教えて掲示板の質問

「肩がムズムズする」に関する質問

  • 受付終了

50代の無職さん

1か月ぐらい前から左肩の肩甲骨あたりがムズムズして気になります。
どちらかというと、テレビを見ているときなど、じーっとしてるときにムズムズします。
ストレッチで左腕を伸ばすと少しはらくになりますが、すぐ戻ってしまいます。
なにとぞよろしくお願いします

違反報告

2012年8月3日 22時17分

教えて掲示板の回答

東洋式整体 すずらん療術院

筋肉に問題があるので
筋肉の調整をメインとした調整をしないと
すぐに戻ります。

筋肉の性質上、ストレッチだけでは筋肉の硬さは改善されません。

深層筋を調整し、骨格の歪みを改善させましょう。

違反報告

2012年8月10日 22時05分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

初めましてPST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
肩がムズムズするで悩みお困りのようですね!

「むずむず脚症候群」のような症状ですね。

じっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に症状がでますが、脚のみならず腰から背中やまた腕や手など全身にまで現れることがあります。

はっきりした原因は不明で神経伝達物質であるドーパミンの機能低下などがあげられます。

改善策として
カフェインやアルコール・過度の喫煙など嗜好品を避け、ストレスを溜めない、適度な運動、筋肉の緊張を除くなどがあげられます。

筋肉の緊張や自律神経の調整にはお勧め治療法としてPST(無痛ゆらし療法)という身体に一切の負担・痛みを与えず、身体の痛みや苦痛を効率よく解消していく療法がありますので一度ご相談されることをお勧めいたします。

日常生活での注意事項や自己療法体操なども指導してもらえます

人間の身体は非常にデリケートで痛みに対して敏感でマッサージや揉んだりすることは過剰反応として脳がキャッチして緊張を解すどころか逆に緊張が残ってしまいますので施術に注意が必要です。

ホームページ http://www.pst-a.com/link.html からお近くの治療院を確認してご相談ください。
 PST(無痛ゆらし療法)で検索すると各地の治療院がわかります

違反報告

2012年8月9日 10時29分


肩甲骨と背骨の間の筋肉を初めに、肩甲骨の縁や周りの筋肉がこってるのでしょう。

よって肩甲骨周りと肩関節周辺の筋肉をよく揉み解せば改善すると思います。

普段の生活でそこに負担をかけてるので、ストレッチやマッサージなどで日頃からよくケアしてください。

パソコンなど同じ姿勢で長時間使うと、よくそうなります。

違反報告

2012年8月9日 08時53分


整体リラクサロンよしだ

こんにちは。整体リラクサロンのよしだと言います。
身体のどの部位でもそうですが、脊椎や筋肉が正常な状態であれば
凝りや痛み痺れといった症状はでません。

ご質問のようなムズムズするような感覚
もそうです。似たような症状で、特定の範囲の無痛感や痺れ感がでるケースもあります。人によって色々な感じ方になるわけです。

ですから、質問者さまのケースも肩甲骨の周りの筋肉に異常がでていると言う事になります。そして、それはその筋肉をコントロールしている神経の出どこである脊椎に異常がある事になります。

痛みとして感じられないだけなのでおそらく上部胸椎にわずかな変位があり、それにより筋肉に微かな緊張がおきているのだと思います。ストレッチをすると少しは楽になると言う事なので、その事でもわかります。

簡単に改善しようと思われるのならお近くの信頼のおける整体院に行かれる
事をお勧めします。ご自分でなんとかしたいと思われているなら、肩甲骨の運動やお風呂あがりのストレッチなどを入念に続けられたら良いと思います。







違反報告

2012年8月8日 22時34分


天美ふれあい整体院

ムズムズだけではなんとも言えませんが、肩甲骨周りのコリや肩、首のコリ、脊柱や首のゆがみ等が考えられます。

ムズムズする時がテレビを見ている時やじーっとしている時ですので、そのときの姿勢を気を付けながら、肩をまわして肩甲骨を動かすストレッチをすると良いかもしれませんよ。

