教えて掲示板の質問

「どうして歪み矯正後も、また戻りますか?」に関する質問

  • 受付終了

セントレアさん

私は、左膝痛で、いろいろな整形外科や整体、接骨院などを変えましたが、結局、良くならず、

たどりついたのが、アクティベータメソッド理論を用いたカイロです。

膝痛は、3年前からです。そのアクティベータカイロは2年前にも施術をしてもらったのですが
そのときもすぐに膝痛が治りました。
でも、家から遠かったこともあるのと、膝痛がひどかったので、通うことが困難でした。

今回、地元にある整体院で、それを用いて施術をされていることを知り、通うことに
しました。
一昨日8/27(土)です。

結論的に、歪みが原因で、肩コリ、腰痛(自覚症状なし)があるため、それで膝痛が生じ
膝がたまたま敏感に症状がでたということです。
土曜日施術後、すぐに痛みはなくなりました。
しかし、整体の先生も言われたように、少しずつ、膝の症状が戻ってきている感じです。

そこで、整体の先生が、またすぐ歪みが戻ってしますので、しばらく間隔を縮めて、施術した
ほうがいいと言われました。

どうして、歪み?症状?が戻るのか、疑問になり、投稿いたしました。
私個人の考えですが、長い間の歪みなので、脳が記憶しているので、そのため、すぐに
施術後も、戻るのかなと思いました。

如何なものですか?

違反報告

2016年8月29日 17時32分

教えて掲示板の回答

井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

結論は、理由は、2つあります。

①生活での、姿勢が悪い。

②筋肉低下です。

①は、姿勢が悪いから、背骨骨盤がズレて結果的に肩こり、腰痛が出ている

ことから自分では気付いていない所で体を歪めている。

例えば、立っていて左右の足に均等に体重をかけていない人が多いです。

歩き方が悪くて、靴の磨り減りがおかしい人も多いです。

肩関節が前に出て猫背の人も多いです。

②正しい姿勢を保てないのは、腹筋、背筋、深部筋肉の低下もあります。

膝関節を支える大腿の前の四頭筋の低下もあります。

この2つに、注目して改善しないと、同じ繰返しになります。

私自身も、握力左右40を、半年後に握力左右60にしました。

今57才ですが、姿勢と筋肉には絶えずトレーニングしています。

頑張ってくださいね。

違反報告

2016年9月1日 21時16分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

握力は、左右とも18くらいです。

2016年9月1日 22時39分

アイワHSTI骨格調整

多くの方が、質問にお答えされているので控えようか?とも思いましたが
何かのご参考になればと思い投稿させて頂きました。
 
一度、HPなりエキテンをご覧頂けたら幸いです。

貴方がおしゃる通り「長い間の歪みを脳が記憶している」と言う点では私共の施術方法、身体の歪みと頭の歪みを取り除いていく施術。

ご参考になればいいのですが…

違反報告

2016年9月1日 12時41分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

昨日も、施術受けてきまして、だいぶ症状も落ち着いてきております。

ホームページなど、参考にしたいと思います。

2016年9月1日 13時55分

しもがき施術院

なぜ、歪みが生じるのかは、元々体の防衛本能として障害や痛み、筋力低下を補助するために生じるのです。そして補助が限界に達した時に、受け止められない箇所が、更に痛みを増幅させます。
 原因はバランスをとるために、極度に緊張させる部位を増やし悪循環になっていることに気付かないことです。
 矯正や治療をしても、自分にとって安易で楽な姿勢や動作をしてる限り、元の戻ります。なので、受け止め方としては、故障したり治ったりするのではなく、緊張が緩和し余裕ができれば症状は安定し、余裕がなくなれば痛みを感じるということです
 まず、治療等は補助であり、あくまでも自己治癒力が主であることを理解し、軸である自然治癒力に沿ったエネルギーを加え、増やし続けることです。
 生活習慣で過ぎたこと、足りないことをしっかり見詰め直すことが大事です。
外からの補助と内なる眠ってる力を発見して、良い状態で維持出来る力を身につけて下さい。
 

