教えて掲示板の質問

「若いうちから肩凝りに悩まされています。」に関する質問

  • 受付終了

たくみさん

私はまだ若いのですが、たまに肩凝りからくる頭痛に襲われることがあります。
頭痛といっても風邪などの時とは違い、頭全体が痛むのではなく、後頭部の辺りがズキズキと痛むのです。

そしてそんな痛みがある時にはもちろん肩凝りもひどくなっています。
今のところ私の対処法としては、頭痛薬を飲み肩の凝りをほぐすといったことをして何とかしのいでいますが、もっと根本的な治療をしたほうが良いのではないかとも思っています。

肩凝りというのはそこそこ歳を重ねてから起こるものはある程度仕方がないのかなとも思いますが、若いうちからの肩凝りというのは何か原因があるのでしょうか?

そして若いうちの肩凝りの自分で出来る対処法などはありますでしょうか?

違反報告

2014年10月10日 09時02分

教えて掲示板の回答

東洋式整体 すずらん療術院

状態によって
対処方法が多少変わってくるかもしれません。

しかし、概ね注意をしてほしいのが

肩甲骨の動きです。

肩甲骨の動きをつくるのに
背泳のような腕の使い方や
鉄棒に順手でぶら下がることや
他、ラジオ体操
と、これらと併せてヨガなどのストレッチ方法をとる。

そして痛みがあるからといって
スーッとする湿布などを使用するのはお薦めできませんので
気を付けてください。

違反報告

2014年10月13日 22時35分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
若いうちから肩凝りに悩みのようですね!

運動不足と不良姿勢、長時間の同一姿勢などにより筋肉の緊張がおこり、そのため血流障害や神経の圧迫などにより症状がでることが多くみられます。またはストレスや疲労の蓄積でも同じような症状がでることがあります。

改善策として
毎日、短時間でよいので軽体操(ラジオ体操)やストレッチングなどがおすすめです。
何事も継続が大切ですので時間のあるときにまとめてやろうとせず、毎日こまめに行うことがポイントとなります。

コツコツやっていると必ず反応してくれます。人間の体は誰しも自己回復力を持っていて上手く出来ています。効果的に行うには一度専門家に指導をうけてから行うことをお勧めします。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2014年10月13日 10時25分


整体で出来ることは、凝りをほぐして、
頭痛の原因を解消することです。
緊張性の頭痛で、凝りが原因となっている場合に
効果があります。
全身に歪みがある場合も多く、歪みを取ることで、
肩凝りや頭痛が起きにくくなることがあります。

違反報告

2014年10月11日 19時02分


カイロプラクティックとどろき整体院

初めまして、拝見しました。

相談者の場合は、自律神経の交感神経優位からの顆粒球の増加やアドレナリンの過剰作用からくる肩凝りや頭痛と思います。

腰なども不調の可能性もあります。しかし、痛覚の低下のどが起きているはずですので、わからない可能性などあります。

アドレナリンの過剰作用で、血管は細くなりますので、血流が停滞ぎみなり肩凝りやそのための放散痛・頭痛などが起きてると考えられます。

専門的に過剰ストレスによる枯渇機能栄養素などの清算を必要としていると思います。

気づかない生活習慣の改善、機能性栄養素などでのさまざまな過剰ストレスの清算、代謝異常(炎症・硬化・むくみ・見えない怪我など)の改善などが必要だと思います。


当院のHPやそのリンクなど参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから詳細な早期改善の対応が可能です。


                              NPO法人 JMT
                              カイロプラクティックとどろき整体院
                                     竹本 豊


違反報告

2014年10月11日 15時32分


げんき本舗治療院

多くの場合、姿勢不良です。
腰を丸くして座っていませんか?腰を後ろに丸くして座ることが多いと、腰自身に負担をかけるだけではなく、肩や首の緊張も起きます。その結果肩凝りになります。
普段の運動不足が原因のこともありますが、まず根本は姿勢です。腰を前に弯曲させ、正しい姿勢で座ると、背もたれには背中はつきません。ついているようでしたら、不良姿勢です。あぐらや足を前に投げ出して座ると言うことも肩凝りを招きます。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2014年10月11日 10時11分


至誠庵

お困りのようですね。よく解ります。

当方、宝塚でやってます。お近くでしたら気軽にお越しください。

お体拝見の上、充分に説明させて頂きます。

相談無料ですし、納得頂けなければ、そのままお帰り下さって結構です。(笑)

違反報告

2014年10月10日 20時34分


からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

肩こり、頭痛に悩んでいらっしゃるようですね。

肩こりの方に共通しているのが、足の不安定さです。
土台の足が不安定だと、首までグラつき
それを抑えようと、首の筋肉が硬直し、肩から背中まで凝ってきます。

根本的な改善をご希望でしたら、こちらをご参考下さい。
きっと、思い当たる節が有るのではないでしょうか?

