教えて掲示板の質問

「仰向けで眠れない」に関する質問

  • 受付終了

0さん

こんにちは。どうぞよろしくお願いいたします。

この数年ほど、眠る時にうつぶせになって寝ております。仰向けで眠ると肩や首が痛くなり呼吸もどこと無く落ち着かず、寝苦しいのです。枕はいろいろな健康枕を試しました。しかしながら治療していただいている整体の先生よりうつぶせは良くないので仰向けになって眠れるように努力するよう言われて3週間がたちますが、なかなか難しいです。先生より健康枕よりは自分でタオルを畳んで適当な高さにした枕が良いと言われそのようにしてますが、なかなか落ち着いて眠れません。結局眠っている間にうつぶせにひっくり返っております。

どうしたらよいのでしょうか。

違反報告

2010年9月6日 05時23分

教えて掲示板の回答

東洋式整体 すずらん療術院

深層筋療法を受けに来られている方にも、同じような症状で悩んで来られるようになった方々がいらっしゃいます。

自己メンテナンスは難しい状況なので、深層筋をしっかりと動かしていき、関節の柔軟性を取り戻すことをおすすめいたします。

違反報告

2010年9月27日 11時46分


及川整体院

確かに骨格系、筋系の専門家からみましたら、うつぶせになると、腰椎が落ち込み、腰痛の原因となる可能性などがあり、おすすめはできません。実際にみてみないと判らない事が多いですが、背骨の湾曲の問題(頚椎or胸椎or腰椎or全体)や骨盤の問題などが考えられます。骨格の形(ずれ)だけをみるのではなく、骨格と筋肉の可動性(柔軟性)を改善させることを目的とした治療をお受けになられる事をおすすめします。また色々と治療を受けても改善されない場合は、ご自身がうつぶせが楽なのであれば、そのままでも良いと思います。骨格系の専門家がこのような事を言ってはだめかもしれませんが、人の体系や体質や性格には個人差がありますので、変に周りからうつぶせはだめと言われストレスをためて睡眠不足になって体調を崩したら元も子もないので、うつぶせもアリかな?と思います。私は勉強不足で詳しくは説明できませんが、うつぶせ寝が健康に良いと言う理論も沢山あります。何だかお力になれる回答にならなくてごめんなさい。

違反報告

2010年9月13日 18時04分


お礼コメント

ありがとうございます。

いろいろ参考になります。
今背骨や骨盤はカイロで治療を受けておりますので、いずれは効果が出てくるものと願っ思っております。やはりうつぶせ寝は身体が楽という事もあるのですが、気持ちも落ち着きます。
いつかは仰向けでぐっすり眠れる事ができるよう願っていますが、それまではおっしゃられるように、ストレスをためないように適度に好きな形で眠りたいと思います。

2010年9月14日 02時32分

道人(MURAKAMI)整体

仰向けで眠ると首や肩に影響がでることから、背骨の生理的湾曲に問題があるのかもしれません。

腰の湾曲に異常がおこると、当然首の湾曲にも影響します。

枕や眠り方にはあまりこだわらずに、枕に合わせるのではなく、自分に合う枕や眠り方を見つけて、快眠を大切にするほうがよいかもしれませんね。

整体へ行かれているようなので、仰向けになれない身体をきちんとみてもらい改善してもらうのも大切です。

普段の姿勢はどうですか?

やたらと背中が直線だったり、まるまってたり、顎が突き出たりしてませんか?
どれも背骨の不具合が原因で起こります。

今すぐ仰向けに寝ることより、仰向けに眠れる身体に調整することが大切だと思います。

違反報告

2010年9月10日 23時34分


お礼コメント

ありがとうございます。

自分にあった眠り方。確かにそのように気負いせず考えた方が良いかもしれないです。
医学的には仰向けで眠るのが一番良いのはわかっていますが、やはり他の先生もお答えくださったように、長い習慣を変えるのはなかなか根気が要りますね。

普段の姿勢はそんなに悪い方ではないのですが、やはり更年期の始まりと共に、身体の中から閉じて行くような感じがあります。縮んでいるような感じです。カイロで治療を受けながら日頃の姿勢も気をつけて見ると共に、ジムにも通ってみようかと思っています。

2010年9月12日 05時01分

うつぶせに寝た状態から、翌日の体の状態はいかがですか?

目覚め良く起きてますか?

睡眠はとても大切なので、うつぶせ寝でも眠れているならばひと安心です。

体を拝見してないので断言はできませんが、背骨のカーブが少なくは

ないでしょうか?