それでも改善されない場合はお近くの整体院に行ってみてください。

違反報告

2012年8月8日 22時05分


自然良能

上半身の動きを支えているのは、足の筋肉の力になります。
足の裏が床に触れている時や、立ち上がり歩いている時などは
足の筋肉、特に、床を強く蹴って歩いたり、走ったりする時に使う、
伸ばす筋肉が働く様になります。
ところが、
座っている時は、足を使っていない為に、
上半身を使う為の足の筋肉の支えが弱くなってしまいます。
座っている時でも、頭を支える為に首の筋肉を使っています。
また、目を動かす筋肉、呼吸をする為に胸の筋肉と、
上半身を無意識の内に使っています。

改善する為には、足の筋肉を確りとさせるとともに、
左半身と右半身の筋肉のバランスを整える必要があります。

今の状態は、足の筋肉の支えが弱く、少し上半身を使うと、
骨盤が上半身の方向に引っ張られて、
必要以上に、手、肩、肩甲骨の筋肉が縮んだ状態になっています。
左腕をストレッチすると、少しの間楽になるのはこの為です。
すぐに戻ってしまうのは、
足の筋肉の支えが弱い為になります。

テレビを見る時は、真正面か少しだけ左を見る姿勢にする事で、
体のバランスを保つ事が出来、疲れ難くなります。
この時、自然に左の手は、伸ばす筋肉が働き、
           右足は、伸ばす筋肉が働き、
           右手は、曲げる筋肉が働き、
           左足は、曲げる筋肉が働く様になります。
これが、基本的に必要な、手と足の筋肉のバランスになります。

宜しければ、「自然良能運動」をお試し下さい。
http://www.nct9.ne.jp/ohsaki/000g.html

違反報告

2012年8月8日 14時04分


『上越市の整体』アスラン整体

はじめまして。
首、背中、腰など違和感はないでしょうか?あまりにも漠然とした説明なのでもう少し症状を詳しく伝えて頂ければ何かアドバイスが出来るかと思います。頸椎や胸椎に何か関節可動の制限があるかもしれません。一度、整体やカイロの施術を受けて体のバランスのチェックしてみてはいかがでしょうか。

違反報告

2012年8月8日 14時02分


針灸整骨院カイロ整体をしています。

肩こり、頸椎症、五十肩等で症状が出ます。

頸椎&胸椎のズレ、肩甲骨のひっかかり、肩関節のひっかかり等を確認してもらって下さい。

治療は、カイロプラクティック、針治療、微弱電流固定治療、吸い玉、他 があります。

今は肩こりであっても、背骨のズレをほっておくと、頸椎症になり苦労します。

早めに治療に行って下さい。

違反報告

2012年8月8日 12時33分


斎藤整体院

ムズムズする症状はなんとも言えない苦痛ですね。以前私も足のムズムズに悩まされたことがあります。運動不足やストレス、血液循環の流れが悪いなどの生活習慣から来るものでした。
ご相談の内容からすると肩甲骨周囲の血液の流れや気の流れが悪いのだと思います。「神経伝達が良くない状態」
ストレスをためないように心がけると同時に、運動やビタミンB12の摂取の心がけると同時に軽い運動をお勧めします。(他の病気でお医者さんにかかっているのであれば一度ご相談されては如何でしょうか)
整体やアロマオイルマッサージは私もやりましたが大変効果はあります。
時間がかかるかと思いますが近くの整体やマッサージをやりながら軽い運動をしては如何でしょうか。