違反報告

2016年8月31日 13時42分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

関係ないかもしれないですが、脈が速いので、自律神経も関係していないかなとも
疑問を感じます。

2016年8月31日 20時23分

石川整体塾

お答えします。骨が歪むのは骨を正常に保つために後右、前後、上下等で筋肉がささえています。その筋肉に強弱ができる時に歪。みがおきます。その筋肉の強弱が残った状態で矯正されても筋肉のバランスがまた,歪みをつくります。さらに内臓が原因の場合もありますので内臓の活性化も必要となります。骨がゆがむのはさまっざまな原因があると私は考えています。

違反報告

2016年8月31日 13時15分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

参考にしたいと思います。

2016年8月31日 20時20分

佐藤スポーツ整体/海老名店

関節にズレがあれば、痛みがひどくなります。
整体によって痛みは緩和されますが、周りの筋肉は急に良くはなりません。
よって、矯正後、トレーニングをお勧めします。
筋肉が正常に付いてくれば、痛みは再発しません。
佐藤

違反報告

2016年8月31日 07時17分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

トレーニングをどのようにしたらいいのかわからないのです。
筋肉そのものは、トリガーポイント注射や、鍼灸施術で、よくなっていると
思います。

2016年8月31日 20時18分

からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

歪みはなぜ戻る?

答えは簡単です。

歪みが出るような生活習慣。
歪みが出るような歩き方。

をしているからです。

地球の重力や自転の上で生活しているので
有る程度の歪みは発生しますが、
許容を超えると、痛みが発生します。

痛み=気付き のサインです。

整体師さんから
セルフケアや、気を付ける事を教えて貰いましょう。

違反報告

2016年8月30日 19時39分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

アドバイスを参考にしたいと思います。

2016年8月31日 20時15分

斎藤整体院

直接拝見できるのでればアドバイスできるのですが膝痛の病名は何でしょうか。
原因の多くは足首、筋肉の衰え、体重が増えた等の要因が関係するのですが、
施術で一時的に良くなるようですので、筋肉の緊張を和らげるストレッチや膝に負担のかからない屈伸運動で改善できるように思われます。
膝痛で来られる方で多くは大腿四頭筋やハムストリングス、膝窩筋の緊張緩和施術で改善されます。同時に歪みを改善するために普段の歩く姿勢等にも気を付けていただきたいと思います。

違反報告

2016年8月30日 18時52分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

膝痛の病名は、わからないみたいです。強いて言うなら、筋筋膜性疼痛症候群
だそうです。

8/10まで施術してもらっていた鍼灸師は、鵞足炎らしいです。

2016年8月31日 20時11分

P&C整体クリニック

アクテベーターでは神経の歪による痛みは即解消すると思います。筋肉、靭帯の歪も

同時に解消されますが骨格が長年の歪の為、即戻らないので何回か繰り返して

アクテベータをすれば改善に向かいますが同時に骨格調整も合わせてして貰えば

良いのではないでしようか?その人の体の癖。。仕事等も同じなら再発する可能性

はあります。例えば重い物を運ぶ仕事とか腰を曲げる仕事が多いとか。。。

なのでその辺はいかがですか?それが関係ないなら、施術者次第だと思います。





違反報告

2016年8月30日 18時50分


追加コメント

他に腰痛、膝、頚椎,脊柱等。。椎間板、スベり症の重症ではその部位が原因では

ない事が多いのです。重に仙骨と腸骨の靭帯がポイントです。これで重症患者や

何年も慢性化して繰り返してる方は、その場で10分程で元に戻り楽々と歩いて

帰れるのです。不思議ですよ。しかしこの施術はかなりの経験が必要ですが。。

足引きずって来た患者が帰るとき跳ねて帰れるのですから。。。整形外科の専門

医者が開発して専門に施術のみしてるようです。日本中から患者が来るそうです。

東京だったか?忘れましたが、公開もして実践していました。信じられないような

事ですがどうも事実のようですよ。。1度調べて見たら良いかも。。肩痛も全部改善

するようです。かなり難しい施術のようですが。。。習得すれば整体も不要になるの

かも???