まずは、背骨のカーブを整え、筋肉の凝りや緊張をほぐし左右のバランスを

改善して頂きたいです。

違反報告

2010年9月8日 00時08分


お礼コメント

ありがとうございました。

仰向けに寝られないと書いただけで、先生方はどこが悪いかわかるんですね。
素晴らしいです。
別の先生のところにも書きましたが、背中のカーブが少ないのは確かなようです。この夏日本にいたときは、筋肉のコリが」あまりにもひどかったので、そちらの方も徹底的にしてくださいました。海外在住ですが、こちらのカイロの先生は骨を戻すことがメインですので、やはり別にフィジオテラピーの先生のところに通わなくてはいけないのだろうかと思ってしまいました。こちらは理学療法は日本よりずっと高いので、両方はちょっと経済的にきついですが、今はマッサージ器やストレッチで様子を見てみたいと思います。

2010年9月8日 06時09分

ソフト整体 伝掌堂

当院なりの回答をさせて頂きます。

仰向けに寝づらい一番の原因は背中、特に肩甲間部の緊張、コリが強い事。

二番目に首・肩だと思います。

背中が固いから仰向けになりづらいのです。

背中が張りやすい人は、先天的に喉・気管が弱い人が多いです。

根本的には喉・気管の強化になりますが、暫定肩背部をゆるめる事を考えますと… まず整体でもマッサ?ジでも背中のハリ・コリをゆるめてもらう。

ただし、馬鹿力だけで押すような所は下手なので、反って筋肉を固くしてしまいます。

上手い所を口コミなどで探して受けてみて下さい。

後、ご自分でのケアになりますが、ストレッチやヨガなどで背中を緩めるポ?ズを行う。

健康グッズでは中山式快癒器が効果的ですので詳しくはパソコンで検索してみて下さい。

昔からある製品で、地味ですが背中のハリのみならず内臓の活性や殿筋の座骨神経を緩める事もできます。

値段は それほど高い物ではありません。

それと習慣をいきなり変えろと言われても無理です。

上記の事を実行されていれば(背中が緩めば自然に)仰向けで寝られるようになります。

それまでは、抱き枕や大きめのクッションを抱き、最初から横向きで寝てしまうのです。

物を仲介する事で片側にかかる体重を半減させ、不調の元(肋骨の変位とか肺への圧迫とか)を防ぎます。

物事には原因結果があります。

何故そうなったのか?

原因をできる限り考える事が手技療法とか東洋医学には必要だと思います。

でなくては、結果と局所を主に診る西洋医学と変わらなくなってしまいます。

まずはお試しを。


ソフト整体 伝掌堂 院長

違反報告

2010年9月7日 22時15分


お礼コメント

詳しいご説明をありがとうございます。

中山式、持っております。あれはいいですよね。

クッションを抱いて寝るのもやってみます。この間枕を足にはさんで寝たら、気持ちよかったです。

首と背中はそれぞれ二箇所ずれているようで、現在治療していただいてます。

海外に住んでいますので、こちらではカイロに通ってますが、やはり日本のような東洋医学的な考察は無いのが残念です。ただ技術的に骨のずれを直してくださるのは同じなので、今のところはこれに頼るしかないようです。
後、ストレッチもがんばっています。この夏、日本で本を買ってきましたよ。

他の先生への返答にも書いたのですが、骨のゆがみとは別に仕事のストレスはこの数年ひどかったです。いつも気分がイライラしていましたし、あと年齢的にも更年期障害に入っているようです。ホットフラッシュやむくみもあります。婦人科の検査は受けましたが、異常は無いです。

2010年9月8日 06時05分

福島カイロプラクティックセンター

やはり、仰向けで寝るのが理想です。
よく分からないのは、ベッドなのか、布団なのか。
ベッドなら、軟らかいのか、硬いのか。
さらに、うつ伏せで、どんな症状が出ているのか。
詳しく教えていただければ、
また、色々なアドバイスが可能だと思います。

違反報告

2010年9月7日 20時36分


お礼コメント

眠っているのはベッドです。マットレスは硬い方です。このマットレスは寝やすくて、気に入っております。うつぶせに寝た状態では首を横に向いた状態ではあるものの、お腹が落ち着いて、温かくて気持ちがいいのです。
ただ別のネットで内臓を圧迫するのでいけないとかいてありましたが。

またお気のつく事でもあれば、どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2010年9月8日 05時57分

角療術院

頚椎や脊椎、仙張関節、股関節の関節の拘縮、筋腱の拘縮、筋肉のバランスが崩れていると思います。 
良い治療家のもとでケアをされると良いと思います。ご紹介できればいたしますよ。

