教えて掲示板の質問

「37歳にして、初めて腰痛になりました。」に関する質問

  • 受付終了

1さん

いつも、サイトを活用していただき、
ありがとうございます。

おかげさまで、整体というキーワードで、
上位表示が実現できており、心から感謝しております。

本題ですが、

実は、ここ5日ほど腰が痛いです。
理由は見当たりません。

靴下はくのが、つらいです。
普通に背筋を伸ばしていれば、問題ないのですが、
少しでも前かがみになると痛いです。

20歳?30歳まで、建築関係の肉体労働。
30歳?37歳(現在)まで、PCのデスクワークですが、

過去に一度も、腰痛というものを
経験したことがないのですが、


姿勢はいいとよく言われます。
座っている時、背筋は伸ばしてます。

で、お聞きしたいのは、
これを、このままほっといていいのかです。

このような時に、する自宅での対応方法とか、
腰を温めた方がいいとか、
寝るときに、腰にタオル一枚丸めていれるとか。

腰に負担を掛けない、生活の仕方ですかね?
ご教授いただけると助かります。

宜しくお願いします。

腰痛の人の気持ちが初めて解りました。







違反報告

2010年4月14日 15時28分

教えて掲示板の回答

管理人さんこんにちわ
いつもありがとうございます

さて、本題の腰痛ですがまず
文面からなので参考程度にしてみてください

痛みの度合いが全然変わらないのであれば、一度、検査に行かれた方がよいかと
思います。
そこで問題がなかった場合はももの前側からおなか回りを中心に全身を動ける範囲の
ストレッチをしてみてわいかがでしょうか
例として正座から上体を倒していくようなのがいいと思います

違反報告

2010年4月16日 16時37分


五宝せいたい

こんばんは、いつもお世話になります。
腰痛についてですが、触っていないので明確なことは言えませんが、参考にして見て下さい。
現在、「靴下はくのが、つらいです。普通に背筋を伸ばしていれば、問題ないのですが、少しでも前かがみになると痛いです。」ということと、年齢が37歳でPC仕事ということを考慮した場合、大きく考えられるのは、2つあります。
椎間板ヘルニアが考えられますが、痺れについては記載がありませんでしたので、明確には分かりません。
2つ目は、腰部の腸腰筋という筋肉の筋力低下と腹筋のバランス低下が考えられます。即効性は少ないですが、仰向けに寝て、腰の下に手を差し込んだ状態で床に腰を押し付けるように、5秒間力を入れて、力を抜くという運動を10回程度行なってみては如何ですか?この時、腰部を押しているのが分かれば、手を抜いて同じ運動を実施するという方法があります。押し付けにくければ、両足を立てた状態で行なうと行い易いです。この方法は、結構継続することで効果が出易いですよ。
他に、言われるように温めたり、タオルを入れる方法も良いと思いますが、タオルはバスタオルをロール状にして、背骨に合わせて10分位仰向けで寝るのもいいです(足をたてて)
もし心配ならば、専門病院に診て貰う方が良いですよ。
分かりにくいかもしれませんが、やってみて下さい。お大事に。

違反報告

2010年4月15日 23時56分


腰らく治療院

5日間経ってもある程度の痛みがあるのでしたら、骨格の歪みもある程度あると考えられます。

筋肉だけの問題でしたら、よくなっているはずです。

特に理由が見当たらない場合、深部の筋肉が硬くなって(姿勢保持筋)いっぱいいっぱいに硬くなってから自分の固くなった筋肉によって自分の骨格をゆがめてしまいます。

歪んだ骨格なので、痛みが引きにくいのだと思われます。

内臓疾患などでない限り、デスクワーク姿勢で硬くなる筋肉がありますが、自分でのストレッチなどは、痛みがある場合はおすすめできません。

よって、そのままゆがみや関節のずれを残したまま、痛みが引くまで待つか、積極的に治療院や、整体などで筋肉と骨格のバランスをとるようにするか、と言う事になります。

歪みを残したまま時間がたって、再発する方がほとんどです。再発すると初めの痛みよりももっと骨が歪みますから、症状も強くなります。あまりつらくなるのでやっとHPなどで治療院を探して治療を受けるという方がほとんどではないでしょうか。
当院にいらっしゃる方もそんな方がほとんどです。

初めのうちにしっかりとした治療をすると後々に痛みを出しにくくなりますので今のうちの治療をおすすめします。

違反報告

2010年4月15日 20時51分


みたか北口総合整体院

腰を丸めて座っていると、悪化したり根本は解決せず、ぶり返したりする可能性は高いと思われますので、座り方に気を付けて下さい。
座った時脚が組めるようなら、悪い座り方です。
また、座ってから背筋を伸ばしても腰痛は悪化しますので注意して下さい。

