教えて掲示板の質問

「肋骨のひびからの胸の痛み」に関する質問

  • 受付終了

サスケさん

2ヶ月ほど前に肋骨にひびが入っていると診断されました(レントゲンで確認済み)。徐々に快方に向かっていたのですが、10日ほど前に長時間車に乗っていたところ、今までにない痛みに襲われました。車の振動がそのまま、まるでハンマーで叩かれているかのような痛みでした。その痛みは翌日には引きましたが、その後、針でチクチク刺されているような痛みを時折感じ、現在に至っています(ちなみに、そのどちらの痛みも、車で出掛ける前には無かったものです)。
今でも痛みは時に強くなりますが、常にあるというわけではありません。痛みを感じるところはひびが入ったところ(右胸真ん中)ではなく、両胸のちょうど中央と右胸の上部から腕の付け根にかけてのあたりです。スジというか神経でも痛めてしまったのでしょうか?
あまりに痛みが続いて心配だったので、3日前、再度病院へ行きレントゲンを撮ってもらったところ、骨のひびはだいぶ回復しており、他に骨に損傷はないとのことでした。痛みの原因は先生にも分からず、どこも悪くないのであまり心配しすぎないようにしてしばらく様子を見るようにといわれました。
冷湿布と温湿布を交互にすると良いと言われましたので、試してみたところ、温湿布をしているうちに、だんだん痛みが出てきたのですぐにやめました。冷やすと気持ちがよいので、今は冷湿布だけにしています。
現在はなるべく安静にして過ごしていますが、原因も分からず、これからどれくらいこの痛みが続くのかと考えると、とても不安です。
何か自分で出来る、少しでも症状を改善できること、また生活上での気をつけるべきことなど、何かございましたらご教授いただけたら幸いです。
長くなってしまって申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。

違反報告

2012年9月29日 12時46分

教えて掲示板の回答

染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
肋骨のひびからの胸の痛みで悩みお困りのようですね!

期間的に考えて肋骨は問題ないように思います。
但し、2ヶ月の安静状態の間に肋骨周辺部の筋肉の萎縮や緊張があったために、動作を行なう度に筋肉や神経が伸び縮みすることで痛みが出ているものと考えられます。

●改善策として
肋骨周辺部の筋肉の緊張を緩めることでかなり症状が改善されてきます。

但し、人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいますので施術に注意が必要です。

お勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法がありますので一度ご相談されることをお勧めいたします。

日常生活での注意事項や自己療法体操なども指導してもらえます

ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります

是非一度PST(無痛ゆらし療法)を受けられることをお勧め致します。

違反報告

2012年10月2日 10時47分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
無痛ゆらし療法という言葉は始めて伺いました。早速リンク先を拝見させていただきました。身体にやさしいアプローチで、とてもよさそうですね。。。とっても興味があるのですが、あいにくと近くには治療院が無いようで、残念です。もう少し症状が落ち着いてきましたら、いつか治療を受けてみたいと思いました。
原因であろう事の説明もご丁寧にいただきまして、ありがとうございました。確かにここ数日でひびの入ったあたりに安定感を感じられるようになってきましたので、やはりその周辺に問題が残っているのであろうと思います。
ご丁寧な回答を、どうもありがとうございました。

2012年10月3日 12時34分

寿限無堂整体院

まず、何でひびが入ったのか?
何かにぶつかったのか?
何かに押されたのか?

