教えて掲示板の質問
「XO脚(?)で困っています」に関する質問
- 受付終了
1さん
初めまして。
私は外国で生まれたのですが、
出産直後に医師は私の脚を見て
「この子の脚は奇形だから、将来手術した方が良い」
と言われたそうです。
外国の方は脚が綺麗な方が多いので、
そういった方々と比べて医師はそう思われたのかもしませんが、
日本人の脚と比べても私の脚は湾曲が目立つと感じています。
見た目は・・・
膝下の骨が外側に湾曲しており、
膝の骨が外側に出っ張っています。
膝のお皿は内向きです。
直立すると膝の間が拳一個分開いており、
骨が痛くなるほど力を入れると、
ようやく膝の間がくっつきます。
何かと不都合が多く、困っているのですが、
生まれつきの歪みは治るものでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
2009年11月20日 21時06分
教えて掲示板の回答
東洋式整体 すずらん療術院
対処方法は明確な方法があるとはいえません。
多くは上部胸椎に原因があると言えます。
難しいですが、充分に受け入れられる症状です。
明確とはいえない症状なので、自身度は4とさせていただきます。
2010年4月23日 00時47分
とし整体院
risaさん、こんばんは
膝のお皿が内向きということは、日頃から内股になっているんでしょうかね。
力を入れれば膝がくっつくということなので、日頃の姿勢、歩き方等改善していけば問題はだいぶ解決するように思います。
その辺の話はプロがたくさんいると思うので本屋さんなどでもちょっと調べればいろいろ見つかると思いますよ。ウォーキング○○とか骨盤○○みたいなのは山ほどあるので気に入った方法を試してみても良いのではないでしょうか。
僕のオススメの姿勢のポイントとしては胸(胸骨)を上げること。
ワイシャツなどの第二ボタンのあたりを紐かなんかで真上につられているように上げてみてください。姿勢に関してはこれがちゃんと出来ればオッケーです。肩はだらりとリラックスしておいてください。
立った状態で試していただくと(背中側が締まり、腹部がしっかりと伸びるまで上げてみてください。)骨盤から足の裏側の筋肉が締まりかかとが内に入り足先は開くようになるのが分かると思います。(身体の連動でこのようになります。)
歩くときも同じように胸を上げ歩きます。肩の力は入れませんよ。
歩く場合の留意点はもう一つかかとから着地すること。
かかとで着地して、小指、親指の順で地面に着くように歩きます。
以上です。
宜しければ試してみてください。
2009年11月22日 20時20分
お礼コメント
とし整体院様
アドバイスありがとうございます!
確かに内股気味なところはありますし、
歩行の際に、脚にばかり注意して歩いたせいか、
全身のバランスもなんだかおかしくなってしまったように感じます。
いただいたご意見を元に体全体のバランスも
気をつけていこうと思います。
2009年11月23日 15時08分
たがわ整体院
診てみないと判断できませんが骨盤のズレが原因かと思いますが、だとしたら長期の矯正が必要かと思います
2009年11月22日 12時15分
お礼コメント
たがわ整体院 様
ご回答ありがとうございます。
脚ではなく、骨盤ですか…。
骨盤のずれも注意してみます。
2009年11月23日 15時10分
はじめまして、みくに整体院と申します。
生まれつきであるとの事なので、骨自体の変形ではないでしょうか?もし骨の変形(生まれつき)であるならば、整体術での改善は不可能です。もし、後天的で、原因が筋肉によるものであれば改善は可能ですが、、、
あくまで勝手な想像ですが、あなたが、不都合が多いとのことなので、もし女性であるならば、先天性股関節脱臼などが考えられます。もちろん医師の治療で治る疾患ですよ。
一度、専門医(整形外科医)に見てもらって、原因を調べてみるのはいかがでしょうか?
2009年11月22日 10時57分
お礼コメント
みくに整体院 様
アドバイスありがとうございます!
幼少期の写真を見ても
膝下の骨が湾曲しているみたいので、おそらく先天性な変形
かと思われます。
色々な原因がありそうなので、まずはちゃんと
見てもらうことにしようと思います。
本当にありがとうございました!
