教えて掲示板の質問

「就寝時のかかと〜足首の痛みについて」に関する質問

  • 受付終了

たきさん

ここ何年か、冬場の就寝時にかかと〜足首あたりに痛みが出て夜中に目が覚めてしまいます。
熟睡していても痛みで目が覚めてしまい、足首を回すと治ります。
大抵、利き足の右です。頻度はほぼ毎日。
起床後にはまったく痛みはありません。
冷えが原因かと思い、締め付けないよう緩めの靴下をはいて寝ています。
入浴時は湯船に浸かるようにしています。
湿布を貼っても、逆にホッカイロをしても痛みは出ます。

睡眠の妨げになるので昨年整形外科を受診し、レントゲンを撮りましたが
異常はないそうです。

接骨院に通ったとすると良くなる可能性はあるのでしょうか?

違反報告

2014年11月24日 19時54分

教えて掲示板の回答

松原市リラクゼーション整体

足首に痛みが出る方は、ぎっくり腰になった方や腰痛の方、姿勢に歪みがある方などです。体全体の歪みを調整すると随分お楽になるかと思います。

また、もも裏の筋が張ると引っ張られて、骨盤や上肢の歪みと連動していて、

踵にも痛みが出る方が多いです。体は上肢、下肢とも連動しています。

足首回しは血圧が高い方にも効果があるとして、著名治療家も紹介しています。

無理なくソフトに続けられると良いと思います。

違反報告

2014年11月30日 23時57分


安心サロン

接骨院に通ったとすると良くなる可能性はあると思いますよ。
早めに一度見てもらわれたほうがよいと思います。

違反報告

2014年11月27日 09時38分


たぶん、体が右に捻じれていて右のかかとのほうにかなり力がいつもかかっているのではないでしょうか。立っている時にだいぶ右のかかとに体重がかかっていませんか。
鍼灸でも整体でもいいですから一度診てもらって下さい。もしそうなら何回か施術していけば夜中痛みで起きることはなくなるでしょう。

違反報告

2014年11月25日 17時58分


自然良能

体が寒さを感じると、自然に頸から背中の筋肉を振動させて、
体温を上げ様とする働きがあります。

この時、
上半身の筋肉が縮んで硬くなります。
その結果、
足の筋肉が上半身の筋肉の力に引っ張られて、
引き伸ばされて、痛みを感じる様になります。

足の裏が床についている時は、
ふくらはぎの筋肉が縮もうとする力が働く為に、
必用以上に引き伸ばされる事がなく、
痛みを感じる事がなくなります。

これが起床後の状態になります。

また、温めると、特に足の裏などを温めるとなおさら、
痛みを感じ易くなります。

足首を回すと一時的に更に筋肉を引き伸ばす事で、
痛みは和らぎますが、
改善を期待する事を考えた時、
 
夜休む前に、上半身の筋肉の力を上回る足の筋肉の力を、
付けて於く事が必要になります。


違反報告

2014年11月25日 17時35分


田盛健康医学センター

踵から足首あたりに痛みが出る症状として、

下伸筋支帯の炎症の疑いがあります。

足首を使うサッカーなどのボールを蹴るような動作や、
長距離運転でのアクセルブレーキなどの足首を使う仕事に
発症しやすいことがあります。

自分できることとして、
足首のテーピングで負担を軽減してみてはいかがでしょうか。
ご検討してみてください。

違反報告

2014年11月25日 17時17分


筋整流法大室道場

足底筋膜炎の疑いがあります。
普通の接骨院では改善は難しいと思います。
足底筋回りの筋肉にアプローチができる治療院等をお探しして
施術を受けることをオススメします。

後は足底筋膜炎で検索すると色々情報が手に入れられると思います。

違反報告

2014年11月25日 15時02分


げんき本舗治療院

整骨院は捻挫などのケガに対する施術が専門で、原因のわからない痛みは専門外です。整形外科でわからないものは対処できません。
(整骨院の資格は柔道整復師という国家資格です。整体院は名前は似ていますが全く違うものです。整体は民間療法です)

