教えて掲示板の質問

「うつ伏せ寝が楽なのですが、仰向けで寝られるようになりたいです」に関する質問

  • 受付終了

たくみさん

昔から慢性的な肩こり症です。二十歳くらいの頃に一度整体で見てもらった時に、ストレートネック気味だと言われました。

猫背を気を付けるようになどアドバイスを貰いましたが、なかなか改善することができませんでした。

眠る時の姿勢も、基本的にうつ伏せになり、顔を横に向けて寝ています。人に言うと「おかしいよ!」と驚かれるのですが、自分ではそれが一番楽なのです(でも、睡眠は浅い方だと思います…)

とはいえ、最近、顔のたるみやシワも気になってきて、うつ伏せ寝も原因の一つになるという話を聞き、改善した方がいいかな…という気持ちになっています。

ただ、長年の習慣になってしまっているためか、意識して仰向けで寝ようと思っても、なかなか寝付くことができず、諦めてうつ伏せに戻ってしまいます。

変な悩みかもしれませんが、なにか改善する方法がありましたら、お願いします。

違反報告

2015年6月25日 17時58分

教えて掲示板の回答

井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

私自身も30数年前迄、うつ伏せで寝ていました。

2ヶ月かかり上向きで寝れるようになりました。

背骨骨盤がズレると、上向きでリラックス出来ない

人は横向き、うつ伏せで寝ます。

背骨骨盤のズレを矯正するカイロプラクティックを

受けると、上向きでリラックス出来るようになり

段々上向きで寝れるようになります。

枕も大切です。

カイロプラクティックの先生に指導してもらって下さい。

筋力トレーニングも指導してもらって下さい。

うつ伏せは、頚椎、顔、呼吸に悪いです。

早く治療を受けて下さい。

違反報告

2015年6月26日 18時09分


福島カイロプラクティックセンター

ゆがみがあると、仰向けねも出来にくくなります。
慢性的な肩こりとストレートネックということですので
できれば、福島カイロプラクティックセンターにいらして頂きたいです。
しっかり、ゆがみも直していきますし、枕や布団のアドバイスもいたします。
ゆがみが直れば、寝返りもうちやすくなりますし、仰向けも出来やすくなります。


ご相談は無料ですのでどうぞ、お気軽にご相談ください。
丁寧に対応致します。

神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷6-1-9-1F

福島カイロプラクティックセンター

044-865-5411

http://f-c-c.info/

違反報告

2015年6月26日 17時30分


内臓整体院 竜

寝相を治したいのか肩こりや寝つきや猫背を治したいのかわかりませんが

肩凝りは相対的な腎の弱りによる相対的な心の高まりにより上体に熱が貯まるため肩こりが起きやすい体となってます。

寝つきの悪さは相対的な胃の弱りが原因になります。

猫背は全体的に内臓が凝っているため内臓に引っ張られ、楽な姿勢をとった時猫背になります。


察するに寝つきが悪くぐっすり眠れないため疲労が取りきらず蓄積する事で起きている症状ではないでしょうか。

寝相については、授乳期の寝かせ方がうつ伏せだったか仰向けだったかが大きくかかわってます。
中々切り替えは難しいのではないかと思います。

仰向けに寝たりうつ伏せに寝たりを繰り返すと腰を痛めるので注意して下さい。

体の老化防止には、まずぐっすり寝られる体を作ることが大切です。
なぜなら寝ている間に成長ホルモンを分泌し老化を防止しているからです。

お近くに内臓整体があれば一度試してみて下さい。

違反報告

2015年6月26日 16時52分


げんき本舗治療院

寝方は別に何でもかまいません。ご自身が一番楽だと思えるものが最適です。従って変える必要はありません。うつぶせ寝がたるみやしわの原因になるという根拠はありません。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2015年6月26日 11時22分


げんき本舗治療院

寝方は別に何でもかまいません。ご自身が一番楽だと思えるものが最適です。従って変える必要はありません。うつぶせ寝がたるみやしわの原因になるという根拠はありません。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2015年6月26日 11時22分


石川整体塾

お答えします。最近は犬や猫が4仰向けで寝るという話をよく聞きます。本来動物はお腹は見せないものなのにペットはこのような行動をするようにな っています。なぜか?飼い主が大事に扱いからです。自然界には危険があるためにあおむけにはならないのです。人間は家に守られ家族に守られているからあおむけでねられるのですが最近は膝を抱えたり枕を抱えたりしないと寝れない人が多くなっています。何かに触れていないと安心できないのです。あなたは自分をどのようにおもいますか?一番大切なのはお母さんに甘えられる関係にあることです。これは心療内科の問題と思います。最近はほとんどの方にその傾向があります。お母さんに甘えることでしょう。胃も弱そうですね!

