教えて掲示板の質問
「後頭部から右肩の痛み、筋違え??」に関する質問
- 受付終了
シズカさん
二ヶ月前から後頭部~右肩に痛みがあります。
整形外科は行って、レントゲンの結果骨に異常はないそうです。
今は薬を飲んで、塗り薬をぬっています。
肩こり、筋肉の痛みでなく、筋が痛いです。
一ヶ月ほど前は安静にしていても痛くつらかったのですが、
あるとき勢いよく振り向いたとき、右側の鎖骨付近が「ゴキッ!」と
音がして、筋が動いた?感じがしました。
それ自体は痛かったのですが、そのときから安静時の痛みはなくなりました。
今は左を向いたときや、首を傾けたときに痛みます。
素人のイメージですが、
・筋が昔の通常の位置から移動してしまっている
・筋が伸びきったまま畳めない?ような感じ
です。
首を鳴らすくせがあったので、そのせいかなと思います。
鳴らそうと首を伸ばした状態のまま、鳴らせず、固まってしまったような感じです。
首が痛くなってからは鳴らしたくても鳴らせなくなったので、我慢してます。
首を左に傾けて右首に触ると「ぽっこり」でてる感じがします。
テレビで首を「ゴキゴキ」となるような勢いでひねって、「すっきりした」みたいに
言ってる人がいたのを見て、私の首ももう一度あの「ゴキッ!」を体験したら
治るんじゃないかと思ってしまいました。
最近は「ゴキン」をしない整骨院さんも多いらしいですが、どうでしょうか?
怖いので専門家さんのご意見が聞きたいです。
また、北陸で良い整骨院・整体院さんがあったら教えていただきたいです。
長文を読んでいただいて感謝しています。
2011年9月28日 17時12分
教えて掲示板の回答
整体道場
胸鎖関節(胸骨と鎖骨とが関節している所)と頚椎の狂いが原因です。
肩周辺筋群をほぐしてから、胸椎~頚椎をボキボキと矯正すれば1~2回で治ります。
2011年10月4日 19時07分
お礼コメント
正直私が求めていたイメージは、このような整体の方法でしたが
皆様の回答を聞いていると音を鳴らさないほうが良いのかなとも
思ってしまいます。
しかしながら、信頼できる先生を探したいと思います。
もう一生治らないかもと思ってこの掲示板に来ましたが、
「治ります」という言葉が心強いです。ありがとうございます。
2011年10月6日 10時49分
安心サロン
骨には異常がないということなので、後は揉みほぐしをされるとされると痛みは軽減されると思います。
「ゴキッ」としない。
ソフト整体、もみほぐしなどのほうがよろしいかと思います。
2011年10月4日 16時59分
お礼コメント
整体でなく「手もみ・肩もみ」みたいなお店に1回いって、家族がもんでくれているのと変わらないレベルの低さにガッカリして、結局それ以来どこにも行った事がなかったのですが、あれは素人さんでしたね・・。ちゃんとした整体の先生を探したいと思います。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時47分
鈴蘭台カイロプラクティック
頭を前に倒すと背中の骨は後ろへ動き、後ろに倒すと前に動きます。
右へ倒すと左へ動き、左へ倒すと右へ動きます。
所謂、「逃げ」が必ず何処かで発生します。
この時の「逃げ」の動きが取れない(多くは配列不全)と、首の動きが制限され、動かそうとすると痛み等の症状を覚えます。
この状態の時、骨を取り巻く筋肉の動きも少なくなり筋肉が軽硬化します。
首を鳴らす(関節のストレスを抜く)事で、周囲の筋肉は一時的に緩和され、軽くなって気持ち良く感じます。
しかし、そこに配列不全が存在すれば、筋肉は再び軽硬化します。
ご相談文を読む限り、首に問題があるのでしょうが、それ以前に背中の骨の配列や可動性に問題があるのではと推測されます。
個人的には、整骨院や接骨院より、整体院やカイロプラクティックへ行かれると良いのではと思います。
首を捻じっての「ゴキッ!」との矯正は、総務省及び厚生労働省より、禁忌矯正法として日本国内に於いてはやってはいけない矯正方法です。
私も昔はやっておりましたが、今は行っておりません。
なぜなら、「ゴキッ!」としなくても改善出来るからです。
尚、テレビでの事は、多くはデモンストレーション的な事を行います。
また、受けたタレントさんは、大げさに表現しますので・・・
申し訳ございませんが、北陸地方でのご紹介は出来かねます。
2011年10月4日 13時43分
お礼コメント
