教えて掲示板の質問
「半月板損傷手術後の整体」に関する質問
- 受付終了
2児パパさん
2010年3月頃から右膝が痛くなり整形外科に通院。ヒアルロン酸の注射を定期的にすることで痛みの緩和。
しかし2011年3月頃から痛みが一向にひかず2011年6月にMRI撮影にて半月板損傷と診断。手術を勧められて7月6日に関節鏡で手術。
手術後、日常生活には不便のない程度まで回復したのですがそれ以上には一向に改善されません。現状、1~2週間に一度整形外科にてヒアルロン酸を注射、膝周りの筋力強化のリハビリ中ですがおそらく水が溜まっている(腫れている)為常時鈍痛があります。このような状態で施術は可能で改善の見込みはあるのでしょうか?
2011年8月18日 10時23分
教えて掲示板の回答
ボディケアルーム いきいき
膝の痛みから手術。現在「ヒアルロン酸を注射、膝周りの筋力強化のリハビリ中」とのことですが…
膝周りの筋肉に強張り、凝りがあり血行が悪くなっています。
膝のマッサージなどの施術で筋肉の強張り等の改善で血行が良くなれば膝も変わってくるかと思います。
※ 膝周りの筋肉に試してみてください。
合わない場合には、直ぐに中止してください。
体全体の筋肉の強張り、凝りの改善方法
①首・肩・腕・腰など気になるところを優しくもんだり、さすったりします。
☆筋肉が動くことにより、その箇所が暖かくなり、血行が良くなり変わると思います。
②首・肩・肩甲骨周りに凝りのあるところがありますから蒸しタオル(ビニール袋に入れる)等で温めます。
※濡らしたタオルを電子レンジで20~30秒温めます。
私は、電子レンジで温めるタイプのものを繰り返し使用しています。
他に、体の気になるところも温めます。頭、胸、お腹、腰、膝もお勧めです。
体が、ポカポカしてリラックスでき、血行も良くなり筋肉の凝りが改善します。
☆温めることで筋肉に発汗をうながして筋肉の硬直をゆるめて血行が良くなり変わると思います。
③入浴、軽いストレッチもお勧めです。
④水分も多めに摂ってください。(一緒にとりますと血行がよくなります。)
他に膝に負担がかからない姿勢が大事になります。
膝を伸ばし、お腹を引いて、お尻を寄せて、腰・背中を伸ばし、体を起こし、頭を上げます。最初は疲れますが、意識で体を後ろに起こします。
意識して、正しい姿勢を心がけるだけでも、腹筋・背筋に支える力がついてきます。
(注意)…①椅子に座った時も、お腹を引いて、上半身を起こします。
座高が高くなりますが、割りきります。
②普段、頭を起こして正面を向く習慣をつけます。
視界が広がり遠くまでを見ることもでき、目にもよいようです。
※膝の後ろ側の筋肉をしっかり伸ばし、お尻を寄せて(締めて)立つことを心がけてみてください。
膝が改善されることを願っています。
2011年8月24日 16時41分
モリケン整体
ひざに水がたまる場合、ひざがはれて正座が出来ない場合の整体の適応例
ひざに水がたまる場合
腰の骨のずれが第一原因です。その他骨盤のずれ、仙骨のゆがみ
ひざに水がたまり、週に2回水を抜くこれが、6ヶ月いないなら整体で、回復可能範囲です。施術効果が3回以内で自覚できるでしょう。また自覚できない・はれの減少などの変化がないとなれば、施術可能時期が過ぎている場合が考えられます。
腰の骨などを正確に見つけずれを直せる整体師を見つかることが先決です
1回から3回で整体を続けるか判断をするとよい。
膝周りの筋力強化のリハビリ中・・・・・・整体師にもよりますが、当方では筋力強化は施術後3週間たっても症状が出なくなってからでも良いと考えています。
上記のような人、症状が取れたなら、筋力強化をわざわざ行っていないようです
日常生活の中で階段の上り下りをしているでしょ
1椎1椎(いっつい)背骨を視る整体院
2011年8月24日 15時33分
東洋式整体 すずらん療術院
ヒアルロン酸の注射を否定する事はしませんが
代謝されてしまうので、根気が必要なのは確か。
膝に関しては、筋肉をしっかりと調整していく中で
大腿部や膝の周囲の筋肉を
ゆっくりとした運動で負荷をかけないように
鍛えていくことが大事です。
筋肉の調整が必要なのは、
硬くなっている筋肉を緩め体液循環を正常にすることとともに
歪みを改善させ
身体の重心を整えるためです。
施術を受ける前に、施術者に、しっかりと説明を仰いでくださいね。
納得した上で、受けましょう。
2011年8月20日 21時52分
リアル・カイロプラクティックオフィス
新整体 至誠庵 先生の回答に賛成です.私ならば,膝がなぜ悪くなったか膝だけの問題なのか他に潜在的な原因があるのかを調べます.体幹,特に骨盤,腰椎,頚椎を調べます.関節のズレ,神経の障害が解決しないまま痛みのある状態でのリハビリは早々だと思います.膝に水が溜まるのは正当な防御反応でそれ自体は異常ではありません.西洋医学と整体やカイロプラクティックでは,考え方が違いますので病院で結果が出ないのであればお試しになる価値はあると思います.
