教えて掲示板の質問

「胸椎6,7番のしこり」に関する質問

  • 受付終了

kazさん

こんにちわ。
28才の男です。

先日、何気なく胸椎を触ってみたら胸椎6、7番あたりにしこりがあるのを発見しました。
その部分を垂直に押すと刺すような痛みがあります。
触らなければ痛みはないです。

これはどのようにしたら改善するでしょうか?

関係あるかどうかわかりませんが、
私はちなみに
・不眠、食欲不振、便秘などの症状があります。
・猫背姿勢です。
・背中の骨をボキボキ鳴らすことがあります。

違反報告

2010年11月11日 19時58分

教えて掲示板の回答

からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。胸椎6,7番あたりのしこり、圧痛を自分で発見されたのがすごいです。

なかなか体が硬いと届きませんからね。

その辺から、猫背は筋力の低下か、普段の癖からなのかと推測します。

猫背から、呼吸が浅く、不眠・食欲不振・便秘にもつながりますし、骨格の歪みにもつながります。

背中の骨をボキボキ鳴らすことがあります。・・・違和感が有るからとるすぐさですので、整体で全体のバランスを整えてもらうのがおすすめです。

胸椎の部分だけに手を尽くす方法は、その場しのぎの施術が多いです。

自分で行うことでは、仰向けで膝をたてて、手をくんで背伸びの状態で膝を左右にたおします。
倒す時間、回数、腕の伸び加減は伸びて気持ちいいくらいで調節して下さい。

猫背の方のストレッチのひとつですが、気持ちよくバランスがとれてくると色んな症状も改善してきますよ。

違反報告

2010年11月13日 09時56分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 痛みの原因は胸椎がずれと、まず、考えます。だから、胸椎を元の正しい位置に戻せば改善します。不眠、食欲不振、便秘、これ、関係あるかも知れません。猫背は良くないですね。常に背筋を正すように心掛けましょう。不必要に骨をボキボキさせていると、それが癖になり、そこがずれやすくなります。当院ではずれている背骨をすべて整えていきます。それでも、痛みが取れない場合は他の原因を探ります。いずれにせよ、ご本人様を見てみないとはっきりとした事は申しかねます。
              自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明

違反報告

2010年11月12日 21時38分


田盛健康医学センター

胸椎の6,7番のしこりについて。

肩甲骨の下端を結んだ線より少し上側の背骨上が盛り上がった症例を体験しました。

肝臓に関係した疾患の方でしたが。

この辺りは、胆のう、肝臓に関係する所ですので、そこに症状として盛り上がりが現れ

ていました。

それで是非一度、病院へ行って診てもらったほうが良いと思います。

便秘、食欲不振、不眠などは心、小腸との関係があります。

因みに肝、と心、は相性(東洋医学)の関係があります。

猫背の改善には、肩甲骨を柔軟になる整体施療をお勧めします。

違反報告

2010年11月12日 17時26分


寿限無堂整体院

不眠、食欲不振があるとの事と、胸椎を真後ろから押して刺すような痛みというのを考えて見ますと、胸椎の陥没と横倒れ、が考えられます。

姿勢も悪いと、感じられていますから(腰椎の後湾で胸椎の前湾になっているか?)
骨盤から矯正してもらってください。

肩こりや、首こりはないですか?

仕事で座っていることが多いとなおさら、背中が凝って、ボキボキ鳴らしたくなりますよ。

以上、静岡県湖西市鷲津の寿限無堂整体院でした。

違反報告

2010年11月12日 15時12分


BBCTanaka

文面だけでは分からない所もありますが、推測での回答を致します。
胸椎6・7番のしこりと思われているものはシコリではなく胸椎では
ないかと思われます。したがって胸椎が後方にズレいるのではない
かと推測しています。
この胸椎のズレが不眠・食欲不振・便秘にも影響していると思われます。

整体等に行くなら早めに行かれた方がよいとおもわれます。

また、ご自身で改善したのであれば猫背の姿勢を直して
いくべきだと思います。
猫背は日常生活の中で体を丸める癖があり、体の前側の筋肉が
縮まったまま固くなり、体の裏側の筋肉が伸びたまま固くなって
いる状態です。
肩甲骨周りの運動・ストレッチに取り組むことをお勧めします。
また、日常生活の中でも胸を張るようにお勧めします。

違反報告

2010年11月12日 14時57分


手もみ整体

まず医者に行って検査を受けるのがベストですが、なかなかしないと思うので、書いておきます。

腰をひねるストレッチ、足裏揉み、ふくらはぎ揉み。これらをやってみるといいかもしれません。本屋に行って探してみれば、参考になるのは見つかると思います。少なくとも悪くなる事はないです。腰は痛いほどはやっちゃだめですけどね。

整体に行くのであれば、痛いとこだけに着目するのでなく、全体的に施術をするとこを捜せば間違いないと思います。ありきたりですいません。http://ameblo.jp/sin4215

違反報告

2010年11月12日 12時20分


みたか北口総合整体院

骨のすぐ脇のしこりなら、椎骨の小さい筋肉がコリコリすることは左程めずらしくありません。
椎骨に触れていたいのは、カイロプラクティック的検査法でも、陽性反応ですので、何かしら椎骨の動きが悪くなっている可能性はあるかもしれません。

一度信頼のおける、脊柱をしっかり見てくれる整体やカイロに行かれてみてはいかがでしょうか?

