教えて掲示板の質問

「肋骨を骨折したのですが、それとは別に左股関節が痛みます。対処法はありますか?」に関する質問

  • 受付終了

骨折常習者さん

梯子が倒れてお尻から落ちてしまい、左半身動けない状態でした。10枚位のX線の結果では肋骨が数本折れただけで、股関節の痛みを訴えましたがその時点では骨折は見られず、万一骨盤に骨折が後で発覚してもそのまま放置するしかないので、とお医者様に言われました。

2ヶ月経ちました。椅子に座っている時の痛みはありません。歩く時はまだまっすぐ歩けず、左足がちょっと伸びている状態です。重いものを左手で持つと、股関節が痛みます。

一番の問題は、朝起きあがる時の左股関節の痛みです。寝ている間に重心で股関節がずれているような感じで(重心で下がっているような)、少し体を動かしているうちに自然に治りますが、起きる時の異状に不安を感じます。

筋肉(腱)の問題でしょうか? 自然に治るのか、リハビリが必要なのか、手術が必要なのか、不安です。

先生方のアドバイスを戴きたく、投稿しました。宜しくお願いします。

違反報告

2011年9月18日 09時28分

教えて掲示板の回答

やすらぎ

こんにちは!!  やすらぎです。大変でしたね。それに大変ですね。
着眼点は3つあります。①骨折しなかったか?②筋肉・腱などを傷めなかったか?そして③その他の不具合はなかったのか?
まず①については、肋骨を数本折られたがそれに対する処置はお医者様にしていただいておられるので、問題ではないでしょう。②についても同様です。
さて問題は③です。肋骨数本を折られていながら、数本折れただけと言ってのけられる質問者の方が苦しんでおられることを思うと、お気の毒でなりません。
質問者のお身体をチェックしていませんので、断定は出来ませんが、結論から申しあげて、当院の基準で軽度の人で1分、普通の方で5分で解決する問題と推察いたします。
今はやりの「うつ」になられないよう、ご希望をお持ちくださいね。

違反報告

2011年9月26日 14時18分


奈月中国整体院

年齢・身長・体重が分からないので、憶測でしか話せません。
医師の診断に要手術が無いのでしたら、
骨には問題が無いのでしょう。

となると、今度は筋肉や靱帯・関節内の組織損傷になるのでしょう。
それは自発的にリハビリで筋肉を調整したり、作り上げて行くほかありません。
後はプロの手を借りて、自分では出来ない施術をする事が賢明です。

早く行動するだけ良くなる確率が多くなりますし、
時間も短縮できます。

東西の医学を上手く使い分けて、ご自分をケアして下さい。

違反報告

2011年9月23日 14時08分


自然療法整体院

まず、考えられることは、転倒した時に左仙腸関節の歪みができた事と股関節の亜脱臼です。X線では骨折は見られなくても転倒の衝撃はかなりありますので筋肉の炎症もしくは過緊張はあるでしょう。そして左の肋骨が折れたということは、わき腹を伸ばせられず体を左側に傾けるので左の足、つまり股関節に体重が乗ります。そして体重を支えるために左足は外を向きます。そうなると股関節の亜脱臼がひどくなり、膨らみます。その膨らみが寝ている時に下側になり、当たるのでずれているように感じるのだと思います。少し体を動かしていると治るということは筋肉の問題です。体を動かすことで血行が良くなり楽になるのです。手術よりも股関節まわりの筋肉を緩めて調整すれば良くなると思います。近くの整体院にみてもらうのがいいでしょう。

違反報告

2011年9月22日 22時37分


股関節周りの骨には異常なくても、おそらく、正しい位置にいってないんでしょうね。落ちたので、筋肉が異常な衝撃がかかり、奥のほうで硬くなっているんでないでしょうか?そうなると、股関節が、ずれた位置にあると思われます。整体などで、そういうところをいい位置にしてくれてリハビリもやってくれるところがいいでしょうね!

違反報告

2011年9月22日 21時08分


はじめまして。得寿堂の三好です。病院で股関節近辺のレントゲン、MRI検査でも異常なしと言われても痛い、動かしずらいという事が多々あります。病院の検査で異常なしといわれるのは骨の骨折やヒビがないから異常なしと言われる場合がほとんどです。関節の動きはみていません。
整体やカイロプラクティックでは関節の機能障害(動き)を施術します。
2ヶ月立って寝ている時は痛くなく、起き上がる時、」動かす時に痛みが出るということは股関節の関節に何か問題があると考えられると思います。筋肉や腱は関節にくっついています。筋肉そのものに変色や腫れがあるなら(押して痛いなど)筋肉の問題かもしれませんがそうでないなら骨盤と股関節の関節の動きを正常にすることで痛みもよくなると考えられます。近所の整体かカイロプラクティックに問い合わせてから行かれればどうでしょうか?お大事にしてください。