正しい座り方がわからなければ、専門家に指導していただくとBESTでしょう。

違反報告

2010年4月15日 16時55分


ソフト整体 伝掌堂

当院なりの回答をさせて頂きます。

まず、ほっておくのは良くないと思います。

今までに無い事が起きたという事は、体の中からの何かの信号だと思いますので。

信頼できる治療院に行かれるのが一番と思います。
とりあえず、ご自分でやれる事をやってからでも良いかもしれません。

ご自身書かれているように腰の下にタオルも良いかと思います。
考えられる原因としては、胃腸の冷え、不調があったか?

人間関係のストレスはあったか?

深層筋の大腰筋の緊張が強いのではないか?

腰椎(腰の骨)の後湾状態は強くないか?


●一般の人が見て姿勢が良いと思ってもおおまかしかわかりません。
体力に自信があるようですが、
20代のつもりで行動していないか?

軽い運動やクアは日常的に行っていたか?

そんなところでしょうか?
具体的には腰には湿布を貼る。
お腹はあっためる。
腰のしたにタオルを敷く。
大腰筋はここでは説明しずらいので省きます。
直接お話しできれば、もう少し詰めた事が言えるのですが、暫定上記のものでまずはお試しを。


ソフト整体 伝掌堂

違反報告

2010年4月15日 15時54分


腰痛の多くは、何もしなくとも軽快もしくは解消することもあります。
しかし、治ったわけではありません。

根本原因を残しますとよりひどく再発をしたり、
他に影響を及ぼします。

放っておくことはおすすめしておりません。

検査を受けられ、歪みが診られればそれを矯正することが大切です。

歪みは良くなりますと問題の箇所の負担を減らすことができます。
なので楽になります。

改善し、安定させれば怖くありません。

答えは、
何も問題の無いからだにつくりかえれば良いのです。

違反報告

2010年4月15日 11時53分


管理人さん、こんにちは!
突然の腰痛、大変でしたね。

部位は、どこでしょうか?

・ベルトよりも下なのか?
・ベルト位置なのか?
・ベルトよりも上なのか?
・腰から背中にかけてなのか?

部位が違うだけでも、アドバイスの内容も変わって来ますし、

右が痛いのか、左なのか・・
はたまた全体(真中)が痛いのか・・・

細かくなればなるほど的確な指示が私の方からできるかと思います。

一番痛くない姿勢がベストですから、
動きだしの時も、良い姿勢を意識すると痛みませんので
まずは痛まないように動く事が自分で出来る対処法です。




違反報告

2010年4月15日 11時36分


オンブラージュ(Ombrage)

管理人 様、はじめまして。
こちらこそ、お世話になっております。

さて、腰痛とのことですが、腰痛の原因はさまざまあり、触診・視診・検査などしてみないとはっきり特定できませんが、質問内容の記述から考察できる範囲でお答えさせていただきますね。


まず、「ほっといていいのか」に対してですが、
腰痛が長く続いたり、生活に支障をきたしているのであればできるだけ早期に施術・治療を受けた方がよいと思います。

というのも、腰痛は人の80%が経験すると言われるほど一般的なものです。
ただ、その度合いや原因が違うというだけです。

普段行わない力仕事をされたり、徹夜でデスクワークしたり、そういう場合では腰痛は普通に起こります。

管理人さんの場合ではそういうものではなく、慢性的な腰痛になりうる原因がありそうですね。


そういった場合には骨格の歪み(腰椎の前弯減少)であったり、腰・背中・肩・首・おしり・ふとももの裏などの筋肉の過緊張である場合が多いです。(多いだけですよ)

また、前かがみになった場合に痛みが増幅し、同時に足の(特に片方のみ)裏面(ふともも?ふくらはぎ)に痛みが走る場合は坐骨神経痛もあるかもしれません。
その場合はおしりの筋肉が過緊張していたり(梨状筋症候群など)、腰椎椎間板ヘルニアなども考えられます。
検査法がいろいろあるのですが、書ききれないので省略します。
ヘルニアが考えられる場合はMRIなどでヘルニア有無判定や度合いの確認などを行う必要もあります。

それらがない場合で、単なる筋肉などの過緊張である場合はストレッチがお勧めです。
まずは腰部や背中、首、臀部など背面を中心にストレッチしてみてください。
(ストレッチ法も長くなるので省略します。ネット検索でもすぐ見つかると思いますよ)

