教えて掲示板の質問
「自律神経失調 耳 閉塞感」に関する質問
- 受付終了
クンフーさん
1月末から自律神経失調症となり、様々な不定愁訴に困っています。
特に4月末から、両耳に閉塞感が出ており、耳抜きもほとんど出来ません。
耳鼻科に行っても、聴力は正常で器質的異常はないために様子見としか言われません。
首こり、肩こり、耳周辺の筋肉を鍼治療で10回ぐらい治療してますが、変化はありません。
どのような治療が有効ですか?
2017年6月5日 21時39分
教えて掲示板の回答
東洋式整体 すずらん療術院
鍼治療では効果ないということですが・・・
もしかしたらそれは
筋肉調整が必要な状態と思います。
首肩こりからの耳閉塞感も出てきます。
整体が適していると思いますが
不安なようであれば
まずは無料相談もできますので
気兼ねなくご連絡くださればと思います。
2017年6月11日 21時26分
斎藤整体院
自立神経のバランスが崩れると他人にはわかってもらえない苦しさがあると思います。
不規則な生活リズムや環境の変化、対人関係等の要因があげられますが、専門医にかかっているのであれば薬の服用と同時に先生のアドバイスを忠実に聞き入れる心構えが大切と思います。
普段の生活での出来事(抱えている問題や症状)をメモしておきながら問診時にそのことを先生とお話しされたら良いと思います。
同時にソフト整体で心身の緊張緩和することで睡眠効果も得られます。
深夜の熟睡は脳のメラトニンの分泌が重要です。専門医の受診と併用してソフト整体をされてはいかがでしょうか。
2017年6月10日 20時04分
新しい整体院
自律神経失調症は原因不明の症状に付けられる症状名で私も18歳の時に罹り改善すべく治療院に通い治療師の道を歩むようになりました。そこで大変お辛い体験をされていることが察せられます。耳の閉塞感になるメカニズムは鼓膜の位置異常から生じます。エレベーターに乗ったり飛行機に乗ると気圧の変化から鼓膜が外側に引っ張られます。逆に海に潜っても同じでこの時は鼓膜が内側に引っ張られます。この結果体感としては耳詰まりの症状が出るようになります。
上記のものは一時的な耳詰まりで慢性的な耳詰まりは脳神経が関係します。
中耳に介在する神経は三叉神経(=鼓膜張筋)と顔面神経(=アブミ骨筋)で、鼓膜の位置にも関与します。またこれらの神経は鰓弓神経群といって自律神経とも関係が深い舌咽神経・迷走神経も入っています。そして副神経=肩にある僧帽筋の支配神経も同じグループです。
魚から時を経て人間になった時にも存在している神経群です。
このように肩や首・耳周辺の鍼治療も理には適っています。しかしそれだけでなく顎関節も考える必要があります。口を開ける時に必要な顎二腹筋と中耳にあるアブミ骨筋は発生過程が同じで鼓膜張筋は口を閉じる側頭筋・咬筋と同じ三叉神経の支配を受けます。このように耳と顎関節は非常に密接な関係にあります。
また脳の興奮を抑えるには全身マッサージをお勧めします。筋肉のコリは脳にとっては損傷情報となりコリの部位から脳に情報を送ります。その結果脳の情報処理が多くなり過ぎて脳が興奮するからです。すると脳からの指令も正しくなくなり、筋肉は正しく収縮しなくなります。その結果原因不明と言われる症状が発症します。
先ずは顎関節症のことも調べて下さい。またマッサージや鍼灸を受けられる場合は局所だけでなく全身を施術してもらいリラックスすることです。そして部屋にいる時間を減らし外に出て散歩など自然と触れ合う時間を増やすようにしてください。
2017年6月10日 13時07分
整体ECODO
お辛そうですね。きっとお役にたてると思います。ホームページをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/sadrt
2017年6月8日 09時35分
上尾北京ソフト整体院
自律神経失調症と言われたことなら、すでに西洋病院の治療の薬を服用しているですよね?耳周辺の筋肉を鍼治療なら東洋医学の直し方ですが、両方効果がない、
現日本の場合はどんな治療が良いか?より自分で症状の改善ではんだんしなければなりません。これが良いよ、あれが良いよではなく薬も良いし、様々な施術も良いし受けて自分で判断してください。
2017年6月8日 08時48分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
