教えて掲示板の質問
「昔からの肩こりについて」に関する質問
- 受付終了
たくみさん
私は30代のやせ形の女性です。10代のころから肩こりがあって悩んでいます。一番最初に肩がこっているなと感じたのは中学生くらいのときでした。
そのときは家族で肩のもみあいをしたりしていたのですが、20代を過ぎたあたりから慢性的に肩こりに悩まされるようになりました。
仕事はデスクワークなので、一日のほとんどはパソコンに向かって作業しています。あまり姿勢がわるくならないようになど注意はしているのですが、やはり肩が凝ってマッサージにいきたいなとか、肩をもんでもらいたいなと思うことが多いです。
こんな昔からの肩こりも治るでしょうか?体型は結構痩せているのに、何が原因でこんなにこるのかわかりません。原因と解決方法を教えて下さい。
2014年12月25日 15時18分
教えて掲示板の回答
石川整体塾
あなたはやさしい人でし。。ょうね。肩こりは心身症と言われます。多くの場合、胃腸の弱い方が多いです。そして、あなたの場合は長く身近な人にもまれていますからもみすぎによる肩こりもあるでしょう。それを改善するもみ方もありますができる方が少ないのです。プロでも。ですから運動してください。腕を伸ばして肩まで上げて親亜指を下に向けるようにひねるのです。続けてみてください。
2014年12月30日 13時38分
はじめまして。♪
以前からの症状も 未知の世界が 不自然になっているためです。
自然に戻すと自分でよくする力、自己治癒力も100%になり、
あとは自分でよくできます。
現在、見えないですが、精神的なものや
他に関わっているものがあるようですので、
それを解決しないと根本的な解決にならないようです。
遠隔で改善された方も たくさんおられますので、
お気軽に ご相談下さいね。♪
http://sinkaz.jimdo.com/
幸せガーデン♪
2014年12月28日 18時56分
げんき本舗治療院
肩こりにもいろいろな原因があります。
一番多い原因は、姿勢不良です。ご自身で姿勢に気をつけておるとおっしゃる方の多くに姿勢不良が見られます。胸をピントンルことを姿勢が良いとお考えの方が多いのですが、これは間違いです。かえって肩こりの原因となる場合もあります。まず座った時に、腰を後ろに丸くしないことです。腰は前に弯曲しているのが正常ですが、後ろに丸くなっていれば腰に負担をかけるだけではなく、実は肩の筋肉にも負担をかけます。試しに、より凝った方の方を反対の手で触れてみて、腰を後ろに丸くするのと前にカーブさせるのをしてみてください。腰が後ろに丸くなっていれば肩の筋肉が硬くなるはずです。正しい腰の位置が決まれば背中も自然位伸びますので、胸を張る必要はありません。
次に多いのが頚椎の変形です。でも10代から肩こりがあるのでしたら、これは該当しないように思います。
3番目に、体の使い方のクセです。肩こりをより感じる方、もしそれがあれば、何か動作をするとき、例えばパソコン作業の時に、肩に力を入れる癖があるのかもしれません。一度パソコンに向かっているとき、よりコリを感じる方の方を下げるようにして脱力してみてください。もし力が入っているのを感じたら、それを気がつけば直すようにしてみてください。
なお、痩せている、肥満は案外肩こりには関係しません。
マッサージは肩こりに非常に有効ですが、受けるときは無免許者は避けるようにしてください。本来マッサージを行うのには国家資格である按摩マッサージ指圧師免許が必要なのですが、罰則が甘いため、無免許者が横行しています。リラクゼーションとかボディケアと書いていれば、まず無免許者です。国家資格者は看護師並みの医学知識を有していますが、無免許者は医学の素人です。万が一何かあったときに危険ですので避けるべきです。もう一つ目安として、国家資格者は外の看板に値段を書いてはいけないことになっていますので、看板などにねだんがかいていれば医学関係の資格は持っていません。これは医師も同様ですので、病院、医院も値段を書いていません。書いていれば、無免許者で医学知識はありません。ただし、室内には値段を掲示してもいいことになっています。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com
2014年12月26日 17時03分
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
肩こりは筋肉の緊張ですから、体重は関係ありませんよ。
ですので、なんで緊張しているのかをきちんと見てくれる所に相談されるといいと思います。
沖縄でしたらこちらに相談されてみてはいかがでしょうか?
http://okinawa-chiro.main.jp/
2014年12月26日 11時13分
原因は見ないと解かりませんが、筋肉のバランスが
崩れているんではないしょうか
肩だけではなく全身の筋バランスを整えてあげると
良いと思います
きっと、良くなりますよ。
2014年12月26日 08時25分
松原市リラクゼーション整体
お体全体の歪み、硬直、拘縮を正しく調整、「カイロプラクティックでは
アジャスト」することにより、肩こりになりにくい身体になります。
特に肩の前方巻き込みや首の前腕、肩甲骨の可動域の制限がある方に
肩こり、背部痛が多いです。椅子のすわり方も背中がまるまっていると
たえず張っている状態になりますので、猫背が肩こりの原因にもなります。
体に負担になる矯正は逆効果ですので、良い治療院、施術院をさがして
施術をうけてみるのがお宜しいかと存じます。
2014年12月26日 02時07分
整体 和海(なごみ)
私的所見ですが・・・
ご質問が
①昔からの肩こりも治るでしょうか?
