教えて掲示板の質問
「腰が鳴る」に関する質問
- 受付終了
misaさん
仰向けに寝転ぶと鳴らしたくなくても必ず腰がボキボキと鳴り、たまに軽い痛みを伴います。
かなり前から腰が鳴る状態にあったのですが、一ヶ月程前お手洗いで和式のトイレにかがんだ際、腰に強めの痛みがきて十秒程動けないことがありました。
今までを考えてみると私は現在20歳なのですが、その辺の日常生活でも年齢の割に同年代の人よりも腰が疲れやすかったような印象を受けます。
これらのことは腰が鳴ることと関係があるのでしょうか?
関節を鳴らすことが良くないというのも聞いたことがあるのでこのままの状態で大丈夫なのか心配です。
整体などへ行って処置を受けるべきなのでしょうか?
2012年6月11日 02時34分
教えて掲示板の回答
西原カイロプラクティック施術院花梨
西原カイロ 花梨です。
専門家の回答を見せていただきましたが、なかなかいい回答はありませんね。
まずは下半身の流れが悪い状態ですね。カイロは上手な方がされても硬くなった体を触ることは壊すことにもなり痛みなどが出てしまいます。全身のすべての流れをつけて、ポイント治療(花梨独自のツボ治療)です。
内臓のケアも忘れてはいけません。患者さんの体はそれぞれ違いますので適した手当ても必要です。一つの症状は体の中の一つのサインですので一つ一つ解決していきましょう。放っておくとまた違う症状が出てきますのでご注意を!
整体カイロは体のなかなか体の奥には届きませんので、無駄なお金を使うことにもなります。
2012年6月13日 19時49分
船橋中国堂整体院
寝転ぶと腰が鳴るのは、すでに腰椎がズレている事になりそのさいます。骨盤もズレていると思われます。これらを矯正して貰うのが良いでしょう。その際大事なのは腰椎五番がキイポイントとなるでしょう。
2012年6月13日 12時20分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
腰が鳴るで悩みお困りのようですね!
仰向けに寝転ぶと鳴らしたくなくても必ず腰がボキボキと鳴るのは、その姿勢の時に腰背部や骨盤周辺部の筋肉の過緊張が影響しているのではと思われます。
また、その筋肉の過緊張が続くとぎっくり腰の引き金にもなりかねません。
●施術を受けるなら
日常生活での姿勢の問題などが影響を与えていると思われますが、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。
人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。
したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。
ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります
●自己療法として
立位、椅座位、特に寝転んでの腹臥位(うつ伏せ)、仰臥位(仰向け)での自己療法体操が有効です
方法は必ず、専門家に指導を受けてから行って下さい。
また、これから暑くなるにつれシャワーで汗を流すだけで済まそうとしまいがちです。
必ずお風呂に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。
2012年6月12日 15時05分
リアル・カイロプラクティックオフィス
他の先生も言われているように.関節の不安定な部位が鳴っていると思います.どこかの関節がずれてロックしそれをかばおうと他の関節が鳴っているともいえます.
この問題を解決してくれる治療院をお勧めいたします.
