでも何度でも戻ります。

違反報告

2013年2月8日 17時42分


斎藤整体院

文面だけでは判断が難しいのですが、消去方式で考えますと整形外科での異常は無いとのことですから内科的な疾患も疑います。
首から歯の痛みもあるようでしたら心臓の専門医の受診をお勧めしますが、
ただの腕や肩、首のコリが原因であれば整体院で腰から首までの施術で良いのですが。

違反報告

2013年2月8日 17時38分


オガタ療法所

肩こりからくるものです

肩がこり、腕もかたくなって筋が硬直して

痛みが出ています

痛みが出ているところの筋を柔らかくすると完治します

胸の痛みは、胸の肋間付近の筋肉が固くなり痛みが出ていると思います

つまり肋間神経痛

同様に肋間神経痛の治療をすると違和感はなくなるでしょう

違反報告

2013年2月8日 16時47分


アプローチ整体院

骨に異常が無い事を前提に回答します。

原因ですが、整体では呼吸器に異常があると考えます。
恐らくですが、胸椎(背骨の一部)に硬直がでていると思います。

対策ですが、肘湯ってご存知ですか?すでにされていたらごめんなさい。
44度くらいの熱めのお湯に肘をつけるだけのセルフケアで、整体では一般的に行われるものです。
皮膚が真っ赤になったら終了ですので、大体2~3分程度です。痛みのある側だけでもいいですし、両側つけていただいても構いません。
これは左胸の鈍痛も考慮してのアドバイスです。

違反報告

2013年2月8日 16時04分


肘関節の関節腔に面した軟骨や繊維膜や滑膜等に白血球(顆粒球)がストレス(悩み事・仕事のしすぎ・睡眠不足・筋肉疲労等)により大量に発生し粘膜等を破壊している為、副交感神経を優位にして痛み出して修復していると思われます。

よって、顆粒球を多くする痛み止めは効きません。

一番いいのは、血流をよくすることです。そうすれば顆粒球が減ってきます。

お風呂に入ったり、有酸運動をしたり、整体でも副交感神経を優位にする施術をしてもらえれば効果はあります。

違反報告

2013年2月8日 15時58分


中央林間カイロプラクティックオフィス

こんにちは。

肘の内側と胸の鈍痛で、パッと思いつくのが大胸筋の問題です。
大胸筋のトリガーポイントは睡眠困難も引き起こすと言われています。

この場合(問題ない方と比べて)
・肩が前に出ている。
・腕を外側及び前側(外転、屈曲)から上げにくい。
などがみられることがあります。

参考にしてみてください。

中央林間カイロプラクティックオフィス
興津 尚之

違反報告

2013年2月8日 15時23分


『上越市の整体』アスラン整体

はじめまして。
肘に関してですが、筋肉や靭帯の問題、手首の関節可動の問題、頸椎と胸椎の可動問題における神経圧迫の疑い。胸の痛みですが、同様に検査で問題がないようでしたら胸椎の可動の悪さからくる肋間神経痛の疑いがあるかもしれません。詳しく知るには整体やカイロプラクティックなどに行かれて、筋肉や関節可動などのチェックをする必要があると思います。

違反報告

2013年2月8日 15時05分


くぼ整体院

原因は、日常生活のなかで左脇が開いている姿勢や動作が多いということです。
それと、腕の冷えです。机やテーブルに腕を置いておくだけで冷えてきますよ。
痛めているのは、上腕の前側と内側の筋肉と、上腕と大胸筋の付け根とそこから大胸筋にかけてです。

違反報告

2013年2月8日 14時46分


松原市リラクゼーション整体

お辛いこととぞんじます。
肘は肩甲骨、頚部、肩と連携しています。
もちろん腰部ともですが、神経の乱れを調整する
米式の矯正ツールは振動波利用した施術法です。
安全、正確な施術術が可能でございます。
「アクティベータメソード」を取り入れている施術で一度受けて見られたらいかがでしょうか?ぼきぼきとした矯正はしない先端のカイロ施術法でございます。
お大事になさってください。

違反報告

2013年2月8日 14時05分


神戸元町気功整体院

はじめまして、考えられますのは、胸の痛みは、胸椎の側弯による神経根の圧迫が胸の痛みになっている可能際はあります(いわゆる肋間神経痛)また肘は診てみないと分かりませんが、肘関節自体のズレ、もしくは肩の後方へのズレがあり肘にまで来ている痛みでしょうか。

違反報告

2013年2月8日 14時02分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 骨格のずれから来る神経症なのか心臓に問題が起きているのかは患者さんを見てみないと判断致しかねます。
           自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
           参考治験例 : 動悸・心臓病編
                   http://www.geocities.jp/hsclinc39/douki/douki.html


違反報告

2013年2月8日 13時38分


サトウさん
はじめまして。
奈良の白樺整体院と申します。
前腕(肘から手首まで)に問題があるかも知れませんので、
ご自分で下記の方法を試してみてください。
http://shirakaba-s.jugem.jp/?eid=716

肘の痛みがあるところにカイロを貼って温めるのもおすすめです。
あと、上腕(肩から肘まで)の背中側(力こぶの筋肉と反対側)の筋肉を、
肘に近いところから肩に向けて順に指で押してみてください。
もしも痛みを感じるところがあれば、そこにもカイロを貼ってみてください。

どうしようも無い時は、手技で施術をしてくれるプロの手を借りてくださいね。

一日も早い回復をお祈り申し上げます。

違反報告

2013年2月8日 13時36分