さて何らかの血流障害を起こしている可能性があります。
医療機関を選ぶのでしたら、神経内科(神経科や心療内科は違います)に行ってみてください。あるいは血管内科です。

それ以外でしたら、足首を含めた骨格の構造、神経や血管の構造をよく知っているところで施術を受けてみてください。足首は解剖学的には結構複雑です。解剖学的な要素をよく知っているところでないと治せないように思います。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2014年11月25日 14時56分


骨盤セラピー・ラボ

 就寝時にだけ痛むという事から、腰(腰椎)からの影響を疑います。腰が悪いとその部位に対応して、脚の特定の部分に緊張などが生じます。

 起床時に腰がだるい・硬い・少し痛いけれど、動いていると楽になる。あるいは夕方には楽になっていませんか?
 また、仰向けに寝てみると腰が持ち上がり浮いていたりしませんか?
 そして寝返りをあまり打たないタイプで、就寝中に血行不良や筋肉が緊張してくる事も考えられます。

 腰の問題に加えて、直接的に足首にも問題を抱えていそうです。
 【内くるぶしと外くるぶしの関係】がズレている。
 足首で距骨がズレていて、慢性的に脛やふくらはぎに緊張を出している。

 これらの問題がある上で、冬の寒さが筋肉を硬くさせたことで体の許容量を超えた・・・というところでしょう。


 治療をお考えなら、トータルで腰、骨盤、足首、足部を直接的に矯正できる、または間接的に調整できる治療院、整体院を探してみて下さい。大幅な改善または症状が消失すると思います。
 接骨院は保険がききますが、一般的には電気や温熱やマッサージのみです。

 あと一応、就寝前に【足湯】をしてみて下さい。何とか工夫して、ふくらはぎまで暖められるとベストです。
 ただし、もし改善しても専門的な治療を受けておくことをお勧めします。



 また、寝返りをあまり打たず、ほとんど寝た時の格好のままで目が覚める。

 

違反報告

2014年11月25日 14時15分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
就寝時のかかと~足首の痛みで悩みのようですね!

筋肉の緊張が血流障害や神経の圧迫により症状が出ているようです。
足首を回すと治るのであれば就寝前に足首回しを行ってから休まれていかがでしょうか。
それでも症状が改善しないなら一度専門家にご相談ください。

また、接骨院では捻った、ぶつけたなど外傷性の疾患でなければ保険の適用はされません。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2014年11月25日 13時43分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

冬場の就寝時に踵~足首あたりに痛みが出て、夜中に目が覚めてしまいます。
接骨院に通ったとすると良くなる可能性はあるのでしょうか?
→接骨院に通っても無駄です。接骨院の適応症状は骨折・脱臼・捻挫・打撲の4種目の更に、急性症状における応急処置のみに限られています。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例: 小児麻痺編の山園ゆり子さんを参照下さい。
http;//www.geocities.jp/hsclinc39/nouseimahi/nouseimahi.html

違反報告

2014年11月25日 13時42分


井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

実際見て判断になりますが、

①足首の関節のズレ
②アキレス腱の炎症
③距骨の変形

が考えられます。

当院では、関節調整、微弱電流、テーピング、針治療等をします。

冷えは原因ではなく、条件です。
整骨院の治療は、先生により違いますので、注意して下さい。
マッサージだけする治療は、よくないです。
早めに治療を受けて下さい。


違反報告

2014年11月25日 13時34分


ほのぼのリフレッシュ

足首が冷えて、筋肉が硬くなることで痛みがでてるのです。

寒くなると筋肉が硬直しやすいです。

それが続くと痛みが増し、足首を動かさなくても痛みが出るので

関節の動きを良くしてみましょう!

骨格調整もいいのですが、骨格調整をするのならば

する前にストレッチなどをして、筋肉を緩めてから

行うとよいでしょう!

当サロンなら可能です。

違反報告

2014年11月25日 13時33分