教えて掲示板の質問
「子供と一緒に寝るので、毎日体が痛いです」に関する質問
- 受付終了
たくみさん
私は1歳半の子供と一緒に毎日寝ています。
うちの子供の寝るときのくせなのですが、私の腕を抱き枕のように抱えなければ寝付けないらしく、困っています。
いつも子供が寝るとそっと外すのですが、いつの間にか腕を抱き寄せられていて、結局いつも同じような格好で私は寝ています。
起きると腕から肩にかけての部分が非常にだるく、酷い時には肩があがらないほど痛くなることもあります。
仕事がデスクワークな為、肩が痛いと仕事に集中できないので大変困っています。
筋力が足りないから傷むのか、寝方を改善しないと治らないのか、教えて頂きたいです。
1歳の子供の寝方を変えることは出来ないので、ストレッチや、自分の体を改善することで治るのであれば是非実践したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
2014年10月6日 10時34分
教えて掲示板の回答
施術院 爽
1歳のお子様でも長時間腕をホールドされお子さんの体重が腕にかかり、しかもお母さんは寝返りさえも打てないというように身体が束縛された状態ですと、ホールドされている腕は圧迫を受け、血流は悪くなり、腕の筋肉細胞や繊維に酸素も栄養も供給されにくくなり、極度の疲労やだるさを感じることでしょう。その影響は腕周辺の部位にも及ぶはずです。
夜間の睡眠は一日の疲労を回復させ全身をリフレッシュさせるための大切な時間です。その時間に熟睡し身体を充分休め副交感神経の働きにより全身を蘇生させるのは大切なことです。ですからその重要な時間を失いながら、簡単なストレッチだけで回復させようとするのは難しいと言わざるを得ません。
ですから、昼間の仕事を充分活力を注いで行うためには、お子さんからご自分の腕を解放させて、夜間の睡眠の間に充分休ませる必要があると思います。
お子さんには愛情と優しさを示して丁寧にそのことを伝えることは、今後の躾にも役立つと思います。かわいい子供さんとの良いコミュニケーションを築いていきましょう。きっと子供さんはわかってくれることでしょう。一度だけでなく何度も辛抱強く子供さんに愛情をもって伝えてください。
2014年10月7日 21時04分
いいお母さんですね。私だったら多分無理だろうと思います。
腕が圧迫されているので痺れることはありませんか?
だるくなるということで、
もしかしたら日頃の疲れで、凝りがあるのかもしれません。
また、無理な姿勢で、首や肩甲骨に負担がかかり、
前斜角筋や中斜角筋など首に凝りがあるのかもしれません。
首が悪くて腕全体がだるくなる場合もあります。
腕だけでなく首にも注意して、ストレッチするといいでしょう。
2014年10月7日 11時48分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
子供と一緒に寝るので、毎日体が痛くて悩みのようですね!
根本的な改善は1人で寝かせることです。
なかなか難しいことですがいろいろ工夫してみましょう。
子供に枕をさせて寝るまで子守唄やお話しながらやさしくゆっくりと頭や体を撫でてあげるとリラックスできて心地よく眠りにつけます。これを習慣化させればしめたものです。
最悪、自分の腕にクッションなど入れて少しでも圧迫を軽減することで症状は緩和されます。
お母様は痛みのない範囲でゆっくりとストレッチングや軽体操が有効です。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年10月7日 10時45分
井上壮健
あなたと同じような症状の方が多くいます。
同じ側を下にしたり、負荷を掛けたりして寝ていると肩が前方に巻き込んでいく。
じん帯、筋肉、神経までも圧迫された状態が毎日何時間も続けば肩こり、首こり、あるいは指先のシビレがでても何んの不思議もありません。
出て当然であろうと思います。
子どもと一緒に寝るだけでなく、横を向いて寝ることで肩周りに負荷がかかる。
横になって寝るのは普段の偏った身体の使い方で歪みを生じたのを自分で修正しようとするからです。
「自然治癒力」が働いてると言えます。
横になって寝るのが悪いのではなく肩に負荷が長時間かかるのが良くない。
例え1日2時間同じ側を下にして寝ると月間60時間となり一年間では720時間となります。
年輩の方に首や、肩周りの痛みや違和感が多くあるのはこの為と言えるでしょう
そこで朝起きた時に肩周りを前後左右に回して肩の偏り疲労を取ってやればいいのです。
2014年10月7日 09時30分
ほのぼのリフレッシュ
お子様はお母さんの腕で安心してるのですね?