首を捻じっての「ゴキッ!」との矯正は、総務省及び厚生労働省より、禁忌矯正法として日本国内に於いてはやってはいけない矯正方法です、とのことですが、ではあのTVでの整体は違反ということだったのでしょうか。
とても怖いです。整体=ゴキゴキ言うイメージだったので、だいぶ変わりました。
回答ありがとうございます。
2011年10月6日 10時44分
自然良能
以前から頸を鳴らす機会があったとの事、
その為に上半身の筋肉が収縮して、
筋肉が少しずつ硬くなった事が、
原因と思われます。
全ての上半身の動きを支えているのは、
足の筋肉の力になります。
足の筋肉の支えが弱い状態で、
頸などをひねると、
足の筋肉が、逆に引き伸ばされて、
足の支えが弱くなってしまいます。
筋肉は、縮む事で力を作り出しています。
基本的に、右を向く時に違和感を感じる様に、
なっていますが、
左を向く時に違和感を感じる様になっている事から、
症状が少し進んでいる様に考えられます。
体の症状は、体に余裕がある時は、
今以上に、体を歪んだ状態にする事で、
痛めた筋肉や神経を使わなくなる事で、
症状がなくなる事があります。
ところが、限界まで体が歪んでしまうと、
症状に変化がなくなってしまします。
右を勢いよく振り向いた時の「ゴキッ」がこれにあたります。
2011年10月4日 11時12分
お礼コメント
常にPC画面を見続け、すわりっぱなしで首を鳴らして気分転換という
生活でした。生活習慣や全身、筋肉の弱さや体のゆがみに
起因した痛みのような気がしてきました。
首を鳴らすことで筋肉が硬くなっていたというのは驚きです。
でも思い当たる気がします。肩はいつもガチガチで痛みというより
しびれて痛みもよく感じないようで、放置していました。
もっと根本的に自分を変えないといけないようです。
そういうことに気づきました。ありがとうございます。
2011年10月6日 10時42分
奈月中国整体院
筋肉や筋健はMRIなどの精密機械でしか調べられないのです。
レントゲンは、骨しか確認できないので、他の軟部組織に損傷があっても分かりません。
また、急に圧を掛けたり、捻った時に起こる現象は、捻挫の部類にはいると思います。
中の損傷は傷が癒えるまで時間が掛かるでしょう。
よく首を鳴らしていたのなら、常に肩凝りなどの違和感があったことでしょう。
そうなると、首だけでなく問題は別の場所にも波及しているかもしれません。
ちゃんとスジを捉えて治療できると楽になりますが、その医師に出会えるかが大きな課題です。
しかし、ご自分で体験しないと分からないのも事実。
整形では出来る範囲が狭いのでシップだけ貰いに行くといいですね。
鎮痛効果がある「モーラステープL」をお薦めします。
人によっては、カイロなどの整復術が逆効果になるので、
治療後に気分が優れない時は別の手技に切り替えることです。
元のように首を鳴らす事が出来るか?の問いには、OKです。
しかし、治せる人が、そちらに居るか?の問いには、ごめんなさい存じません。
でも、諦めずに体験してください。
2011年10月4日 10時39分
お礼コメント
普段PC仕事ということもあり肩こりは常にありました。
これほどの痛みがなかったため放置していました。
モーラステープは病院から頂きました。
しかし根本的な治療ではないようです。
あきらめずに良い先生を探したいと思います。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時38分
かけがわ桔梗整体
本文からの推測で、頸椎の歪みがあると思われます。
歪みと言ってもほんの数ミリなので、レントゲンでは判断できない程度です。
しっかりと頸椎調整を行う整体へ行かれることをお勧めします。
2011年10月4日 10時17分
お礼コメント
数ミリのことで痛みが発生してしまうものなのですね。
ヘルニア等の疑いはないからと病院からは特に具体的な
治療法は提示されませんでした。
良い整体院さんを探してみます。ありがとうございます。
2011年10月6日 10時35分
これは背骨や首の骨が歪んでいる状況ですねかね。
だから、その周辺が硬くなり、痛さがでているのでは・・・
僕も車の運転でバックの時、振り向けない方など診てきました。
北陸(石川県金沢)でいい整体あります。親類の所です。
http://www.apsalai.net/index.html
整体のことは、あまり載ってませんが、電話してみてください。
でも、こういう症状は、たくさんの人を診てますから早いと思います!