2011年8月20日 10時02分
寿限無堂整体院
まず、ヒアルロン酸の注射をやめてください。
一年間、ヒアルロン酸の注射で、結局半月板の損傷ということなので
なんの解決策になっていないと思われます。
今も、相変わらず注射をされているようですが、膝に水が溜まるのは膝関節
の歪みがあります。モチロン、足首、股関節、骨盤の歪みがあるのは
言うまでも無いでしょう。
膝だけにこだわらず、その周りの環境をよくすることで、結果的に膝は水も溜まらず
よくなっていきます。
施術は可能ですし、むしろ整体の方が改善は早いと思われます。
以上、静岡県湖西市鷲津の寿限無堂整体院の、おはらでした。
2011年8月20日 09時48分
奈月中国整体院
体験談をお話しましょう。
私は、手術をするほどでは有りませんでしたが、
平地を歩くのにも痛みに襲われ、腫れ上がり、
杖を突いていました。
高齢の方は難しいのですが、若い方は、ドンドン膝を動かしていかないと、
水が溜まり、次第に脂肪体に移行し固まってしまいます。
筋肉の引きつれによって、内出血を起こす事もあります。
一般的な整体やカイロの施術では、関節に衝撃的な力を加えるのですが、
私は術後、痛くて歩けませんでした。
自己推拿や、膝の屈伸で今では少しは正座も出来るようになりました。
今動かさないと、後遺症になりますよ。
是非、施術をされる事をオススメします。
2011年8月20日 09時44分
こんにちは。西洋医学では膝が痛いというと膝を治療する、あるいは痛み止めを注射したり薬を服用するといった方法が取られます。しかし東洋医学では膝が痛くなるという状態にからだがなっていると解釈するのです。膝の調子が良くない状態になっているので、まずは全身の状態を正常な状態に戻すことが重要です。西洋学的な治療法だけでなく東洋学的な治療を取り入れることで、治り方も一層よくなると思います。膝が痛いのは腰から来ている場合もあるし首や背中や様々なひずみが原因であったり、筋力が低下しているなどいろんなことが積み重なってしまっているからだと思います。整体は全身をリラックスさせ活力を与えてくれる療法ですので、試してみてはいかがでしょうか?
