教えて掲示板の質問

「突風にふん張って足に痛みが・・・」に関する質問

  • 受付終了

ひろこさん

昨日の突風で自転車でこけそうになり右足で踏ん張ったら、あとから太ももも膝から下も痛だるくなってきました。
膝を曲げると脹脛の両側にしびれが走る幹事があり、膝の後ろのくぼんでいるところや前のお皿周りが痛かったりします。
いったいこれはどうなっているのでしょうか?
筋肉痛?炎症がおこっているのでしょうか?
治療してもらうとしたらどのような感じでされるのでしょうか?
痛いのも我慢するつもりですが、覚悟がいるのでお教えいただけたら助かります。
あと自分での対処法など教えていただけたら嬉しいです。
質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

違反報告

2012年4月4日 12時27分

教えて掲示板の回答

奈月中国整体院

他の先生方の言われるように、数日様子をみてください。
単なる炎症や筋肉損傷と言う事もあります。
それでも違和感や痛みが増すようでしたら、

問題は以前から有った腰の筋肉低下によるものかもしれません。

年齢、職業、お住まいの環境などでも大きく変わってくるので、
一概に「こうだ!」と言えません。

腰が問題で有る時の治療の1つとしては、
仙骨にある神経腔の八髎穴を点押しの圧迫が効果的です。
また、大腿後部の筋肉を弛緩させる事も大切です。

今回、一時的で回復したと思っても、
条件が揃えば再発するでしょう。

日頃から温度低下に気を付け、適度に動かし筋肉強化をしてください。

違反報告

2012年4月5日 12時46分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

突風で自転車がこけそうになり足でふん張った後に足に痛みが出て悩みお困りのようですね!

これはバランスが崩れ必死で踏ん張った際に太ももやふくらはぎの筋肉が自己防衛反応により筋肉の過緊張が起こり、膝関節の嚙み合せがズレたためと考えられます。

施術は筋肉の過緊張を緩め、関節の嚙み合せを調整するようにすればよいでしょう

●施術を受けるなら
脳が筋肉の過緊張のまま認識しているので、筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。

ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
 
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります


●自己療法として
揉んだり叩いたりせず、軽く擦るだけでも筋肉の緊張は緩んできます
また、ゆっくりと心地よくつっぱり感を感じる程度のストレッチングも有効です

できれば、一度専門家に見ていただいた上で指導してもらう方がよいでしょう。

また、1日のうち可能な限りお風呂に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

人間の身体には自然回復力というすばらしい機能が誰でも備わっていてその機能をいかんなく発揮するには筋肉の過緊張を取り除くことが大切です。

違反報告

2012年4月5日 11時21分


オガタ療法所

自転車でこけそうになったとのこと
理由は、こけそうになり今まで使っていなかった筋肉を無理に使ったから
炎症が起きていると覆われます
治療
筋肉が伸びて固くなっていますから、筋肉を柔らかくすると治るでしょう
血流を良くするのが一番ですが空ができなかったら、温めると改善していきますよ

違反報告

2012年4月5日 10時50分


田修中国健康整体センター

おそらく踏ん張ったのがきっかけで筋肉痛が出たのでしょう。時間が経てば痛みは消えるでしょうが、一度筋肉をほぐしてもらって下さい。そうすれば治りは早いでしょう。ただマッサージ屋さんではよけいに筋肉を傷めるかもしれないので、中国整体に行って下さい。

違反報告

2012年4月4日 21時43分


心のケア お身体の出張メンテナンス 鍼灸指圧タイ古式マッサージ「あんあん」

北海道のひろこさん
an2 宮川です。

宮川鍼灸マッサージにて回答させていただきました。

お大事に
お身体ご自愛ください


an2 みやかわ

違反報告

2012年4月4日 20時59分


みやかわ はり きゅう マッサージ院

北海道のひろこさん

まずは安静です。
アクシデントにて筋肉が少し傷ついた
のだと思います。

しかし、「絶対そうだ」とは言い切れません。
疼痛、不快症状は存在するのですから。

時間が許すのであれば用心の為、
病院受診をしてみてはいかがでしょうか。
週末までまだ時間がありますから。

受傷されたばかりなので
痛む部位に熱感があれば冷湿布やアイシング
が自己としての最善の対処法と思います。

お大事になさってください。

宮川

違反報告

2012年4月4日 20時55分


針灸整骨院カイロ整体をしています。

今内容だけでは、分かりにくいですね。

踏ん張った時捻挫して、半月板、側副靭帯、十字靭帯の何れかを痛めています。
直ぐに検査が必要ですね。

自分で出来ることはアイシングです!

