教えて掲示板の質問
「足がつる原因がしりたい。」に関する質問
- 受付終了
ルアーナさん
リフレを受けたり、足だけをほぐされると
足がつることがあります。
全身をほぐされる時はつることはありません。
何が原因なのでしょうか?
2014年8月1日 13時08分
教えて掲示板の回答
東洋式整体 すずらん療術院
血流の問題と
代謝の問題などが重なってしまうからでしょう。
こういう命題に対しては経験からの推測に頼ることになるのですが
足だけのマッサージ(りフレクソロジ―)のみを受けて
足がつるようになるということと
一般的に足がつる原因を重ねて考えてみます
○ 運動不足
○ 代謝力低下
○ 水分不足(足の部位・・・これは代謝力低下とも関連があるかと思います)
○ ミネラル不足(これは水分不足と関連があります)
○ 筋肉が緊張しやすい(運動不足と関連があります)
足だけをマッサージすることで、マッサージの時は、血流が足にもほどよく流れ
良いのかも知れませんが、それを離れてしまうとかえって血流が身体の上部の方に昇らせようとする効果が高まり、水分不足やミネラル不足を引き起こす
ということも考えられます。
要するに、足だけをマッサージ・りフレしても疲労が回復されないのです。
足を冷やさないようにすることが大事ですし
全体の筋肉のバランスを整えることで血流の流れをよくし
それによって部位的な水分不足(ミネラル不足)を起こさないことが
大切になろうかと思います。
※やはり運動不足にならないことと
水分不足にならないようにすることが重要かと思います。
2014年8月4日 21時34分
足がつるのは急に運動したりして、
筋肉のバランスが悪くなっているときに
生じやすいと思います。
脳の誤動作とも考えられますが、
はっきりしないことが多いです。
リフレで足がつるとはいっても、
あまり気にしないほうがいいと思います。
大体は、マッサージで良くなります。
2014年8月4日 20時38分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
足を強く、しっかりと揉まれ、それに対し、足が防衛反応を起こし、緊張状態になっているのでしょう。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2014年8月2日 00時15分
太田カイロプラクティック院
足がつるというのは、血流が悪くなることで、筋肉に栄養が運ばれず、栄養、水分不足の状態の時に、筋肉に負荷をかけたときにおこります。体全体をケアすることで、まず全身の血流がよくなり、足の血流も自然とよくなった状態になっています。そこに、更に足のケアを加えた場合は、栄養、水分が届いている状態なので足がつることがないのだと思われます。足のみの場合、栄養が足に届いていないために、つるのでしょう。
全身がほぐされた場合は大丈夫だとしても、足だけのケアで足がつることが、実は問題です。足がつる原因には、ビタミン、ミネラルといった微量栄養素の摂取不足や、歩き方、仕事中の作業の姿勢などがあります。こういったことも改善しないと、いずれ体からケアしても足がつるようになってしまうでしょう。
太田カイロプラクティック院
太田美千代
2014年8月1日 23時40分
自然良能
足の筋肉は、縮む事で膝を伸ばしたり、
床や地面を蹴って力強く歩く事が出来ます。
そして、その力は上半身の動きを支える力にもなっています。
足の筋肉に刺激を受けると、
縮む力が弱くなってしまいます。
ところが、
上半身の筋肉は縮んで硬くなった状態であるので、
足の筋肉を上半身の方向へ、
引っ張る事になります。
そうすると、
限界まで伸ばされると、
自然に筋肉を縮める事で、
筋肉を守ろうとする為に、
起こる症状になります。
2014年8月1日 18時45分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
足がつり悩みお困りのようですね!
疲労の蓄積で筋肉の過緊張が起こっている状態です。全身を解せば血流障害も改善されますが、部分的にしかもその刺激が思ったより強い場合(揉む、叩くなど)に起こったりします。
お風呂などで温めた後の方が無難です。
出来ればマッサージよりも痛みのない範囲で心地よく何段階か分けてストレッチングする方がよいかも・・・
改善策はいろいろありますが、効果的に行なうには専門家の施術や指導を受けてから行なうことをおすすめします。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年8月1日 18時09分
ボディケアルーム いきいき
つる…全身がつることはないようです。
私の経験では、足のふくらはぎ、足裏がよくつります。
筋肉が硬い時は、つることがないです。
ほどほどに筋肉の強張り(こわばり)がほぐれてくるとつります。
…私は、体操教室に通っています。硬い筋肉を動かしてほぐれてくるとよくつります。
つった時には、つった箇所を手を拳にして軽く叩いて改善しています。
つることがなくなった時が、筋肉の強張りがなくなりしなやかな筋肉に変わった時かと思います。
朝方のふくらはぎのつりは、筋肉を朝方に冷やしたからかと思います。
お風呂上がりによくつる箇所をマッサージすると良いです。
足首にレッグウォーマーもお勧めです。
2014年8月1日 15時59分
ほのぼのリフレッシュ
それは極度な筋肉の緊張から出るものです。
それだけ足に老廃物が溜まっている証拠です。
ストレッチをしっかり行いましょう!
それと恐れず、ほぐされたり、リフレをうけましょう!
2014年8月1日 15時53分
腓腹筋やアキレス腱、足の裏の筋肉等が何かの運動で一時的に、または日常の仕事でいつも緊張させている、疲労している場合は神経の緊張を緩めるような治療でなくてはなりません。ですから、単純なふくらはぎのマッサージですとかえってつったりするのです。
急性疾患の場合にマッサージは不向きなのと同じことです。
2014年8月1日 15時48分