それと同時に腹筋も鍛えて下さい。
腹筋と背筋による筋肉のコルセットを作って腰椎を守るのです。

また、デスクワークが長いようですが、ちょくちょく席を立って背伸びする、など入れるだけでも違ってきますよ。


その他いろいろありますが、やはり書ききれないのでこの辺でとめておきます。


最後に、最近の研究では腰痛の80?85%は原因不明とされています。
日常生活におけるストレスが多いに関係していることも分かってきています。

ですので、腰痛だからといってあまり過度にかばいすぎず、普段通りの生活をして、ストレッチなどをちょくちょく入れていくのが確実かなと思います。
痛みが激しいとき以外は温シップを貼ってもよいと思います。(血行改善)


ご参考になれば幸いです。

違反報告

2010年4月15日 10時52分


鳥取中央整体院

特に思い当たる理由もないとのこと。靴下をはくのが困難ということは、前屈した時に痛みが出るということですね。
もう5日ほど痛みが続いているとのことですので、腰椎の捻れ、腰椎と仙骨の間の関節に捻れが生じているのかも・・・という感じがします。
座った状態で、足を交差させ、逆方向に上体をゆっくりねじってみてください。どちらかがねじりにくい、または痛みがあるようであれば、腰椎、または腰椎と仙骨の関節に問題があると思います。
腰椎は、しっかり前湾していますか?PCのデスクワークをしていらっしゃるとのことですが、背中の前方変位、腰の前湾がなくなりやすい姿勢になりがちですので、たまに腰を反らすストレッチをしてみてください。痛みが治まらなければ、信頼できるカイロの先生に診てもらうことをお勧めします。

違反報告

2010年4月15日 06時48分


安江ソフト整体

生活習慣から、慢性的な肩こりになり、酷くなると、頭痛、背部痛などを引き起こし、さらに、腰が重い、ぎっくり腰などを繰り返し、腰痛になるというパターンが多いようです。
拝見しないと分かりませんが、(株)日波研が開発した波動グッズを応用した「真ニ点法」なら、自宅でケアできると思います。

違反報告

2010年4月15日 00時54分


はるかぜ整体院

どう対処すればいいのかをこの文面だけで判断するのは、難しい所ですが、まず痛みがある以上は、ほっておくべきではありません。PCでデスクワークのお仕事をされているのであれば、筋肉疲労性の腰痛、腰椎(腰骨)のずれが原因で神経の圧迫などの可能性が高いのではないでしょうか。長引けば、治るのに時間がかかるし、場合によっては、お尻から足にかけて痛みやしびれが出る坐骨神経痛になる可能性もあります。
痛みが出ていたら、自分で解決するのはなかなか難しいです。治療院を利用されることをまず、お勧めします。
あえて、自分での対処法をあげるとすれば、痛い部分に熱があるかどうかを確認し、熱があればいったん冷やしてから暖めます。熱がなければ、暖めたらよいです。
いきなり揉んだりするのは禁物で安静にされるのが良いでしょう。
腰に負担をかけない生活としては、特に座っている時間が長いと思いますので、座る姿勢が重要です。いすを引いて、背筋を伸ばすようにしてすわると良いです。前かがみだと負担がかかります。
敷き布団も柔らかすぎて体が沈むようなものが避けたほうが良いです。クッションの役割をする背骨のS字カーブがなくなってくると腰に負担がかかるようになります。
また、腰以外の部分の筋肉、とくに背中や足の筋肉も伸縮性が落ちて、硬くなっているのではないかと思います。簡単な運動を5分とか短い時間でもいいので、眠る前など時間を決めて行うようにしたらよいと思います。筋肉を少しでも良いコンディションに保つようにしましょう。

違反報告

2010年4月14日 23時00分


骨盤セラピークリニック

Q:
実は、ここ5日ほど腰が痛いです。
理由は見当たりません。

靴下はくのが、つらいです。
普通に背筋を伸ばしていれば、問題ないのですが、
少しでも前かがみになると痛いです。

A:
おっしゃるとおり、いわゆる腰痛ってやつですね。
腰痛と一言でいってもいろいろあります。
まずは、整形外科に行って画像検査(レントゲン・MRI)をされてみるとよいでしょう。
ぎっくり腰でしたら7?10日間位すれば自然に痛みはおさまると思いますが、それ以上続くようでしたら自力法は難しいでしょう。
整形外科受診後、変化がないようでしたら評判の良い整骨・整体院などに行かれることをお勧めします。

