教えて掲示板の質問

「胡坐で足の裏を合わせる柔軟の時に…」に関する質問

  • 受付終了

芦さん

ちょうど同じポーズの写真がついたニュースをみかけたのでリンクします。
このポーズをするときについての質問です。
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=505049208

私は、このポーズをして足の裏同士を合わせると膝が床につきません。
しかし、足の裏を顔側にくるっと向けると膝が床につきます。
(つまり合わさっているのは小指側の側面だけ)

なんていうか足が捻じれたようになってるのかと思うのです。
(痛みはありません。強いていえば前に倒れようとすると足首あたりが痛い)
家族に同じポーズをやってもらって比較しましたが、
家族は足の上面(太ももの前面)が天井に向いているのに対して、
私はもっと裏側の部分(太ももの内側面)が天井に向いてる感じです。

何か変だと思い治したいのですが整体で治りますか?
それとこの場合はそもそもどこが変なのでしょう。
股関節?膝?それとも足首?
自己分析では太ももから膝にかけてより、膝から足先までが長い気がして、だからつっかえてる?のかもとか思っていますが…。

ちなみにすねまでぴったりはつきませんが極端なO足などではないです。
(かかとだけつけるとすねまでぴったりする程度)

この説明で上手く伝わるか不安ですがよろしくお願いします。

違反報告

2011年2月19日 22時47分

教えて掲示板の回答

すまいる工房

痛みとかしびれ等が感じられないのであれば、まず問題はないと思われます。
もともと膝が床につかないのであれば骨格の構造上に関連があると思われます。
器質的(先天的)なものであれば、私の整体法では治せないと考えられます。
もともと床についていたけれども、最近つかなくなってきたのであれば、何らかの原因で股関節の可動域が減少してきたものと考えられます。その場合であれば、回復は可能です。
原因としては
1.骨格の問題として①骨盤・背骨の問題、②股関節の問題、③膝・足首の問題
2.筋肉の問題として股関節を取り囲む様々な筋肉のアンバランス
等が考えられます。
いずれにしましても、身体の歪みチェック・日常生活での姿勢・年齢・過去の健康状況等、関連すると思われることを確認させていただくことが必要ですね。


違反報告

2011年3月1日 18時36分


すこやかケアー

主な原因は股関節の可動域にあります。ソケットと股関節の間隔が狭くなってくると、このような状態になります。その他にも、個人の先天的な靱帯の硬さなどもあげられます。痛みがなければそれほど気にされなくてもよろしいと思いますが、心配な場合はご連絡ください。
すこやかケアー
青柳

違反報告

2011年2月22日 20時47分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

2011年2月23日 21時31分

奈月中国整体院

定休日で遅くなりました

とっても不可解な文面でしたが

私も膝は床につきません
がに股ではありませんが出来ません
学生の時 股関節を少しだけ痛めたのが固まってしまったのでしょう

ご質問者の年齢や仕事など様々な要因が有りますので
拝見していないのに、見立ては出来ませんが
腰に痛みや違和感を感じたことはありませんか?

歩く時、前傾姿勢になっていませんか?
股関節が広がったり、がに股になっていると感じた時は
腰に問題が出てきはじめているようです

背筋の強化と全身の柔軟体操をオススメします
また女の子座りで両股関節を逆方向に強化するのも一計ですよ

違反報告

2011年2月22日 13時34分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
特に腰が痛いとかはありません。
柔軟してみます。

2011年2月23日 21時28分

ideal アイディーアル

こんにちはidealと申します。
ご質問の文章からすると、足の関節、膝の関節、股関節ともに柔軟性はあるように伺えますがそれに対し筋肉の柔軟性が若干落ちるのでこのような状態が起こっているのではないでしょうか?
とにもかくにも、一般には柔軟性がある方だと思いますし、胡坐で足の裏を合わせ膝を床に付けたいのでしたら、毎日数分でも良いので、根気良く続ける事をお勧めします。