2009年11月23日 15時14分
銀河☆倶楽部
こんばんわ。山口県の銀河倶楽部です。
文章読みましたよ。
生まれつきのXO脚とのことですが、貴女を困らせている本当の原因は奇形といった医師の言葉です。こんなネガティブな言葉など気にする必要ないですよ。この言葉に含まれるネガティブな波動を取り除くアドバイスをしますね。
まず、他人の脚も自分の脚も正常なのだと思ってください。これが正しい形の人間!なんてないんですよ。そんなことより生まれてきたこと自体が素晴らしいんです。ご両親からもらった大切な身体なのですから、そのことに感謝をしながら日々幸せに生きていきましょう。
2009年11月21日 22時53分
お礼コメント
銀河☆倶楽部 様
素敵なお言葉ありがとうございます。
確かにあまり考えすぎてもいけませんね。
気持ちは前向きに、この脚を良くできるようにしてきたいと思います。
ありがとうございました!
2009年11月23日 15時16分
花音
ご質問の内容から多分に足の骨自体が異常をきたしているように
思われます。
しかしながら、外国・・・とはどこの国なのか?
その国によっては医師のレベルもかなり違いますし・・・。
ただ、実際に拝見しないと確実なところを申し上げることが出来かねますが、すでに回答されている他の先生とほぼ同意見ですが、骨自体の異常でなければ、長期間の施術を覚悟していただければ、整体やカイロで
かなり改善されると思います。
おそらく、そこまで湾曲しているならば、たの筋肉などが極度の緊張を
起こされていることと思います。
年齢的にまだお若いのだろうと推察しますので、今のうちに、全身の状態を整えるためにも、一度、お近くの施術院や整形外科を訪ねることを
お勧めします。
2009年11月21日 16時23分
お礼コメント
随神手技経絡通気整体療術院癒し屋花音 様
ご回答ありがとうございます!
>しかしながら、外国・・・とはどこの国なのか?
アメリカの都市部なので、そこまで病院の質も悪い訳では
ないかと思われます。
やはり、長期的に専門的な機関にかかった方がよいみたいですね。
参考にさせていただきます。
2009年11月23日 15時19分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
股下1拳は重度のO脚です。ですが、めずらしい事ではありません。人は生まれつき、O脚X脚ではありませんが、生活習慣によってそうなっていくのです。反対に生まれつきO脚X脚の人も直せる可能性もあるのです。いずれにしても判断はご本人様を見てみないと致しかねます。多分、施術は月1回で長期に及ぶと思われます。
2009年11月21日 13時32分
お礼コメント
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 様
ご回答ありがとうございます!
皆さまが仰られていますように、まずは専門機関に足を運んでみようと思います。
2009年11月23日 15時21分
ARSスーハ゜ーリラクセ゛ーション平塚
XO脚は足首と膝と股関節の向きの組み合わせ,骨盤などの骨格の歪みで決まります。
実際に拝見していないので、何とも言えませんが・・・
O脚の症状として特徴の膝下の骨が外側に湾曲しており、
膝の骨が外側に出っ張っていて、膝のお皿は内向きの状態。
この内容から一般的によくある0脚のタイプだと思います。
骨格の矯正と関節・筋肉を動かす事により変わってくると思います。
O脚は、先天的なものと後天的なものとがあります。
後天的は、日々の日常生活からの歪みやクセなどからなるものです。
先天的は、生まれながらに骨格に何らかの障害があるものです。
ご質問の件に関して言えば、出産直後に手術した方が良いと言われているので、先天的なものがあるのかと思います。
施術をすればO脚は良くなりますが、一度病院などで診てもらった方が良いと思います。
2009年11月21日 11時42分
お礼コメント
ARSスーパーリラクゼーション平塚 様
アドバイスありがとうございます!