日本骨盤セラピスト養成スクール・骨盤セラピークリニック
代表:磯田 直己

違反報告

2010年4月14日 22時54分


福島カイロプラクティックセンター

ほっといては、絶対にいけません。
原因は、さまざまですので、思い込みは危険です。
すぐに、いらして下さい。
しっかり検査して、対処方法をお教えいたします。

違反報告

2010年4月14日 22時46分


泉水カイロプラクティック院

当院に訪れる患者さまにも数多く腰痛でお悩みの方がいます。痛めた理由などははっきりとした理由がない方がほとんどで日常生活のふとした動作からなる方も多いようです。5日程痛みが続いてるとのことですが椎間板かまわりの靭帯に負担がかかっていると思われます。腰とは全く関係ない部分が悪く腰に負担をかけてしまっていることも考えられますので、一度お時間を作って施術院や治療院で専門家に診てもらう事をお勧めします。家での対処法としましては腿まわりや股関節のストレッチなどがよいです。温めて楽になるのであれば温めてもよいと思います。痛みが繰り返すような癖がつくといけませんので、ほっておかず無理せずちゃんと施術を受けてください。

違反報告

2010年4月14日 22時36分


桜川療術院

ご質問ありがとうございます。
茨城県稲敷市の整体院、桜川療術院の坂本です。
今回のような腰痛にありがちな原因といたしまして、腰、背中に疲労が蓄積しており、それがハリとなって痛みが出ていることが多いです。
くわしくは診療してみないとわかりませんが、疲労が原因というケースが多いです。
対処法といたしましては、基本的に暖めることが良いでしょう。
例えばお風呂に長めにつかることにより、血流がよくなり蓄積されている疲労が緩和されます。
注意点といたしまして、腰痛の方に多いのですが、寝る際に腰の下にタオルなどをおいて、腰の位置を高くされる方がいますが、それは逆効果です。
そのときは楽になりますが、後々症状はひどくなってしまいます。
とにかく、暖めることと早めの診療をお勧めいたします。
初めての腰痛ということで、ご苦労お察しいたします。
腰は体の基盤となる大事な部位です。
無理をせず、症状がひどくならないよう気をつけてください。

違反報告

2010年4月14日 21時29分


ゆうわ接骨院

痛いですよね!!

え?痛たたたたたで固まって動けなくなりますよね!!
そこまでひどくないですか?

原因はさまざまです、一度レントゲンで診てももらうのもいいと思います。

簡単な検査方法では上向きに寝て片足ずつ上げていきしびれるようならばヘルニアか予備軍の可能性があります。また第1指をさわって左右さがあるときもしかりです。
他にもありますがこのくらいで。

仙骨が前に傾いて脊柱起立筋や腰部の筋を引っ張ることで痛みが出ます。
荒療治ですが尾骨に指をかけて軽く引き出します、軽くです)


仙骨と腸骨の関節のロッキング
もも上げをして痛くないほうの足を上げるときに負荷をかけ3秒停止し脱力します。

腰椎と腸骨との支えの靭帯を傷める
骨盤が開いていることがありますのでゴムベルトで閉めます

尿管結石
ビールを飲んでジャンプします

前立腺の炎症(自転車やバイクのりに多いです)
内科検診でわかります

房事過多
仕事のしずぎ(ストレスを抱え込みます、睡眠不足になります
セックス(酒をのんでの行為は腎を傷めます腎は生命力の源です)
食べすぎ(腹が出て腰椎が前ワンを起こすと筋力が低下します)

ストレスから
好きなこと楽しいことをしていやなことは避けましょう(身体に悪い)
心霊治療ならば電話で可能です

予防法
筋力アップとして腰のインナーを鍛えるために壁を両手でおしましょう
歩くのもいいでしょう5分だらだら20分すたすた5分だらだら歩き無酸素から有酸素最後は無酸素で終わります。
赤ちゃんの立つまでの動作をまねましょう
寝返り、はいはい、つかまりだちを繰り返す

お大事に!!

違反報告

2010年4月14日 19時52分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

当院へも建築関係の方やPC関係の方はよく来院されます。腰痛、背痛はまず、第一に考えられるのが骨格のずれです。ご自身ではご自分の骨格のずれは分からないと思います。それ以外にも原因はいろいろ考えられますので、それは患者さんを見てみないと分かりません。腰痛・背痛が発生しているという事はお身体が治療を要求いているのです。早く、治療をなさって下さい。
                             ときわ台健康堂 院長抄明