捻じれや歪みに関しては、やはりトータル的に拝見してみないと、お話しする事が難しいので、お近くの信頼のおける医院やサロンなどにご相談頂く事をお勧めいたします。

違反報告

2011年2月21日 12時08分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

2011年2月23日 21時31分

日常生活において痛みなどの支障がないなら、普段から身体の手入れに留意されている質問者様は、特に心配する必要はないだろうと思います。
本当に心配しなければいけない人は、普段何も身体の手入れをしていない方々なんですよ。
今のままストレッチや体操を続けて、日々健康的な身体を維持していって下さい。

骨の長さや筋肉の柔らかさなどには、個人個人で違いがあります。
顔や性格がみんな違うのと一緒で、一人一人の個性だと思えば気にしなくても済む様になると思いますよ。

http://chibaooami-chiro.com/

違反報告

2011年2月21日 10時54分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ある程度いろいろやってみて変化がなければ、
個性だから仕方ないのかな、と思うことにします。

2011年2月23日 21時18分

ANCHOR(アンカー)

おはようございます。

もうすでにたくさん回答されていまして
重複してしまいますが、参考になればと思います♪

あぐらは男性が得意で、
女性は女の子座りやぺったんこ座りが得意、
それはカラダの作りに左右されています。

ですから可動域を広げる為にストレッチを
続けるコトで解消される範囲だと思います。

股関節に元々の問題がある場合を除いて、
日常の努力でも十分に改善されるのではないでしょうか。

股関節の可動域が広がると、腰、膝、足首の負担軽減はもちろん、
上半身のバランスも改善される場合がありますから、
まずは1カ月間、柔軟体操を続けてみてください。

それで変化がなければ、初めて整体などを考えると
良いのではないでしょうか!

違反報告

2011年2月21日 10時18分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

>まずは1カ月間、柔軟体操を続けてみてください。
>それで変化がなければ、初めて整体などを考えると
>良いのではないでしょうか!

それいいですね。そうしようと思います。
いずれにしろもう少し自分の身体をわかってから整体いかないと
なんだか丸投げっぽいですしね。

2011年2月23日 21時30分

こんにちは!
記事が見れなかったので、質問なんですが
そのポーズって、あぐら見た胃に座って、足裏合わせるポーズですか?

足は、股関節よりも先に、骨盤の傾きによって影響を受けます。
例えば、私が思っているそのポーズをしたときに
骨盤が(お尻が)起きていて背筋が伸びる格好か。
または、骨盤が寝た状態か?によっても足の角度や見た目が違ってきます。


基本的に人間の骨盤は、どのような姿勢でもしっかり前傾になっていないと
腰に負担が来るため、骨盤の傾く方向を気にされた方が良いかと感じました。

実際、あなたの体を見たわけではありませんので、何とも言えませんが
身体の使い方が他の人と違う!というだけで、現状を変えたい!と
思われる方っておられません。
すごく自分の体を大切にされて、健康意識の高い方だな!と感心しました。

骨格診断(骨盤の傾きや、背骨の配列。全体的な歪み度など)は
整体師の得意分野です!
一度相談されて、何がご家族の方と違うのか検証してみましょう。
もしかしたら、ご家族の方が歪んでいるかもしれません。
一緒にお話を聞きに行くと、ご家族の方にもプラスになりますので
自分が体験したまま、整体の先生にご相談されてはいかがでしょうか^^

違反報告

2011年2月21日 09時50分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
そうです、リンク上手くいかなくてごめんなさい。
色々検索してたら「ガッセキ」ともいうらしいことを知りました。

健康意識というより好奇心な感じで、気になるのです。
前傾が大事なのですね。気をつけます。

2011年2月23日 21時20分

角療術院

ほとんどの女性の方は内旋はやりやすく外旋がやりにくいです。ですのでそのポーズでは膝が床につかない場合が多いです。男性はその逆で、外旋はやりやすく内旋がやりにくいです。
もちろん内旋、外旋のバランスが整っていた方が良いのですが、バランスの悪い方が多いです。