2011年8月20日 09時33分
整体院 楽壽
膝の痛み、お悩みのことと察します。何時までリハビリを続ければ良いのか、不安が文章から読みとれますね。ご本人を診ていないので詳しくは書けませんが、私の思うところを簡単に書いてみます。
経験上、『膝の痛みの原因の殆どが膝を触らずに治まる。』ということです。
心配なことは、2010/3の原因は何処にあるのでしょうか。其処の所を判断できる先生に出会えると良いですね。整体は全身施術ですので、膝を触らずに施術することは可能かと思いますよ。おだいじに。
2011年8月19日 23時54分
はるかぜ整体院
施術は可能かというこちに関して言えば、整体によると思いますが(整体にもいろいろあるので)、私がするとすれば施術します。
改善の可能性ということに関して言えば、痛みを緩和したり、消失していく可能性は十分にあります。
人間は生きている限り細胞が生まれ変わっています。不安な時期だと思いますが、前向きに取り組まれたらと思います。
ひざの状況に関しては、水がたまっているかどうかなど医師やリハビリを担当している方も専門家でありますから、聞かれてみても良いと思います。(手で行う検査方法などもある)
治療は、病院と平行して行うのもよいと思います。
2011年8月19日 22時35分
ゆうしん館
まず水の溜まっていない左膝・骨盤・背骨・股関節・足首・足の関節や筋肉を治療すると良いと思います。
左膝・骨盤・背骨・股関節・足首・足の関節や筋肉を治療することによって、水の溜まっている右膝の関節のストレスを減らす事が出来ると思います。
右膝の関節や筋肉の治療は水が溜まらなくなってから治療すると良いと思います。
2011年8月19日 21時54分
はじめまして、川村と申します。
理学療法士として病院に勤務していたときに同じような方を何度も見てきました。
お辛い毎日を過ごされていることと思います。
まず、現状として腫れているまたは水が溜まっていて鈍痛がある、というのはヒザに炎症が起きている可能性があります。
医師がヒアルロン酸を注射するのに対しては医業に対するコメントなのでこの場では控えさせていただきます。
ただ、私が同じ立場であれば、症状が変わらない、または悪化していると感じた場合は、同じところに通うことはありません。
改善の見込みがあるか? というご質問ですが、受診医療機関を変える、医療機関以外の方法(整体、カイロなどなどの国家資格を有さないところ)に行く、という方法がございます。
国家資格の有無で腕前は測れませんので、以下の情報をご参考までにあげておきます。
炎症しているヒザに対しては安静や冷却など炎症を抑えることを第一条件としているか?
ヒザに負担のかけないサポーターや装具などの方法を検討できるか?
ヒザに負担のかけない筋力トレーニングを指導できるか?
ヒザだけではなく、体全体を見て、もともとの原因となったもの(姿勢などのゆがみや何らかの疾患)を考慮してサポートできるか?
そして、それらすべてに対して、きちんと説明して納得できるか?
とりあえずこのような基準で行き先を変更されてはいかがでしょうか?
2011年8月19日 20時06分
外反母趾小顔&美脚矯正 痛みとり&施術後・予防ケア専門 予防科学研究所
腫れがあるのであれば、冷やして腫れが引いてから施術に望んだ方がいいです。
それから(手術したということですから)、骨盤や、背骨、ひざ等、ズレてるでしょうから
整体院でズレを施術していくのがいいでしょう。
また、ひざにたまった水は痛いからといって抜くと、水を抜くたびにひざが
変形していきますから注意して下さい。(抜かない方がいいです)
2011年8月19日 19時55分
やわらぎ
ご不安でしょうね。
心中お察し申しあげます。
リハビリ中ですので、もう少し様子を見られては如何でしょうか。
今の段階での施術はお勧めできません。
腫れているのであれば、とりあえず、冷やしてみてはどうでしょうか。
その場合、冷えピタシートがお勧めです。
変に手を入れると余計に酷くなる恐れもありますので
ご注意くださいませ。
早期の回復を祈っております。
お大事に。
2011年8月19日 19時30分
右ひざの治療はもちろんですが、体全体で見ると重心の位置がずれて、骨盤背コツに
相当の歪みがあると思われます。それらを補正しながら使えてない筋肉を使えるそう
にする。その上でひざに施術をするというふうに、痛い場所だけでなく全体を見れる先
生じゃないとよくならないと思います。
2011年8月19日 17時46分
ボディーキュア柏
見込みはあります。
おそらく、あなたの右膝は別部位の歪みを引き起こし、そのフィードバックによる加重が膝関節、及び軟部組織へ負担をかけている状態です。
水腫が抜いても抜いても溜まってくるのはそのせいです。
そのまま、整形外科のリハビリだけに頼っていては、治らなくなってしまいます。
膝にかかっている加重が、どこの歪みから来る物なのかをみつけだし、早期に治療を受けることをお薦めします。
歪みの治療、筋組織へのマニュピレーション、キネシオテーピングを
あなたの膝と身体の現状にあわせて行ってくれる所へ、行ってください。
必ず、良くなると思って、治療を受けて下さい。
長生治療院ボディーキュア柏
歌代 哲明
2011年8月19日 17時34分
こんにちは!