②原因と解決方法を教えて下さい。
・・・ですね?
①については
『はい、改善できます。』といえます。
でも、今苦しんでいるのは
『昔からの肩こり』ではありませんよ?
昔もあった、
今もある・・・『肩こり』なのですから~
それに、
『コリ』の概念をちゃんと理解してくださいね?
『改善』=『永久完治』ということではありません。
『コリ』は、毎日のように作られるものですから・・・
『痩せているのに・・・』と疑問に思われえていましたが
『痩せている』のは、筋肉が必ずしも『健康』とは言えないのです。
健康的な『筋肉』は『コリ』になりにくく、改善しやすいのです。
そんな『健康的な筋肉』とは
『筋量(筋肉の量)』が多く、
『筋力(筋肉の縮む力)』が強く、
『のびのび筋肉』であり、
『弾力(弾む性質)』のある状態が保たれているのです。
(コリの原因)
健康的でない筋肉は
寝たきりの老人のように
皮膚と
スジ(筋膜と腱)だけになって
力を出せない
疲れやすい
自己治癒力の乏しい筋肉なのです。
(解決方法)
では、どうすればよくなる(改善)のでしょうか?
『筋量』を増やす
『筋力』を付ける
『伸縮性』と『弾力性』を取り戻すことです。
まず、辛い状態から抜け出すには
ご自身の『自主トレ』では無理な域に達していると思われます。
まずは、辛くない状態までは、治療家の手を借りてください。
楽になった状態で
ストレッチ(のびのび運動)
筋トレ(筋力アップ)を取り入れましょう!
それを継続させて
食事のように日常生活の一部になれば
今ほど、辛い状態には陥ることがなくなるはずです。
2014年12月25日 21時30分
東洋式整体 すずらん療術院
肩もみなどによって
もみ返しを繰り返すと
より硬くなってしまいます。
これを解すのが各整体院の技術です。
技術内容こそ異なっても目的は同様です。
昔からのものも解せます。
20年来(これ以上も可能)の肩こりも解せます。
他、疲労が蓄積すると
筋肉を硬くする物質が筋肉内に溜まります。
これを代謝で流されなくなってしまっている状態なのです。
ただし、サウナなどで汗を流しても、これを排出するのは難しいようです。
体型はあまり関係ありません。
ご自身でケアするのには
ラジオ体操などで
各関節をよく動かし、筋肉の伸びしと縮める運動を繰り返してください。
柔軟性をとりもどすには体操は不可欠です。
まずはじめに、整体などで筋肉をほぐすと良いと思います。
2014年12月25日 21時18分
やなぎだ鍼灸整骨院
TKさん、こんにちは!
はじめまして、大阪府守口市のやなぎだ鍼灸整骨院、柳田と申します。
学生時代は運動されてました?
本とか好きですか?よく、勉強されてたんですね!
私は勉強できませんでしたが・・・
すいません。
学生の時も現在も座る姿勢がポイントですね。
&視力や咬み合わせはいかがですか?顔周囲の症状はありますか?
今の肩こりは改善するでしょう!
ただ、揉んでいては難しいです。鉄も一回溶かして加工しますし、凝り固まった筋肉を緩めてあげないと、循環不全は解消できませんね。
やせていても太っていても循環不全はおきますよ。
肩こりの原因は姿勢ですね!
解決方法は万歳して上向きに寝て下さい。
緩みませんか?
凝り過ぎている人は上向きで寝ている時に手を頭の下にしたりしていると聞きます。
まず、筋肉の緩ませて、循環を改善さることが、肩こり解消の近道だとおもいます!