そのときに首の骨が歪むという事も考えられます。(だから今痛い)

なにぶん情報量が少なすぎて判断のつけようがありません。

やはり骨格矯正をやられている整体院に行ってみてください。

以上、静岡県湖西市鷲津の寿限無堂整体院のおはらでした。

違反報告

2012年10月2日 08時46分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
そうですね、整体院を探します。

2012年10月3日 12時24分

整体リラクサロンよしだ

はじめまして。整体リラクサロンのよしだです。
胸の痛み、さぞご心配の事と思います。
再度のレントゲンでは特に異常が無いとの事ですので、それを前提に
推察さしていただきます。

痛みの部分から考えられる事は
一つは、肋骨にひびがはいるぐらいの負荷が肋骨にかかってしまっていた
のでヒビのはいった肋骨が変位をおこしているかもしれないということです。
ヒビのはいった肋骨は何番目だったのでしょうか?
3番目なら可能性はあります。

仮に3番だとすると上の2番、下の4番にも影響がでることになるのです。
肋骨の変位はズレ方によって上や下にずれてしまい固定されてしまいますから。
車の振動で変位している肋骨の影響で痛みがでたとも考えられます。

二つ目は先の原因と関連するのですが、後ろの胸椎に変位があるかもしれない
と言う事です。ヒビがはいる程の負荷が肋骨にかかり胸椎に変位がおきてしまって
いるということです。
胸が痛いと言って来られた患者さんの変位した胸椎を治療すると痛みがとれた
というのはよくある事例です。

どちらにせよ、肋骨、胸椎、胸骨の状態が良くないと思いますので、痛みが
ひいた時点で信頼のおける接骨院なり整体院で調べていただいたら
いいかと思います。
日数が経っていますので湿布等を貼られてもあまり効果が無いように思えます。
変位している箇所を治療される方が回復は早いと思います。

一日も早い回復をお祈りいたします。お身体ご自愛ください。


違反報告

2012年10月1日 10時05分


お礼コメント

よしだ様
ご丁寧なご回答を、ありがとうございました。
ひびの入ってしまった肋骨が何番目か判らないのですが、上のほうだったのは確かです。
アドバイスいただいた内容を踏まえて、近いうちによい整体院などを探して伺ってみようと思います。
今朝は痛みもだいぶ楽に感じられ、精神的にもだいぶ落ち着いてきました。
親身に相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。

2012年10月1日 10時16分

ソフト整体 伝掌堂

当院なりの回答をさせて頂きます。

判断が難しいですね。

しかし、検査でも異常はなくヒビに関しては快報に向かっているわけですから、悪く考えない方が良いと思います。

もちろん、悪くないのに異常を感じるから悩まれているわけですが、冷やして快調に感じるという事はまだ炎症・熱を持っているのだと思います。

乗車との因果関係はわかりませんが、炎症を残している患部がなにがしか神経へのいたずら(刺激)を起こしたとしか言いようがありません。

別の見方をすれば、乗車も「長時間」と記載がありましたので、身体の方でまだ無理をするなという信号であるかもしれません。

抽象的な表現かもしれませんが、臨床ではよく見かける事です。

慌てず、冷湿布などでマメに養生されるのが、回復の近道ではないかと思われます。以上参考になれば幸いです。

ソフト整体 伝掌堂

違反報告

2012年10月1日 09時31分


お礼コメント

ご回答、ありがとうございました。
自分の中で漠然と感じていたことを、身体のプロの方の言葉で言って頂けたこと、そして『臨床ではよく見かけること』とのことを伺い、とても安心いたしました。
昨夜も患部を随時冷やして過ごしました。今朝は痛みがだいぶ楽になったように感じられます。
どうもありがとうございました。

2012年10月1日 10時24分

『上越市の整体』アスラン整体

はじめまして。
肋骨にひびが入った時にひょってとして多少、背中をねじってしまっていたのではないのでしょうか?その影響で肋間神経痛がでているのではないのでしょうか?現在とても不安だと思いますが、一度、整体かカイロプラクティックで体の動き状態をチェックしていただいてみてはいかがですか。チェックしていだだいたほうがより的確に改善策が見込めると思います。

違反報告

2012年9月30日 21時13分


お礼コメント

ご回答をいただきまして、ありがとうございました。
背中をねじってしまったという可能性も考えられるのですね。
ただ、この神経的な痛みは車での外出以前には無かったものなのですが。。。
ここにきて、炎症もだいぶ落ち着いてきたように感じられますので、アドバイスいただいたように近いうちに整体などで診てもらおうと思います。
どうもありがとうございました。