2011年10月4日 10時08分
お礼コメント
背骨は検診のときに少し湾曲しているといわれたことがあります。
だからと言って何も出来ないし、する必要はないといわれていたので
気にしてませんでしたが、全身のゆがみが関係しているかもしれません。
整体院さんのHPリンクありがとうございます。さっそく見てみます。
本当にありがとうございます。
2011年10月6日 10時33分
田修中国健康整体センター
首を回すくせがあるとか?筋が軽く伸びることを筋違いといいます。肩、首がこり過ぎているときに首を思いきり回すと筋違いや頸椎のずれを起こす恐れがあります。しかし、筋違いの場合はほっておいても1週間から3週間ほどで治ります。治らないということは筋違いではなく骨のずれが考えられます。鎖骨付近がグキッと鳴ってから少し楽になったのなら鎖骨がずれていたのが入った音でしょう。後は頸椎のずれが考えられますが、しかし、ずれている時は常に痛いので、頸椎のずれではなく肩、首の極度のこりがあって筋が伸び縮みしなくて左を向いた時や傾けた時に痛むのかもしれません。この場合は肩と首をほぐせば治ります。これからは首を回わして音を鳴らすのはやめたほうが良いです。音がしないときは肩や首がこり過ぎているときです。こういう時は筋違いを起こす恐れがあります。いずれにしても首を回して音を鳴らすのは良くないです。最近では治療院で首を回す治療は禁止されています。北陸の良い治療院はわかりません。インターネットかタウンページを見て整体院に行った方がよいでしょう。
2011年10月4日 09時00分
お礼コメント
肩や首をほぐす運動なども試してみたいと思います。
首を鳴らすことに関しては多くの方がやめたほうがよいという意見
ですので、今後はやめます。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時31分
ウイケアカイロプラクティック
関節が鳴るようなテクニックがご質問の症状を改善する可能性はあると思います。しかし、関節とは別の要因が強ければ、そちらを重視するのが筋です。そのへんの判断は、実際に見てみないと確かなことはわからないものです。
北陸には、「WHO基準」の教育を修了したカイロプラクティックの先生も少ないですがいらっしゃいますので、調べてみることをお奨めします。
ウイケアカイロプラクティック
神奈川県藤沢市藤沢545-69
電話 0466-25-4999
http://wecareweb.net
2011年10月4日 08時06分
お礼コメント
インターネットなどで良い整体・カイロの先生を調べています。
やはり詳しいことは実際見ていただかないと判らないものですよね。
回答いただいてありがとうございます。
2011年10月6日 10時27分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
自分で骨をボキボキさせるのは良くありません。関節がグスグスになり、ずれが生じ易くなります。ましてや、首の場合は脳に連がっている為、別格です。病症については患者さんの体を見てみないとはっきりした判断ができませんが、お気の毒な病症でない事をお祈りします。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例: ジストニア編 山本官介さん
http://www.geocities.jp/hsclinc39/jisutonia/jisutonia.html
2011年10月4日 03時23分
お礼コメント
痛みが出るまで気にしていませんでした。
今後は人にも鳴らすのをやめるように伝えていきたいです。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時25分
整体 こばやし
長い間、痛みが続いておられるようですね。
つらく、不安な事と思います。
ご質問の中で、首をならす癖があると書かれていますが、この癖はおやめになった方がよいと思います。