2016年8月30日 19時11分

お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

仕事は、臨床検査技師という医療従事者です。
しかし、今は、失業して休んでいます。

2016年8月31日 20時05分

ながはま治療院 マッサージ・鍼灸・カイロプラクティック

ばかたけ様

私はアクティベータネットワークジャパン認定施術者の永濱です。

まず、骨は勝手には歪みません。
骨に付着している筋肉や靭帯などが緊張することにより、関節がアンバランスになり、痛みなどが生じ、結果として歪みが現れます。

痛みなどの原因は、筋肉や靭帯の緊張で、歪みは結果です。

アクティベータ・メソッドなどのカイロプラクティックは、この筋肉や靭帯などを命令(コントロール)している神経系を整えるのことにより、自然治癒力を高めることが目的です。

またアクティベータ・メソッドの最大の特徴は、痛む部位だけでなく、身体全身をチェックし、施術するというプロトコルがあることです。
身体全身は繋がっていますので、そういった面で、とても優れている施術方法だと思います。

ばかたけ様が考えているように、長い間症状が続くと、身体のクセを脳が記憶(学習)しているということも考えられます。

どのような施術者の方から受けたかは分かりませんが、正式な認定を受けられた施術院で施術を受けてみてはいかがでしょう?

今現在愛知県にはアクティベータ・メソッドの認定者が6名います。
↓ ↓ ↓
http://www.activator.gr.jp/14343519187244#aichi

是非ご参考にされてみて下さい。

左膝の回復を心よりお祈り致します。

違反報告

2016年8月30日 17時50分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

今日も施術をうけました。昨日からやはり症状が戻ってきました。

アクティベータの認定を受けているかどうかはわかりませんが、講座は修了されて
いるみたいです。

2016年8月31日 20時01分

ヒーリングラグーン

そもそも「歪み」とは何でしょうか?

恐らく一般的に言われている「骨盤の歪み」のように、骨の不良な配列を意味するのではないかと思います。

骨は勝手には動けません。
骨に付着する筋肉が緊張して引っ張ったり、短縮することにより骨が動きます。

つまり筋肉の緊張から歪みが生じます。

では歪む人、歪まない人の差は何でしょうか?

地球上に住む限り、私達には重力が働きます。
その重力に対抗して身体を維持するために、筋肉が働きます。

筋力が極端に低下している人はこの重力に対抗して立ったり、歩いたり、座ったりすることができません。

また、歩き方や姿勢等が悪いと、一部の筋肉だけを使うことになり、結果その緊張した筋肉が骨を引っ張るので身体が歪み、進行すると変形します。

つまり加齢と共に低下する筋力や、不良姿勢や癖により一部の筋肉を過度に使ってしまうことにより、歪みが生じます。

恐らく理想的な姿勢・歩行をしていて完璧だという人はいないはずです。

スマホやパソコンをしている時の姿勢を鏡で見てください。
首が前下方に出ていませんか?

頭だけで4~5キロあるのですから、これを支えるのに後ろ側の首から肩にかけての筋肉が頑張って緊張し、それ以上前に出ないように働きますよね?

整体に行ってこれらの筋の緊張を取り除いてもらっても、同じ事を普段の生活で繰り返せば当然元に戻ります。

そう、つまり普段の生活習慣やアンバランスな身体の使い方、筋力などを改善しなければ元に戻るのは当然です。

若いうちは十分な筋力が維持できていることや、身体の戻りが早い為一度整体を受ければ治ってしまう人もいるでしょう。

しかし改善された量よりも負荷量が大きければ、すぐに元に戻りますし、加齢により戻る力が低下する方が多いと言えます。

膝関節には体重の負荷が最もかかります。
ですから太っただけで膝が痛いと訴える方も多いですよね?

