教えて掲示板の質問
「いつから運動していいのですか?」に関する質問
- 受付終了
あみさんさん
はじめまして。私は以前部活で左手小指を骨折し治りかけの時に再骨折してしまいました。ギブスは取れましたが、曲げると痛いです。これは完治してなくて炎症を起こしているからですか?またバスケ部なのですが、部活はまだやらない方がいいですか?よろしくおねがいします。
2013年3月13日 18時52分
教えて掲示板の回答
天美ふれあい整体院
基本的に整形外科に通っていたのであれば、整形の先生にどのくらい安静にしてどのくらいでリハビリを始めたらいいか聞いてみてください。
年齢・状態によりそれぞれ固定期間、リハビリ期間が違います。
また小指などは下手に動かしたりすると変形を起こしやすいので注意してくださいね。
2013年3月18日 22時41分
染井鍼灸整骨院・無痛整体
初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
いつから運動していいのか?で悩みお困りのようですね!
部活、早くやりたいですよね。
ギブスが取れて曲げると痛いのは、固定されていた関節の柔軟性が無くなっているからです。今後は次の段階として関節の柔軟性を取り戻すためのリハビリが必要となります。
但し、早く治そうと痛みを感じながら無理にリハビリを行なうと自己防衛反応によりかえって治癒期間が伸びる可能性があるので慎重に行なう必要があります。
おすすめの施術法として体に一切痛みや負担をかけず効率的に柔軟性を改善するPST「無痛ゆらし療法」という療法です。ここではご自分でも行えるように自己療法体操も指導をうけられるのでおすすめです。
部活は活動時にシーネやテーピングなど補助具を使用して行えないことはないと思いますが、無理に行なうこともないと思います。
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www5b.biglobe.ne.jp/~smash/
TEL/FAX 0725-45-4321
また、http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談くださることもできます。
2013年3月16日 09時56分
再骨折とは大変な目に合われましたね。痛みについて、整形外科では何と言われましたか?まずは医師またはリハビリに相談してください。その際、必ずレントゲンやMRIなどの画像を見せて説明してもらってくださいね。
専門家が問題ないと判断したのであれば筋力強化のため、炎症が多少あっても無理のない範囲で動かしてゆく必要があります。多少の痛みなら自分で動かしても治ってゆきますが、痛みが強い場合と、今後ピアノ演奏など高度な指先の動作をする必要がある場合、絶対に完全に後遺症が無いようにしたい場合は、手の専門外科に相談してください。東京ならいくつかあります。
再骨折をしたということは、手に衝撃がかかるように使う癖がついているのだと考えられますので、痛みが引くまでは部活を休んでフォームの見直しを徹底的にしてみることをおすすめします。
病院で相談して、問題ないと言われたけれど、まだ心配、よく分からない、納得できない場合にはしっかりしたリハビリの知識を持った整体院に行くことをおすすめします。
質問者様の一日も早い回復をお祈りしています
2013年3月15日 20時58分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
小指骨折後遺症の件につきましては患者さんを見てみないと判断致しかねます。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
2013年3月14日 23時52分
『上越市の整体』アスラン整体
はじめまして。
ギブスをいていたので関節の可動域が狭くなっていたり、靭帯や筋肉の柔軟性が以前よりもかなり低下しているものと思われます。地道な筋肉トレーニングや関節の可動範囲を広げるケアをしていく必要があると思います。運動ですが、テーピングなどを使って保護をしてすれば良いと思います。ボールを使った練習はまだしない方が良いでしょう。今度は焦らずに治すことを考えてできるトレーニングをして下さい。
2013年3月14日 20時10分
JR神戸三宮駅前整体矯正室あいしん
そうですね~一度折れた骨が治る前に、再度骨折したて痛みが取れないとの事ですが、正常に正しく折れたのが治って居る確率は、低いと思われます?
痛みは、体の警告でもありますのであまり無理をしない方がいいかも知れません?
腫れて熱が有れば炎症ですが、曲げた時だけ痛むのでは、違うと考えられます。
バスケ部で骨折と再骨折をしたのなら、現状でまたバスケ部活動を無理にするとまた、再々骨折するかも知れ無いリスクが大幅に増えます。
しばらくは、様子をみなさいと言う意味かも知れないので何か違う事に目を向けたり文科系や勉強をしてみると良いかも知れません~?