長い間、膝の痛み、大変でしたね。
私も左足半月板の同じ手術を経験しています。
私はスポーツをしていたので、負荷がかかり過ぎ、日常生活でも
正座が出来なかったり、痛みが出たりと困りました。
しかし、現在では痛みは殆どなく、ときおりランニングや過度の運動で
痛む時もありますが、ほとんど問題ない状態まで復帰しています。
それも、痛みに耐えていた事により、体のバランスが崩れ、
膝に負担のかかる姿勢になっていた事により、なかなか回復しなかったのが
原因でした。
間違いなく、あなたの現在の状態も、施術で改善します。
骨格や体のバランスをしっかり整えれば、膝に負担のかからない状態へ
改善していきますから、良くなりますよ^^
しかし、手術した手前、もともとの形ではなくなっています。
切り口(ほんの1~2センチでも)が皮膚を突っ張らせ、
それによってからだのバランスが崩れる方もおられますので、
一概に完治する!とは言えませんが、少なくとも私は、ほぼ完治状態なので
自信を持って、整体に通う事をお勧めします。
2011年8月19日 17時24分
改善の見込みは充分にあると思います。
ただし、溜まった水が施術によってすぐに平常にもどることはないので
少し根気が必要かと思われます。
(半月板という組織には血管がないため、回復に時間がかかる、という考えが
一般的です。)
・施術により、膝周囲(関節の外側)の硬くなった筋肉を緩めることで痛みを緩和することは可能
・腫れによる痛みは、自然に治るのを待つ
このように当院では考えます。
お大事になさってください。
2011年8月19日 16時47分
コアレディスカイロプラクティックオフィス
はじめまして。 膝の痛み、おみまい申し上げます。
施術は膝だけでなく、姿勢全体からの施術となります。
膝だけの調整だけでは改善は見込めないと思います。
背骨全体のバランス
股関節の調整
足、太もも、臀筋の調整
膝の筋肉の調整
足首とその周りの関節の調整
以上を施術しながら、リハビリや体重の管理、治療の継続等を継続しながら
様子を見ても良いと思います。
通常施術5、6回通われて、全くの変化が無ければ、整体院やカイロプラクティック施術院を変更することをお勧めします。
あなたの状態をみたわけでないので、はっきりは言いきれませんが、
経験豊富な先生なら今の痛みのレベルよりも多少の改善は見込めると考えられます
2011年8月19日 16時29分
はじめまして、早速ですが施術は可能ですが、改善の見込みは手術によって幹部がどう変わったかによります。骨が折れるなど以外ではほとんどの痛みの原因は腱や筋のズレや歪みです。それを元に戻せば痛みもとれます。しかし腱や筋が手術によりズレた状態に固定されたのであれば施術での改善は難しくなります。
2011年8月19日 16時23分
船橋中国堂整体院
半月板損傷手術をされたそうですが、骨格矯正は可能です。改善の可能性はあります。まず何よりも、左右の脚の長さを揃えることと、骨盤の広がり(ヒップライン)を縮小し、O脚を矯正することが大切なことです。
2011年8月19日 16時23分
みたか北口総合整体院
そもそも膝の炎症がおきる原因が何なのかを知っておく必要があります。それをしなければ再発もしますし、術後の改善も中々進まないはずです。
頸椎のバランスだけでなく、手首や肘、肩などからの影響もありますし、脚のアーチの問題からも負担はきます。勿論骨盤や腰椎の形からは強い影響をうけますので、そういったケアをきちんとしてない場合は、絶対された方が負担はへらせるので、早く理想の状態に近づくはずです。
2011年8月19日 16時19分
はじめまして。得寿堂の三好です。膝の痛みは骨盤の歪みから左右の足に長短の差が出てくることから体重が均等にかかっていないために痛み出す事が多いようです。半月板損傷などの軟部組織の損傷そのものは整体では良くなりませんが、骨盤を整え左右の膝にかかる体重をバランス良く整えることにより膝への負担を減らし現状より改善していく可能性はあると思います。お大事にしてください。