違反報告

2012年8月8日 10時12分


そら整体院

こんにちは そら整体院 白倉です。

肩を動かさないとムズムズしてくる、動かせば少し治まるという事ですので
その部分の筋肉が関係しているのは間違いなさそうですね。
もし以前からその周囲 肩や首等に疲労が抜けない感じなどがありましたら、
慢性的に筋肉が硬くなってしまう状態になってしまってるのかなと思います、動かさずにいるとドンドン硬くなるので身体が動かして欲しいとムズムズしてきます。
五十肩等の始まりの場合もありますが、どちらにせよまずは近辺の血流を良くする事と、質問者様の身体に合わせたストレッチ等を
コツコツ行っていただくと良いと思います。
お近くの整体院で一度身体の状態を確認してもらった方が良いかと、
当院が近くでしたらいつでもお待ちしております。
いままでなかった症状が出てくると先の事を考えて不安になる事もあると思いますが、コツコツ身体を整えて自信の持てる身体にしておきましょう。

違反報告

2012年8月8日 09時21分


肩こり・腰痛の専門院、整体院tomuu

コメントからの内容だけでは判断しずらいですが、参考までに。

単純に肩こりからくる症状だと思います。

同じ姿勢を長時間していることにより血流が悪くなり出る症状です。
車の運転やPCなど長時間、同じ姿勢をとる状態の時にそういった症状になる方もよくあります。

ストレッチで解消されるのであれば、お風呂から出た後など身体を温めてのストレッチをおすすめします。
それでも解消されないのであれば、お近くの整体院などにご相談してみて下さい。

違反報告

2012年8月7日 22時40分


肩こり・腰痛の専門院、整体院tomuu

コメントからの内容だけでは判断しずらいですが、参考までに。

単純に肩こりからくる症状だと思います。

同じ姿勢を長時間していることにより血流が悪くなり出る症状です。
車の運転やPCなど長時間、同じ姿勢をとる状態の時にそういった症状になる方もよくあります。

ストレッチで解消されるのであれば、お風呂から出た後など身体を温めてのストレッチをおすすめします。
それでも解消されないのであれば、お近くの整体院などにご相談してみて下さい。

違反報告

2012年8月7日 22時38分


肩こり・腰痛の専門院、整体院tomuu

コメントからの内容だけでは判断しずらいですが、参考までに。

単純に肩こりからくる症状だと思います。

同じ姿勢を長時間していることにより血流が悪くなり出る症状です。
車の運転やPCなど長時間、同じ姿勢をとる状態の時にそういった症状になる方もよくあります。

ストレッチで解消されるのであれば、お風呂から出た後など身体を温めてのストレッチをおすすめします。
それでも解消されないのであれば、お近くの整体院などにご相談してみて下さい。

違反報告

2012年8月7日 22時37分


肩こり・腰痛の専門院、整体院tomuu

コメントからの内容だけでは判断しずらいですが、参考までに。

単純に肩こりからくる症状だと思います。

同じ姿勢を長時間していることにより血流が悪くなり出る症状です。
車の運転やPCなど長時間、同じ姿勢をとる状態の時にそういった症状になる方もよくあります。

ストレッチで解消されるのであれば、お風呂から出た後など身体を温めてのストレッチをおすすめします。
それでも解消されないのであれば、お近くの整体院などにご相談してみて下さい。

違反報告

2012年8月7日 22時36分


肩こり・腰痛の専門院、整体院tomuu

コメントからの内容だけでは判断しずらいですが、参考までに。

単純に肩こりからくる症状だと思います。

同じ姿勢を長時間していることにより血流が悪くなり出る症状です。
車の運転やPCなど長時間、同じ姿勢をとる状態の時にそういった症状になる方もよくあります。

ストレッチで解消されるのであれば、お風呂から出た後など身体を温めてのストレッチをおすすめします。
それでも解消されないのであれば、お近くの整体院などにご相談してみて下さい。