違反報告

2010年4月14日 19時34分


至誠庵

こちらこそお世話になってます。

腰痛は、なった人しか解らない苦痛です。その辛さよく解ります。

姿勢が良いと言う所から察して、大腰筋の短縮が原因で前屈みが起こり、姿勢を
保つ為に腰方形筋の緊張が極まった結果の痙攣性の痛みかと思います。

大腰筋は腰椎から始まり大腿骨の内股に繋がっています。四足動物では後ろ足を
前に移動させる為に働きますが、我々人間の場合、直立姿勢を保つ為に使われ
かなりの負担をさせられています。

デスクワークが長いとこの筋肉が縮んだ状態が続きますので短縮気味になりやすい
ですね。

大腰筋が縮むと前傾姿勢になりますから、腰後側にある腰方形筋が緊張して姿勢を
保ちます。このパターンですと腰椎は前方から引かれ上下から圧縮されますので深い
反りが出来、モデルの様なお尻の出た姿勢になります。

対処法は、痛みが酷い間は冷やしたりシップ剤を利用しても構いませんが、慢性的には使用しないでください。症状を更に深刻にしますので。

寝るときは座布団を二つ折にして膝の裏に入れてください。立つ時は膝をすこし出し、
腰椎が真っ直ぐになるようにしてください。太極拳等の古武術の立ち姿勢が理想です。

今は炎症が起こってますので、2週間位安静に過ごして落ち着いてから整体を受ける
事を勧めます。腰椎のすべり出しが起こってると思われます。先ずは外科で骨の異常を確認してから手技療法家を訪ねてください。

では、おだいじに。

違反報告

2010年4月14日 19時25分


からだメンテナンス・エムズ

 こんにちは。 エムズです。
最初に思い当たるのは、脚部の疲れからかなと思います。
春のこの時期は、以外とギックリ腰の方が多いです。

脚部の裏側が硬くなっていると、前かがみがキツクなります。

脚部のほぐし、マッサージ、整体がおすすめかと思います。

自分で行うとしたら、角度を付けた板に高い方に指先を向けて立ち、腰・殿・脚裏を
伸ばすのが良いとおもいます。 (ストレッチャーという器具もあります)

違反報告

2010年4月14日 18時58分


田中スポーツ医学研究所

いつもお世話になっております。お話の状況からすると、PCの作業で座りっぱなしなのが原因ではないかと思います。運動をしていないなら間違いないでしょう。座るという作業は、一見休んでいるようですが、体を起していなければならないので腰周辺の筋肉が体を支えるために常に働いている状態です。お仕事で長時間座っていることは、支える筋肉を酷使します。負担をまかなえている間は腰痛になりませんが、運動不足や加齢による筋力低下などがかかった場合、筋肉のまかなえる範囲を超えることは十分に考えられます。いかがでしょうか?
レントゲンなどで特に異常がなければ、歩くことをお勧めします。緊張で凝り固まった筋肉をほぐしてくれますので、腰痛には効果があります。大股や早足で歩く必要はありません。普通の歩きで結構です。最低30分以上は歩くように心がけましょう。
お大事にしてください。

違反報告

2010年4月14日 18時40分


姿勢はいいのに腰痛がある。原因がわからないということですが、例えば片方の足を軸足にして立つ癖など、毎日の生活習慣に原因があると思われます。

腰痛は腰そのものもさることながら、腰からは遠く離れた足首の捻挫や腕のねじれなども原因になります。最近ではパソコンのマウスを持ちすぎて人差し指の付け根に腱鞘炎の前段階のこりがあってそれが原因の腰痛の人がいました。

拝見しないとなんともいえませんが、当院では日常生活の中の原因となっている癖を見つけ、それを治すようにアドバイスしています。ほおって置けば痛みと歪みは深厚するでしょう。お近くなら、ぜひ一度お立ち寄り下さい。

違反報告

2010年4月14日 18時24分


まごのて

いつもお世話になっております
お気持ち御察しいたします

こういう時なかなか病院などに向かう一歩が出ませんよね

そこでまず、この情報を整理して見ましょう

前に屈んだ時に痛みが出るが真っ直ぐでいると痛みはないと、いう事ですが
これは椎間板に均等に荷重がかかっている時は問題がないが前方に荷重移動した時に後ろ側にはみ出た椎間板が神経をツツイテいる可能性が有ります

つま先立ち及び踵立ちができますでしょうか?

どちらかが困難でしたら、椎間板の問題が考えられます

すぐに整形外科でMRIを撮ってもらって下さい、レントゲンではだめですよ!

異常が無ければ3日ほど痛みの量、質、これに変化があるかどうか様子をみてください
痛みが減るようだと、いいかも知れませんが....

