教えて掲示板の質問

「トレーニングを行ってからおかしく?肩から変な音がします。」に関する質問

  • 受付終了

candy13さん

趣味として筋力トレーニングをはじめました。

週3回ほどのジムに通いウエイトトレーニングを行っています。
今回相談したいことですが、トレーニングの際に肩をおかしくしてしまったみたいです。

いつもより重めの重量(重さは40kg程度)で
フロントプレス(バーベルを肩幅で頭上まで持ち上げる)という
種目を行ったところ、肩の関節からゴキッという音がしました。

痛みは特に感じないのですが、それ以来肩を動かすと時折ゴキゴキと骨が鳴ります。
こういった症状は体や骨、関節の故障でしょうか?

どのような治療法が良いのか、また自宅でも様子を見たいので
肩関節のストレッチ方法も教えていただけると嬉しいです。

違反報告

2014年6月16日 15時36分

教えて掲示板の回答

ソフト整体 伝掌堂

当院なりの、回答をさせていただきます。

一言で言いますと、筋肉疲労です。

ご存知のように、 筋肉の端を腱と言います。


筋肉が疲れると、縮んで、腱が引っ張られるのです。

やや、専門的な用語になりますが、文面から推察するに、主に、大胸筋、小胸筋、刺上筋(きょくじょうきん)、三角筋などの各腱が緊張により、不調を感じさせているものと思われます。


関節では、鎖骨の内端、及び鎖骨と肩甲骨の接合部の肩鎖(けんさ)関節、肩甲骨の裏からの烏口(うこう)突起に緊張部があるので、緩めると楽になります。

今後、トレーニング後に、通常のストレッチで充分ですが、自己ケア、マッサージを加えないと、また似たような不調がま起きる可能性があります。

まずは、ご自分ではわかりづらいと思いますので、上記の筋肉、関節の事が理解できる(できなければ、プロではありませんが…)所で癒されては如何でしょうか。

全てのジャンルに言えますが、鍛える事、使う事ばかりに目がいって、手入れ、ケア不足で怪我や、本来防ぐ事のできる不調があまりにも多いと思います。

これは、指導者に問題ありだと思いますが。


ソフト整体伝掌堂 院長より

違反報告

2014年6月17日 14時10分


ココから整体 本店

【なんの故障か?】
ご投稿の内容を拝見しますと肩の関節を故障している可能性があります。関節内の構造物はダメージをうけてもはっきりした痛みがでないことがあります。ウエイトトレーニングで多く見られるのは、上腕二頭筋腱や腱板、関節唇のけがです。整形外科で故障しているかどうか調べてもらってください。

上腕二頭筋腱断裂
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/12jouwan2toukinchoutoudanretu.html
腱板断裂
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/11kenbansonshou.htm
SLAP損傷(関節唇の損傷)
http://sportsdock.blog71.fc2.com/blog-entry-56.html


【どんな治療法か】
現在のような症状ですと、たとえ上記のようなケガがあったとしても手術の適応にはならないと思います。(スポーツ選手や日常に影響あるほどの痛みがある場合は別ですが)したがってストレッチやインナーマッスルの強化などが主な治療になります。

【大事なのはインナーマッスルの働き】
肩は関節の受け皿が浅くちょっと動かしたり力をいれるとズレやすい場所です。そこでいつもはズレないようにインナーマッスルで補強しています。
インナーマッスルの補強が不十分なまま、急な動作や高負荷な運動をすることで、関節のズレや消耗が起こり故障の原因になります。

【ストレッチ、エクササイズの方法】
イラストや動画の方がわかりやすいのでこちらを参考にしてみてください。

肩甲骨のストレッチ動画
http://www.youtube.com/watch?v=MbxqnHHECQg
インナーマッスルのトレーニング
http://www.i-muscle.net/should1/

違反報告

2014年6月17日 13時07分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
トレーニングを行ってからおかしく?肩から変な音がし悩みお困りのようですね!