2012年6月12日 12時51分
ソフト整体 伝掌堂
当院なりの回答をさせていただきます。
実際診ていないので想像ですが、背中側特に腰の筋肉の緊張と、胃腸の不調があるように思われます。
それと深層筋である大腰筋(腹筋の更に下にあり、腰の骨に直接ついている)もかなり緊張度が強いのではないかと想像します。
特に胃腸の状態は表裏の関係にあり、腰とは相関関係になります。
今の状態でほっといては、一時的に良くなったとしても癖になったり再発などの恐れも有り得ます。
先の事をト-タルに診てくれる、信頼できる治療所に早く相談された方がよろしいかと思います。
ただし、腰が不調だと言うと馬鹿力で筋肉を長時間押しまくったり、明確に歪みを検査する事なく、横向きにして意味もなくバキバキと捩って鳴らすだけの施術もどきにはご注意を。
まずは安全性、それから明確性が必須になりますので。
ソフト整体 伝掌堂
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-14-31 土屋ビル301(一階は自転車屋さん)
03-6421-1125(ご予約・お問合せ)
2012年6月12日 11時57分
安心サロン
鳴らしたくなくても必ず腰がボキボキと鳴る、ということですが、ソフト整体などで揉みほぐしをされると良いと思います。
同時にコラーゲン、グルコサミンなどのサプリメントもとっていかれたほうが良いと思います。
2012年6月12日 10時28分
せきぐち鍼灸整体院
腰に不安を抱えているとのこと、心情お察しいたします。
通常であれば、あおむけに寝たくらいで骨が鳴ることはあまり
ありませんので、背骨(胸椎~腰椎)にゆがみがでているのではないかと
思われます。
骨格のゆがみは若いうちであれば問題は少なくても、そのままでいれば
周りの筋肉のバランスも崩れ、いずれ症状として現れる可能性は
十二分にあります。
現在も時々痛みがでるということですので、早めに整体なり鍼灸院なりで
治療を受けて、ケアを受けるのがよろしいかと思います。
もし足にしびれなどが出ることがあるというのであれば、
整形外科でレントゲンなりMRIで検査を受けることも
併せてオススメいたします。
お大事になさってください。
2012年6月12日 10時26分
天美ふれあい整体院
関節を鳴らし過ぎるのはよくありませんが、痛みなどなければまったく問題はありません。
ただ「一ヶ月程前お手洗いで和式のトイレにかがんだ際、腰に強めの痛みがきて十秒程動けないことがありました」とのことでしたので、背骨や腰に何かしらの原因があるかも分かりませんので、一度信頼できる整体院に行かれる事をオススメします。
2012年6月12日 00時02分
ウイケアカイロプラクティック
若い年齢での慢性的な腰痛を起こす要因として、腰椎が不安定な状態が考えられます。特になにをしたわけでもないのに腰が痛む、日常的に腰が疲れやすくなっている、などは腰椎不安定のサインです。もしかしたら、腰がなりやすいのもそのせいかもしれませんね。
国際基準のカイロプラクティック教育の中には、背骨が硬くなるだけでなく、不安定になってぐらぐらしている状態を判断、ケアすることも学びます。
もしお近くに国際基準カイロプラクティックを標榜する先生がおられるようなら、一度ご相談されることをお勧めします。
ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net
2012年6月11日 19時03分
田修中国健康整体センター
仰向けに寝るだけで、関節が鳴るのは、あまり良い状態ではありませんが、鳴っても痛みがなければ気にしなくても良いです。腰痛は、誰でも起こります。原因は、筋肉のこりか、骨のずれです。左右の腰が痛ければ筋肉のこりで、ほぐせば痛みは消えます。骨の位置が痛ければ、骨のずれで、矯正すれば痛みは消えます。一度、中国整体の施術院に行って下さい。すぐに解決がつくでしょう。
2012年6月11日 18時56分
くぼ整体院
腰やお尻周辺の筋肉のバランスが悪いせいです。
原因は、骨盤と腰椎の歪みからくるものです。
痛みが無いようでしたら気にすることもないのですが、痛みがあるようですので、整体院に行くことをお進めします。ただ闇雲にボギボギする整体院だけは避けて下さいね。
改善するポイントは、骨盤と腰椎の矯正と、腰とお尻を十分に緩めることですよ。
2012年6月11日 18時16分
水島肩こり腰痛センター らくらく堂
正確に身体の歪みを見てくださる施術院で、今の自分の立ち姿や姿勢を膜忍してもらう事をお勧めします
文面から察するに姿勢が悪く、身体の各部が伸びていない状態だと思いますが、ご本人様がそれを自覚されていないようですね
一度綺麗に身体を整えて頂いて、正しい姿勢とそれを維持する方法を教えて頂く事によって改善すると思います