2013年3月14日 19時22分
斎藤整体院
小指のどの部分か理解できませんが、一般にはギブスを外した後は屈折のリハビリが必要です。
整形外科にかかったのであればその後はリハビリ科で充分屈折が出来るように治療をお勧めします。
自宅では炎症が無いと思いますので、手を暖めながら治療を受けたときのような曲げ伸ばしをされたらよいと思います。
練習の再開は先生の指示に従ってください。
当面は手の筋肉が快復するまでテーピングをしながら運動をされたらよいと思います。
2013年3月14日 17時55分
ウイケアカイロプラクティック
しばらく固定していたので、関節の周りが硬くなっています。10分くらい暖めてから、繰り返し曲げ伸ばしをしてみましょう。曲げ伸ばしの強さは、我慢できない強さを10としたらその半分くらいのところまでがいいと思います。元の位置に戻して、痛みが残らなければ、その強さで反復運動してみてください。
以上、簡単ですが回答とさせていただきます。
もしさらなるご質問ございましたら、遠慮なく下記まで御連絡ください。
それでは失礼いたします。
ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net/
2013年3月14日 17時27分
田修中国健康整体センター
痛みはギブスがとれても取れません。今からリハビリで段々曲げるように練習して行って下さい。痛みが完全に引くのは2・3年先でしょうね。でも練習は指が曲がるようになったら出来ます。リハビリのつもりで徐々に馴らして行って下さい。急いではまた痛めます。
2013年3月14日 17時16分
佐藤スポーツ整体/海老名店
曲げると痛いのは骨の位置がまだ正しい位置にない可能性があります。それを治さないと長引くかもしれません。
2013年3月14日 15時43分
井上整骨院針灸院カイロ整体
針灸整骨院カイロプラクティック整体院をしています。
一般的に、骨折したらギプスをして10日頃から固定した状態で指を動かす筋肉トレーニングをします。
そうすると、関節拘縮を減らせます。
ギプスが取れたら筋肉トレーニングをして下さいm(__)m
バスケットをする時は、暫くは、隣の薬指とテーピングでとめてやる方法をして下さい。
動き、関節拘縮、筋力が元にもどれば普通に使用して下さい。
2013年3月14日 14時54分
中央林間カイロプラクティックオフィス
こんにちは。
骨折を診てもらった病院の先生にお尋ねするのが最も確実だとは思いますが、とりあえず分かる範囲で、骨折が完治していること前提にしてお答えします。
まず炎症が起きているかどうかは分かりません。
炎症は、熱感、発赤、浮腫、痛みの4つの徴候があります。
これらは見た目だけでは分からないこともありますので、実際に触ってみないと判断できません。
曲げたときの痛みについて。
骨折によって、その周辺の軟部組織(皮膚や筋肉、靭帯、腱など)にも傷がつくことが予想されます。
これらの組織の線維は本来、一定の方向に走行しています。
しかし、組織が損傷し、それが治癒する際には、この組織の線維がクモの巣状にいろいろな方向から伸びてきます。
そうやって修復された部分の線維は、一定の方向ではなく、四方八方に走行しています。その状態で組織を伸ばそうと(今回の場合は指を曲げること)しても、伸びないためその周辺の組織に負担がかかります。その際に痛みが出ることもあります。
たとえば、擦り傷などを負って、傷口が塞がる際や治った後に、その部分にツッパリを感じたことがあるかと思います。この時の組織の状態がそうです。
この場合、わざと動かすことで四方八方に走行している線維が切れ、線維の走行を揃えます。なので、バスケをするのは問題ありません。
ただ、炎症や他の原因があれば、動かすことで悪化することがあるので、やはりみないと分かりません。
2013年3月14日 14時28分
骨折とのことで大変だったと思います。
骨折は治っても、まっすぐ付くとは限りません。
曲がって付くことの方が多く、
筋肉のつっぱりや神経の圧迫などがあり痛いと思われます。
本来あるべき形に戻す必要があります。
骨の歪みを痛くなく安全に直す施術法がありますのでお試しください。
http://hsti.co.jp/tokyo-ebisu.html
2013年3月14日 13時51分