当院でも、取り入れており効果が出ています。
http://www.ashiuratengoku.co.jp/000site/kubinoitami/

違反報告

2014年10月10日 17時53分


田中健康院

愛知県一宮市の田中健康院の田中です。

診ていないのではっきりとは言えませんが

肩こりからくる頭痛は年令とはあまり
関係はありません。

筋疲労から言えば年令を重ねた方の方が
多いかもしれません。

姿勢的な事で言えば
重たい頭と重たい腕を首、肩などで支え
なくてはいけないので

頭が傾き腕が下がったり、挙がったり
バランスを崩していれば首や肩に負担がかかります

体のバランスが傾いてたり体重のかけ方、腰の歪みなど
生理的脊椎の前弯、後弯、が崩れば
体のどこにでも負担がかかります。

今回は頭の後ろや肩こりに痛みや症状が出ただけで
次は違う所に痛み症状が出る事もあります

まずは体全身のバランスを整える事をおすすめします。

運動不足で運動して良くなるのでしたら
軽い運動で筋肉を動かして下さい。
軽い方はそれで楽になる事もありますが

一時的なもので、根本から改善はして下さい。

違反報告

2014年10月10日 17時18分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

 私はまだ若いのですが、たまに肩凝りからくる頭痛に襲われることがあります。
頭痛といっても風邪などの時とは違い、頭全体が痛むのではなく、後頭部の辺りがズキズキと痛むのです。・・・両目奥痛があり、もしかしたら
         参考治験例: 霊障編
          http://www.geocities.jp/hsclinc39/reisho/reisho.html
          自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明

違反報告

2014年10月10日 16時03分


こんにちは 整体院 喜 と申します。

肩こりと頭痛に悩まされているとの事でお辛さ、お察しします。

「若いうちから肩こり」と、質問者様のご年齢は分かりませんが、肩こりに年齢は関係ありません。
肩こりになるような環境・姿勢の悪さがあるからです。

頭痛もあるとの事ですので、コリは肩だけではないと思います。
おそらく、首や背部にも筋肉の張り(コリ)もあるのでないでしょうか

頭痛薬を飲み続ければ次第に効かなくなります。
肩をほぐすのも一時的なのもだと思います。
周辺から改善していく必要があるでしょう。(ゆがみも含め)

現代は肩こりのなりやすい環境であるのと、肩周りは特に、動かさないでいると固まって(凝る)しまいやすい部位です。

生活習慣の見直しとケアは必要であると思います。

当院でも、肩こりで悩まされている方は多くいらっしゃいますが、自己ケアが出来ない(やらない)方は定期的に通院することで何もない(肩こりなど)生活を送られています。

放っておいても環境が変わらない限り、良くなるものではありません。
質問者様も自己ケアないしケア・メンテナンスをされることをおすすめします。

良くなること切に願います。

違反報告

2014年10月10日 15時49分


はじめまして!熊本で整体院を経営しております。理学療法士です!
症状を拝見しました。若いうちから肩こりに悩まされているということで、ひび辛いことだと思います。原因としていくつか考えられます。

その1:以前に交通事故にあったことがある。
その2:以前から腰痛持ちである
その3:以前に肩が脱臼したり、スポーツなどで痛めたことがある。
これらのうち、どれか一つでも心当たりがあれば、そこが根本的な痛みの原因となっている可能性があります。

ただ、特徴的なものは、頭痛の時に後頭部に集中してズキズキと痛むということですので、首もしくは、肩に原因がある可能性は高いですね!
今の対処法としては整形外科で理学療法士によるリハビリを受けられることが一番かと思いますが、無理な時は、後頭部の両付け根にある筋肉を湯船につかりながら、指でグっと押し込んで、マッサージをしてみてください。あとは、椅子などに座っている姿勢ですが、骨盤を立てて背中を伸ばした姿勢を心がけ、その姿勢を常に意識することが大切です。





違反報告

2014年10月10日 15時36分


クリニカルラボ御影

兵庫県とのことで、もし神戸市近郊であればいちどご来院いただければ、詳しいお話しが可能です。 当院はこりと痛みの専門療法を行っています。

いちど、当院のホームページhttp://homepage2.nifty.com/piyochan/をご覧になって見てください。

カウンセリングは【無料】で行っておりますので是非お気軽にご相談ください。

必ず肩こりは解消できますのでお電話お待ちしております。


クリニカルラボ御影
神戸市東灘区御影中町1-8-8 サンコート御影103
078-856-4023
piyochan.yoshino@nifty.com
http://homepage2.nifty.com/piyochan/
http://clinical-labo.jp/



違反報告

2014年10月10日 15時02分


大阪整体フォーリーフカイロプラクティック

年齢は関係なく、肩の筋肉を常に使うような姿勢・動作をしているので、緊張がとれていないと思います。

まずは普段長くとっている姿勢を見直してみてはいかがでしょうか?