違反報告

2012年8月7日 22時35分


追加コメント

すいません。
何度も回答欄に投稿してしまいました。

2012年8月7日 22時44分

西原カイロプラクティック施術院花梨

前から肩こりがなかったですか?
右の肩こりは胃腸の弱りですが、左は体の流れの詰まりと考えますが、この暑い時期冷たい物を飲んだり体を冷やしていませんか?
まずは近くの遠赤外線の温熱に行き、針治療の電気を流す針がよいです。
軽ければ整体でも効くことはあります。
これまでの積み重なった肩こりだと整体はなかなか効きにくいですので。
このまま放っておくと痛みに対して鈍くなり奥に入り、治ったと錯覚することもあるかと思いますが、体の中は変化していきますので、次には溜まりたまって別の症状が出ることもありますので、体の何かのサインだと思ってください。
本院の近くでしたらすぐによくなりますが残念です。
この内容だとわからないことがありますので、お聞きしたいことがあればホームページから問い合わせしてください。

違反報告

2012年8月7日 19時49分


神戸元町気功整体院

はじめまして。
肩がむずむずするということですが、胸椎の椎間が狭くなっているかもしれません
一度近くの整体院で診てもらうことをお薦めします。お大事に

違反報告

2012年8月7日 18時37分


田修中国健康整体センター

肩甲骨のきわはよくこります。肩甲骨のきわはもちろん、肩全体をほぐせばむずむずは消えます。肩甲骨のきわだけほぐしても良いですが、次にこっている所がむずむずしてくるでしょうから、肩全体をほぐした方が良いでしょう。

違反報告

2012年8月7日 17時26分


バランス整体 扇町

実際にお体の状態を見ていないので、断言はできませんが、症状だけをみると「むずむず脚症候群」と思われます。
「むずむず脚」とは言いますが、脚に症状を感じるケースが多いだけで、脚以外の部分でも症状が出ます。

原因は、現状でははっきりしておらず、以下のようなのもだと考えられています。
1.神経伝達物質であるドパミンの機能低下
2.中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常
3.脊髄(せきずい)や末梢神経の異常
4.遺伝的な要素


日常できる対策としては、アルコール・カフェイン・タバコを控える、マッサージやストレッチをする、適度な運動を心がけるといったところになります。

症状が重くなってくると、集中力の低下、睡眠不足などが現れます。
もし、このような症状まで出てくるようであれば、内科や心療内科の受信をおすすめします。

違反報告

2012年8月7日 17時20分


井上壮健

これだけの情報だけでは判断が難しいです
TVも椅子に座ってみているのでしょうか?
それとも寝転んでみているのでしょうか?
左を下にして寝転んでみているならその原因は大体、思い当たります

詳しく捕捉を付けてください

違反報告

2012年8月7日 17時09分


加藤施術院

ムズムズするということは、その筋肉のその部分の血流が悪くなっていると思われます。
同じ姿勢をとり続けていることで症状が出ている、ストレッチによる筋肉の緊張緩和で解消することからも、そういえると思います。
解決策としては、温シップなどで温めたり、指圧マッサージ等で、患部の血流を改善することと、なぜ、その筋肉の血流が悪くなっていったのかの原因を考える必要があるでしょう。
お仕事柄、普段の姿勢等の偏った使い方や、偏った姿勢などが考えやすいところです。

違反報告

2012年8月7日 16時41分


船橋中国堂整体院

肩関節の亜脱臼と肩甲骨の捩じれが考えられます、矯正としては左右の脚長差を矯正して、骨盤、背骨、頚椎と矯正してから、肩関節、肩甲骨と矯正すれば良いでしょう

違反報告

2012年8月7日 16時35分


中央林間カイロプラクティックオフィス

ご質問の内容ですと、情報量が少ないので参考程度にしてください。


手の甲を腰に当てて肘を前に出すように動かしてみて、右に比べて左のほうが前に出づらければ棘下筋や小円筋の問題を考えます。

腕を体の横につけた状態で肘を90度曲げて(小さく前ならえの状態)から、肘から先を外側へ開くように動かして、右に比べて左のほうが動かしづらければ肩甲下筋の問題を考えます。


対処法は問題の筋肉+ストレッチで検索すれば見つかると思います。

違反報告

2012年8月7日 16時12分


整体道場

簡単です。
胸椎と頚椎をボキボキボキと矯正すれば治ります。

違反報告

2012年8月7日 15時59分