違反報告

2015年6月26日 11時21分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
うつ伏せ寝が楽なのですが、仰向けで寝られるようになりたいとお悩みのようですね!

寝る時の姿勢はそれぞれ長所、短所があるので一概に仰向けが良いとは言い切れません。

【仰向け】
・長所は 顔のゆがみ防止、骨盤のゆがみ防止、顔・体のバランスに良いと言われています。
・短所は 睡眠時無呼吸症候群の危険、いびきの原因、睡眠の質が下がると言われています。

【うつ伏せ寝】
・長所は いびきの軽減、睡眠時無呼吸症候群の防止、睡眠の質が上がると良いと言われています。
・短所は 顔に跡が残りやすい、首の筋肉が硬い人には出来ない、顔の位置を定めたりなどコツが必要と良いと言われています。
また、腰痛のある場合にはうつ伏せは腰を反らせすぎる状態となり、腰に負担がかかります。

その他、【横向け】などあります。

現在、理想的な寝方として右側を下にして足を軽く曲げ身体がS字になる横向きの寝方が良いと言われています。
母親の胎内にいるような姿勢の横向き寝が最も良いと言われています。
心臓が圧迫されずゆっくりと動き、消化吸収に良く、呼吸が整い、同時に全身がリラックスできて、大脳、心、肺、胃腸、筋肉、骨格など十分に休息し酸素が供給されるからだといわれています。

人それぞれ寝方はあるのでどれが最も良いとは言い切れませんが、一度試してみても良いのでは・・・

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www.somei-seikotsuin.com/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2015年6月26日 10時12分


ボディサポート縁~enishi~

こんにちは(*^▽^*)

疲れているのに睡眠が浅いとすっきりしなくて辛いですね。
そのまま疲れが蓄積すると 別の症状も出てきかねませんので 早急に対処しないとね!

仰向けで眠れない原因は 首と背中の形状にあると思われます。
仰っている状況から、恐らく・・・
・枕と敷布団のバランスがきちんとあっていない
・ストレートネック
・背骨(胸椎)、骨盤の歪み
・猫背

を解決していく必要があると思われます。

〇猫背は簡単なストレッチで変わってきます(時間をかけて今の状態になっているので、戻すのにも時間がかかるのを覚悟してください。やったからすぐ解決するものではありません。)
〇お布団や枕は軟らかくないですか?
 特に枕は硬めのものがおすすめです。高さも重要なポイントです。
 ストレートネック改善の為にもご自身に合った枕選びが大切ですが、必ずしもオーダー枕が良いわけではありませんのでお間違いのないように!
〇胸椎、骨盤の歪みを矯正するだけでも仰向けで寝やすくなりますよ!

全身の筋肉の緊張もおありだと思われますので、筋肉を緩め➡適切な矯正を行い➡寝具のアドバイスや生活習慣、ストレッチなどの解説ができるお店と出会えるといいですね(*^_^*)

お近くならば当店をご利用いただくと良いのですが・・・

ご不明な点は個別にお問い合わせくださいね(*^_^*)

違反報告

2015年6月26日 02時05分


やなぎだ鍼灸整骨院

わかさん、こんにちは。

わかさんのお顔の事を考えると

大変な悩みですね!

寝れないのはつらいですね!

究極の選択みたいですね?

寝れないし、たるみたくないし!

他の方法はチャレンジしました?

バランスボールを固定してにうつ伏せで寝るとか?

クッション高く積み上げをそうつ伏せで寝るとか?

O型のクッション知ってます?中が間通しているものをりようするとか?

仰向けがむりなら、横向きで寝るとか

いろいろ考えられますんで

一つずつチャレンジして下さい。

本当に悩んでるんですか?

わかさんがチャレンジした事教えて下さい?


やなぎだ鍼灸整骨院

柳田 直樹

やなぎだ鍼灸整骨院  柳田直樹

**********************************

★お気軽にお問い合わせください!★

●やなぎだ鍼灸整骨院

〒570-0006
大阪府守口市八雲西町2-6-9

☎ 06-6996-0111

http://www.yanagida-seikotsu.com

✉ info@yanagida-seikotsu.com

★お気軽にお問い合わせください!★

違反報告

2015年6月25日 21時56分


COCOROの整体

>基本的にうつ伏せになり、顔を横に向けて寝ています。人に言うと「おかしいよ!」>と驚かれるのですが
うつぶせ寝自体は決しておかしくありません。問題はあおむけ寝も併せてできない事です。横寝もありで、要は寝返りを自然に打てる状態になることが大切です。

