教えて掲示板の質問

「急激な顔の傾きについて」に関する質問

  • 受付終了

ヒロキさん

現在20代前半の男です。

ここ2年くらいで、急に顔の各パースが歪んできているように思います。
耳、目、口、顎は左が上がり、鼻も左に曲がってきました。正直、最近鏡を見るたびに歪みが酷くなってきている気がして本当に怖いです。
特に、顎の下のラインは、見てすぐわかるほど傾いています。

噛み合わせに関しては、左が少しですが浮いてしまいます。また、普段は右で噛んでいるように思います。
自分ではおそらく噛み合わせの問題だろうと思い、違う方で噛んでみるなど意識して取り組んでみたのですが治る気配がありません。

この場合、ほかに原因があるのでしょうか?
また通院などで治療を受ければ、ちゃんと治るのでしょうか?

詳しく教えていただけたら嬉しいです。

違反報告

2012年2月9日 07時29分

教えて掲示板の回答

染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。

急激な顔の傾きについて悩みお困りのようですね!

おそらく「噛み合わせ」の問題だろうと思います。

「嚙み合せ」が悪いと身体の重力バランスが崩れカラダに悪い影響を及ぼします。

顔面部の歪みだけでなくカラダ全体に悪い影響を及ぼします。

この場合顎関節周辺筋から頚肩背部に筋肉の過緊張があるはずです

その筋肉の過緊張をゆるめてから顎関節の修正を行えば、先天的に歯並びが悪い場合を除いて大抵は改善されてきます。

口を開閉してガクガクと不自然になる場合は間違いなく顎関節がずれています

自己療法もありますが、やはり専門家に一度見てもらう方がよいと思います

●自己療法として
最も簡単な手段として1日のうち可能な限りお風呂に入ることをおすすめします。
身体全身を41度~43度くらいのやや熱めのお湯に5分~15分くらい浸かることで自然回復力・免疫力をアップさせることができます。

口を開けて閉じるときに先にガクッとなる方から口を開けるときに斜め下にゆっくりと開きます(3回)
次に反対側も同様に行います。

一度専門家に見ていただいた上で指導してもらう方がよいでしょう。

人間の身体には自然回復力というすばらしい機能が誰でも備わっていてその機能をいかんなく発揮するには筋肉の過緊張を取り除くことが大切です。

また、強刺激よりもやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩めることを軸にした施術法がよいと思います。

●施術として
脳が筋肉の過緊張のまま認識していることが多いので、先ず全身の歪み・筋肉の過緊張部分などをチェックしたうえでやさしい刺激で筋肉の過緊張を緩める施術がポイントとなります。

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいます。

したがってお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法があります。

ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
 
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります

違反報告

2012年2月10日 17時40分


みたか北口総合整体院

私も昔同じ悩みで悩んでおりました。
脊柱骨盤のバランスの崩れは、頭蓋と下顎骨のバランスを崩すため、顔の歪みや噛み合わせ、歯並びも徐々に崩れていきます。

ですから逆に脊柱骨盤、噛み合わせ、歯並びを整えて行けば、出来る限りの改善は望めるはずです。

私も全て行いましたが、鼻の通りもよくなり、顔が小さくなったと言われ、以前より右半身の神経痛や痛みがかなりでにくくなりました。

噛み合わせと脊柱骨盤を正確に判断でき、安全で的確な施術のできる整体やカイロ、噛み合わせと歯並びを診てくれる歯科に行くと変化も速く効果的です。

違反報告

2012年2月10日 14時34分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 文面から判断しますと、まさに、顎関節症です。その前に体全体の歪みが長年続いているはずですので、ご自分で鏡を見てください。

            自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明

     参考治験例 : 顎関節症
     http://www.geocities.jp/hsclinc39/agokansetusho/agokansetusho.html

