教えて掲示板の質問
「心当たりのない、謎の鈍痛 」に関する質問
- 受付終了
candy13さん
整体院の皆さまこんにちは
仕事はデスクワークがメインなので滅多に身体は動かしません。
酒はあまり飲まないのですが、土日の休みは自宅でゲームをしたり
本を読んだりするのが好きです。
私のモットーは無理をしないこと。スローライフというんでしょうか、
ですから家でまったりダラダラする完全にインドアな生活をしています。
最近というか、ここ数年ちょっと寝起きがきついことに悩んでいます。
きついというか背中から腰にかけて微妙に痛い。
起床後30分から1時間ぐらいすると自然に治っているので
生活に支障はないのですが、年齢的にも若くはないので不安になってきます。
これは自力でなんとか改善することは可能でしょうか。
ちなみにベッドではなく布団を使っています。
寝相は良い方なので寝違えることもありません。
こんな私ですが何かアドバイスをいただけますでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
2014年7月15日 12時32分
教えて掲示板の回答
からだメンテナンス・エムズ
こんにちは。
運動不足です。
まずは、30分歩きましょう。
健康維持には
栄養・睡眠・運動が必要です。
運動しないと、下肢に行った血液が、スムーズに流れず
一緒にリンパの流れも滞り、体調不調が起こります。
筋肉や骨は刺激を与えないと衰えが早くなります。
筋肉や骨が衰えると、残った筋肉への負担が大きくなり
筋肉疲労がなかなか取れなくなり、寝起きがキツクなります。
2014年7月16日 22時01分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
心当たりのない、謎の鈍痛で悩みお困りのようですね!
ご自分でもお解りだと思いますが、はっきり言って「運動不足」です。
といっても無理に運動するのではなく、毎日、朝夕に手軽な「ラジオ体操」程度の運動でよいのです。
これだけでも全身の筋肉の緊張をリセットできます。
いくらスローライフをモットーにしていても健康でなければ意味がないです。
方法はいろいろありますが一度専門家に施術を受けて体操や日常生活における指導を受けられることをお勧めします。
●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。
からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。
(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
2014年7月16日 08時40分
ほのぼのリフレッシュ
そもそも体を動かしているように思えません。
なので筋肉が自己硬直しているためつらさが出ています。
スローライフは大いに結構ですが、時には体を動かしましょう!
ストレッチだけでも構いません。
あと布団はお体にフィットしていますか?
また背中と腰に辛さがあるなら5分ぐらい首と腰にバスタオルを巻いたものを敷いて、仰臥位(上向き)に寝ましょう!
これで体の辛さは少しは改善されるでしょう!
2014年7月15日 23時59分
佐藤スポーツ整体/海老名店
それは姿勢が悪いため、体が固まってしまっているのだと思います。
そのうち歩けなくなってしまいますよ。
運動しましょう。
佐藤
2014年7月15日 21時15分
東洋式整体 すずらん療術院
きっと、筋肉がそうとうに硬くなっている状態です。
背面がオーバーストレッチな状態であり
張っている部分が広く、また収縮した筋肉もあり
身体を固くしているのではないかと考えます。
インドアライフもとてもいい生活で羨ましさを感じるところではありますが
その中に、散歩を取り入れて物思いにふけってみたり、軽い体操をしながら
頭の中を空っぽにするという生活にも身体にとっても
アクセントとなることを取り入れてみてはいかがでしょうか?
とても有意義な時間になろうかと思います。
※身体を動かす時は関節をゆっくりと大きめに動かすという事と
身体を捻じる運動を取り入れてみてください。
整体を受けてみることで、どれくらいに硬いのかの
実感はわいてくると思われますし
整体で改善できるかと思われる内容と読み取れました。
2014年7月15日 21時07分
内臓整体院 竜
いきなり来る鈍痛は腎結石の可能性大ですね。おそらくどんな姿勢をとっても楽にならないのでは?
