教えて掲示板の質問

「左膝を動かすと痛みます」に関する質問

  • 受付終了

ポムさん

最近はあまり運動をしていない18歳女子です。

つい昨日から、左膝を勢い良く曲げ伸ばし(立ち上がる、座る、起き上がるなど)をすると、
「バキッ」という音がして、膝に激しい痛みを覚えます。

痛みが引くまで3分ほど用するのですが、その間膝は曲げ伸ばしできず、膝の中には違和感、重さを感じます。

中学生の頃サッカーで両足を酷く捻挫したことがあります。今は完治しました。

膝が痛いのは15歳からで、3ヶ月に一度くらいに同じ状況で痛むことはありましたか、今回のように動けないほどではありませんでした。

右膝はたまに「コキ」と言いますが、痛みはありません。

成長痛かと思っていましたが、17歳から身長は変わっていません。

どのような症状なでしょうか?ご教授願います。

違反報告

2014年10月6日 02時02分

教えて掲示板の回答

施術院 爽

もしかしたら、中学時代にサッカーで痛めた膝が実際は完治されてはいないかもしれないと思います。膝の診断や治療に仕方がどのようなものか記されていないの判断は難しいですが、膝の酷い捻挫の治療が終わってそんなに時が過ぎていない時期に膝が3ヶ月に一度痛むということは、何らかの確かな原因がある証拠だと思います。膝は痛みがでなくなったから治ったということあありません。半月板を傷めていたり、膝の靭帯が傷ついていたり伸びていたりしていると、関節に負荷がかかったとき脆く関節の擦れる「コキ」音が出るかもしれません。

季節的にこの秋の時期は冷えが感じられ、夏の暑さから急に冷えを感じるため筋肉も萎縮し固くなっているかもしれません。そんな状態で勢いよく曲げ伸ばしをすると関節が萎縮し柔軟さが不足しているので、軟骨が削れ落ちていたり、クッションの役割を果たしている半月板が損傷しているなら、関節内で骨が擦れ合いさらにひどいバキ音とともに激痛を感じることでしょう。

整形外科ではレントゲンを撮り、膝の可動を調べ、痛み止めの飲み薬と湿布薬そして保護的なサポーターあるいは装具をつけるよう指導されるかもしれません。そして長期間服用装着しなければならないでしょう。

当院の対応は膝蓋関節だけでなく足首の関節や大腿の筋肉群や全脛骨・筋腓腹筋ヒラメ筋そして膝蓋の靭帯に当院独自の施術を施して、筋肉群の血流と体液流を高速で改善します。結果、筋肉の異常は激減し柔軟さを得て膝蓋関節も調整されていきます。膝の可動も改善され屈伸屈曲も緩やかに行えることになるでしょう。

違反報告

2014年10月7日 20時43分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

どのような症状なでしょうか? → 患者さんを見てみないと判断致しかねます。

     自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
      参考治験例 : 膝関節症編(2)
      http://www.geocities.jp/hsclinc39/hizakannsetu/hizakansetu2.html