私的にはどちらにしても、少しどちらかの治療院に通われたほうが良いのではないかと思いますよ

もし、異常があったとしても椎間板ヘルニアは、よほど巨大でない限り整体で普通に治りますので安心してください

それと、腰痛の影に潜んでいるのが内臓のトラブルです

ですが、この場合真っ直ぐ座っていれば痛みは無いと言うことなので、そんなに心配は無いのでは?と、思うのですが....

めんどくさいかも知れませんが、この機会に腸なども検査されて見てはいかがでしょうか?

お大事にして下さい!

違反報告

2010年4月14日 18時21分


こんにちは、西永福カイロプラクティックの岡野です。

初めて腰痛になったのであれば不安もあるでしょうし、まずは病院(整形外科)で診てもらうことをお勧めします。

そこで「異常なし」と診断された場合は、レントゲン等の画像診断には映らない筋肉の問題であったり椎間板の内障である可能性が高いので、筋肉や椎間板に対するアプローチが得意な整体院などの施術を受けてみると良いと思います。

腰に負担を掛けない生活についてですが、基本的には腰椎の自然な前彎を保つようにしておけば負担は軽減されます。(例えば、床に落ちたペンを拾う時は、腰を丸めて拾うのではなく、膝を曲げて片膝をついて拾うと、腰椎の自然な前彎をキープできます。)

寝る時は、仰向けで膝を軽く曲げた状態にすると腰の負担が少なくなります。(膝の下にクッション等を置くと良いでしょう。)

最後に、椎間板の内障にはマッケンジー体操が良いと思いますので参考URLを記載しておきます。
【参考URL】http://www.eonet.ne.jp/~lbp-center/mckenzie.html

それでは、早く腰痛が消失することをお祈りしております。
お大事になさって下さい。

違反報告

2010年4月14日 18時16分


壮健塾 東大阪整体院

 こちらこそありがとうございます。

 さて本題ですが 前かがみが痛いのですね。ヘルニアかもしれないので整形での
レントゲンをお薦めします。異常がなければ安心ですからね。

日ごろの対応方法ですが うつ伏せの状態で腕立て伏せの体勢をとり上半身だけ
反らすのです。 反らす時間は1分×5 5分間です。ただし最初のうちは1分でなくともかまいません。 反らす時間が5分になればよいのです。

前かがみが痛いのですから 痛いほうへは動かさず 反る方向に負荷をかけ
そのあと前かがみになったときには 少しずつでも楽になるはずです。
一度 試してみてください。

違反報告

2010年4月14日 17時59分


ヨリサダ整体

ヘルニアをまず疑いますので病院で検査をお勧めします。基本は筋肉を鍛えるのが一番かと思います。

違反報告

2010年4月14日 17時54分


めんたいカイロJUN

お疲れ様です
疲労から来るものと思われますよ
しばらく睡眠時間を長めにとられると回復すると思います
それではお体大切にされてくださいませ

違反報告

2010年4月14日 17時40分


なかむら整体院

こんにちは。

腰の痛みが5日ほど続いているのですね。

初めての腰痛だといろいろ不安もありますね。

でもほとんどの痛みは1週間以内に自然に収まりますので、大丈夫ですよ。

(ただし、痛みが起こった際の対応が大切になってきますが)

 痛みの具合によって対応が変わってきますので、2,3質問させてください。

 まず、その痛みの強さは痛みが始まってからどうでしょうか?

?痛みが軽くなっている場合は、そのまま腰が楽な姿勢(真直ぐあるいはそり気味)を

心がけるとだんだんよくなるものと思われます。⇒今すぐに治療する必要ない

でしょう。


自宅での対応方法はとにかく、腰が楽あるいは気持ちいい状態を作ってあげることを

心がけてください! カラダの状態によって対応方法が違ってきますので、この方法が

いいというのはありません。(温めて気持ちよければ○、寝るときに、腰にタオル

一枚丸めていれて楽あるいは気持ちよければ○です)


?痛みが変わらないもしくは重くなっている場合は、早めに痛みを取る必要が

 あります。そのまま放置すると慢性腰痛になり、改善するのに時間が掛かる場合

 が多いです。なるべく早く整体院に行くことをオススメいたします。


いづれにしても、痛みの根本原因は体のゆがみ(ひずみ)ですので、

一度整体院で診てもらって、しっかりカウンセリングと検査を受けた方がいいですよ!


