教えて掲示板の質問
「筋力の左右差について」に関する質問
- 受付終了
Nさん
右足にばかり力が入り左足に力が入らない、左足の方が右に比べて弱い場合、
腸腰筋などのインナーは左を重点的に鍛えれば良いのでしょうか?
2013年8月12日 00時41分
教えて掲示板の回答
船橋中国堂整体院
筋力は左右差があるものです、左脚は重心を支える時間が長く、右脚は利き足として前に多く歩幅を取っています、このために左右で使う筋肉が違ってきます。このことを考慮して筋肉を鍛えればよいと思います。
2013年8月13日 14時15分
佐藤スポーツ整体/海老名店
全体の体のバランスが崩れているから、足の左右差が出るのだと思います。
よって、整体でバランスを整え、足だけでなく肩周りを鍛えると変わってくると思います。
佐藤
2013年8月13日 08時08分
東洋式整体 すずらん療術院
どのような動作で力の入り方に差が出ているのでしょうか?
腸腰筋を鍛えれば、足の筋力がつくとも言い切れないです。
もりろんこの筋肉は股関節を屈曲させる機能を持って入るのですが、
そもそも左右差が出た原因として考えられることは何でしょうか?
それさえ検討つけば、どの筋力をつければいいのかのヒントにはなります。
あるいは、冒頭にいいました、筋力差を感じるときは
どういった動作の時になるのでしょうか?
ちなみに、筋力トレーニングは、どちらも同程度に継続的に行ってください。
どちらとも同じ負荷をかけてください。
筋力の差がある場合であっても両者のトレーニングをするとともに
バランスを保てるようにすることが大事です。
ただし、なるべく軽い負荷にしてください。
もしくは重りは使わないようにしたほうが良いかと思います。
左足のほうが使いづらいという意味であれば
筋力トレーニングというよりもなれることが大事なので
力が入りづらいと思われる動作を練習することが必須になるかと思います。
慣れれば力を入れやすくなるでしょう(^^)
2013年8月12日 22時07分
ヒーリングサロンせいちゃん
間違ってはいないと思いますが、それでは回答率は50%です。
まず、何故、何ゆえに、左足にだけ力が入らないのか、いつからか?
足のどこに力が入らないのか?部位は?足首?ひざ?股関節?全体?
方向は?外転、内転、?痛みは?
そこにフォーカスしないと、解決できないように思います。
まず、絞込みをします。何故か、事故か?痛いのか?筋肉の状態が硬いのか?
筋肉のバランスは、(硬いところとやわらかいところはないか)?
解剖学的肢位に近い状態なのかどうか?
他動でどれぐらい稼動域があるのか?
全く力が入らなく、足が動かないのであれば、リハビリが必須でしょう。
まず、自働で、どこまで動くのかチェックし、施術後、
動きにどのような変化があるのかで施術効果をみます。
施術後、効果があれば、原因がわかります。
その後の改善する計画において、
筋肉が衰えているところに対して、無理をしない程度に、
徐々に筋肉を鍛えることを指導するべきでしょう。
原因解析できていない時点で、むやみに片方だけ体を鍛えるのは非効率的で、
危険を伴います。
体全体を観察→動きをチェック→原因の探求→施術した状態で動きのチェック→
→改善が見られれば原因決定→他もないか徹底的に探す(原因が1つとは限らない)
→そして初めて、患者さんにこういうところが筋肉が弱っているからと説明し,
このようにストレッチあるいは、簡単な運動(呼吸をしながら)を指導することが、
危険性が少なく、最も効率的な施術になると思います。
2013年8月12日 21時28分
斎藤整体院
内科的な疾患がなければ、骨盤のゆがみや左右の筋肉の疲労やバランスに問題があると思います。
腸腰筋にだにこだわらずハムストリングス等もバランスよくストレッチすることをお勧めします。
仰向けで自転車こぎも効果的です。
2013年8月12日 17時46分
出張ほぐし整体 たけうち
鍛える云々の前に体の歪みを診てもらったほうがいいと思います。
歪み方によってどの部位を緩めて、どの部位を鍛えるかは変わってきますよ。
2013年8月12日 17時32分
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
こんにちは。
左足が右足に比べて、どのような時にどんな動作で力が入らないと感じていらっしゃるんでしょうか?片足立ち?股関節伸展(のばす)?屈曲(まげる)?外転(ひらく)?内転(とじる)?外旋(そとにひねる)?内旋(うちにひねる)?それとも膝?足首?
腸腰筋など、とおっしゃっているので股関節・骨盤・腰椎などの関与も考えていらっしゃるのであれば、他の先生がおっしゃるように、力が入らないと感じる部分をはっきりさせることと、何が原因・関係しているのかをつきとめ、処方をしたほうが解決には早いと思います。
神経系に機能異常があれば、もっている筋力を100%発揮できませんので、その場合はカイロプラクティックが有効です。
2013年8月12日 16時17分
けやき整骨院
筋力(インナーマッスル)を鍛えればバランスが取れるのか疑問です。
文面だけでの評価が出来ないのと、それで何が不自由なのか?判断し兼ねます。
右利きであれば、当然、左に力は入りにくいでしょう。
右脳を鍛えてみられては??
2013年8月12日 14時15分
『上越市の整体』アスラン整体
はじめまして。
筋力が低下しているのであれば、鍛えることで問題が解消されますが、右と左とで力の入り方などが違う場合、上部頸椎がズレている場合があります。からだ全体のバランスが崩れていないかをチェックしてから次にどうするかを決める方が良いかと思います。
2013年8月12日 14時08分
こんにちは、Nさんは力が入らない事で生活の不具合があるのか、それともスポーツの際に思った成果が出ない為なのか?と言ったところが文面にないので、的確な回答であるか不明ですが、整体COMに投稿されたところで推測で返答させて頂くと、右足に力が入らない原因が何であるかという処が肝要ではないかと思います。
骨盤のズレがあるのではないでしょうか?骨盤のずれがあればそれを通常の位置に戻せば、普通に左右差なく力が入り、どちらかを鍛えるとかの問題は無くなるように思います。
まず、椅子に浅く腰掛け、かかとを揃えてから、両膝の先端に定規をあててみて下さい。その際に定規が自分から見て水平になっていればよいのですが、そうでなく傾いていれば、骨盤のズレが原因でそうなっているのだと思います。
そのズレを戻してからの鍛錬が良いように思います。
2013年8月12日 13時50分