ですが筋バランスを整える運動療法などで、整えることはできます。ご自分でも可能です。

及川 雅登 著書 腰痛・肩こりケア体操

オススメです。解りにくい部分もありますが、PNFの理論に基づいて歪みを改善する順番、拘縮を改善するやり方で書かれており、非常に効果が高いです。

O脚については色々な見解がありますが、足が股関節の付け根から少し内旋しているためにO脚に見える場合も多いと思います。その証拠に足を外旋してみるとO脚には見えない場合が多いです。

ですので内旋、外旋のバランスを整えることで治ることもあります。

整体院に通うのであれば関節ニュートラル整体の施術院もイイですよ。

違反報告

2011年2月21日 00時08分


お礼コメント

ご回答と本のご紹介ありがとうございます。

あのあと色々ネットで調べて、どうやら私は「ひざ下O脚」が一番近いみたいです。
「関節ニュートラル整体」で検索したらご紹介の本の及川雅登さんのブログがあったので読んでみます。

2011年2月23日 21時26分

東洋式整体 すずらん療術院

端的に申し上げますと、
骨格の歪みをとる整体であれば
改善はされるかと思います
ただし、先天的なものであれば困難だと考えてください
後天的なものであっても時間はかかると考えて下さい。

実際に診ていないので、文面から察して
自信度は4とさせていただきました。

違反報告

2011年2月20日 22時26分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
うーん、先日気づいたので先天的(子供のころどうだったか)はわかりません。

2011年2月23日 21時22分

実際に見てみないと確定はできませんが、
問題はありません!
骨盤の開き・筋肉の付き方や柔軟性によるものです。
ヒドイ?人ではおちょこの様になる人もいらっしゃります。
私は元プロのダンサーでしたが完全には膝は付きません!笑

個人差もありますのでご心配なく。
もし、歩行で痛みが出る様な事があればきちんと検査を受けて下さい。

違反報告

2011年2月20日 21時42分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
痛くはないのですが、気になりましたもので質問させていただきました。
個人差とのことで安心いたしました。

2011年2月20日 22時00分

寿限無堂整体院

変なのは家族のほうです。(股関節が硬い)

結局このポーズは、昔からあり、真向法の体操の中にもあります。

足の裏をつけて膝が着くようになれば、満点です。そうなるように、体操というか、ストレッチをします。足の裏が上を向いていても出来るのですから、いいほうです。

足の裏をつけて出来るようにがんばってください。

その時は、背筋を伸ばすようにしてもらうと、もっと効果があがります。


変な所をあげるとすれば、足首が内反(ネンザしやすい方向)していると考えられます。

足首、足根骨の矯正ができる整体院にいってみてください。あと、横座りはNGです。

以上、静岡県湖西市は鷲津の寿限無堂整体院でした。

違反報告

2011年2月20日 18時08分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
家族変ですか。私以外皆できたので私だけ変だと思っておりました。
真向法で探してみたら質問のポーズの写真が沢山あり参考になります。

股関節は出来ているけど、足首の向きが変だから、足首を矯正すればいい訳ですね。
静岡は遠いので残念ですが、近くで探してみます。

2011年2月20日 21時51分

自然療法整体療術院ときわ台健康堂

所謂、がに股ですね。膝が床に着かないのは靭帯の柔軟性の問題もあり、これは病気とは言えません。O脚の方は膝関節だけでなく、足首も内側に歪んでいます。年齢が進むと変形膝関節症や股関節症へと進行が予想されます。これは生活習慣から来ますので、生活習慣の改善も整体治療と同時に行う必要があります。どこの整体院でもやっている訳ではありませんので問い合わせてみると良いでしょう。なお、ご質問者の質問に正確さを与えるには、やはり、ご本人様を見てみないと何とも申しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考: 変形膝関節症、O脚X脚   http://www.geocities.jp/hsclinc39/

