教えて掲示板の質問

「背骨が歪む事の影響」に関する質問

  • 受付終了

たくみさん

以前風邪をひいた時に、休日診療の為整形外科の先生に診てもらった時がありました。その時に、背中を見てすぐ背骨が曲がっているなと言われました。その時は風邪がひどかったので詳しく聞きませんでしたが後から考えると気になるなと思えてきました。



日常的に頭痛や肩こりがひどく目も疲れやすいタイプです。よく身体が歪んでいるとこのような症状が出ると聞いた事があるのですが、背骨の影響でしょうか?

頭痛は心配なので脳神経外科にも診てもらった事がありますが異常は見られませんでした。



また、背骨が歪む事に関して他にも身体に影響が出る様な事があれば教えていただきたいです。また背骨のストレッチや直す方法がありましたらお聞きしたいです。

違反報告

2015年4月7日 14時56分

教えて掲示板の回答

石川整体塾

お答えします。出骨の歪みは骨盤のゆがみが多いですが内臓の機能が弱っていることも多いです。そして人間の難しいのは心配する心も悪影響があることです。骨の歪みが見えないので具体的にアドバイスはできませんがストレッチをいろいろしてっきつい動作をじっくり行ってください。施術すればすぐに改善できます。悩む方がもっと体に悪影響が出ます。

違反報告

2015年4月8日 16時09分


からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

身体は、バランスが崩れると
痛みや苦しい 等の感覚・メッセージが出てきます。

バランスを整えなさい!というメッセージです。

整形外科の先生が、背骨の曲がりを指摘するということは
だいぶ目立ったのかもしれません。

背骨が曲がる要因としては
①生まれつき
②外反拇指や浮指などの足からくる歪み

殆どが、②ですので、
当院でも取り入れているこちらを参考にして下さい。
http://www.ashiuratengoku.co.jp/000site/sokuwanshou/

質問などありましたれら、遠慮なくどうぞ。


違反報告

2015年4月8日 15時32分


東海カイロオステ院

>背骨が曲がっているなと言われました。
脊柱側弯症だと思います。
この病気自体に問題はありません。

側弯がひどくなると、肺が圧迫され肺活量が少なくなります。
その場合は手術となります。


>日常的に頭痛や肩こりがひどく目も疲れやすいタイプです。
首の骨と、股関節を急逝することで改善しています。
脊柱側弯症とは直接関係がありません。


>また、背骨が歪む事に関して他にも身体に影響が出る様な事があれば
>教えていただきたいです。また背骨のストレッチや直す方法がありましたら
>お聞きしたいです。
正しい姿勢で歩くことが一番の悪化予防になると思います。

正しい姿勢は
http://chirooste.com/article/detail.php/190/24684

違反報告

2015年4月8日 11時15分


背骨の左右比対称な配列は、健康と直接の因果関係はありません。

筋肉をうごかす神経系が不具合をおこすと、筋肉のテンションに非対称がうまれ結果として歪みができます。

ですので、ひとつの指標として歪みは役立ちますが、歪みがあるから悪いかというとそうではありません。

たとえですが、ウサインボルトという陸上の100メートルの金メダリストは側弯症といって、背骨が歪んでいます。

ですが、カイロプラクティックなどで、身体機能をベストに保っていれば、すばらしいパフォーマンスを発揮できます。

よく歪み歪みとおどすような情報がありますが、歪んでいても痛みや不調の無い人はたくさんいます。不安をあおって、奪おうとする人につき合わない方がいいと思います。

違反報告

2015年4月8日 09時46分


ソフト整体 伝掌堂

当院なりの回答をさせていただきます。

医師の発言は、あまりにも無責任だと思います。医師は病気.・怪我を治すのが仕事ですから、医師の口から出た言葉は、患者さんが深刻に捉えるのは当然です。民間治療の整体・カイロで唱えている歪みとは、治療法も概念も違います。

また、医師が知り得ている知識・治療対象は、骨折・ヒビ・脱臼ですので、民間治療的に言っただけだ!・・としても、何も出来ない筈です。

この件に関しては、気にされず、どうしても不安であれば、信頼できる民間治療に行かれれば良いと思います。


また、人間の身体は複雑に相関しており、いつまでも、不調の全ては骨盤だ!いや、足だ!背骨だ!などと言う輩は、ひとつ覚えでしかありません。


相関とは別に、私も最近知り得たことがあります。

頭痛・肩こりは首の深層筋(斜角筋)が黒幕だつたのですが、以外に眼瞼下垂(がんけんかすい)があります。これは、コンタクトレンズの使用過多や、目を擦る癖のある人などに顕著で、まぶたを挙げる筋肉の腱が外れてしまうものです。