参考治験例: 霊障編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2017年6月7日 19時06分
鍼灸が有効とか、有効じゃないとかの問題ではなく、どこがどうおかしいかを見極めて治療しなくては症状の改善などありえません。もしよろしかったら当院のホームページをご覧になって下さい。少しはお役にたてるかもしれません。
2017年6月7日 17時35分
石川整体塾
お答えします。心の問題は周りの方の支えが大切と思います。症状の改善にはしつもんにもあるように精神的な面から胃腸の働きが弱りますので様々な症状が出ます。質問に書いてある耳抜きに関しては一時的には緩和できると思いますが完治は自律神経が改善しないと難しいでしょう。家族について書かれていませんが家族とのかかわりが大事だと思います。お大事にしてください。
2017年6月7日 13時14分
東海カイロオステ院
毎日お辛い事と存じます。
自律神経失調症の原因は骨の歪みです。
神経は背骨の中を通っています。
背骨が歪むと、脊髄神経を圧迫するため、神経が正常に働かなくなります。
背骨を矯正する事で改善しています。
http://chirooste.com/article/detail.php/190/64558
自律神経専門 東海カイロオステ院
2017年6月7日 11時58分
衛藤整体院
耳と副鼻腔(鼻の奥の空洞)を繋ぐ耳管と言うトンネルが有り、高い山から一気に車等で下ると耳が詰まってきますが、あくびやつばを飲み込むと一気に解消したことが有りませんか?その時鼓膜の中の気圧(副鼻腔から内耳の気圧)と鼓膜の外の気圧の差で鼓膜が押されて耳詰まり感を感じています。これは側頭骨と言う頭蓋骨の一つに、外耳道~鼓膜~耳小骨~蝸牛・・を収める骨が有ります。
正常な頭蓋骨は第一次呼吸と言う独自の動きを持っています。それが何らかの刺激で正常な動きができなくなれば、色々な症状の原因になります。
その側頭骨の屈曲・伸展障害が原因で耳管が閉じたままで開かないため、内耳と外耳の圧が均一になれず耳詰まりを感じます。一度頭蓋骨調整が必要と思います。クラニアルテクニック専門(頭蓋骨調整)のカイロプラクティックや整体院の先生に相談してみてください。当院にも多くの同じ症状の方が見えていますが、改善しています。
2017年6月7日 10時57分
自然良能
鼓膜には、鼓膜張筋と言う筋肉が、
内側に引っ張る力を働かせています。
この筋肉は、
自律神経の一つ、
体を活動的にしたり、
病気に対する抵抗力の働きと繋がりのある、
交感神経の働きと繋がりがあります。
そして、
自律神経、交感神経の働きは、
筋肉の状態に置き換える事が出来ます。
頸から背中の筋肉が、
交感神経と関係があります。
一日の内で、
手を使ったり、精神的なストレスを受ける事で、
この筋肉は、少しずつ縮んで硬くなって行きます。
そうすると、
交感神経が常に働いている状態になります。
同時に、
鼓膜張筋も収縮する事になり
内側に引っ張られる事になります。
耳抜きがしずらくなります。
器質的な異常はなく、
機能的な問題であれば、
改善策が見つかるはずです。
改善する為には、
足の筋肉の力で、
頸から背中の筋肉の動きを支える力を付ける事が、
大切になります。
椅子に掛けて行う、
手足の動かし方があります。
https://www.youtube.com/watch?v=GjtMLQeYlqI&feature=youtu.be
2017年6月7日 10時48分
甲状腺ホルモン専門の本田整体院
早速ですが、
自律神経失調症を患っておられるようですから
そちらからのアプローチもありますが、
「両耳の閉塞感」と「耳抜きもほとんどできない」という
症状から考えて、耳管(じかん)に問題があるのかな!?
と推測します。
耳管とは、
のどの奥の咽頭(いんとう)というところから
耳の中耳に続く管(くだ)のことです。
ここの通りが悪いと、おっしゃる通り
耳に閉塞感があったり、
耳抜きがやりづらいといった症状がでます。
この通りが悪くなる原因はいくつか考えられますが、
のどの奥が腫れていることはありませんか?
当院であれば施術は可能ですが
遠方のようなので、
お近くで診てもらえるところを探してみてください。
病院でも診てもらえれば治療はできるかもしれませんね・・
2017年6月7日 10時27分
追加コメント
訂正です。
咽頭(いんとう)はのどの奥ではなく
鼻の奥でした。
細菌の感染かな!?
蓄膿!?
2017年6月7日 20時54分