教えて掲示板の質問
「朝起きた時に背中がつったような感覚になります。」に関する質問
- 受付終了
たくみさん
私は最近たびたび朝起きた時に背中がつるような感覚になっていることがあります。
起きている時に足がつるようなことがありますが、それが足ではなく背中なのです。
そのため朝起きる時に背中に痛みを感じ、すぐに起きることができないことさえあります。
とはいえ起きてしまうとすぐにそのつった感覚と痛みはなくなるので、今のところ何も対処していません。
ですが実際のところこのまま放っておいても良いのだろうかと不安もあります。
ただの寝相の悪さなどから起こるものであれば良いのですが、それ以外のことが原因ならばどうしようかと不安になるのです。
そこで寝ているときに背中がつったような感覚になることはよくあることなのでしょうか?
またもしそうなら原因はどういったことが考えられるのでしょうか?
2014年10月24日 08時38分
教えて掲示板の回答
状況がよくわかりませんが、
仙骨に凝りがある場合があります。
仙骨腰を良くほぐすと、
背中の張りが取れます。
つる理由はよくわからない場合が多いですが、
筋肉のバランスが悪い時になることが多いです。
また、首が曲がっていると、
背中に痛みが出る場合もあります。
試してみてください。
2014年10月26日 05時56分
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
実際に検査をしてみないとはっきりしたことは言えません。
朝に筋肉の張り・痛みを訴える方はおります。
可能性としては胸椎(背中の骨)腰椎(腰の骨)骨盤いずれかの神経的な機能異常から筋肉が過剰に収縮(力が入る)しているかもしれません。
就寝中は姿勢が固定されやすいのと、活動していないので筋肉の柔軟性が低くなります。
ですので、朝一番に動かすときは動きが硬く感じられます。
関節(骨)と脳・神経系のエラーがあると、筋肉の不必要な緊張が起こりますので、とうオフォスのアクティベータメソッドで改善する可能性はあると思います。
症状が悪化したり、長引くようであれば、ご相談ください。
2014年10月25日 10時49分
ほのぼのリフレッシュ
姿勢が悪い証拠です。
それと朝起きたらつったような感じがするのは寝る体制にも問題があります。
寝相も原因です。
あと寝る前にも筋肉が凝り固まった状態になってます。
一番の原因は骨盤です。
骨盤が歪むことで、姿勢が悪くなり、頸椎のバランスが歪み、神経が圧迫するので筋肉や骨格に左右差が出るようになります。
凝り固まり、背中に辛さが出るのです。
なのでまずは骨盤を整え、それから脊柱のバランスを整え、頸椎のバランスを整え、神経伝達を良くしましょう!
そしたら背中の筋肉も緩み、つる感じは解消されるはずです。
あとセルフで行うこととすればお尻の筋肉と広背筋を伸ばすストレッチを行うと同時に肩甲骨を動かしましょう!
2014年10月24日 22時40分
東洋式整体 すずらん療術院
いろいろと推測が出来るのですが
肩こり(首こり)をとることがメインとなるでしょう。
併せて、内臓活性をうながしたり
自律神経を整えるために
身体調整を行えると良いと思います。
2014年10月24日 21時01分
佐藤スポーツ整体/海老名店
背中が丸くなり、負担がかかっているのかもしれません。
胸を開くような、ベンチプレスをおすすめします。
佐藤
2014年10月24日 20時45分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
朝起きた時に背中がつる。→ 患者さんを見てみないと判断致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例: 霊障編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html
2014年10月24日 17時15分
からだメンテナンス・エムズ
こんにちは。
背中のつり・・・
朝が辛いという事なので、血行不良が第一に考えられます。
最近ということなので、使っている寝具はあまり関係ない様な気がします。
お風呂でゆっくり身体を温める。
ビタミン・ミネラル類【野菜・海藻類をしっかり摂る。
整体で身体をほぐす。
を心がけてみてください。
2014年10月24日 16時56分
追加コメント
セルフケアでは、みずぽっと体操がおススメです。
「みずぽっと体操」で検索すると、やり方を動画でも見れます。
また、みずぽっと体操を取り入れている施術院も増えていますので、近くで有りましたら相談してみてください。
2014年10月24日 17時02分
クリニカルラボ御影
>そこで寝ているときに背中がつったような感覚になることはよくあることなのでしょうか?
またもしそうなら原因はどういったことが考えられるのでしょうか?