完治には、形成外科による手術しかないのですが、劇的に、異常な肩こりや、頭痛が無くなるそうです。

日本では、信州大学の教授が発見したのですが、非常にユニークな経緯があります。韓国では、プチ整形が流行っているのですが、整形後、副産物として異常な肩こりや頭痛が無くなった人が多くいたそうです。

精査した結果、先の症例が原因だったのです。

恐ろしいことに、外れたまぶたの腱の代わりに、目の周りにある眼輪筋はおろか、遠く、頭頂から後頭部にある筋肉まで影響し、肩こりや、異常な後頭部痛に至るのです。

検索してみられることをお勧めします。原因が、該当しても信州大学まで行かなくも今はお弟子さんが、各地におられるようです。皮肉にも、整形外科ではなく、形成外科でないと症例が少ないようです。


挙げたいずれかが、ご参考になれば幸いです。



ソフト整体 伝掌堂 院長より
東京都世田谷区奥沢5-14-31 土屋ビル301
03-6421-1125


違反報告

2015年4月7日 21時19分


カイロプラクティックとどろき整体院

初めまして、拝見しました。

背骨が歪むと、その影響で神経の流れが滞る所がでます。血流なども悪くなりますから弱い内臓のところが、その神経系に出てきます。不調や病気の原因となります。

相談者は風邪を引かれるようです。
免疫が低下しているようです。

背骨が歪んでいるということです。
身体が硬いだけでも猫背(前湾症)が起きます。
腰(大腰筋など)が悪く(腰痛など)、左右の下肢のバランスが崩れるなどすると、側弯症(蛇背)が起きます。

以上のような相談者の現状の原因は、生活習慣・お薬・お仕事・人間関係などや生きるための代謝系に過剰ストレスがかかっているからです。
おそらく、心身症系自律神経失調症傾向でもある可能性があります。
これは、身体の不調から心まで不安定気味ということです。

背中(背骨)の歪みを改善するのは、炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我(肩凝り・腰痛など)の改善が必要です。
心では、不安・緊張・恐怖・敵対感・不安定・イライラなど起きやすい状態でもあります。
睡眠を取っても疲れが残り、疲労感の自覚などありませんか!

まず、以上のこと、体質改善が必要です。
それには、生活習慣(カフェイン・たばこ・アルコール)など対応。
過剰ストレスで枯渇し跳ね上がって不足する栄養素(卵・牛乳などのタンパク質を十分多目に)・機能栄養素(特に必須系ビタミン・ミネラルなどサプリメントで多目に)を摂ることです。詳細な現状分析と科学的な対応が歪み・不調・病気など改善には必要です。

ご自分でまず、2~3ヶ月専門的に完璧に対応しますと、ほぼ普通に戻れます。
もし、歪み多少の残りがあれば、手技系での専門的なアプローチを頼ってもいいと思います。ほぐし・リリース・アジャストメントなどゆるめて下肢・腰からバランスさせるがキーワードのようです。体質改善と土台部分の下肢のバランスの問題のようです。背骨の歪みの根幹は。
骨盤や足の長短調整など科学的にできるカイロ・整体などを選択していいと思います。
まずは、ほとんどご自力で改善できるはずです。

当院のHPやそのリンクなど参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、全国iネットから、詳細な早期不調改善への対応が可能です。いつでもだれでもご利用できます。

                             NPO法人JMT
                             カイロプラクティックとどろき整体院
                                        竹本 豊

違反報告

2015年4月7日 18時45分


山滝野整体院(山滝野ロハス)

整形外科の先生が、「背骨が曲がっている」と指摘されたとのことですね。
背骨が曲がっている原因が、先天的な理由によるものか、単なる後天的な姿勢によるものかはわかりませんが、後者の理由によるものであれば、姿勢を正すことで頭痛、肩こり、眼精疲労などの症状は改善できます。

頭痛は、首、肩、肩甲骨などのコリによって頭への血管が圧迫されることで発生します。
また、自律神経の交感神経優位状態で、筋肉が緊張するため、同様に血管が圧迫されることで発生します。

整形外科・脳神経外科的に問題がないと診断されたのであれば、普段の日常動作・姿勢など生活習慣による筋肉疲労・精神疲労が原因と想定してアプローチしてみましょう。

仕事や趣味など、ノートブックPC・スマホ・ゲーム機の画面をかぶりつきで、肩ひじ張って凝視することはありませんか?
常に前傾姿勢だったり、猫背だったりするのであれば、まず肩甲骨を寄せるようなストレッチを休憩時、トイレなどの離席時、食事時などの機会を捉え、頻繁に行ってください。