違反報告

2012年2月10日 12時50分


こんにちは。治るかどうかの質問についてはお答えのしようがありません。きっと治るからあきらめないで自助努力してくださいとしか言えません。整体は、顔や頭部に生じたひずみを解消して、顎や顔の不快感を取り除きます。そうすると、顎は開きやすくなりますが、顎自体の大きさは変わらないので根本的な解決になるかはわかりません。顎がスムーズになったら歯のかみ合わせを確認してください。昔と今とではずれがあるかもしれません。変な癖や突起は、噛みあわせによくない影響を与えます。また、顎は偏って噛むと、顎を支えている頭部に負担がかかり、頭の形がひずんでしまいます。そのひずみが顔に影響しているのかもしれません。しかし因果関係は不明です。骨の成長は物理的刺激を加えると成長が早まったり変形することもあるようです。まずは左右の刺激の違いをなくすように努力すべきです。良く頭をマッサージして常に形を整えるとよいと思います。整体でマッサージをする利点は、コツを学ぶことにあると思います。一回学べば自分で出来ると思います。やはりストレスが一番問題ですからとりこまない知恵も必要です。整体をしている立場ではこのぐらいしか言えませんが、どうぞ参考にしてください。

違反報告

2012年2月9日 22時39分


こんにちは。治るかどうかの質問についてはお答えのしようがありません。きっと治るからあきらめないで自助努力してくださいとしか言えません。整体は、顔や頭部に生じたひずみを解消して、顎や顔の不快感を取り除きます。そうすると、顎は開きやすくなりますが、顎自体の大きさは変わらないので根本的な解決になるかはわかりません。顎がスムーズになったら歯のかみ合わせを確認してください。昔と今とではずれがあるかもしれません。変な癖や突起は、噛みあわせによくない影響を与えます。また、顎は偏って噛むと、顎を支えている頭部に負担がかかり、頭の形がひずんでしまいます。そのひずみが顔に影響しているのかもしれません。しかし因果関係は不明です。骨の成長は物理的刺激を加えると成長が早まったり変形することもあるようです。まずは左右の刺激の違いをなくすように努力すべきです。良く頭をマッサージして常に形を整えるとよいと思います。整体でマッサージをする利点は、コツを学ぶことにあると思います。一回学べば自分で出来ると思います。やはりストレスが一番問題ですからとりこまない知恵も必要です。整体をしている立場ではこのぐらいしか言えませんが、どうぞ参考にしてください。

違反報告

2012年2月9日 22時38分


東洋式整体 すずらん療術院

原因となるものを列挙してみます。

①寝方が悪くいつも同じ方を下に向けることが多い
②同じほうだけで噛む癖がある
③頬杖をついている
④骨盤の歪み 頚椎の歪み
⑤頭皮が緩んでいる(頭部の歪み)
⑥親不知がある等

顎関節症にもなります。
整体で緩和してきます。

親不知の存在不存在の確認もされると良いと思います。
※この場合、歯科にご相談を!

調整をするときは、深部の筋肉からしっかりと調整してもらってください。
段階を経て歪んできたものなので(急性ではないので)一撃で改善されることは
あまり期待されないように。

違反報告

2012年2月9日 22時30分


骨盤セラピー・ラボ

 例えば片噛みでアゴの片方の筋肉の緊張が強まり(筋の発達または疲労で過緊張)、下顎骨が左右どちらかへ引っ張られていくことはあります。
 しばらくご自分で、普段余り噛まない側で頑張って食事をしてみて下さい。場合によっては顎関節に強い痛みが出るかも知れませんのでほどほどに。

 これはいわゆる「歯のかみ合わせ」とは違い、歯の向きや高さの問題ではなく、顎のポジションだけの問題。

 日常生活で顔を歪ませる、いちばん単純な例では【頬杖をつく癖】ですが、片側の頬骨に荷重がかかる事だけが問題ではなく、その時の体勢は上半身も左右方向に大きく偏位し、骨盤にも片側にだけ大きな荷重がかかり歪みの原因となります。
 全身の歪みから顎が偏って引っ張られていきます。
 
 今回のケースで最も懸念されるのは、上部頚椎(じょうぶけいつい)の歪みです。
 頬杖、あるいはうつぶせで寝る、者を書いたり見たりする時に頭を傾げる癖があり、ちょうど関節の角度が合えば、上部頚椎(頭とその下2個の首の骨)が回転したり、横方向にスライドしてしまいます。。


 もし専門家の施術が必要であれば、
 まず第一に「上部頚椎カイロプラクティック」が良いでしょう。なぜならこの部位のズレは、下顎骨のポジションにとって【決定的な影響】を与ええるからです。
 その次は、頭蓋骨調整です。下顎骨を受け津川の骨は側頭骨という頭の左右にある骨です。
 ※上部頚椎の矯正はピアーステクニックの中にも取り入れられており、また骨盤などトータルでの矯正にはベストだと思います。