違反報告

2012年4月4日 19時24分


船橋中国堂整体院

太ももの肉離れ、あるいはフクラハギの肉離れなどが、太ももは股関節の脱臼もあるかと思われます。股関節の脱臼矯正とフクラハギでは脛骨とヒ骨の広がりを縮小矯正すれば良いと思います。矯正は痛くありません。いずれにしても一度見なければ分かりません。

違反報告

2012年4月4日 18時40分


くぼ整体院

自転車でこけそうになり右足で踏ん張った際に、右お尻から膝裏、ふくらはぎにかけて、体重の何倍もの過負荷を受け、過緊張し硬直しているものと考えられます。
ふくらはぎ両側のシビレについては、坐骨神経痛によるものか?足の筋肉が神経を圧迫しているものか?現物をみないと分かりません。
治すには、腰からふくらはぎまでの筋肉の硬直をとり、腰椎・骨盤・膝の矯正をする必要があります。
ご自分に適した治療院が見つかるまでは、腰から下は冷やさないように心掛け、お風呂で十分に温めて下さい。
日常生活に支障があるようでしたら、カイロを右のお尻・膝裏・ふくらはぎに当てて温めて下さい。カイロは、ズボンの裏やインナーに貼るようにしましょう。

違反報告

2012年4月4日 18時34分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 足を踏んばって、しびれが脚に出たという事から、まず、坐骨神経痛を疑います。放置していても、自然治癒力で痛みが自然に消える事もありますが、骨盤のずれはそのまま残ります。まずは、整形外科で診断を受け、病床が確定してから、良い施術家を探されるのが良いと思います。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例: 坐骨神経痛編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/zakotusinkeitu/zakotusinkeitu.html

違反報告

2012年4月4日 17時16分


リアル・カイロプラクティックオフィス 

筋肉の挫傷でしょう.膝まわりの骨に筋肉が付着していますので,付近に違和感が出てもおかしくありません.1ヶ月ぐらいかかるかもしれません.日増しに症状が進行するようであれば信頼できるカイロプラクティックで見てもらってください.そうでなければ自然に治るでしょう.

違反報告

2012年4月4日 17時14分


ゆるり整体院

災難でしたね。
文章だけなので確実ではありませんが、「しびれ」と「痛だるい」は神経系の問題ではないでしょうか。痛めた場所が断定できませんが、腰の場合もあります。
それからお皿周りは、ヒザ自体に強い力だかかった為、もしくは足の着き方が悪く捻じれていた為に膝関節を痛めた可能性が高いと思います。
膝はしばらく安静で様子を見ることが良いのではないでしょうか?
しびれと痛ダルイは、腰周りを良く伸ばしゆるめてあげて見ることをオススメします。
この文章だけでは、判断が難しいので、一度、整形で診察を受け骨に異常がないか確認することも良いと思います。骨に異常が無ければ、整体などの民間療法で対処できます。
回答になっているか分かりませんが、参考にしてみてください。
お大事にしてください。

違反報告

2012年4月4日 15時48分


神戸元町気功整体院

はじめまして。足を踏ん張っただけでひざ裏が痛くなったとのことで
膝、腰に問題がありそうです。腰からの神経根を押さえている可能性
もあります。足の長短、股関節、仙骨、骨盤、脊椎を調整することで
痛みシビレは解消すると思われますが、どこかで診断してもらう
ことでより正確な事が分かりますので、整形等で診てもらうことを
おすすめします。

違反報告

2012年4月4日 15時46分


おあしす

だぶん筋肉痛だと思います、しばらく安静にしていれば、落ち着いてくると思います。

違反報告

2012年4月4日 15時10分


河田カイロプラクティック ゆりがおか整体院

質問の内容から脚の後ろを通っている坐骨神経を痛めた可能性があります。
当院ではまず坐骨神経を痛めているかの検査をします。
もし痛めていた場合には、周りの筋肉も痛みで緊張して、それが更に痛みを増長していると考えられますので、その緊張を緩めて、痛みを少しでも和らげてあげるようにします。
自分での対処法ですが、坐骨神経は脚を伸ばして腰を丸めたときが一番痛みを感じやすいので、できるかぎりこの姿勢をとらない様にしてください。
就寝時はできるだけ横向きの姿勢でおやすみになり、どうしても仰向けになりたいときは両膝の下にバスタオルを巻いたものをしいて膝を曲げた状態を保ってください。

違反報告

2012年4月4日 14時41分


吉祥寺手技療法院

おそらくですが踏ん張った時に維持的に強く一部の筋肉を使ったために、その部分が極度に緊張し、片方に引っ張られているような状態であると考えられます。
内容を聞く限りではおそらく骨盤・股関節とひざ関節を結ぶ筋肉が緊張しているように思います。
お近くの接骨院や整体院などで下半身の緊張をとってもらい、骨盤矯正を同時にかけてもらえればよくなるかと思います。
ご自分での対処法は悪化する恐れがあるので安静にするのが一番であると思われます。
わかりづらい説明ではありますが、よっぽどひどい状況ではなければしばらく安静にしているか、一度施術等お受けになられればよくなると思います。

違反報告

2012年4月4日 14時28分