あとはリズミカルな全身運動で、代謝や血流をよくして、関節・筋肉をスムーズに動くようにメンテナンスしてあげることも良いと思います。

姿勢についてはこちらをご参考にしてみて下さい。
http://www.4leaf-chiro.com/category/1527890.html
http://www.4leaf-chiro.com/category/1641632.html

違反報告

2014年10月10日 15時00分


井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

頭痛について、頭痛薬は、こめかみを中心に痛む血管拡張性の片頭痛用です。
後ろの頭痛は、血管収縮性の筋緊張性頭痛です。
頭痛薬は、後ろの頭痛には、効果無いです。

根本的解決法は、背骨骨盤矯正=カイロプラクティックを受けて下さい。
私自身も、カイロプラクティックを受けて、肩こり、頭痛、乗り物酔いが無くなりました。別に針治療、微弱電流、吸い玉等を併用して下さい。

自分でやる事は、姿勢改善、枕を変える。当院は、アメリカの枕=NASA枕を使用。

違反報告

2014年10月10日 14時37分


井上壮健

肩こりの原因

殆どの人の肩こりの原因は「寝方」に問題があります。
横になって寝るのがその大きな原因となる。

人はそれぞれが偏った動き(癖)があります。
その偏り(身体の歪み、骨盤の歪みなど)を取ろうとあっちを向いたりこっちを向いたりします。  その際、上腕から、肩関節に負荷が掛かるわけです。
1日2時間同じ姿勢で寝ているとすると1か月間には60時間、1年間では720時間もの負荷が肩周辺に掛かっていることになる。

年輩の方に多いのもうなずけます。
2時間同じ姿勢でジッとしてるわけではありません、必ず寝返りを打ちますがまたしばらくして寝返りを打つ。 この繰り返しです。

肩周辺に負荷がかかるとその周りの靭帯、筋肉にも負荷がかかるのは当然です。
じん帯、筋肉は肩甲骨、肩、首までつながっています。

これが肩こりの原因となる。

肩こりはその部分が強くハリ(コリ)がありますがそこを揉んでもマッサージしても取れることはありません   
ただその時気持ちがいいだけでまだハリ(コリ)は残ります。


整体はその根本原因を取り去ることにあります。
頸椎、肩関節、肩甲骨を調整すればそのコリは取れ、その上頭痛もなくなるでしょう

頸椎矯正
肩関節調整
肩甲骨の調整


この3つが必要です

違反報告

2014年10月10日 14時36分


神戸元町気功整体院

はじめまして、骨盤が歪んでいますので、整体をした方が早道ですが、
毎日の運動と歩く事で自然整体にもなります。症状は片頭痛ですので
首の歪みが原因です。

違反報告

2014年10月10日 14時27分


斎藤整体院

一度頭痛専門の医師に診ていただいたほうが良いと思います。
内科的な異常がなければ、整体院で筋肉の緊張をほぐしながら、ストレッチの方法を教えていただいてはいかがですか。
普段の姿勢や眼精疲労、ストレスも要因にあげられます。

違反報告

2014年10月10日 14時14分


骨格ケアセンター

始めまして、骨格ケアセンターです。

お話の内容的には、よくあるケースかな?という印象です。
実際にはみなければ回答出来ないのは、どなたも同じと思いますので、予想で回答します。

考えられる原因は、猫背とか上を向くような姿勢が関係しているかと思います。
わかりやすく言うと、後頭部と首の上部の筋肉や関節が硬くなっていると思います。

それにともなって肩甲骨周囲も硬くなっていると思います。
肩こりには大きく分けると筋肉が関係する場合と、関節が関係している場合があります。

筋肉が原因なら、マッサージや運動をする事で改善されますが、関節が関係している場合は揉んでも運動でも改善が困難です。

私のところにも来れないでしょうから、お近くの関節ニュートラル整体の出来るところに行けば宜しいかと思います。

違反報告

2014年10月10日 14時08分


自己治癒力向上促進専門店 整体salon たまゆら

こんにちは、整体salonたまゆら BodyTuner中楠です☺︎

若い時からの肩こりということですが、生活習慣はどうでしょう?

一日中パソコンとにらみ合ったりとか、同じ体勢でずっと固まっていたりしませんか?

状況がわからないので一概には言えませんが、肩首回りのストレッチ、

また、長時間同一姿勢でいるなら

こまめに休憩をとって、体を動かすことも効果的です。

姿勢が悪かったり、猫背だと

どうしても首肩周りに負担がかかりやすいので

生活の中で猫背にならないよう気をつけて柔軟もしてあげると

肩周りにかかる負担も減ってくると思いますよ☺︎

http://seitai-tamayura.com/

違反報告

2014年10月10日 13時59分


新潟整体協会

頭痛、後頭部の痛みとのことで考えられるのはいくつかありますが、若い方で、肩こりなどの症状が伴なっているとのことですから、筋緊張型頭痛かと思われます。

見直していただきたいことがいくつかあります。

1)仕事上での姿勢はどうなのでしょうか?
2)意外に思われるでしょうが歯や眼そして腕の疲れなどはどうでしょうか?

思い当たることがあれば、治療するなり、直すことが必要です。

まずは軽いストレッチやジョギングから始めてはいかがでしょう。

違反報告

2014年10月10日 13時54分