2012年10月1日 07時55分

奈月中国整体院

こんにちは、奈月中国整体院の西川奈月です。
母は骨折、私は打撲と肉離れを経験したので、
症状は良く分かります。

肋骨の損傷は、とても厄介なんです。
折れてもギプスは出来ないし、
骨が鳥かごの様に胸部を取り囲んでいるので、
骨と骨の間の筋肉が連動した痛みになりやすいのです。

この、骨と骨の間の筋肉は1種類ではなく、
3種類あるため、損傷していない箇所にも痛みを伝えてしまいます。

主に、筋肉が冷えた時に痛みを発生します。
使いすぎで圧を加えた時も同じです。

骨が再生されても、筋肉に対してのアプローチを西洋医学ではいたしません。
これは大きな問題ですが、病院では痛み止めで誤魔化すほか術を知らないからです。

ご家庭で簡単にできますので、
自己推拿をしましょう。
やり方はリンパマッサージを参考にされると良いでしょう。

簡単なところで、
病院などで売っている、
胸部のサポーターを買いましょう。
マジックテープで止める幅広ベルトの様な物です。

痛みが出たら、衣服の上から装着し、
圧を掛け、苦しくなったら取る。
を繰り返すだけで、簡単マッサージになります。

要は、血流を良くすることなのです。

補足ですが、痛みが止まっても、自己努力をしないと、
冷えたり、負荷を掛けた時に、
何年経っても痛みが出ます。

ご自分の努力無しには、改善は難しいので、
一度プロの施術を受け、学びましょう。
単なる整体などでは間接にアプローチをしてしまうので、
推拿が出来るオイルマッサージがお勧めです。

違反報告

2012年9月30日 11時06分


お礼コメント

西川奈月様
このたびはご丁寧なご回答をありがとうございました。
確かに病院からは痛み止めを処方されただけでした。自分の努力無しには改善しない、というお言葉は、とても説得力があり、納得です。
ベルトの付けはずしだけでもマッサージになるというのも、目からウロコでした。自宅で自分で出来ることなので、炎症が治まりましたらマッサージと共に行ってみたいと思います。
ご親切丁寧なアドバイスを、どうもありがとうございました。

2012年9月30日 11時33分

天美ふれあい整体院

おそらく肋骨のひびから、肋間神経痛か関連痛が原因しているものと考えられます。

病院で検査してもらっているのでそこまで心配はいらないです。とにかく1週間は冷シップと安静が一番だと思います。

それでも痛みがひかない場合は信頼できる鍼灸治療院をお勧めします。

違反報告

2012年9月29日 23時22分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
冷湿布と安静でそろそろ1週間経ちますが、痛みは軽くはなったものの依然としてあります。日によってだいぶ異なるのですが。。。
おっしゃるようにあまり心配しすぎないようにして、もうしばらく様子を見てみます。
どうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時52分

親健整体院

二ヶ月前の肋骨のひびはどのような事が原因だったのでしょうか。
長時間の車での振動がやはり良くなかったのだと思います。
時々痛むときの状態は何か動作をしたときでしょうか、安静にしていても
おこるのでしょうか。
いずれにしても冷シップがきもちいいのであればそれを張って
安静にして1、2週間痛みに変化がでるか
見てみてはいかがでしょう。
人によって早く良くなる方、遅い方がいますので焦らずに

違反報告

2012年9月29日 21時09分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
やはり振動がよくなかったのですね。痛みは安静にしていても、時々ですがチクチクとするときがあります。
不安で気持ちも焦っていたのだと思います。個人差があるという当たり前なことを忘れていたと思います。
よいアドバイスをどうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時48分