 また、痛みの理由は見当たらないとのことですが、

・忙しさが一段落した
・ストレスがある、あるいはあった
・腰痛が初めてなので、対応が分からず不安があるので、体が緊張しやすく
 腰痛が長引いている

などがありますので、腰痛が起こる前の生活状況や気持ちの状態をもう一度
思い出して見ると理由が分かるかもしれません。


また、下記のホームページは多くの腰痛などの痛みを訴える人々の“駆け込み寺”と

いわれ、腰痛などの痛みに関しての情報が多く載っていますので、一度訪問して

痛みの知識を知っておくと安心できると思います。

加茂整形外科院 http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/

です。

いずれにしても、一日も早く腰痛が収まることをお祈りしております。

追伸)

 私も10年来の慢性腰痛を経験し、克服しましたので、またお聞きしたいことがあれ

ば、こちらにいつでもご相談ください。

http://hogushiya-nakamura.com/index.php?%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B

整体院 ほぐし家 なかむら

院長 中村 光宏

違反報告

2010年4月14日 17時38分


さろん ど ぽんど

お疲れ様です。お仕事変わられてからの腰痛でしょうか?
いろいろ考えられますが、運動不足、体重増、デスクワークなどからの痛みでは、ないでしょうか?
矯正と、はぐしで、改善すると思います。ただ、かがむと痛いのは、念のため、ヘルニアの検査を、お勧めいたします。お大事に。

違反報告

2010年4月14日 17時28分


観身堂

こんにちは。靴下を履くのが辛いとのことですが、簡単にご説明しますと、前かがみのときに腰の筋肉を伸ばせない状態だと思います。デスクワークは労働者以上に腰にはきついお仕事です。疲労ですね。先ず、?うつ伏せで壁に足のつま先がかすかに触れる体制をしてみてください。左右のどちらかが壁に触れない状態であれば触れないほうの足が若干短いことになります。その理由は短い方の骨盤が上に上がっているからです。?うつ伏せ状態で家族の方に足をゆっくり3回ぐらい引っ張っていただいてください。これで下がります。
?うつ伏せ状態で腰のベルトをする部分を中心に上を一手、下を一手ぐらいの範囲で真上から手のひらでゆっくり数回左右体重を乗せていただいてください。?自分で患部をほぐすには仰向けで膝を立てて握りこぶしの甲を腰に当ててゆっくり少しだけ膝を左右に動かす(振る)これで腰の張りがやわらぎます。?風呂に腰湯で入る。みぞおちより深く体を沈めないこと。この方法は頭がのぼせないで腰が芯まで温まります。入るときは肩からお湯をかけないこと。上半身が湯冷めしないためです。上半身に半袖肌着をつけてもよいです。?日頃の手入れは膝を折っての正座で足を開き後ろに倒れて20秒前後の腰のストレッチです。この体制は人によってはきつかもしれません。腰痛の無いときに行うほうが安全です。もうひとつは仰向けで膝を立てて組み、体を捻ること。これは下になった膝の方に倒すことです。例えば右の膝を上に組んだらそのまま左に倒すこと。
取りあえずこの程度のアドバイスでいかがでしょうか?

違反報告

2010年4月14日 16時58分


当方をサイトに掲載して戴き深く感謝申し上げます。 さて質問内容から察するに腰痛の原因は整体によって改善されるとは思いますがが・・・大切な身体の事ですので、一度は内臓疾患を疑うべきだと思います。血液検査だけでもされてはどうでしょうか?

違反報告

2010年4月14日 16時46分


こんにちは。大丈夫ですか?
腰痛は精神的にもこたえてきますので、気だけはしっかりとお持ち下さい。

現状の話を聞くと
姿勢はいいとおっしゃっていますが、反り腰ではありませんか?
あと、腹筋の状態はどうでしょうか?最近、たるんできたとかはありませんか?

見ていないのでわかりませんが、腰椎の一番下あたりが痛むのでしょうか?

お近くの整体院や整骨院へ行かれたほうがよろしいかと思います。
腰仙JO、仙腸JOのモビリゼーション、電気療法、マイクロ波などが
効果あるかと思います。

家では動かせる範囲で動かしてください。

違反報告

2010年4月14日 16時28分


お礼コメント

年齢を感じます。^^;
身長177cmですが、
ここ一年で、
体重が61キロから、69キロになりました。
で、お腹がでてきましたね。
やはり、医院に行った方がいいですね。
いっぱいあるので、どこがいいか解らないですよね。
さっきも、書き込みましたが、
このサイト作ってますが。(^^;