細かい説明、大変参考になりました。
O脚を直す運動(体操?)など、色々やっても改善しなかったのは、やはり先天的なものがあるからかもしれませんね。
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時27分
加藤カイロプラクティック
生まれたときに医師が奇形との判断ですが、どの部位が奇形との判断だったのでしょうかね。
骨自体なのか、関節なのか、それともそれ以外なのか。
骨自体の奇形ですと、整体等の手技療法では対処出来ません。
関節のゆがみであれば、カイロプラクティックで対処可能です。
また、生まれた時からのゆがみであると、体のいろいろな部分に支障が来ていると思います。
体全体がゆがむこともしばしばありますので、早々にゆがみを整えることをお勧めいたします。
からだのゆがみをとって、楽しい生活を送ってください。
2009年11月21日 11時03分
お礼コメント
加藤カイロプラクティック 様
ご回答ありがとうございます!
>どの部位が奇形との判断だったのでしょうかね
今までは勝手に骨の歪みと思っていましたが、確かに、その通りですね…。
どの部位かによって対処できる機関が変わるのですね。
参考になりました!
2009年11月23日 15時30分
ご返事が遅くなり申し訳ありません。
まず、検査が大切です。それと年齢です。
多くは骨盤と脚の軸の歪みの矯正で改善が見込めます。
その改善の仕方や期間、どの程度まで改善されるかは
個人差があります。
差し支え無いようであれば、
詳しい内容をメールででも結構です。
直接ご質問いただけますとより詳しい回答となるでしょう。
整体処ヒロで検索してみてください。
ホームページからもメールが可能です。
お待ちしております。
2009年11月21日 10時57分
整体ボディーケア
出産直後に医師が言われた意味合いが不明ですが、万が一、先天的なものであったとしても、日常生活において「どの程度の不都合が生じているのか」によって対応策を検討する必要があるのではないでしょうか。
人のカラダは骨と筋肉で支えられています。骨が弱くても筋肉を徐々に強化することで弱い箇所をフォローすることは可能だと考えます。
状況に応じO脚と上手に付き合っていくことも必要かと思いますが、どうしても大きな不都合を生じているのであれば、整形外科医に相談しても良いのではないでしょうか。
2009年11月21日 10時29分
北カイロプラクティック・オフィス
おはよう御座います。
お話を聞く限り、どこまで先天性と判断するか、という事になりますが
たぶん、後天的と思います。骨盤の歪みによる股関節の歪みで、O,X脚が決まってきます。ただ殆どの考え方は対処療法ですね、私たちの療法は上部頚椎と頭蓋骨の硬膜のねじれをとる考え方なので、脳神経、脊髄神経の圧迫を取り除くという事を考えて治療をしています、かなりの確立でO,X脚は改善すると思われます。特に視床下部と脳下垂体を刺激することにより内臓反射による筋萎縮を取り除くことに少し成功しています。ので少し自身があります。結果骨盤と股関節の異常な歪みが改善する。
2009年11月21日 10時07分
げんき本舗
一度見てみないとわかりませんが、後天的XO脚の場合は下腿の筋肉強化やストレッチなどで改善は期待できますが、先天的なXO脚の場合は改善は難しいとおもわれます。一度、整形外科を受診してみてはどうですか?
2009年11月21日 09時51分
ゆうわ接骨院
出産直後に診断されて今の年齢がわかりませんが、どのくらいその状態で成長されたかで変わってくると思います。産まれつきの変形だとすると簡単に治せるとは言えないと思います。まずは整形でレントゲンを診てもらい治療の方向性を見つけてみてはいかがでしょうか?