きちんと自分に理解できるように説明してくださる先生に指導を頂けば、自分で自分を知る事ができるので、より改善するのが早まる事でしょう
2012年6月11日 17時27分
ちた快福堂
まずはカラダにゆがみがあるか姿見でチェックしてみて下さい。
正面だけでなく、側面も見て下さい。
確認しにくかったら、第三者に見てもらいましょう。
肩の左右の高さ、前後ので具合、腰の高さ、捩じれ具合、
首の傾き、脚の伸び、背中の曲がり具合、腰が前にずりでていないか、
など、骨格の歪みが相当関係していると思います。
そうなるとまずは骨格の歪みを矯正した方がよいでしょう。
矯正することによって関節がなったり、痛みが出にくくなると思います。
薬を塗ったり貼ったりのその場しのぎをせず、根本的に治しましょう。
時間がどれくらいかかるかは症状によりますが、
お近くに回復整体があればそちらに一度相談してみて下さい。
若い時の方が自然治癒力も高いので回復も早いでしょう。
将来を考えてじっくり取り組んで下さい。
2012年6月11日 17時04分
ちた快福堂
まずはカラダにゆがみがあるか姿見でチェックしてみて下さい。
正面だけでなく、側面も見て下さい。
確認しにくかったら、第三者に見てもらいましょう。
肩の左右の高さ、前後ので具合、腰の高さ、捩じれ具合、
首の傾き、脚の伸び、背中の曲がり具合、腰が前にずりでていないか、
など、骨格の歪みが相当関係していると思います。
そうなるとまずは骨格の歪みを矯正した方がよいでしょう。
矯正することによって関節がなったり、痛みが出にくくなると思います。
薬を塗ったり貼ったりのその場しのぎをせず、根本的に治しましょう。
時間がどれくらいかかるかは症状によりますが、
お近くに回復整体があればそちらに一度相談してみて下さい。
若い時の方が自然治癒力も高いので回復も早いでしょう。
将来を考えてじっくり取り組んで下さい。
2012年6月11日 17時04分
針灸整骨院カイロ整体をしています。
腰椎の分離症、滑り症、上下関節の左右差、仙骨の奇形、尾骨の奇形、股関節の奇形を確認して下さい。
音の為の治療ではなく日常生活に痛みが出ない為の治療を受けて下さい。
治療はカイロプラクティックに行って下さい。
姿勢と筋力トレーニングについて聞いて下さい。
2012年6月11日 16時39分
神戸元町気功整体院
はじめまして、
腰の関節がなるとのことですが、鳴ることよりも、鳴ったあとに
痛みをともなうのは、何かしらのズレがあります、疲れやすいのは
歪みがあり、張りがあるのです、数回の矯正で楽になると思われます
股関節、骨盤、脊柱の矯正を行うも一考かもしれません。
2012年6月11日 16時35分
田中スポーツ医学研究所
関節が鳴る明確な理由うというのは明確にはわかっていません。しかし、正常な状態なら、しょっちゅう鳴ることはありません。やはり筋肉の弱さが影響しているように思います。つまり運動不足です。筋トレなどの運動ではなく、ウォーキングなどの有酸素運動から始めてください。1日30分から1時間ぐらいを目安に体調に合わせて行うと良いでしょう。歩く量が増えてくれば腰周辺の筋肉も安定してくると思います。
2012年6月11日 16時12分
田中スポーツ医学研究所
関節が鳴る明確な理由うというのは明確にはわかっていません。しかし、正常な状態なら、しょっちゅう鳴ることはありません。やはり筋肉の弱さが影響しているように思います。つまり運動不足です。筋トレなどの運動ではなく、ウォーキングなどの有酸素運動から始めてください。1日30分から1時間ぐらいを目安に体調に合わせて行うと良いでしょう。歩く量が増えてくれば腰周辺の筋肉も安定してくると思います。
2012年6月11日 16時12分
田中スポーツ医学研究所
関節が鳴る明確な理由うというのは明確にはわかっていません。しかし、正常な状態なら、しょっちゅう鳴ることはありません。やはり筋肉の弱さが影響しているように思います。つまり運動不足です。筋トレなどの運動ではなく、ウォーキングなどの有酸素運動から始めてください。1日30分から1時間ぐらいを目安に体調に合わせて行うと良いでしょう。歩く量が増えてくれば腰周辺の筋肉も安定してくると思います。
2012年6月11日 16時12分
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
ポキポキならしたく無くてもなってしまうところは、関節が動き過ぎ(不安定)な状態です。
周りにうまく動いていない関節があるかもしれませんし、関節を支える筋肉がうまく働かずに不安定になっているかもしれません。
しびれや麻痺等の感覚の異常はないでしょうか?あとは尿はちゃんとでていますでしょうか?それがなければ整体などを受けても良いと思います。
なんでもかんでもボキボキならすような整体は逆効果になりますので、きちんと診てくれるところを探される事をお薦めします。
2012年6月11日 16時03分