東洋式整体 すずらん療術院

骨のヒビが回復されるまでは安静にされるとイイと思います。

痛みの原因は分からないということですが、肋間神経などの周囲炎や
あるいは神経圧迫を受けている可能性を疑います。

温めると痛みが増すということであれば炎症の可能性が大きいのですが
炎症を起こしている要因を推察するに

車の運転をしている中で起きているのですが、微妙な振動などがあれば
内部の筋肉の硬い部分とそうでない部分でその差異があれば
炎症を起こす可能性は十分にあります。

逆に筋肉が硬いことで神経圧迫している場合は温める方が痛みが軽減する
可能性が大きいので、この点を踏まえると

炎症による痛みの可能性が大きいと文面から察するに考えられます。

まずは痛みが引くまで安静にして
炎症反応や骨のヒビが回復した時点で、整体に通うか
可能なストレッチ方法などを検討されるといいと思います。

違反報告

2012年9月29日 20時51分


お礼コメント

ご丁寧な回答をありがとうございました。
とても詳しく説明していただいてよくわかりましたし、不安材料が少しづつ減り、精神的にだいぶ楽になりました。
痛みが引いた時点でアドバイスいただいた方法を検討しようと思います。
どうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時44分

Sin整体術 たまプラーザ整体サロン

痛みの患部は触ったり押したり動かしたりするとまだ痛むのでしょうか。
そのような事で痛みが誘発されるとすれれば、まだどこかに炎症があるのかもしれませんね。
であればまだアイシングが必要かも知れません。

今は時折チクチクと針で挿されるように痛むだけであれば、温めるなどしながら安静にしていた方がいいかもしれません。
お近くの整体院やマッサージ屋さんでリラックスしながら血流を高めてもらうのもいいと思います。

ちなみに冷湿布ではアイシング効果は得られませんので、アイスノンや保冷材などをタオルでくるみ直接患部にあてるなどした方がいいと思いますよ。

違反報告

2012年9月29日 19時18分


お礼コメント

ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。
腕を動かすと右胸上部が張っているような感じを受けます。痛みは動かしたりしなくても時々起きていますので、まだ冷やした方が良いということですね。
今までは冷湿布をしていたのですが、ご指示いただいたように保冷剤で冷やすことにします。とてもよいアドバイスを、どうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時15分

きむらカイロプラクティック

こんにちは きむらカイロプラクティック・吉祥寺 木村と申します。
文面からの判断になりますが、2通りの原因が考えられます。

① 長時間車に乗っていたので、胸の中央部にある「胸骨」と肋骨の接合部に負担が掛かり、その部分が炎症を起こしている。その接合部に機械的な負担が掛かったときだけ痛みが発生する。炎症反応を起こしているので、アイシングをすると、炎症が収まる。その場合は患部を引き続きアイシングを行う。

② 車に乗っているときに、頸椎を痛めて 頸椎から出ている 「鎖骨上神経」を牽引する形になり、その神経上に神経痛が発生している。「鎖骨上神経」の神経痛だと、鎖骨の周囲から乳首の下、肩関節の全面までくらいに発生するときがあります。その場合はアイスノンなどを枕にして頚部をアイシングしていただくと効果があります。

違反報告

2012年9月29日 16時40分


お礼コメント

木村様
ご回答を戴き、ありがとうございました。
今までは患部を冷やすことだけを考えておりました。痛みを感じる部分を考えて見ますと、ひょっとしたら②に当てはまるかもしれません。日によって(というか、日を経過して)痛む部分が少しづつずれてきている気がします。頚部を冷やして様子を見てみようと思います。
ご親切、丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時36分

オガタ療法所

10日ほど前に長時間車に乗っていたところ、今までにない痛みに襲われました。車の振動がそのまま、まるでハンマーで叩かれているかのような痛みでした。

と言う事ですが

これは、ろっ骨にひびが入りその周りが硬くなり、肋間神経を圧迫したからです

肋間神経の周りの筋肉を柔らかくすると改善するでしょう

自宅でできることは、温めることです

温湿布とか、ホッカイロなどを使うとよいでしょう

それでも改善しないなら肋間神経を、柔らかくする必要があります

違反報告

2012年9月29日 15時49分


お礼コメント

ご回答を戴き、ありがとうございました。
痛みを引き起こした原因が、ご説明いただいたことでよくわかりました。
どうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時30分