枕が高すぎたり柔らかすぎたりしてませんか?
まずは枕を低い(座布団を二つ折りしたくらいの低さ)+なるべく固めの物に変えて試してみるといいでしょう。
それに加えて、猫背を改善するストレッチ+上手な整体院での施術が受けられればストレートネックは改善に向かいます。
さらに正しい呼吸もできるようになればなおよしでしょう。

睡眠は健康を保つためにとても大切です。

お若いうちから自分の身体を自分で守る意識を持って
いつまでも健康に暮らしていきましょう。

違反報告

2015年6月25日 21時20分


カイロプラクティックとどろき整体院

拝見しました。

寝るときの状態は、自然に眠れる方のどちらでもいいと思います

肩凝りや猫背、ストレートネックは、別問題と思います。
このようなことは、栄養素・機能栄養素の不足からなんです。

食からの不足により、心身の不調・病傾向になります。

相談者の現状は、自律神経失調症傾向が大元にあり、交感神経の一方的緊張など起きているようです。
そのために、いつも戦い状態であり、血管が細い状態です。

身体では、炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我(肩凝り・腰痛・頭痛・・・・・便秘などさまざま起きる)・知覚の低下など起きているはずです。
心・精神では、不安・緊張・恐怖・敵対感・イライラなど起きている可能性もあります。心=身体でもあります。

このようなことが、今の現状の肩こりや代謝異常・硬縮による猫背や腰のアンバランスによる側弯症(蛇背)の可能性もあると思います。
ストレートネックは、かたい猫背を無理していると、重力上、頸椎の緩いC型が崩れ、ストレートになる訳です。重力に不自然ですから、肩凝りや頸椎ヘルニアなどになる場合もあると思います。

気づきと、改善には、栄養素・機能栄養素など枯渇し跳ね上がり不足する補てんが、科学的な専門的には2~3ヶ月ほど、普通に戻るには必要に思いました。


当院のHPやその関連リンクなども参考にされてください。

                             NPO法人JMT
                             カイロプラクティックとどろき整体院 
                                       竹本 豊

違反報告

2015年6月25日 20時29分


整体院 ほぐ師や 癒楽

はじめまして

長野県大町市の整体院 ほぐ師や 癒楽です。

お辛い様子ですね?

仰向けで寝ると、背中側が苦しいのでは?

前傾姿勢が多いとか、猫背傾向の方は
胸側の筋肉を開きたいけど、硬縮していて
肋骨も窮屈な思いをしてますから
呼吸もしづらくなり、ついつい、うつ伏せで
寝ないと落ち着かないのではと推測します。

ストレートネックらしい見立ての他にも
気になる骨格の問題がありそうですから

筋肉が疲れている部分を正確に見つけて
リラックスできる筋肉~骨格修正を行えば
仰向けでの睡眠も可能ですし、
お顔への負担も減らせれるので
美容面においても、早く解決させたいですね。

早く、良き相談者を見つけて改善させて下さい。

違反報告

2015年6月25日 19時47分


自然良能

日中は、足の裏が床に着いている事で、
足を伸ばす為の筋肉が働き、
上半身の動きを支える事が出来る様になります。

ところが、夜は足の裏への刺激がなくなる為に、
上半身の動き、呼吸をする為の筋肉の動きなどを、
支える力が働き難くなります。

元々、ある程度の足の筋肉の力で、
上半身を支えている場合は、
仰向けになって休む事が出来ますが、
筋肉の力が不足していると、
うつ伏せになる事で、
モモの前の筋肉を緊張させて、
筋肉を働かせて、
上半身を支えた方が楽に感じる様になります。
また、
椅子に掛けて足を組むのも同じ意味合いになります。

眠りが浅くなるのは、
足の筋肉が、
上半身の動きを支えられない為に、
背中の筋肉が、
縮んで硬くなり易くなります。

頸から背中の筋肉は、
昼間に働き、体を活動的にする神経の働きと繋がりがあります。
この為に、眠りが浅くなります。

http://www.nct9.ne.jp/ohsaki/

自然良能運動


違反報告

2015年6月25日 19時17分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

眠る時の姿勢も、基本的にうつ伏せになり、顔を横に向けて寝ています。
なにか改善する方法がありましたら、お願いします。→うつぶせ寝を改められなければ改善できません。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 寝る姿勢はうつ伏せであった。・・・ 肩こり・腰痛編(1) 父島とおるさんを参照下さい。
http://www.geocities.jp/hsclinc39/katakosi/katakosituu.html

違反報告

2015年6月25日 19時14分