 恐らく文面からするとすでにかなりの歪みがあり、また歪みが進行しているように思えます。専門的な矯正を今農地に受けた方が良いと思います。

 今回考えられる歪みの原因としては・・・

 ・職人などで偏った体勢、偏った筋肉の酷使をしている場合。
 未熟な整体を受けてバランスを崩された。
 ヨガなどを間違った方法で続けた。
 転倒や尻餅、あるいは普段の座り方による歪みの蓄積。

 顔の左右非対称の解決は、前出の2つの施術で解決すると思いますが、問題は美観だけではなく、上部頚椎と顎の歪みを放置するとドミノ式に歪みが拡大する部位ですので、頑固な肩こりから、頭痛、めまい、顎関節症、背中や腰の凝りや痛み、股関節違和感などに症状が波及していくことです。
 若いと筋肉や靱帯も柔軟で回復力もありますから、今は(苦痛症状)はそれほどではないかも知れませんが、年を重ねるに従って骨格の歪みは影響力を強めてきます。

 少なくても歪みの進行は今のうちに抑え、管理することをお薦めします。

違反報告

2012年2月9日 21時02分


『上越市の整体』アスラン整体

はじめまして。
体全体からくるバランスの崩れが考えられるとおもいます。後、日常生活における生活習慣での体の向きのくせであったり、仕事での体の向きや姿勢などにおけるバランスの悪さの蓄積があるかと。とくに頸椎(首の骨)のバランスが悪いのではないでしょうか?上部頸椎がズレると頭蓋や顔の骨の継ぎ目にも影響がでます。それに顎関節に影響がありますから、噛み合わせも変わってきます。少し時間がかかるかと思いますが、頭蓋調整や整顔の調整を含むことをしていただける整体、カイロプラクティックなどに行ってみてはいかがですか。

違反報告

2012年2月9日 20時48分


田盛健康医学センター

20代前半の若い方のご相談ですが
若くて噛み合わせの異常があるのは少ないことですが
左が浮いているとのことで、そこが痛くて右側で嚙んだだけで、
極端に顎が顕著にずれる事はあまりありません

歯科医院で治療をされて補綴物が有るかまず確認してください
補綴物の調整不足で咬合が狂うことが根本原因で
顎の変位や咬筋の発達差による頬のラインの左右差、
肩こりや姿勢の歪み、耳鳴りなどの症状が現れます
噛み合わせのチェックをしてみてください

方法
①薄いビニールを1cm幅で長さ5cmぐらいを用意し
②①を左右の上下額の奥歯の間に乗せる
③上下の歯が当たれば止めて引き抜きます
 (左右上下の歯がどちらか先にあたるかを気をつける、ここが大切なところです)
④左右とも抜けなかれば、左右のかみ合わせは正常です
⑤どちらか片一方が抜ければかみ合わせの異常の原因になる
(咬合調整をしてください)

左右の噛み合わせに異常がなければ他の病気のことが考えられますので
病院等の専門機関をお勧めします

違反報告

2012年2月9日 20時16分


リアル・カイロプラクティックオフィス 

この症状は,何回も遭遇しています.私の経験ですが,顎関節の問題であれば口を大きく開けられない場合が多く,それ以外の問題であるなら,上部頚椎の問題が多い,上部頚椎は体の歪みもっとも補正する部位です,足の長短,骨盤,などの問題を一つづつ調べていく必要があるということです.レントゲンを分析し,場合によっては歯科医と協力し治療にあたることが考えられます.

無料健康セミナー:http://www.k5.dion.ne.jp/~rchiro/

違反報告

2012年2月9日 19時07分


リアル・カイロプラクティックオフィス 

この症状は,何回も遭遇しています.私の経験ですが,顎関節の問題であれば口を大きく開けられない場合が多く,それ以外の問題であるなら,上部頚椎の問題が多い,上部頚椎は体の歪みもっとも補正する部位です,足の長短,骨盤,などの問題を一つづつ調べていく必要があるということです.レントゲンを分析し,場合によっては歯科医と協力し治療にあたることが考えられます.矯正は慎重を要します.