違反報告

2011年2月20日 14時57分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
O脚とがに股の違いがわからず調べたのですが、よく理解できませんでした。
自分がどちらかもわかりません。
靴は外側から減ります。

足首の内反、とかかれてた方もいらっしゃいましたが、内側に歪んでる、そういうことのようですね。骨じゃなくて靭帯なのでしょうか。
やはり一度見てもらってみたいと思います。

2011年2月20日 21時59分

特に問題ないと思います。
O脚が気になるのでしたら大腿四頭筋(太腿の前面の筋肉)を鍛えたら良いかと思います。
言われている坐位に関しては股関節の外旋(足の裏を合わせ膝を床に近づけるような動作)のストレッチをゆっくりじんわりと行って下さい。筋肉は持続的に引き伸ばされると弛緩する働き(1b抑制)があります。
急激に行うと逆効果で筋肉や関節を損傷する可能性があるので少しずつ行って下さい。

違反報告

2011年2月20日 13時15分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ストレッチをして様子を見たいと思います。

2011年2月20日 21時45分

むしろ正常です。

写真のように両膝がピッタリ床につくほど柔らかい方は、そんな居ませんよ。
特に女性の方は骨盤のつくりが男性と全く違っているため、男性に比べてこのポーズはとりにくいです。
(男性は逆に、正座の姿勢からおしりを床につけて座る「ペッタン座り」が苦手だったりします。)

「異常」ではないので、「整体で治す」と云う性質のものではありません。
どうしても写真のポーズをとりたい場合には、地道にストレッチを続けていかれる方法をお勧めします。
無理をして急激に柔らかくしようとすると、筋肉を傷めやすいので気をつけて。

「自己分析では太ももから膝にかけてより、膝から足先までが長い気がして…」
膝下が長いのはスタイルが良い証拠です。
自信を持って!

違反報告

2011年2月20日 12時47分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
大当たりで家族は男性で私は女性です。
そして家族に「ペッタン座り」をやってみてもらったところ、やはり痛みがあるそうです。

足先が長いのはいいのですか。
先端が長い傾向があって、足の指が長いので靴も大きいのが必要ですし、
前屈で手が届いて柔らかいと思っていたら単に手の長さのせいだったりして、
変なのって思っていました。ありがとうございます。

2011年2月20日 21時31分

とく田整体

ご質問の内容では、痛みも無いしO脚でも無いとの事、大半の人に見受けられる症状で気にする事は無いと思います。どうしても、気になるので有れば、股関節や膝の柔軟性を高めるストレッチをお勧めします。
無理をしない程度で、気長に続ける事が重要だと思います。

違反報告

2011年2月20日 12時17分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
自力で治せることのようなので気長にやってみます。

2011年2月20日 21時33分

からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

文面から想像するに、痛み、O脚が気にならなければ、私的にはそんなに問題無い様におもいます。

膝が床に付かない方は沢山おります。 股関節の柔らかい小学生でも、付かない子が沢山おります。

気になるようでしたら、歪みや身体を整える上で一度評判の良い整体院で、実際見てもらった方が良いと思います。

違反報告

2011年2月20日 11時22分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
痛くはないし不都合はないのですが気になって質問させていただきました。

専門家の皆さまにいろいろ教えていただいてとても参考になり、
投稿してよかったと思っております。

2011年2月20日 21時53分

Relative Balance福井治療院

はじめまして、個人差というか 色んなタイプがあるので
 見てみないと が実際の話ですが

 骨盤がねじれて、下肢の筋肉が 過緊張しているのかな?
 と言う感じですね。

だとすれば ウチなら改善できそうな。

#整体で~と質問は答えにくいですね。 

違反報告

2011年2月20日 10時19分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
HP拝見しました。
みてもらいたかったですが遠方なので残念です。

2011年2月20日 21時37分