教えて掲示板の質問

「右足人差し指の痛み」に関する質問

  • 受付終了

はろさん

こんにちは。
初めて投稿します。
先週の金曜日ぐらいから、右足の人さし指の付け根が痛み、歩き出す時にかかとをあげると痛みます。(つまり、左足を前に出すときに痛む)
先日整形外科にかかったところ、エコーで見てもらい、「関節のところにたまっている水分が他の指よりも多く、何らかの炎症がある」と診断されました。痛風などの病気かどうか見るために血液検査も受け、いま結果待ちです。

腫れたり熱を持ったりは一切ないのですが、非常に食べ過ぎてしまう肥満体で169cm85kg)、痛風を心配しています。

また、僕は右足だけ内股になっているとよく人から言われ、自覚もあるのですがこれで変なふうに体重がかかっているせい、ということはありますでしょうか?受診した整形外科ではそれはないだろうと言われたのですが。早歩きをする立ち仕事をしているので、変な体重のかかり方がしたまま酷使したのかとも思っていますが:……

違反報告

2016年10月16日 10時32分

教えて掲示板の回答

癒しの最高峰 健康サロン 「エスラク」

はじめまして。

まずは検査結果を待ってからの治療になるかとおもいますが、そもそもBMIの値が約29.3程ありますのでその値を25以下に抑える必要があります。体重とBMIの値が標準になれば体が軽くなり動き方も変わります。

運動して食生活を変えていけば健康的な体になってきます。運動することは姿勢も変わってきます。

若い年齢であれば基礎代謝も上がりますので効果も高いかと思います。

是非、運動と食生活で健康的な体作りをお勧めします。

違反報告

2016年10月18日 17時05分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

右足の人さし指の付け根の炎症は内臓から来ていると思います。糖尿病も疑ってみる必要があります。血液検査を待ちましょう。患者さんを見てみないとはっきりとした判断は致しかねます。
参考治験例:糖尿病編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/tounyobyou/tounyoubyou.html -  
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明


違反報告

2016年10月18日 04時31分


至誠庵

投稿者様も気にされているように、食べ過ぎにより肝臓に負担をかけているようですね。

肝臓を保護する為に、体に右曲がりの右捻じれが入っていて、右膝の内曲がりが発生しています。右足首外側の捻挫癖あるでしょう。

右足前側に体重が偏るので、足趾に負担が掛かっているのでしょうね。

若い内はいいですが、中年期になると膝を壊しますよ。

少し食事を減らし、内臓を労わると共に、内臓調整の出来る施術家に、お腹と体を整えて貰ってください。

違反報告

2016年10月17日 16時59分


自然良能

左足の人差指と左の頸が繋がりがあります。
頸の筋肉に動きの悪いところがあると、
思われます。

また、基本的に、
右足が外側に開き、
左足が内側に向く形が基本となります。

ところが、
これとは反対の形になっているので、
左右の足の筋肉の力で
上半身の動きを支える力が弱くなっています。

その結果、
背中の筋肉が緊張して、
少し姿勢が悪くなり、
同時に、
体を活動的にする、
交感神経が常に緊張している為に、
食欲が、自然に湧く事に繋がります。

改善は、
この方法で、

https://www.youtube.com/watch?v=ueA0x0cEN5w&feature=youtu.be

違反報告

2016年10月17日 16時52分


血液検査を受けて結果待ち、という事ですが、検査結果が出てから質問を書き込まれ方が良かったですネ。回答なさる先生方も、データが多い程、的確なアドバイスが出来ると思います。又、「非常に食べ過ぎてしまう・・・」という事ですが、169cm85kgでは、中年以降の不幸な未来が待っているでしょうし、貴方の性格ではまだまだ太る可能性があります。つまり、貴方に今一番必要なのは、心の面のアドバイスです。座禅でもやって、弱い心に打ち勝つ心を作ってください。

違反報告

2016年10月17日 11時46分


石川整体塾

お答えします。質問から判断すると痛みの出ている指は東洋医学では胃の影響を受けると言われえますので大食家のあなたの食の改善が求められるでしょう。薬局で相談されると良いと私は思います。お大事に。

違反報告

2016年10月17日 11時39分


もし右足第二指の付け根の裏の下にタコができていれば(硬くなっていれば)いつもそこで力をつかっている証拠ですよ。

違反報告

2016年10月17日 11時24分


東海カイロオステ院

坐骨神経の異常から来る痛みだと思われます。

正しい姿勢で歩くことで改善しています。
http://chirooste.com/article/detail.php/190/325047

http://chirooste.com/article/detail.php/190/269398

違反報告

2016年10月17日 11時11分