まず、そうよくあることではないと思います。 足が攣るのはよくありますが、背中はどちらかというと頻度は少ないでしょう。
原因としては、背中の筋肉に疲労が蓄積されている場合と、内臓的疾患がある場合です。
まずは、内科を受診して血液検査、エコー検査などを受けられてください。
内科的に異常がなければ、筋肉の問題ですのでなるべく疲労やストレスを溜めずに、温泉などでゆうたりほぐして疲れを取りましょう。
また、整体院で筋肉の過緊張を取ってもらうことをお勧めします。
やみくもにやたら揉むようなマッサージ的な施術はお勧めできません。
しっかりとした整体院を探してみてください。
神戸市東灘区御影中町1-8-8 サンコート御影103
クリニカルラボ御影
http://homepage2.nifty.com/piyochan/
http://clinical-labo.jp/
2014年10月24日 16時25分
カイロイズム 腰痛バスター安城
背中の痛みの詳しい状況がわかりませんので何とも言えないのですが、内臓の病気の可能性もありますので一度病院で検査を受けられた方がいいように思います。
2014年10月24日 15時49分
カイロプラクティックとどろき整体院
初めまして、拝見しました。
足の痙攣にしても背中の痙攣にしても、心身・身体の不調状態です。
細胞や神経・血流など正常ではなくなってる徴候だと考えられると思います。
普通に戻るには、今不足し枯渇する機能栄養素など十分補てんすることで普通の状態まで回復させることが求められてると思います。
自己管理と気づきが大切なようです。
痙攣や筋肉の硬直の原因;
1.疲労物質が原因の可能性。
疲れが溜まっていないか?
糖分の摂り過ぎをしていないか?
2.腎臓は大丈夫か?
浮腫みはないか?
腰痛は無いか?(腰は腎経です)
3.ミネラルの不足はないか?
K(カリウム)、Mg(マグネシウム)など。
4.天然の塩分の不足がないか?(塩分は摂り過ぎても良くない!!)
当院のHPやそのリンクなど参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから詳細な早期不調改善への対応ができます。
参考まで、
NPO法人JMT
カイロプラクティックとどろき整体院
竹本 豊
2014年10月24日 15時11分
【宝塚駅の整体】マッサージ師も通うしばた接骨院
宝塚市のしばた接骨院です。
まずは、十分に睡眠で疲れが取れていないものと推察できます。
眠りに入るまでの生活スタイルを見直すことが大切です。
寝る直前に食事をしたり、スマホなどを見ているようですと、睡眠中に疲れが取れ切れません。そういった生活スタイルになってないか一度見直して見て下さい。
もう一つは、背骨のしなりのなさが原因かも。。。
疲労の蓄積が背骨にしなりをなくしてしまっている可能性があります。
当院では、自律神経を調整し、眠り易い身体作りや身体にしなりを取り戻す施術を行います。
生活スタイルを見直しても改善しない時は、是非ご相談下さい。
2014年10月24日 14時19分
げんき本舗治療院
おそらくは、背中の筋肉と関節の硬さに原因があるように思います。
お休みになっているときに、血行不良が起き背中の柔軟性がなくなっているため、痛みや引き連れが出ることが想像されます。
このような場合、適切なストレッチを毎日行うことで解消されます。ストレッチングの本は各種出ていますので、参照してみてください。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com
2014年10月24日 13時59分
井上整骨院針灸院カイロ整体
整骨院針灸院カイロ整体をしています。
原因は、背骨骨盤のズレがあると考えられます。
普段の姿勢、片寄った生活、寝ている状態=マットレスは、ダメ。
治療は、背骨骨盤矯正=カイロプラクティックを受けて下さい。
補助的に、針治療、吸い玉、微弱電流、他を受けて下さい。
筋力トレーニングをして下さい。
2014年10月24日 13時47分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
朝起きた時に背中がつったような感覚になり悩みのようですね!
寝具の問題では柔らか過ぎたり硬すぎたりと寝返りが打ちづらくなり日中の疲れが取れにくくなります。
人間は一晩の間に成人では20回くらいは寝返りするのが正常といわれています。
また、枕も後頭部だけにしていると首のところが空間ができて筋肉の緊張につながります。
枕は高過ぎず、低過ぎず、出来るだけ大き目のもので首に隙間がないように寝て寝返りし易いようにしましょう。
朝起きたら寝転んだ状態でゆっくりと痛みのない範囲で心地よく感じる程度に頭を左右に捻じる。骨盤を左右に捻じると体全体のこわばりが緩んで症状が緩和されるので試してください。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年10月24日 13時44分
宮崎市の、むくのき整体と申します。
考えられる事として、内臓の冷えがあります。
就寝されるときに、腹巻などをしてみると改善する可能性があります。
更に、おへその下辺りに、貼るカイロなどを当ててみると、尚良いです。
骨格の歪みなども考えられますが、まずは冷えの改善から取り組む事をお勧めします。
2014年10月24日 13時30分