腹筋・背筋などの体幹筋が低下すれば脚の筋力だけで歩こうとするのでとても疲れますし、太ももがパンパンになります。

靴の底も見てください。外側だけ減っていませんか?
足首を傾けて歩いていませんか?

足を地面にどう接地させるかによって、筋肉の使い方も変わります。

私は質問者の身体を診ていないので、どこに歪みがあるのか、問題となる筋肉はどれか等の詳細は分かりかねますが、普段は痛みがなく、ある動作により痛みが生じるのなら、その動作に問題があるといえます。

整体に行って緊張した筋肉をほぐしてもらい、、歪みを解消することも良いと思いますが、必要に応じて生活習慣の改善や運動療法も行わないと根本的には治らないと思われますが、いかがでしょうか?

違反報告

2016年8月30日 16時42分


お礼コメント

今の整体院に行く前、トリガーポイントの鍼灸に行っていました。
そこの鍼灸師に中殿筋が、左右とも、腱のように硬くなっていて、鍼が刺さらないと指摘されました。それで股関節の可動域も良くないと言われ、それが原因で膝にも影響があるかもしれないともいわれました。

さらに、今の整体院では、自覚症状はないですが、肩コリ、腰痛もあると言われました。
それを治さないと、膝も治らないと指摘されました。

あと、自分で気が付いたのは、靴底の外側のみ減っているということ、そして、椅子に座ったとき、足が閉じないのです。

整体院の方にも言われましたが、家でも意識して姿勢を直さないと、いくら通院されても治りませんと言われました。

2016年8月31日 12時18分

プライマリーカイロプラクティック

こんにちは、プライマリーカイロプラクティック院長の倉田です。

アクティベータで矯正をしてもどうして戻ってしまうのか?
ということですが、これには筋肉・靭帯・長年のクセが関係します。

骨格の周りには、それを支える筋肉・靭帯があります。
これらは、無理な負担や疲労の積み重ねがあると硬く固まります。
悪い姿勢や体の使い方のクセがあると、筋肉に余計な負担が
かかるために、骨格がゆがんだ状態で硬くなって固定されてしまうのです。

そのため、日頃の姿勢や体の使い方を改善していく事も
大事なのですが、筋肉・靭帯が硬く固まった状態を
解消しないと、骨格はすぐにゆがんだ状態に戻ってしまいます。

筋肉・靭帯の硬さを取り除くのはある程度時間がかかります。

違反報告

2016年8月30日 15時27分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

やはり、長い間の生活習慣の癖が身についているんですね。

2016年8月31日 19時56分

当院のホームページをご覧になれば答えが見つかると思いますよ。

違反報告

2016年8月30日 14時42分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

ホームページを参考にしたいと思います

2016年8月31日 19時53分

整体院 楽壽

お困りですね。
質問の要点だけ、私見として回答したいと思います。
50年生きてこられて、生活の動きに癖がついていませんか?
特定の動作を生活の中でよくしておられませんか?
生活習慣に打ち勝つような強力な施術は無いと思います。
施術後、良くなっても、依然と変わらない生活をしていると・・・・・・再発・・・・・ですね。
職業によっても違いますが、生活の環境でも出るものです。
対処療法だけを考えている方が、貴方と同じような質問をされていますね。
この場合、根本療法は生活習慣のチェックからですよ。
如何お考えになられるでしょうか?

違反報告

2016年8月30日 14時11分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

整形外科医からも姿勢から筋肉のコリがおきているかもしれないと
いわれました。

2016年8月31日 19時50分

自然療法整体療術院ときわ台健康堂

膝や体全体の骨格がどのようになっているのか、患者さんを見てみないと判断致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 膝関節症編(2)
http://www.geocities.jp/hsclinc39/hizakannsetu/hizakansetu2.html

違反報告

2016年8月30日 13時55分


お礼コメント

早速のコメントありがとうございます。

URLリンクを拝見いたしました。
参考にしたいと思います。

2016年8月31日 19時47分