水を1日2リットル位飲んで石を流してしまえばよいかと思います。しばらく続けても改善されなければ水で流せない位の石になってる可能性があるので一度泌尿器科を受診されると良いと思います。
大きな塊が尿管に入ると気絶する様なとんでもない痛みに襲われます。
予防は野菜を食べる時にカルシュウムを一緒にとることを心掛けて下さい。
2014年7月15日 20時42分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
寝起き時に背中から腰に掛けて痛みが出る。何か病気が隠れているのかもしれません。見てみないと判断致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2014年7月15日 20時25分
斎藤整体院
運動不足による症状のように思われます。
筋力低下防止と血流障害を起こさないように軽い運動をされたらよいと思います。
2014年7月15日 18時15分
追加コメント
坐る姿勢のも気を付けてください。
2014年7月15日 18時17分
げんき本舗治療院
多くの場合、背骨の関節や周囲の筋肉が硬くなり動きが悪くなっています。
寝るときいろいろ動くのは、それだけで自分の身体の矯正を自力でしているという考え方もあります。たとえば子供は寝相悪いですよね。寝ているときに動くことにより、起きているときのひずみを自分自身で無意識のうちに解消しているんです。その意味では、寝相がいいという人ほど、背中も含めた身体に問題が生じることが多いと考える人もいます。
お休みの際は、誰でも血行が起きているときより減少します。血行不良が一定以上起きると、筋肉は痛みを起こすという性質を持っています。起きているときに血流が悪いと、寝ている際にさらに悪くなり、痛みが起きる、起きてしばらくすると血流が改善し、痛みが解消する、そのようなことも考えられます。
これらを防ぐには、お休み前のストレッチをおすすめします。ストレッチの本がいろいろありますので、簡単にできる内容のものをお求めになり、5分から10分程度行うといいでしょう。
げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com
2014年7月15日 17時05分
田中スポーツ医学研究所
確かに無理はしていないかもしれませんが、運動をしなければその症状は治まらないでしょう。デスクワークで体は動いていないように感じるかもしれませんが、姿勢を維持する筋肉は働いています。重力がある限り、それに対する何らかの働きは出ます。
だから、運動をせずに年を重ね快適に過ごすことはあきらめてください。激しいスポーツなどする必要はありません。無理をしないで歩くこと。これを実践してください。
2014年7月15日 16時05分
コダマカイロプラクティックセンター
仕事も休日も座りっぱなし
無理をしないと大丈夫と思ってるでしょうが程度によります
簡単に言うと関節や筋肉が動いていますよーという神経や痛みを感じる神経があります。
動かなすぎて関節や筋肉からの情報が減る(入力不全)そして痛みの神経が目立って感じやすいようになる こういうことです
少し軽い運動などしたらいかがでしょうか?
上記の説明で謎 心当たりがないとの症状に気がつけば不安も消え治るかもしれません
2014年7月15日 15時04分
不安な気持ちはお察ししますが、なるべくしてなったというところでしょうか!?
何もしてない(ダラダラしている)時でも、身体には常に重力が掛かっています。
その重力に負けないように身体は維持する筋力を使っています。
特に姿勢が悪いと尚更です。
ゲームや読書は背中・腰を丸める姿勢を取りがちになります。
それらが負担になり、疲労の蓄積となります。
さらには、『寝たら治る』の年齢ではなくなっているようです。
起きて、しばらく動いていると固まった筋肉が少し緩むため落ち着くのでしょう。
冷たい言い方ですがそういうことです。
でも、改善方法はちゃんとあります。
この現状を改善するためには、ケアが必要です。
内容は簡単、時間もそれほど掛かりません。
ちゃんとやれば効果は出ます。
お風呂上り、もしくは、寝る前にストレッチをするといいでしょう。
ストレッチ方法は、3つだけです!
座ったままの前屈、さらに座った状態で頭を抱えたまま背中を丸めるような背中のストレッチ、次に腰・背中を反るです。
たった、これだけです。
おそらく、投稿者様は結構固くなっていると思います。
ですので、曲がる角度を気にせず、痛気持ちいいところで止めてください。
そこで、10秒キープ。
各3セットほどすればよいでしょう。
それだけやっても5分程度(もしくは5分以下)で済むでしょう。
時間短縮の為に無理やりやったりしないでくださいね。
悪化するだけですから...
朝もやるとより効果的です。
(夜よりも朝のほうがきついですけどね)
絶対に無理やりはしないでくださいね。
しばらくは、毎日必要ですよ。
初日でも効果が出る人もいますが、2日目くらいから実感するのではないでしょうか。
一度、お試しあれ!!
リラクゼーション的 整体院 喜
院長 笠田 喜貴
http://www7.ocn.ne.jp/~yoshi/
2014年7月15日 14時17分
篠原整骨院
下肢に筋肉疲労が蓄積していますね。
日常生活での身体の使い方に若干の問題があります。
それらを改善すれば、問題は解決されます。
セルフケアーっていうものです。
参考になれば…。http://ameblo.jp/heros-walk/
2014年7月15日 13時30分