2009年11月21日 09時49分
彩生院
XO脚は足首と膝と股関節の向きの組み合わせで決まります。
実際に拝見しないと分かりませんが
見た目は・・・
膝下の骨が外側に湾曲しており、
膝の骨が外側に出っ張っています。
膝のお皿は内向きです。
この内容から推測すると一般的によくあるタイプだと思われます
他力的な矯正と指導による自力のストレッチで変わっていくと思われます。
2009年11月21日 07時39分
快整堂
後天性であれば、股関節や膝関節の矯正および筋力トレーニングで改善出来ますが、ご質問者様の場合は出生時に医師からの指摘があったとの事ですから、先天的な変位が生じていたと考えられます。まずは整形外科で診察をお受けになることをお薦めします。整形外科でレントゲン写真などを参考にした所見の詳細が判れば、改善の可能性も考えられます。
2009年11月20日 23時30分
あさひ整体院
一度見てみないと判断しかねますが、XO脚の矯正はできますが生まれつきの歪みですと正常な状態に戻すのはかなり難しいと思われます。
一度整形外科を受診される事ををお勧め致します。
2009年11月20日 23時28分
みらい堂整体院
生まれつきの歪みが治るかどうかは歪みの程度と原因によりますので、見てみないと何とも言えないのですが、私が心配するのは何かと不都合で困っているという点です。この不都合は生まれながらでしょうか?それとも徐々に不都合になってきているのでしょうか?後者の場合は生まれつきの歪みに加えて、脚長差などにより歪みが進行している可能性があります。進行性の場合はできるだけ早期に原因を見つけて歪みの進行を止めることが大切だと思います。
2009年11月20日 22時52分
あしか整体院
ご質問の件ですが当院ではXO脚のみで来院された方はまだいらっしゃらないので、施術経験のある先生から聞いた話としてお聞き下さい。生まれつきでも、筋肉が原因の場合は改善が期待出来ます。骨自体が変形しての原因の場合はむずかしいと申し上げます。筋肉が原因の場合でも結果が数回で出る場合と何年もかかる場合があります。ただし筋肉だけ骨だけという方も少ないので、施術後全く効果、変化が無い事もまた少ないと思います。施術法はありますので症例のある先生のHPも御覧頂ければと思います。全国の院はこちらでも確認出来ます。→http://www.shizenkeitai.co.jp/souhonbu/chiryou/chiryouin_itiran.html
創始者のブログはこちら→http://blog4.fc2.com/sasayaki/index.php
2009年11月20日 22時28分
からだメンテナンス・エムズ
生まれつきという事ですので、現在までその足の癖で過ごしてきたわけです。筋肉もそのなりで付いているので、矯正も時間がかかると思います。膝下の湾曲は、足首の角度と関係が深いです。
2009年11月20日 22時07分
調気堂
骨盤と股関節及び膝を中心とする筋肉の緊張が考えられます。実際に診てみないとなんともいえませんが、時間はかかると思います。
2009年11月20日 21時57分
診てみないと何とも言えませんが、足の矯正はある程度は治るものだと思いますので近くの整体に行かれてみてはどうでしょうか・・。私の所にも同じ様な方が来られますが大半の方は仙骨あたりの左右どちらかに高低差があります。ここの高低差を矯正する所から始まります。希望を持って整体所行かれて下さい。
2009年11月20日 21時50分
憩
西洋医学では更年期障害と病名を付けられますが対処法については
明確な答えは無いのが現実です。
長年にわたり酷使してきた身体ですので部分的な刺激を行うよりは
全身的な刺激を行ないホルモンのバランスを整えることが優先です
心も身体も安定をする唯一の方法です。
2009年9月14日 11時37分
お礼コメント
整体処ヒロ 様
こちらこそコメントが遅くなり申し訳ありません。
やはり、一度専門の施設で見てもらうのが一番早いようですね、
お気づかいありがとうございました!
2009年11月23日 15時32分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
更年期障害のホットフラッシュの症状を持った患者さんが先日、来院されました。施術は難なく終わりました。背骨を整えるのは整体・カイロの常道ですが、それでも、治りにくい病症には更なる手が必要です。それは秘伝に属しますのでご説明は省略させて頂きますが、当院の治験例が参考になるかと思います。ときわ台健康堂
2009年5月26日 20時43分
お礼コメント
整体ボディーケア 様
お返事ありがとうございます!
>どの程度の不都合が生じているのか
左右の脚の湾曲度合いが違うので、妙な歩き癖がつき、それで変な姿勢になってしまいます。
早めに専門機関に見てもらえるようにしようと思います。
ありがとうございます!