抱き寄せられたら、そのままにしてあげてお子様のお体をベビーマッサージしてあげましょう!
とさておき、肩こり、腕の疲れですね?
デスクワークは1日長時間同じ姿勢になるので当然、筋肉は緊張し、凝り固まるので痛みも伴ってしまいます。さらに筋力低下とストレッチ不足も辛さの原因ではありますが、何よりも骨盤の歪みが原因になります。
なので、胸の筋肉を伸ばすストレッチや腕の筋肉を伸ばすストレッチをしましょう!
あと骨盤を整え、脳と脊柱の整えるとよくなります、
なのでお子様が原因ではありませんからご安心を
2014年10月7日 09時16分
安心サロン
ホットタオルで肩首を温めると楽になると思います。ホットタオルの作り方はとても簡単です、タオルを濡らして軽く絞りレンジで一分温めるそれを首に巻き冷えたらもう一度繰り返ししてみてください。
2014年10月7日 09時07分
整体院 楽壽
生活の癖や導線、家具の配置によって色々な症状が出てきますね。
同じような質問を多くの人から受けています。
来院される方には詳しく聞き取りをして、改善方法を一緒に考えるのですが。
たぶん、身体の歪みが偏っているんだと思われます。
さて私の提案ですが、お子様との寝る位置を入れ替える事は出来ないでしょうか?
お母さんの身体の歪みだけではなく、お子様の偏り癖の予防になるかもしれませんね。
ちなみに、寝相の悪いのは無意識の中に体の歪を修正しているとか。
寝床を広くとって、自由に寝返りが出来ることが理想です。
お子様の健やかな成長をおいのりいたします。
おだいじに。
2014年10月6日 23時55分
カイロイズム 腰痛バスター安城
大変微笑ましいお話で、うれしい悲鳴 とでも言うのでしょうが、実際はそんなに喜んでもいられません。ご質問者の肩はおそらく亜脱臼を起こしているものと思います。
毎日腕枕をするとのことですが、お子さんの頭の重みで肩関節が寝具の方向に押し付けられていますので、元の形に戻れない状態かと思います。
ちなみに前方向に挙げるのが辛くないですか。
整体のようなところで肩関節を治せるところを探してください。
同時にお子さんには、ぬいぐるみや抱き枕のようなもので気をそらして、腕枕をしなくても寝られるように工夫をしてみてください。
2014年10月6日 20時27分
骨格ケアセンター
始めまして。
これは、寝方の問題です。
横向きで寝る事で下側の肩は、肩甲骨が広がって前方に入ります。
前方に入ると血液の循環も悪くなるし、関節も引っかかります。
場合によっては腕の痺れや麻痺する人もいます。
まずは寝方を変えてみる事を優先して、改善しなければ、頸椎、鎖骨、肩甲骨の調整が出来るところがいいですが、出来ない場合は、せめて、その部位をほぐしてもらうだけでも初期なら大丈夫だと思います。
但し、子供が生まれる前から横向きで寝ている人は、慢性の可能性もあります。
2014年10月6日 19時41分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
寝方を改善しないと治らないのか?→はい、寝方を改善しないと治りません。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 肩こり・腰痛編(1)
http://www.geocities.jp/hsclinc39/katakosi/katakosituu.html
2014年10月6日 18時51分