なぜなら、頭の重さはボーリングの玉ほどの重さがあります。その重い頭をきゃしゃな首で支えているのですから、自分で頭を振ってならす事は非常に危険な行為です。
プロの方が、首を調整する時に首が鳴りますが、あれはきちんと力と方向を制御し行っているので、単に力任せに鳴らしているのではありません。
レントゲンの結果、骨には異常がないようですから、整体院に行かれ、腱や筋肉を整えて行かれるなら症状は改善されると思います。
くれぐれも、首を鳴らす癖はおやめください。
では、早く痛みが取れると良いですね。お大事になさってください。
2011年10月3日 23時22分
お礼コメント
以前は無意識に首を鳴らしてしまっていましたが、
今は意識的(というか痛みによって)我慢している状態です。
これからは首を鳴らすのはやめます。
プロの方に見てもらおうと思っています。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時24分
まほろば骨格調整
筋は骨から出ていますよね。
骨が歪んでいれば筋も痛めやすくなります。
頭蓋骨の調整を行う必要があると思います。
頭蓋骨が歪むとはあまり聞かないと思いますが
今まで正確に直す技術がなかっただけです。
(直すことがわからないと、歪んでいると認識できません)
お近くのHSTI骨格調整にご相談ください。
http://www.hstp.org/
2011年10月3日 22時41分
お礼コメント
頭蓋骨の調整は驚きました。骨格調整のHPを参考に
したいと思います。
確かに寝たときの左右の高さが違う気がしています。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時21分
神田整体室
お察しの通り筋違えたのではないかと思います。
痛い方へ動かしても元に戻ることはあまりないので、楽な方へ動かして
ちょっと抵抗を加えてなお動かして、一番気持ちいいところで3秒ほど力を溜めて
ストッと脱力してみて下さい。部分ではなくて全身を動かすつもりで試してみて下さい。
こつを掴んだら自分で元に戻せるようになりますよ。
文章での表現はこれ以上は難しいので、ご希望でしたら富山市内で上記のような
「操体法」という技術を主にした施術をする知り合いをご紹介します。
よかったら当室のホームページからお問い合わせ下さい。
連絡先などお伝えします。北陸の本格的な寒さが来る前に何とかしたいものですね。
2011年10月3日 21時48分
お礼コメント
自分で元に戻せるという言葉が、本当にもう一生治らないのかと
思っていた気持ちに、もしかして治るのかも?と希望がわいて
うれしかったです。
近々ご連絡させていただくと思います。よろしくお願いいたします。
2011年10月6日 10時20分
船橋中国堂整体院
明らかに、頚椎のズレが疑われます、特に左に傾けた時に右側がでっつぱっている感じがあるのは、頚椎六番の右ズレ。後頭部のからの痛みは後頭骨の下垂が疑われます。
骨格矯正専門の整体院に掛かられることをお勧めします。
たしかに最近はゴキゴきしない整体院が増えていますが、多くの場合頚椎矯正に自信がないところがそのような広告を出されている傾向にあります。ズレた頚椎は矯正しなければ治りません。
2011年10月3日 21時22分
お礼コメント
骨格矯正専門というところがあるのですね。
いろいろ参考になる具体的なお話をしていただいて
勉強になりました。近場で検索してみたいと思います。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時18分
はじめまして。 川村と申します。
長い間首に違和感と痛みを感じているようで、お辛いことだと思います。
予想される状態はいくつかありますが、健康の駅「活」では実際に触って反応を見ながら仮説を検証していくので一般論のみご紹介いたします。
まず、レントゲン上で骨に異常はなかったとのことですので一安心ですね。
あとは、筋肉と神経が原因としてあげられるのですが、筋肉ではなく「筋」が痛いとのこと。