無料健康セミナー:http://www.k5.dion.ne.jp/~rchiro/

違反報告

2012年2月9日 19時06分


リアル・カイロプラクティックオフィス 

この症状は,何回も遭遇しています.私の経験ですが,顎関節の問題であれば口を大きく開けられない場合が多く,それ以外の問題であるなら,上部頚椎の問題が多い,上部頚椎は体の歪みもっとも補正する部位です,足の長短,骨盤,などの問題を一つづつ調べていく必要があるということです.レントゲンを分析し,場合によっては歯科医と協力し治療にあたることが考えられます.矯正は慎重を要します.

無料健康セミナー:http://www.k5.dion.ne.jp/~rchiro/

違反報告

2012年2月9日 19時06分


まほろば骨格調整

交通事故など、強い衝撃を受けたことはありますか?
バランスを取って骨は歪みます。
顔の骨もそうです。
そして骨の歪みは直すことができます。
放っておくとバランスを取った骨の歪みが臓器などを圧迫し
身体の痛み、病気などに繋がります。
ぜひお近くのHSTI骨格調整にご相談ください。
http://www.hstp.org/

違反報告

2012年2月9日 18時32分


整体院 楽壽

顔の歪みについての御質問ですね。
通院で治まるかと聞かれれば、『治まります。』とお答え出来ると思います。
ただし、頭蓋骨(顎関節)の歪みの原因を正確に把握できる先生に治療していただくことですね。
私も実際に診ていないので原因は判りません。
単純に噛みあわせだけとは言い切れないものなのです。
お近くで貴方に合った治療院をお探しになって通われるのが良いと思います。
おだいじに。

違反報告

2012年2月9日 18時13分


くぼ整体院

顔の歪みは、全身の歪みに大きく影響を受けます。
頭蓋骨の矯正は必要と考えられます。同時に、頸椎を主体に脊椎の矯正、骨盤の矯正も必要です。これらの矯正が出来る整体院を探して下さい。
顔の歪みの原因は、歯の噛み合わせ以外にもたくさんありますので、探し当てた整体院でたずねてみて下さい。再発しないように、指導して頂けるものと考えます。

違反報告

2012年2月9日 17時03分


至誠庵

なんといっても顔の事ですから心配ですよね。
まずはお医者さんに相談して下さい。万が一脳神経の異常等が有った場合、我々の処で無駄に時間を失っては、お互い不幸な結果になりますから。
そして「どこも悪くない」「原因が解らない」ならば、整体院にご相談ください
内臓不良が元で迷走神経の亢進が起こるとそちら側の顔面に緊張が起こり歪みが生じますから、内臓調整と自律神経調整の出来る整体師なら対応可能かと思います。

違反報告

2012年2月9日 17時02分


針灸整骨院カイロ整体をしています。原因は、A噛み合わせ、B背骨骨盤のズレ、C生まれつきに足の長さが違う。D3つの組合わせです。
Cは非常に珍しいがおられます。患者Sさんは、レントゲン&実測値で7センチ左足が短く、足補高しました。レントゲン検査は、立位で股関節・骨盤・腰椎・胸椎・頚椎をとります
。カイロプラクティックの先生に身体とレントゲンをみてもらって下さい。

噛み合わせは、歯科矯正の先生にみてもらって下さい。

両方の治療がある場合は、身体の負担を先生に相談して下さい。どちらを優先するのか、同時進行でするのかです。

ご自身も、片寄った噛み方、悪い座り方などを生活から減らして下さい。

見た目より、歯の負担、身体機能低下の方が後々困ります。

違反報告

2012年2月9日 16時36分


初めまして、お書きの症状だけで判断するのは、難しいと感じますが、まずは、立った姿勢で足先の向き左右のバランス、そして椅子に座った時に膝の左右の出方を見て頂き(どれもあまり意識せずに行って下さい)、ずれ・ゆがみがないか、確認されて下さい。そのあたりに異常が確認できたら下半身のずれが影響していると見れるでしょう、
もし、異常ない様子でしたら、上半身のゆがみが影響していると判断できると思われます。どちらも私共の無痛自然整体では、筋肉の緊張状態がとれない為に歪みがでて不具合が生じていると考え、その部分を含めて全体のバランスをゆるめる事が必要だと思われます。宮崎の地方と違い東京には無痛整体の施術を行っている施術所がありますので、そちらで施術をうけて見られるとよろしいかと思います。
若い男性であれば見た目が随分気になるとは思いますが、私共が市街地を歩いていると、思わず施術したくなるような、顔や姿勢が曲がっているが本人は差ほど気にされていない方がたくさんします、人間は本来自分で不調を調整して治していくのですが、慌てふためいて、色々とたくさんの余計な事をしてしまって、戻り道がわからなくなってしまっている様子です、ですからあまり心配せず、ひとつ、最初に病院で感染症などの病気ではないか、確認してそういった事がなく、病院からわかりませんね・・って言われたら、私共のような整体を受けてみられたらどうでしょうか。