違反報告

2010年9月7日 13時42分


お礼コメント

ありがとうございます。

近くにいればぜひお伺いしたいところです。

現在海外におりますので、少し難しいですが、こちらでも良い先生にめぐり合える事を信じております。

2010年9月8日 05時54分

ゆうわ接骨院

うつ伏せ寝について
肺病のときにうつ伏せに寝ると治りが早いデーターがあることから呼吸器系を強くすると思われます、なので悪いとは思いません。

健康枕は良いとは言い難く、タオルを折りたたんでする方法を言われてますが寝返りすると首に負担がかかって首を痛めます。

朝まで仰向けで同じ姿勢というならば枕はタオルでも良いと思います。

おそらくは胸椎のゆがみがあると思います、整形で異状がなければ整体、カイロ等の専門家にかると良いと思います。

違反報告

2010年9月6日 16時46分


お礼コメント

肺病にはうつ伏せ寝が良いと言うのは知りませんでした。呼吸器が強くなると言うのもいいですね。

枕はタオルの厚さを増やしてみました。少し寝やすくなったようです。

今かかっているカイロの先生には背骨や骨盤を見ていただいてますが、やはり胸椎がずれているようで、その治療を受けております。

ありがとうございました。

2010年9月8日 05時52分

うつぶせに寝て、しっかり疲れがとれるようなら、まったく問題無いと思います。

「うつぶせ健康法」なる理論を掲げている方もいますので、そちらの理論を信じるのも一つの手だと思います。

私自身も、仰向けだけが正しいとは、決して思いませんし、いびきや、睡眠時無呼吸症候群の症状がある方にとっては、仰向けはむしろ良くありません。

繰り返しますが、うつぶせで寝て、寝起きの疲労感や特に気になる症状が無ければ、全く問題ありません。寝返りも出来ているのだと思います。うつぶせが貴方にとってのベストポジションです。どうぞ、ご安心ください。

違反報告

2010年9月6日 16時26分


お礼コメント

うつ伏せで眠ると気持ちいいです。ただ本当に身体が休められているのかは良くわかりません。骨のゆがみとは違った理由で、仕事のストレスもすごくあります。
鼻炎もあり、恥ずかしながらいびきもかいてしまいます。
最近は仰向けで寝て、起きるのはうつ伏せみたいな感じです。
仰向けで寝始められるようになっただけでも、ちょっと進歩かもしれないです。
先生にうつぶせでも大丈夫と言っていただいて、安心しました。ありがとうございました。

2010年9月8日 05時47分

みたか北口総合整体院

仰向けになれない人のかなりの割合で、頸椎か腰椎の前彎といって、前への自然なそりが消失傾向にありかたが多いです。
そのようになると、仰向けになった時、余計に腰がそったり、顎が上がったりして辛くなります。
さらに枕を高くしたりすると、より悪化していくため、どんな寝方もあわなくなり、最終的にうつ伏せで寝るしかなくなります。

先ずは徹底してその前彎を回復させてみてはいかがでしょうか?自力での回復の難しいところなので、判断力技術力+的確なアドバイスを親身に行ってくれるお店を探してみて下さい。

違反報告

2010年9月6日 16時24分


お礼コメント

>前への自然なそりが消失傾向

そうかもしれないです。夏休みに行った日本の整体の先生より、背中がまっすぐすぎて背骨のカーブが弱くなっていると言われました。筋肉が張りすぎていて背骨が沿っているところがあったようです。

現在はカイロに行って背骨のずれを直していただいています。

枕もタオルを畳んだものを使用しています。私には少し高くした方が気持ちよく感じられました。

2010年9月8日 05時43分

お礼コメント

お礼を申し上げてませんでした。

ご回答ありがとうございました。

2010年9月8日 05時48分

昭和町カイロプラクティック院

うつぶせになって寝ている姿に身体が歪んでいるのです。

仰向けで寝ると逆に正常なほうに歪んでいるようになり、寝苦しくなるのです。

いま行っている整体を変えてみてください。
それらの骨格を矯正してくれる先生が見つかるはずです。

残念ながらご自分では治すのは不可能に思われます。
いい先生が見つかることを願っています。

違反報告

2010年9月6日 11時54分


お礼コメント

身体は歪んでいるのは確かです。現在カイロに行ってまして(海外在住なので整体は無いのです)、背骨を調整していただいております。首と背骨が数箇所ずれているようです。
最近は少し仰向けで寝始める事に慣れてきたような?気がします。

ありがとうございました。

2010年9月8日 05時37分

至誠庵

こんにちは。

うつぶせで寝やすいのならそうしてお休み下さい。

仰向けで寝苦しいのは、体の前側の筋肉と鎖骨から耳の後ろ側に繋がっている胸鎖乳突筋が緊張して縮んでいる為、リラックス出来ないからです。

この体型ですと、頚は前方に移動し中央付近で強く反らした形になります。健康枕はその形状を更に助長する事になります。

その形ですと、頚椎三・四番辺りから出ている横隔膜をコントロールする神経の伝達が低下しますし、気道が広がって逆にガス交換率が低下します。

ストローで吸引するのと同じで、睡眠時の浅く軽い呼吸の場合は気道が狭い方が有効ですので、貴方の場合は、少し高めの枕で顎を少し引いた形になる物が良いでしょう。はっきり言いますが、健康枕は病気の元です。

筋肉操縦と骨格操縦の両面からの治療が必要と思います。


違反報告

2010年9月6日 10時46分


お礼コメント

わかりやすくて詳しいご説明ありがとうございます。

昨日タオル枕を少し厚くして、高さを出してみました。わりといい感じです。

健康枕も商品の数ほどその健康への主張も数があり、どれが本当に良いのかを定めるのは大変ですね。しばらくこのタオル枕を使用するつもりです。

本当にありがとうございました。

2010年9月7日 21時23分