「猫背」v.s.「エビぞり」 =>結果 「背筋まっすぐ」 を鏡の前で確認

また、肘をついたり、片足に重心を傾けて立ち仕事をしていたり、左右のバランスが崩れた状態を継続していた場合、左右差のある頭痛、肩こり、腰痛などが発生することがあります。
その場合は、ラジオ体操で行うような左右の体側面をストレッチしたり、左右のひねりを加えるようなストレッチも合わせて行いましょう。

さらに、精神的ストレスを過度に受ける生活を行っている場合は、自律神経を副交感優位状態に持っていく、つまりリラックスするように心がけましょう。

基本的には、

背伸び=>胸式呼吸=>腹式呼吸=>結果 「背筋まっすぐ」 を鏡の前で確認

その他にも、細かいことはいろいろありますが、具体的には施術時にお伝えしたいと思います。

山滝野ロハス

違反報告

2015年4月7日 17時24分


げんき本舗治療院

背骨がゆがんでいるのには2種類あります。
1つは、思春期側弯症と行って成長過程でゆがみものです。これはどのような方法をとっても治りません。あまりひどい場合は整形で特殊なコルセットを長期間着けて矯正する方法もありますが、普通は必要ありません。
もう1つは、姿勢不良からなったものです。これは簡単に改善できます。たとえばオステオパシーで行うスティルテクニックという方法なら数分で改善します。

しかし、側弯があるからすぐに病気になるかと言えばそうではありません。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2015年4月7日 16時49分


井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

背骨骨盤がズレると

①頭痛、②肩こり、③寝違い、④手口の痺れ、⑤しゃっくりが止まりにくい、⑥背部痛、⑦腰痛、⑧疲れやすい、⑨ヘルニアから坐骨神経痛、⑩足の痺れ

等が出ます。

①ズレた背骨骨盤は、カイロプラクティックを受けて下さい。

②背筋腹筋を強くする筋力トレーニングをして下さい。

③猫背の習慣を改めて下さい。

④自宅で、円柱状の物を下にひいて背中を反らして下さい。

一番大切なのは、姿勢に対する意識を変えて下さい。

違反報告

2015年4月7日 16時11分


内臓整体院 竜

背骨の歪みがひどくなった場合最終的に歩くことが出来なくなります。

背骨を曲げる原因は必ずあります。

考えられる原因は3つあります。

まず1番に疑うのは噛みあわせです。
割り箸を平衡になるべく奥歯で噛んだ時どちらかが下がっていれば噛みあわせを
歯医者さんで治してもらって下さい。
噛みあわせだけは整体ではどうにもなりません。

2つ目は日常的に左右均等な動きをしていない時
テレビを見る姿勢や仕事の姿勢で1方向しか向いていない等で筋肉のバランスが崩れている時これは日常的に左右均等な動きを心掛けて下さい。

3つ目は内臓の凝りが原因です。
内臓の凝りは一般的に知られてませんがストレスにより凝りが生じます。
西洋医学的にみても内臓は脊髄に全てつながっており内臓が凝ると一番病んでいる部分の背筋が収縮し骨を歪めます。

今までは若さで何とか体の修復がされていましたが40歳を超えてくると修復が追い付かず頭痛や肩こりの症状はひどくなって来るはずです。

これら3つの原因を全てクリアにした状態で骨の矯正を行って下さい。

骨だけの矯正を行った場合は必ず今よりひどい状態になってしまうので注意が必要です。
1番目であった場合噛みあわせの矯正だけで徐々に骨の歪みは改善されるので
整体に行く必要はありません。

2番目と3番目はお近くの内臓整体を探してみて下さい。

側弯(そくわん)の矯正は時間がかかるのでなるべく早く良いところを見つけて通って下さい。

違反報告

2015年4月7日 15時59分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

頭痛や肩こりがひどく目も疲れやすい。→そうです。背骨の歪みです。
直す方法→ご来院下さい。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 肩こり・腰痛編(1)
http://www.geocities.jp/hsclinc39/katakosi/katakosituu.html

違反報告

2015年4月7日 15時49分


神戸元町気功整体院

はじめまして、背骨の歪みは気にすることはないと思います。曲がっていても、特に痛み違和感がなければ問題はありません。多かれ少なかれほとんどの人が歪みはあります。反って整体やカイロでボキボキされると反って調子が悪くなることもあります。

違反報告

2015年4月7日 15時25分