違反報告

2012年2月9日 16時35分


船橋中国堂整体院

急激な顔の歪みは噛みあわせだけの問題ではなく、脚の左右の長さの狂いが原因になることが多いものです。脚の長さがズレテくると骨盤の傾き、肩線の傾きと連動していき顎関節の傾きが起こり、顔全体の傾きが起きて左右の顔面骨がずれていきます。左右の足の長さわ揃えることが大切なことになります。

違反報告

2012年2月9日 16時30分


ちた快福堂

自覚症状が無いかもしれませんが、軽度の顔面神経痛かもしれません。
お近くの専門医にご相談下さい。
頭蓋骨も関節の一部と考えれば、ずれてしまうこともあるでしょう。
仮に顔面神経痛と診断されてもされなくても、整体院で骨盤の歪みの検査、矯正は受けて下さい。
からだのどこかに歪みがあると他の箇所も連動して歪みが発生する可能性があります。
噛み合わせに問題があるとお思いもことなので、歯科も受診するべきでしょう。
原因がストレスにあるのか、生活習慣にあるのかはわかりませんが、しっかり睡眠時間を確保し、疲れを十分取れる環境に身を置くことをお薦めします。
小さなことと放っておくと、あとから取り返しのつかない大きな問題に発展しかねません。
多少費用が嵩みますが、一生の問題ですから早いうちに解決してしまいましょう。

違反報告

2012年2月9日 15時37分


回復センター和歌山

初めまして、回復センター和歌山 院長の千旦です。
歪みがあるとのこと、お辛いでしょうね。
症状について読ませていただく限り、顎関節症の疑いがあります。
病院での治療としては最悪の場合、手術で顎関節の歪みを治します。しかし、根本治療では無いため、再度歪む恐れがあります。
肩こりは酷くないですか?もしかして普段でも歯を噛んでいるクセ(上下の歯が触れていてもダメ)があるかも知れません。この場合、顎関節周囲の筋肉は常に緊張状態になり、左右のバランスが崩れ、歪む可能性があります。(この緊張が肩にある僧帽筋にも影響し、肩こりになる)
噛むクセはストレス等、精神的なものが多いです。
当院では全身の筋肉の緊張をとり、全身の歪み正します。その結果、左右のバランスが整いますので、改善の可能性があると考えます。

違反報告

2012年2月9日 15時24分


追加コメント

回復センター和歌山 院長の千旦です。
追記します。
肩こりが酷い場合は、普段歯を噛んでいるクセがあると思われますので、原始的な対処法ですが…
家中(目にする位置)に「歯を噛まない」等書いたポストイットを貼ってみてください。脳が無意識に起こすクセを止めるよう意識し始めます。噛まなくなると、顎関節周囲の筋肉の緊張がとれ、左右のバランスが整っていきます (^_^)v

2012年2月9日 15時31分

お礼コメント

わざわざ補足までしていただきありがとうございますm(__)m

2012年2月10日 09時14分

整体道場

完全に頚椎の狂いです。
土台である骨盤~腰椎、胸椎、頚椎をボキボキボキと矯正すれば、2~3回の施術で治ります。

違反報告

2012年2月9日 15時23分


神戸元町気功整体院

はじめまして。
頭蓋骨のゆがみからくる顎関節症になってきているとおもわれます。
元々は足の長短から骨盤、股関節がゆがみ、脊柱がまがり、首のゆがみにまで達して頭蓋骨きています。整体でバランスをとりなおすことが
先決です、先に歯科で歯のかみ合わせをあわすと、そこが基準となり首、等のゆがみがさらに出る可能性がありますので、体のバランスを整えることから始められるとよいと思います。
  お大事に。

違反報告

2012年2月9日 14時08分