通常よりも負荷をかけてのトレーニングにより肩関節を取り巻く周辺筋群(三角筋、僧帽筋、上腕三頭筋など)の筋肉の異常緊張が要因になっているようです。

注意することは自己回復力に応じて疲労が蓄積しないようなプログラムを設定しないと負傷原因(靱帯損傷やインナーマッスルの損傷など)になりかねません。

●改善策として
揉んだり叩いたりせず、軽~くやさしく撫でたり、ストレッチングなどが有効です。

お風呂は夏場シャワーで済ませる方も多いと思いますが、出来るだけ湯船に浸かることをおすすめします。

湯船に浸かる事で適度な水圧と保温効果で筋肉の緊張が緩み血行が良くなり自己回復力が増します。

入浴後に行なえば筋肉が温まっているので効果的です。

早期回復を願うのであれば専門家の施術や体操指導を受けることをおすすめします。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2014年6月17日 09時03分


斎藤整体院

痛みがなければ心配ないと思います。
ゴリゴリ音がするのは肩関節でしょうか? 肩関節からであればあとから痛みが出る場合がありますので、気になるようでしたら一度整形外科で見ていただいてはいかがでしょうか。
肩甲骨回りからであれば筋肉の凝りかと思います。
ストレッチ方法はYouTubeの動画検索のほうがわかりやすいかと思います。

違反報告

2014年6月17日 07時20分


週3で運動してるみたいですが
いつもより重い、結構重めだったんでしょうか?

痛みはなく時々音が出るくらいなら心配はないと
思うますが、心配でしたら診てもらった方が
いいと思います

運動前後のストレッチをやるといいです
やりかたはジムのトレーナーさんが知ってると思います。

違反報告

2014年6月17日 06時49分


筋肉が凝ることで、音がする場合があります。
手をボキボキさせたり、首を回すとボキボキいうのと同じことが、
肩でも起こっていると思われます。
このような時には整体が有効です。

違反報告

2014年6月16日 19時46分


佐藤スポーツ整体/海老名店

バーベルを使ってのフロントプレスは可動域が制限され、肩の関節が硬くなる恐れがあります。他のトレーニングをおすすめします。
痛くなってしまったら、休んでストレッチやマッサージをするしかないでしょう。
佐藤

違反報告

2014年6月16日 17時44分


からだとむきあう整体院 りはの樹

ご相談拝見いたしました。

肩に関しては一応専門領域ですが、これだけでは判断は難しい状態です。
関節に乗り上げる感じで関節唇損傷の可能性もありますが上腕二頭筋腱損傷の可能性もあります。もしかしたら腱板断裂の可能性もあります。

肩の損傷では数日~数カ月後に痛みが出現することがあります。
筋力トレーニングでトドメをさしてしまう可能性もありますので、一度肩を専門にしている医師に診てもらってください。

肩の専門家でなければ、痛みがなければ問題ないというようなことを言うと思われます。
肩は専門分野でなければ、かなり難しい関節です。
十分にご注意ください。

違反報告

2014年6月16日 17時13分


ボディケアルーム いきいき

肩をおかしくしてしまったとありますが、症状はどのようなものでしょうか?
心配でしたら、整形外科で診てもらいレントゲン写真を摂っていただくと良いかと思います。
おかしくしたようでも、特に症状がない場合には、心配ないかと思います。
私は、筋肉の強張り、凝りをほぐして、血行の改善、姿勢の改善、体の歪みの改善をメインに整体をしています。
筋肉の強張り、凝りをほぐすことで、関節の動きが良くなり関節が鳴るようになります。
筋肉が強張り、凝っている状態では鳴りません。
心配でしたら早めに整形外科で診ていただくことをお勧めします。

違反報告

2014年6月16日 16時59分


げんき本舗治療院

このような動作で最も痛めやすいのは、肩関節のくぼみの縁にある関節唇(かんせつしん)の損傷です。最初はなんともなくても徐々に痛みが出ることが多くあります。
詳しくは拝見しないとわかりません。
とりあえず、整形外科に行き、調べることがよろしいかと思います。
状態がわからずに運動を加えると、悪化することもあります。
どうぞお大事になさってください。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
mail@genkihonpo.com

違反報告

2014年6月16日 15時57分