健友館須坂整体療術院

自分でできることは、冷湿布をして、できるだけ動かないことです。
できたらしばらくお風呂は控えた方がいいと思います。
それで状態を見て下さい。
骨が完全になるまでは、整体ではどうしようもありません。

違反報告

2012年9月29日 15時45分


お礼コメント

ご回答をありがとうございました。
引き続き安静を心掛けるようにします。

2012年9月30日 07時27分

井上整骨院針灸院カイロ整体

針灸整骨院カイロプラクティック整体院をしています。
肋骨骨折は通常4〜5週間で回復します。
詳しい症状が不明ですが、肋骨神経痛、肋間痛、肩関節の問題、首の影響を判断して治療していきます。
治療は、微弱電流治療、針治療、カイロプラクティック、テーピング等です。
早めに治療に行って下さい。

違反報告

2012年9月29日 15時44分


お礼コメント

早々のご回答をありがとうございました。お礼のお返事が遅くなってしまい、失礼しました。
鍼治療もよいのですね。近くでよいところを探してみます。

2012年9月30日 07時25分

中央林間カイロプラクティックオフィス

胸骨筋のトリガーポイントによる関連痛でしょうか?
「胸骨筋 関連痛」でググると検索の上位に「トリガーポイント・マニュアル」という書籍がでます。それを閲覧(もちろん無料です)すると胸骨筋由来の関連痛の出る範囲が分かります。それとご自分の痛みの範囲を比べてみてください。ただ、人により多少の誤差もありますので、大まかな範囲としてとらえてください。

対処としては胸骨筋を緩めることですが、ご自分ではなかなか難しいかもしれませんので、専門家にご相談する方がいいかもしれません。

中央林間カイロプラクティックオフィス
http://chuoh-chiro.com

違反報告

2012年9月29日 14時39分


お礼コメント

早々にご回答を戴き、ありがとうございました。お礼のコメントが遅くなってしまい、大変失礼しました。
早速ググってみましたが、私のやり方が悪いようであいにくと無料で閲覧できるマニュアルが見つかりませんでした。でも引き続き探してみようと思います。痛みの発する場所が判るだけでも不安はだいぶ解消されると思います。
どうもありがとうございました。

2012年9月30日 07時22分

追加コメント

胸骨筋の関連痛の画像をアップしましたので、下記のURLをご参照ください。
http://chuoh-chiro.com/blog/wp-content/uploads/RIMG0002.jpg

数日したら画像を削除します。

2012年9月30日 09時51分

お礼コメント

たびたびお手数をおかけします。画像、拝見しました。ありがとうございます。患部はこの図にかなり近いと思われます。
あのあと書籍ではないのですが、トリガーポイントに関するわかりやすいサイトをいくつか見つける事ができました。今読んでいる最中です。
何度もご親切に、どうもありがとうございました。

2012年9月30日 11時37分

大阪整体フォーリーフカイロプラクティック

2ヶ月前の肋骨のヒビは何が原因だったのでしょうか?肋骨、胸骨、鎖骨、肋間神経、肋間筋が関係していそうです。夜中痛みで目が覚めることはありませんか?そうでなければ、内臓からの関連痛といったことはないと思いますのでひとまずは安心です。上記の関節・筋で神経的な機能異常を起こして痛みを出している可能性があります。アクティベータメソッドの認定を受けた先生を捜して、チェックしてもらうことをお薦めします。http://www.activator.gr.jp/category/1479375.html

違反報告

2012年9月29日 14時38分


お礼コメント

早々にご回答を戴き、ありがとうございました。コメントの仕方が間違っていたようで、お礼のお返事が遅くなってしまいました。失礼しました。
ひびは庭でスコップを使った作業を長時間していたときに起きたものと思われます。夜中に目が覚めることはありますが、それは伸びをしたり寝返りを打とうとして痛みを感じての時のように思います。

2012年9月30日 07時19分