違反報告

2014年10月6日 18時36分


BodyCareねこのて

 
 以前に両足をひどく捻挫されたとのこと、その影響がまだ残っているように感じます。

3年以上たってまだ痛みが出るのであれば、しかもまだ10代でということだと

今後自分なりの自己ケアだけでは更に悪くなっていく可能性が大きいと思います。

 捻挫になるときは瞬間的に全身のあちらここちら(脚だけでなく)に力が入ります、

そのときのプログラムが脳に記憶され筋肉の連動がおこり

その連動のスイッチを切らない限りその瞬間に縮んだ筋肉が緩まず、いつまでも影響し

ます(いわゆる癖になるという状態)。

  その連動のスイッチを切れる療法を行っている各地にある整体院が下記です。

http://www.yokoyama-kin2ten.com/master/

 神奈川にも3か所 東京にもあります、 早いうちに行かれることをお勧めします。

違反報告

2014年10月6日 17時40分


佐藤スポーツ整体/海老名店

膝関節にズレがあるのかもしれません。
膝の整体で良くなります。
佐藤

違反報告

2014年10月6日 17時37分


からだメンテナンス・エムズ

こんにちは。

まず、成長痛という病名はなく、
原因が分らない関節痛をそう呼んでいるだけです。

原因があって、その結果痛みが出ます。

まずは、整形外科でMRIをおススメします。

その後
戸塚市の
笠原接骨院・カサハラフットケア整体
がおススメです。

色んなびょういんを回って、最後に行き着いた方が多いです。
私の知り合いもそうでした。

当院でも、カサハラ式フットケア整体は
膝の痛みにはかなり効果的です。

まだ若いので、早く治してどんどん動きましょう。

違反報告

2014年10月6日 17時04分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
左膝を動かすと痛み悩みのようですね!

運動不足などによる膝関節周辺部の筋肉の緊張と柔軟性の低下によるものと思われます。

そのため膝関節の屈伸時に膝関節が正常な動きが出来ず、微妙にズレるために「バキッ」とか「コキ」という音はして痛みや違和感が発生しているようです。

改善策として
痛みのない範囲でゆっくりと撫でたり、ストレッチングが有効です。
膝関節を曲げる際に手にひらを膝関節の裏に当てて行うと屈曲しやすくなり、柔軟性が高まります。

方法はいろいろありますが効果的に行うには一度専門家の指導を受けてから行うと効率的です。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2014年10月6日 16時54分


膝を使う時には、大腿四頭筋と
半膜様筋、半膜様筋、大腿二頭筋など
の筋肉が主に使われます。
どれも相互に影響しているので、
硬くなると膝に負担がかかり、
痛みや障害の元となります。
膝を使う時は同時に股関節も使うので、
股関節の障害が元になる場合があります。
いずれにしても、膝の筋肉の影響があると
思われますので、お近くの整体院で診てもらってください。

違反報告

2014年10月6日 16時44分


ほのぼのリフレッシュ

膝の周りの筋肉の収縮が原因と考えられます。

特に膝裏やハムストリングスの筋肉の緊張が強い可能性が高いですね…

そのせいで膝関節が詰まってしまって、クラッキング(音が鳴る)現象が発生してしまってます。

なので膝関節の調整し、筋肉を伸ばしましょう!

骨盤も調整するとバランスも良くなるので、片足だけ負担がかからないようになります。

違反報告

2014年10月6日 15時55分


神戸元町気功整体院

はじめまして、膝の痛みは腰からと、膝自体がズレていることで起こります。膝の中に違和感、重さを感じるのであれば神経系の痛みとおもわれます。骨盤がズレテいて、立つ位置が膝の重心線に来ていない為に膝に負担がかかっているように思われます。股関節、骨盤矯正で改善すると思われます。

違反報告

2014年10月6日 15時21分


げんき本舗治療院

痛みを伴う膝の動作時の痛みがある場合、膝蓋骨の裏の軟骨が損傷して起こる膝蓋軟骨軟化症、あるいは半月板損傷などが考えられます。膝の中の障害は最初は小さくて痛みがなくても、その後放置していたり、さらに損傷が激しくなり痛みが生じてきます。
おそらく膝の損傷をそのままにしていたのが原因ではないでしょうか。
できるだけ早く整形外科を受診し、適切な診察と治療を開始する事が必要です。
場合によっては、手術も必要と言うこともあり得るのではないかと思います。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2014年10月6日 14時07分


穏心

簡単に言えば、膝の靱帯に損傷、緩みがあって、
半月板を挟んでしまう(ずれてしまう)ことによる膝のロックでしょうか。

整形外科の先生で特にスポーツ外傷や膝を得意とする
先生を探して見るのが良いかと思います。

半月板を損傷していたりすると、やっかいですので、
きちんと、お医者さんにみてもらって下さい。

違反報告

2014年10月6日 13時28分