2009年11月23日 15時36分
数名のホットフラッシュの方への施術経験があります。
その全員が胃下垂で、そのほとんどの人は肋骨が扁平になり、呼吸が浅くて、常時酸欠状態にありました。本人は全く気づかずにそれは進行します。最初は肩がこる、疲れやすいなどから始まるのですが、やがて、脇の下にバンドを強めに締めたような息苦しさと、『ドカッ』と熱さが立ち上がるのぼせの一種、が表れます。ホットフラッシュです。
ホットフラッシュは一般的に、「更年期障害」だとか、「自律神経失調」「精神的なもの」などといわれるようですが、本人はなかなか辛いものがあります。
実は私自信も若い時に自分の限界を超えて仕事をしていた頃その状態に陥ったのですが、ちょっとした緊張や不安を感じるやいなや、ほとんど無意識であるにも関わらず、ポッと熱くなります。そしてそれを意識したとたんに、体の温度調整がうまくいかず、まるで大型ボイラーが点火されるがごとくボッと熱くなり、顔を舐めるように熱気が昇ります。汗は顔から上半身、間もなく全身に及びます。
この熱さを漢方では「骨蒸潮熱」といって、まるで骨髄から蒸して沸き立つような熱さと表現しています。経験のある人は、まさにそうだと膝を叩くことでしょう。
スペースアカシャの整体では『胃下垂と胸郭の整体』を行い、画期的な結果を得ています。息が十分吸え、酸素、血液が体中に行渡って『体に潤い』が満たされると、その結果ホットフラッシュは治まります。治験例は4件と少ないのですが、いずれも「胃下垂と胸郭の調整する整体」で自律神経失調が整い、のぼせが改善方向に向かいました。(自分が一番治り難かったです)
お試しの価値はあると思います。
2009年5月26日 15時04分
お礼コメント
北カイロプラクティック・オフィス 様
ご回答ありがとうございます。
足の歪みを直すのにも、色々な方法があるのですね。
他の方も仰っていたように骨盤にも原因の一端があるのかもしれませんね…。
ありがとうございました!
2009年11月23日 15時39分
加藤施術院
ホルモン剤の治療をされたくないということでしたら、
薬とは違いますが、イソフラボンが主に摂取できるサプリメントや
大豆製品を食事にマメに取り入れるといいのではないでしょうか。
漢方薬でも対応したものがあるようですので、
別のお医者さんに相談してみるなど、解決策を模索するといいです。
2009年5月23日 12時59分
お礼コメント
げんき本舗はり・きゅう院 様
アドバイスありがとうございます!
XO脚は年齢を重ねて膝の軟骨が減ると、歩行が困難になる云々(←かなりうろ覚えです)というテレビ番組を見たことがあったので、何とか直せないかと考えていましたが、先天性は難しいようですね。
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時43分
ほりのうち整体院
ホットフラッシュですか・・・
大変だと思います。
治療法としては漢方や胸椎7番の矯正など様々な治療法があると思いますが、いい方法・効果は人により差があると思います。
本題ですが、当院に来て一度施術を試されたらいかがですか?施術方法も多数ありますので、いい答えが見つかるのではないかと思います。
2009年5月23日 09時22分
お礼コメント
ゆうわ接骨院 ( 気円 ) 様
ご回答ありがとうございます!
皆さまも仰られていますように、治療の方向性を定めることが第一のようですね。
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時45分
彩生院
更年期障害のホットフラッシュは長年にわたり体を知らず知らずに冷やしてきた為に、脳が自分の本来の体温で在るべき温度ではなく、体が冷やされてしまっている層の温度を正常な温度と思うようになった結果、少しの温度の上昇が暑いと感じて汗を出してみたり又、その汗が体表の温度を下げて体を冷やすようになり、また脳の本来の設定温度ではない温度が正常温度と思うようになり、これの繰り返しが悪循環になって体の中も外もバランスが狂うようになってしまいます、限られたスペースで説明出来るほど簡単な原因では有りませんが、体を一年中その季節にあった温め方でひたすら温める事です、お風呂に使い捨てカイロに腹巻にスパッツに生姜紅茶などなど・・・・
当院の患者さんは整体で体の歪みを取り体の温め方を指導しています、皆さん改善していますよ。
それから最大のコツは体を温めて脳に暑いと思わさない事です、様は体を温めて汗をかかさない事です。更年期障害と低体温症と冷え性がキーワドです。
2009年5月22日 23時23分
お礼コメント
MST療法 彩生院 様
アドバイスありがとうございます!