2014年12月25日 21時03分
おひさま整体
TK様
昔からの慢性的な肩こりでも、腕のいい整体師なら治せると思います。
やせ型ということで、凝り易いタイプの方ですが、筋肉量を運動を通して増やしたり、定期的に(週に1.2回程度)整体に通うことで、症状は改善されるかと思います。
2014年12月25日 20時56分
斎藤整体院
長年の凝りは簡単には改善できないと思います。
整体でその時は楽になりますが、ご本人の姿勢や視力、日々の運動やストレッチの併用が大切です。
信頼できる整体師さんと一緒に改善する意識が必要です。
肩こりの原因は筋肉の緊張から血流が滞っておきますので、施術を受けながら普段の注意事項やストレッチの方法のアドバイスを受けたらよいと思います。
2014年12月25日 19時07分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
昔からの肩こりでお悩みのようですね!
肩こりの要因として不良姿勢、運動不足、筋肉の異常緊張、悪い生活習慣、ストレスなどがあります。
デスクワークの場合、特に長時間の同一姿勢を強いられるため肩こりが起こりやすくなります。
対策として
同一姿勢が筋肉の過緊張を起こし、血流障害や神経の圧迫などが起こり肩こりの要因になっているため、日常生活の中にラジオ体操などの軽体操やストレッチングなどを行い筋肉の過緊張をリセットする良い習慣をつけることが解消の近道と思われます。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年12月25日 18時31分
福島カイロプラクティックセンター
肩こりの原因は血行不良です。では、血行不良が何故、起こるかですが、中学生のころからという事ですので、体質もあると思います。一番は姿勢です。姿勢を矯正して、筋肉の負担を減らし、血流を改善させましょう。一回で恒久的に解決する訳ではありませんが、当院にいらして頂ければ、解決します。是非、いらしてください。
福島カイロプラクティックセンター
神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷6-1-9-1F
044-865-5411
http://f-c-c.info/
2014年12月25日 18時19分
カイロイズム 腰痛バスター安城
しつこい肩こりは首から背中にかけての骨の歪みが原因のことが多いです。
整体へ行けば比較的簡単に解消するものと思います。
2014年12月25日 17時57分
けある整体院
慢性的な肩こりはお辛いと心中お察し申し上げます。
誤解が多いのですが、肩こりは揉んでも治りません。極端に言えば揉む事によって身体は壊れます。
肩の揉み合い等すれば気持ちはいいかもしれませんが、都度肩こりの度合いは酷くなっていませんか?
揉むと脳の防御反応によって筋肉は固くなります。よってより強い刺激を求めて強く揉むの繰り返しです(>_<)
ご自宅で出来るストレッチとしては、胸や背中の筋肉等のストレッチが有効ですが、10代の頃から続いているという事は、真の原因は骨格の歪みと思われます。
お近くに信頼のおける整体院等がございましたら、通院されてみてはいかがですか?
2014年12月25日 16時58分
繁盛整体院 亜富
慢性の肩こり、辛いですよね。
原因はいくつか考えられます。
まずはストレートネック等の歪みの問題
中学の頃からということですので、勉強する姿勢、座って長い時間いることで起こる首や腰から起因する肩こり
パソコン操作での眼精疲労からくる肩こり
足の血行が悪くなることで起こっている肩こりなど、
胸の筋肉の硬直による肩こり
いちどしっかりみさせていただけたら、さらにく1度しっかり見させていただけたら、さらに詳しく原因は見つけられると思います。
肩をもんでもらうとこ気持ちが良いですが、慢性的な肩こりは肩をもんでもよくなるどころよくなるどころかどんどん悪くなっていきます。
原因をなるべく早く見つけて根本からよくする施術が必要です。
足湯や腰を暖めることやちょっとした運動で慢性的な肩こりにも効果的です。
2014年12月25日 16時57分
ほのぼのリフレッシュ
肩こりになる原因
↑
長年の筋肉の硬直(凝り固まり)
↑
姿勢の悪さ
↑
骨盤の歪み
というフローチャートです。
長時間仕事で同じ姿勢が続いてることにより、長年の肩こりが
慢性的に辛さとなって出てますね。
1度、骨盤をしっかり整えるところから肩こりを根本的に改善しましょう!
あと、ストレッチ等の運動不足も見受けられるので、お風呂上りに肩を回したリストるなどストレッチもやってみましょう!
やせ形だと筋肉が少なく血流が滞りやすいので、細目かつ毎日のストレッチをお勧めします。
2014年12月25日 16時50分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
中学の頃から30才代迄、肩こり→内臓から来ているとしたら、マッサージでは治りません。判断は患者さんを見てでないと致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 肩こり・腰痛編(1)
http://www.geocities.jp/hsclinc39/katakosi/katakosituu.html
2014年12月25日 16時49分
佐藤スポーツ整体/海老名店
肩だけマッサージをしていても効果は期待できないと思います。
胸の筋肉もマッサージし、肩が前に出ている姿勢を変えるのが1番だと思います。
また、鉄棒で脇の下を伸ばすのも有効です。
佐藤
2014年12月25日 16時38分