2010年4月14日 16時45分

ヨコヤマ治療室

まづ、自己管理のカテゴリー
急性期は冷やすこと、炎症を持っている状態ですから、当初は冷やすこと。
前かがみになると痛い
腰椎の神経根は牽引状態になっているから、さらに前屈すると痛むのです。
ほっといていいのか?
良いわけ、ありません。
腕の良い、カイロプラクターかオステオパス等に診てもらうことですね。
カイロプラクティック的診断をすれば
大腰筋、梨状筋の問題、仙腸関節体重軸受け部(分離)か、腰椎の下方変位か回転変位の問題が考えられます。
腰椎の歪みが存在していても、腸骨の左右の歪みを調整すれば、腰椎の歪みは元に戻るケースは多々あります。
軽度なな腰痛であれば、腕の良いカイロプラクターであれば、1?2回で楽になるでしょう。椎間板ヘルニアの問題であればもう少し治療回数は掛かると考えるべきでしょうね。

違反報告

2010年4月14日 16時25分


お礼コメント

カイロとか行って、悪化とかしませんかね?
良い医院とか、探すのが大変です。
ここ作っておいて何ですが(笑)
もう少し、様子みてみます。

2010年4月14日 16時43分

うめやしき整体院

初めまして、うめやしき整体院の村上です。

今回の腰痛の原因として考えられるのは、

?痛みとしてはこれまで実感せずにきたものの、知らず知らずのうちに腰に負担を溜  め込み、リミットを越えてしまったために痛みとして現れた。
  意外に原因として考えられる出来事がないことが多いです。
?腰痛といっても、単なる筋肉の疲労だけではありません。
  ヘルニアや骨折などの外傷、神経などから、内臓疾患まで腰痛を引き起こす原因   があります。

以上のことから、まずは整形外科を受診し、体の中がどうなっているのかを診察してもらうことが最優先ではないでしょうか。もし、体の中に異常が見つからなかったら、筋肉などの疲労と考えられますし、異常が見つかった場合も、それに対しての治療や対応ができます。

違反報告

2010年4月14日 16時22分


お礼コメント

良い病院とか、解らないので怖いですよね。
下手に悪化させたりとか。
近くの評判とか聞いてきます。

2010年4月14日 16時41分

なみ整体院

こちらこそありがとうございます。

さて、今回の腰痛の対応策ですが、以前から肩凝りはありませんでしたか?
「靴下をはくのがつらい」
「前かがみがつらい」
というのは「背中の筋肉が伸ばされる」と言う共通の動きになります。
そして、靴下をはく時に機能する腕の筋肉からの影響も考えられます。
結果、慢性的な筋疲労が起こす「筋収縮」だと思われます。
だから理由が見当たらないのかも?
理由は日常だと思います。
ちなみに、背筋を伸ばす行為は疲労している筋肉の収縮(これは過緊張とは違います)を助長しますので、痛みが起こりにくいです。
という訳で、背筋を伸ばす姿勢が必ずしも良いとは限りません。

話が逸れちゃいましたが、要するに「筋肉の血行を良くしてあげる」というのが一番です。
恐らく腕からの疲労がメインになっていますので、ラジオ体操の腕の運動を出来る範囲でやってみるのがいいと思いますよ。
もっと効果的な方法もありますが、なかなか文章でお伝えするのが難しいので、リスクの少ないのをご紹介させて頂きました。
ご注意頂きたいのは、腰の筋肉を直接刺激するのは得策とは言えません。
湿布はいいですよ◎
わたしは冷湿布をオススメします。

では、お大事に!

これからも宜しくお願いします。

違反報告

2010年4月14日 16時22分


お礼コメント

肩こりはしませんが、
ストレートネックで、首を痛めやすいです。
これが、今度、日常化するのは、恐ろしいです。
肩を回してみます。これから腰に負担はないですね。

2010年4月14日 16時39分

漢方療院

腰痛の保存療法ですね。

筋肉の問題でしょうから、温めてあげるのが一番ではないでしょうか。

温めてあげれば、筋肉はゆるみますし血行が良くなり回復力が上がります。



次に自分でできる予防法としては、下腹部、特におへその下あたりの筋肉を

へこませるようにしっかり力を入れる、というのもあります。

そうすることによって、おなかの中の腹圧がかかり腰椎を前側から

押し上げることができます。

その間は、腰の筋肉がゆるんで休むことができます。

休めば当然、回復することができますので有効です。



他にもストレッチなどもありますがやり方によっては痛めてしまうこともありますので

このぐらいでとどめておくのがいいのではないでしょうか。




あまりひどいようでしたら、治療院を受診することをお勧めします。




もし足の方にしびれとかが出ているようでしたらヘルニアとかを疑って

病院に行った方がいいかもしれませんが文面から見るにそのようではないですので

そのぐらいでよろしいのではないでしょうか。

違反報告

2010年4月14日 15時54分


お礼コメント

お風呂にゆっくり入るようにします。
ありごうとございました。

2010年4月14日 16時38分