2011年8月19日 15時45分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
損傷してしまった半月板を取って人工物に置き換えたとしたら、そこが炎症して水が溜まり、痛みが生じるのは理解できます。膝関節症の方は大抵、腰が曲がり、姿勢が崩れています。整体では骨格を整えますが、手術した膝の炎症を治せるかどうかは、免疫の問題もありまして、やってみないと分かりません。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2011年8月19日 15時14分
神戸元町気功整体院
はじめまして。半月板損傷手術をしたとのことで、膝への体重の掛り方が問題かもしれません。膝は触らないで、股関節、骨盤を正しく矯正するところで改善すると思います。要は膝からではなく股関節、骨盤からアプローチすることで体重が膝の真ん中を通るところへ整体を施せば水は引き、張れ痛みも取れます。お近くでしたら一度ご相談ください。お大事に。
2011年8月19日 14時57分
針灸整骨院カイロ整体をしています。治療は微弱電流固定、電気針をします。あとテーピング&コルセットをして筋力トレーニングを継続して下さい。コルセットは最初、強・中・弱の三段階を少しずつ変えて下さい。
2011年8月19日 14時53分
ウェルネスカイロプラクティック SeNobi
半月板の手術をなさってから、一ヶ月ほど経過しているわけですね?
ヒアルロン酸の注射をした時には楽に動かせるようになるのでしょうか?
動かすことも必要ですが、痛みに耐えながらのリハビリは大変でしょうね。
膝に溜まっている水が、術後の炎症反応によるものかどうかもわかりませんが、炎症を起こしていれば、膝に負担をかけないことが必要なはずです。
ただ、動かさないうちに膝周りの組織が固くなってしまうのもよくないことです。
うちのカイロでは、痛みが多少あっても、動きがどのくらいとれるかを見ながら、溜まった水は抜かずに吸収させせいく方法をとります。
施術も可能ですし、改善の見込みもあると思います。
2011年8月19日 14時47分
自然良能
現在の症状は、毎日の動きの積み重ねによって、
引起されています。
動きの中には、体に負担を掛ける動き、
体を健康にする為の動きがあります。
例えば、歩き出しは右足から、それとも左足から
振り返る時は右回りか、それとも左回りから
また、靴下やスラックスを履く時や脱ぐ時は、
右足から、それとも左足からなどが、
上げられます。
改善する為には、
正しいリハビリを行えば、
早くて3回目から、
遅くても3日目には、症状に改善が見られるはずです。
2011年8月19日 14時46分
さぞかしご不自由なこととお察しいたします。
まず確認しておきたい事があるのですが、
半月板の内側の損傷でしたら、O脚の可能性が考えられます。
その場合であれば、まずO脚を治さないと、
大腿骨(太もも)と脛骨(すね)のジョイント部分が、
片方で(内側)しか支えていないため、いつもで経っても改善されません。
もし膝の内側の半月板の痛みがあるなら、
まずO脚の矯正をされることをお勧めします。
ボディーバランス神戸快癒館
2011年8月19日 14時26分
至誠庵
ヒアルロン酸の注射を定期的使用しても悪化して手術した訳ですよね。その後も同じ事を繰り返して善くなる可能性が有るのでしょうか?壊れている関節が筋力強化で改善するのでしょうか?膝の壊れた原因を説明して貰いましたか?もうこれ以上の無駄な時間とお金の消費は止めませんか?
膝の故障は歪んだ体で起立・歩行する為、矛盾を膝で吸収し破壊が起こります。
体幹の歪みを取って両下肢に均等に体重が掛かるように調整する必要が有ります。
腫れていようがナンだろうが出来る事は有りますので、整体・カイロを利用される事をお勧めします。
2011年8月19日 14時21分