>他力的な矯正と指導による自力のストレッチ
今まではTVや書籍等で見たストレッチをしていましたが、やはり専門家に見てもらうことは大切なようですね。
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時48分
ゆうわ接骨院
女性ホルモンの減少と循環の滞りから起こります
矯正ならば
全身調整と部分調整をしたいです。
頭蓋骨、骨盤、足関節は欠かせません
特に足関節には婦人科系の症状に深く関係しています。
動きが悪かったり痛かったりすると症状の悪化につながります。
毎日足をマッサージしましょう!!
自律神経の調整通電法も効果があります。
気の流れも関係してますので気功法も効果的!!
腹式呼吸をしましょう
やり方(参考まで)
?椅子でもあぐらでもいいので座ってください
?息をできる限り吐き出す(身体をおりまげて)
?吐き終わったら身体を起こして(まだ吸いません)
?背筋を伸ばしながら息を吸う(胸いっぱいに、このとき腹式呼吸は意 識しないで下さい)
?背筋をゆるめる
?身体を折り曲げながら息を吐き出す
?12回繰り返す
慣れてきたらおへそを心の目で見ながらすると効果的です。
病気はつらいですが病気ばかりにとらわれないほうが良いと思います
直接診てないので回答しずらいですがお許しください
お大事に!!
2009年5月22日 18時11分
お礼コメント
健康バランス整体 快整堂 様
ご回答ありがとうございます。
今まで脚のレントゲン写真など一度も撮ったこともないのですが、そこから何か治療の方向性がわかるかもしれませんね。
ありがとうございました!
2009年11月23日 15時50分
修庵
はじめまして。
体内循環、新陳代謝を促進する事により軽減,改善されるでしょう。
運動はしておられますか。
また、運動する習慣はありますか。
ストレッチを始めご自身でなさることで改善が見られない場合は、
運動とストレッチの実践とご自宅でできる体操や呼吸法などの指導もしてくれる整体院で施術を受けると良いでしょう。
少しでもお体が良くなりますように。
2009年5月22日 13時07分
お礼コメント
あさひ整体院 様
ご返信ありがとうございます。
あさひ整体院様含め、皆さんのご意見を頂戴して、早めに専門機関を受診しようと思いました!
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時53分
三上身体均整院
他の治療家の方も書かれていますが、胸椎7番だけの施術だけではどうかと思います。
確かに胸椎7番はホルモンへの作用があると思いますが、そのほかにも施術しないといけないところがあるのではないかと思います。
一度見てみないと詳しくは答えられませんが、信頼できる治療院に行かれてはいかがでしょうか?
2009年5月22日 12時47分
お礼コメント
みらい堂整体院 様
アドバイスありがとうございます!
確かに、年齢を重ねるにつれて不都合が生じてきた次第です。
>脚長差などにより歪みが進行している可能性があります
おそらく仰る通りかと思います。歪みは全身に影響を及ぼすみたいですし、早く原因を見つけたいと思います。
大変参考になりました!
ありがとうございました。
2009年11月23日 15時59分
大切なのは、胸椎7番の矯正ではなく、乱れている自律神経のバランスを調節することではないでしょうか。
更年期障害は、女性ホルモンが減少することが大元の原因と考えられていて、そのために自律神経のバランスが崩れて、ホットフラッシュのような色々な症状が出ると考えられています。
女性ホルモンの減少は残念ながら閉経前後に起こる避けることのできない現象ですので、この時期に更年期障害を完全に消失することは不可能です。大切なことは、その症状をできるだけ和らげることです。そのためには自律神経のバランスを良くすることだと思います。
整体やカイロプラクティックでは背骨のバランスをとることで、背骨の前方にある自律神経の働きを良くすることができるので、効果的な方法の1つです。
またストレスと自律神経のバランスは相互に密接な関係がありますので、更年期には精神が不安定になりがちです。できうる範囲で心を楽しい状態に保つようにすることが自律神経のバランスを取るので、ホットフラッシュなどの症状が和らぎます。楽しめる運動をすることも良いのではないでしょう。
ホルモンの減少によって乱れる傾向にある自律神経のバランスを安定させる為にも、ある程度の期間根氣づよく施術していくことが大事です。
信頼できる施術院に行くと良いでしょう。
2009年5月22日 11時44分
お礼コメント
あしか自然形体院 様
ご自身の施術経験がないとの事ですが、親切なアドバイスありがとうございます!