一般的に「筋」といわれているところは、
筋肉が骨に付着する部分の「腱」か、
骨と骨とをつなぐ(安定性を高める)「じん帯」か、
どちらかの意味でつかわれていることが多いです。
首を鳴らすくせがあった場合、そのはずみで靭帯を傷めた可能性もあります。
もしくは筋肉を無理に伸ばした状態になったために腱を傷めたとも考えられます。
再度首を鳴らせば治るかどうか?についてですが、
健康の駅「活」では関節を鳴らす方法を推奨していないだけでなく、リスクがあると考えています。
首以外にも焦点を当て、すべての関節をスムーズに動かす技術のあるところなら、この問題に対処できると思いますが、健康の駅「活」以外で可能な整体院は、残念ながら知りません。
特殊な研修を受けた理学療法士なら可能かもしれませんが、病院ではたぶん理学療法の処方は出ないかと思います。
いい整体院に巡り合えることをお祈りしております。
お大事になさいませ。
2011年10月3日 20時25分
お礼コメント
腱やじん帯については知識がまったく
無かったので、教えていただいてありがとうございます。
時間が経過してなおるものなのか、やはり外部からの
適切な力が加わらなければ自力で治せないのか、
悩みますが、プロの方に診ていただこうとは思っています。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時17分
ご質問の内容から判断しますと、右側首周りの筋肉か腱に原因がありそうです。
僧帽筋、肩甲挙筋あたりかもしれません。
筋肉の拘縮、腱のズレなどを調べると原因がつかめるかもしれません。
レントゲンには筋肉や腱は映りませんので、レントゲン結果は異常なしと判断されます。
頸椎の関節を鳴らしても腱が正しい位置に納まるとはかぎりません。
あまり鳴らさないようにするほうが良いと思います。
ご近所にある整体院などの情報や口コミなどを参考に、適切な所で診てもらってください。
早く改善すると良いですね。
2011年10月3日 19時13分
お礼コメント
「腱」はまったく思いつかない言葉でした。
鳴らさないようにしたほうがよいという方が多いので、
やはり癖は改善してしたいと思います。
ありがとうございます。
2011年10月6日 10時14分
ソフト整体自律心体館
二ヶ月前からの痛み、違和感と捉えて宜しいのでしょうか?
整形外科でレントゲン検査では異常なしということですね。
痛みを感じると言うことは、何らの原因が存在する筈です。
一番の原因として、日常の生活習慣が起因することが考えられます。
いくら良い治療を行っても、生活習慣が是正されなければ意味はありません。
文章からして、肩、首、胸周りの筋肉の緊張緩和と骨盤の調整などが必要と
思います。「ゴキン」と首を鳴らすような事はしない方が宜しいかと思います。
これは意見の分かれる所でしょうが、自分の今までの経験としてはあまり、
お薦めは致しません.....
またこれに不眠、食欲不振、疲労が取れない等の状態が長期間続くのであれば
自律神経の乱れも関係しているかも知れません。
2011年10月3日 18時52分
お礼コメント
不眠・食欲不振はとくに感じられません。
整体=ゴキゴキッ みたいなイメージがありましたので、
プロにお願いしたら治るかと思ったのですが、
やはりお勧めされない方が多いですね。
ありがとうございました。
2011年10月6日 10時12分
>右側の鎖骨付近が「ゴキッ!」と
音がして、筋が動いた?感じがしました。
これは筋の癒着がはがれた音ではないでしょうか。
原因は筋、または関節包の損傷かもしれません。
「ゴキン」は関節を突発的に動かす操作です。
やらない方がいいと思います。
ゆっくりと伸ばすストレッチを、首の動きの制限のある方向へ、
こまめに毎日つづけることがおすすめです。
お大事になさってください。
2011年10月3日 18時43分
お礼コメント
ストレッチを続けてみようと思います。
ありがとうございました。
2011年10月6日 10時10分