違反報告

2010年11月12日 11時31分


鳥取中央整体院

胸椎のしこりというのが、押圧で刺すような痛みを感じるとのことなので、胸椎の突起であると思われます。
胸椎の変位があると思います。猫背とのことなので、脊柱の生理湾曲の崩れがあり、
食欲不振、便秘の症状も関係していると思います。
カイロプラクティックに行って、骨格全体を診てもらわれたら症状は改善されると思いますよ。

違反報告

2010年11月12日 11時23分


アートハピネス(整体)の竹浩と申します。

姿勢と骨格の歪みは首・腰の痛みとかなり関係していると思われます。もし猫背の姿勢でしたら、太もも裏の筋肉(ハムストリングス)に引っ張られて骨盤が後ろ傾いてしまっていることがあります。骨盤が後ろに傾いた状態で前かがみの姿勢になると、腰に痛みが出ることがよくあります。

お会いしたことがないのではっきりとした原因はわかりませんが、腰はハムストリングスに引っ張られて痛みが出ているとすれば骨盤上の筋肉(腹筋・背筋)は軽い運動でもよいので鍛えること、太ももの前側、裏側の筋肉はストレッチをすることが自宅でも出来るケア方法になります。

違反報告

2010年11月12日 11時22分


ANCHOR(アンカー)

こんにちわ。

しこり.comで背中のしこりを調べたところ、
背中のしこりは、「皮膚上に存在するアテローマ(粉瘤)なのか脂肪腫がほとんどです。外科で簡単にしこりの中身を取り出す事で治ります。

もっと、深い場所にある場合は、内臓疾患も考えられるので、
ひとまず外科もしくは皮膚科に行ってみましょう。」と書かれていました。

自論ですが、皮膚→筋肉→胸椎(もっと細かいですが)のどこで膨らんでいるかによっても、アプローチの仕方や病院に行った方がいいのかが変わってきます。

胸椎の6・7番付近なら、頸椎症の関連でもありますし、考えられる可能性は多くなります。1度近くのカイロプラクティック院もしくは整形外科・内科・皮膚科などに相談してみてもいいかもしれません。


違反報告

2010年11月12日 11時21分


奈月中国整体院

やはり外科で調べる事をオススメします
まずは 検査で安心を得る事が大切です

私の姉が同じ場所に押すと圧痛が出る しこりが出来ています
病院では問題なし と診断されましたが
出来物がある体側に 疲れや痛みが多いのです

問題なければ取ってしまった方が 他の症状を和らげてくれます
しかし 多くの医師は「ほっときなさい」と言うんです

私の考えは違います
簡単な物は、簡単に取れるのですから さっさと無くした方が楽になります
脂肪魂でも 水溶性であれば注射器で抜くだけなので痛くありません

私は胸に水溶性の物が出来ましたが、全く痛みが無かったので不安でした
今では 何事もなく暮らしています

このことに付いてブログに載せていますので
参考になさってください

違反報告

2010年11月12日 10時58分


らくらく家

「しこり」というのが気になります。
当院に以前いらした患者さんで、明らかに骨ではなく浮腫のようなものがある方がいらっしゃいました。
もともと常連さんで筋肉痛や腰痛でいらしてて、
その腫れに「痛みがある」と言うことなのでお医者さんに診ていただくように言ったところ、
悪性ではないのですが、脂肪の塊だったそうで切除の手術を受けてました。
以後痛みもなく過ごされてます。
こういう問題はまずお医者様にご相談されることをお勧めします。
お医者様が問題ないというのに痛みがある場合などに整体院を頼られるのがいいかと思います。
早く回復されることを心よりお祈りいたします。

違反報告

2010年11月12日 10時29分


至誠庵

こんにちは。

押して痛むのは堆骨のどちら側でどれ位の位置でしょうか?
刺すような痛みとの事ですから、正中線より一横指外側ではないでしょうか?

その部分のその痛みは、交感神経の亢進時に現れます。7番左側ですと、胃の動きの低下となって症状が現れます。

堆骨は、連動して変位しますので、そこだけの狂いでは有りませんので、一度、整体・カイロを受けられる事をお勧めします。

違反報告

2010年11月12日 10時29分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

>押して痛むのは堆骨のどちら側でどれ位の位置でしょうか?
それが正中線上であり、どちら側でもないんです。

宜しくお願いいたします。

2010年11月12日 13時07分

東洋式整体 すずらん療術院

文面から察するに、それはシコリではなく胸椎です。

胸椎が後方にズレカケテイルのだと思います。

ご自身で取り組めるのは、肩甲骨を後ろのもっている運動や

ヨガでもみる猫のポーズのようにストレッチを取り組むことです。

症状として現れている食欲不振なども胸椎のズレも関与してくる場合があります。

深層筋療法で、しっかり骨に近い筋肉を動かしていきましょう!

おすすめです。

違反報告

2010年11月11日 21時42分


お礼コメント

回答ありがとうございました。

助けてもらっている立場でおこがましいのですが
申し訳ありませんが
>肩甲骨を後ろのもっている運動
とはなんでしょうか?
指摘違いだったらすみません。

2010年11月11日 22時32分

追加コメント

「肩甲骨を後ろへもっていく運動」です。

キーの打ち損じです。

大変、もうしわけございません。

2010年11月12日 23時57分