HP参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2009年11月23日 16時02分
診てみない事にははっきりと解りませんが、
ホットフラッシュ以外にどんな症状がありますでしょうか?
当院では胸椎7番だけの問題とは考えていません。
特に更年期障害や自律神経失調症などのホルモンバランスの崩れによる
症状に関しては、体調を整える事が優先と考えています。
勿論、他の症状(例えば肩や首がこるとか、)があれば
それを優先しながら全体の異常を取り除く必要があります。
頭蓋骨、頚椎、鎖骨、骨盤などの歪みはどうなっていますか?
ホルモンバランス失調に関しては
頭蓋骨から背骨全体そして骨盤までの調整がしっかり行われますと、
有効な場面も多く診られると思います。
しかし、その効果も不安定な場合も多いので、
少し軽快しても安心せずしっかりと施術を継続され、
丈夫なからだをつくる事が望ましいでしょう。
そのためにも、
信頼の出来る整体師、カイロプラクターに出会う事です。
千葉の整体処ヒロ 高橋。
2009年5月22日 10時55分
お礼コメント
からだメンテナンス・エムズ 様
ご回答ありがとうございます。
>膝下の湾曲は、足首の角度と関係が深いです
仰向けに寝そべると、右脚だけつま先ごと外側に向いてしまうのですが、何か関係しているのかもしれませんね。
歩く時には足首の角度にも注意してみます。
参考になりました。
ありがとうございました!
2009年11月23日 16時08分
更年期障害はホルモン(エストロゲンの減少)のバランスが崩れることによって起こる症状ですね。
症状としては、ほてり・のぼせ・不眠・イライラ・うつ等のような症状が出ているのでしょうか?
ホットフラッシュは自律神経の乱れによって起こっている症状かもしれませんね。
整体で施術を行うとすれば、胸椎7番というよりも背骨まわりの筋肉を緩めてリラックスした状態になってもらうことや、蒸しタオルを胸に冷めるまであてるといいと思います。(数回繰り返しましょう)
ストレスなどで委縮してしまった胸に蒸しタオルをあてることによってリラックスできるからです。
2009年5月22日 10時51分
お礼コメント
調気堂 様
ご返信ありがとうございます。
膝の問題だけでなく、骨盤以下の問題ととらえた方が良いみたいですね。
ありがとうございました!
2009年11月23日 16時10分
静岡中医学研究所
肝の臓、腎の臓、脾の臓のバランスが崩れやすいのが更年期、その頃のさまざまな症状のお客様がお見えになります。更年期と言っても女性は49才頃、男性の更年期は64才頃。男性の場合も「3つの臓のバランス」がゆっくり変化し、おだやかに更年期に突入していきます。もちろん男性にも睾丸の引きつり感、腰痛、下肢の症状・・・など色んな症状もでます。それに比べ、女性は短期間に「3つの臓のバランス」が崩れるため、ツライ症状が表れやすいです。そのバランスの崩れ具合?により、人により症状はさまざまに違ってくるのです。静岡中医学研究所では、問診によって、今現在の五臓六腑を調べ、そのバランスの崩れ具合?により、推拿(スイナ)を施術し、特にバランスを崩している「肝の臓」「腎の臓」「脾の臓」を調整する事で対応をしています。例えば、更年期の頃の腰痛で推拿施術を始めた現在では腰痛は改善していますが、驚いた事に若い頃から困っていた生理不順、生理痛は推拿施術以後、定期的な生理に、生理痛も楽になったようです。他にも頭痛、腰痛、下肢のシビレや痛み・・・・なども、女性の更年期の症状のヒトツと考えて対応させていただいていますが、症状は緩和され、以前の生活が出来るようになっていきます。その上で、特に大切だと感じる事は、食生活を改める事と感じます。
2009年5月22日 10時42分
お礼コメント
ほぐし処 つるだ 様
アドバイスありがとうございます!
>仙骨あたりの左右どちらかに高低差があります
脚だけでなく、最早からだ全体の問題なんですね…。
ありがとうございました。
2009年11月23日 16時13分