違反報告

2011年9月22日 18時37分


はじめまして。得寿堂の三好です。病院で股関節近辺のレントゲン、MRI検査でも異常なしと言われても痛い、動かしずらいという事が多々あります。病院の検査で異常なしといわれるのは骨の骨折やヒビがないから異常なしと言われる場合がほとんどです。関節の動きはみていません。
整体やカイロプラクティックでは関節の機能障害(動き)を施術します。
2ヶ月立って寝ている時は痛くなく、起き上がる時、」動かす時に痛みが出るということは股関節の関節に何か問題があると考えられると思います。筋肉や腱は関節にくっついています。筋肉そのものに変色や腫れがあるなら(押して痛いなど)筋肉の問題かもしれませんがそうでないなら骨盤と股関節の関節の動きを正常にすることで痛みもよくなると考えられます。近所の整体かカイロプラクティックに問い合わせてから行かれればどうでしょうか?お大事にしてください。

違反報告

2011年9月22日 18時37分


寿限無堂整体院

お尻から落ちた衝撃により、骨盤がゆがみ、股関節も歪んだと思われます。

整体でよくなりますよ。モチロン、骨格矯正をされている所ですけどね。

手術やリハビリは必要性を感じません。

以上、静岡県湖西市鷲津の寿限無堂整体院のおはらでした。

違反報告

2011年9月22日 18時23分


ウェルネスカイロプラクティック SeNobi

骨折をなさったとのことで、大変でしたね。
文面からでは年齢もわからないので、骨折に関してのアドバイスは差し控えます。

筋肉の問題はもちろんあると思われますが、骨盤の状態からきちんとみてもらってください。日にちで痛みが多少減ったとしても、治ったとは違いますので、体全体の関節の位置を整えられることをしてください。

違反報告

2011年9月22日 10時53分


整体道場

お尻から落ちたときに左骨盤(仙腸関節)がズレて、股関節が痛いのです(骨盤が狂うと股関節が脱臼をおこしやすい)。
手術の必要は無い。
仙腸関節の矯正で1~2回で治ります。

違反報告

2011年9月22日 07時52分


整体 こばやし

股関節の痛み、ご心配の事と思います。
肋骨の方の痛みは大丈夫でしょうか。

体に痛みがあると、体全体でそれを少しでも和らげるようとします。
つまり、体は痛い部分をかばおうとし、本来の動きと違う動きをします。そのため、体全体のバランスが崩れ体に歪みが生じてきます。

あなたの体の状態を見ていないので、どの程度歪んでいるかわかりませんが、おそらく今の状態ですと、自然に任せるのではなく、整体などで体の調整をしてもらう方が良いと思います。

筋肉や骨格など体全体の歪みを見てくださる整体院に行かれると、楽になられると思います。

では、お大事にしてください。

違反報告

2011年9月21日 23時46分


神田整体室

打撲したときの衝撃は、衝撃を受けたところ以外にも影響を与えます。
肋骨を折ったときの衝撃が股関節にも及んでいるのでしょう。

また、股関節に症状が出ているとのことですが、
その他の部分にも歪みは蓄積されているはずです。

文面での判断となりますが、手術が必要な状況とは思えません。
ただ、筋肉骨格のバランスを整えることは必要かと思われます。

全身の「筋肉のバランス」を整えてくれる施術院がご近所にあれば良いのですが、
なければ自分で自分の体を整えられる運動を試してみて下さい。

例として…

両足のつま先~踵を平行にして、間隔は肩幅よりやや狭くして立ち、屈伸します。
両膝の間が開かず、閉じず、まっすぐに出るように膝を曲げます。
同様にして膝を伸ばします。
はじめは、けっこうきついです。
このような屈伸を温かいお風呂にのんびり浸かった後に、毎晩5回ほど。
筋肉と骨格の位置関係がよくなります。

もう一つ…

寝起き、寝る前に、行います。
たたみなど固いところに仰向けに寝転び、
脚を合わせて膝を立て、左右にゆっくり倒してみます。

ゆっくりというのは、水の中で同じ動きをして波が立たない程度の速さです。
どちらか膝を倒しやすい方があるはずです。

膝を倒しやすい方を見つけたら、じわ~っと倒しやすい方に両膝をそろえて倒します。
お尻が浮いてもかまいません。
腰から上は、膝とは逆のほうに捻ります。
こちらもゆっくりです。

痛みを感じたら即やめてください。

痛みを感じない、ここちよい角度まで捻って下さい。

数秒間ためを作って、息を吐きながら、腰から力を抜くようにします。
数呼吸あけて、2、3回行います。

左右への倒しやすさが同じか、差が減ってきたら良しとします。
主に腰筋のバランス調整になります。

さらにもう一つ…

固めの畳などの上で仰向けになり、左右、片方ずつ踵を突き出してみます。
突き出しやすいほうの踵を、ぐ~っと突き出します。
動きの速さは、上記の運動と同じです。

3秒ほどためをつくります。
そして息を吐きつつ脱力。

数呼吸おいて、数回繰り返します。
左右の差が減ってきたら良しとします。

主に体側部の調整になります。

初めてこの運動を行う場合、やはり指導を受けていただいた方が骨を掴みやすいのですが、まずは毎日、こつこつ体を修正する運動を続けてみてください。

そうして様子を見つつも、良心的で技術的にもしっかりした先生に出会われることを願います。

違反報告

2011年9月21日 21時52分


整体院 楽壽

股関節の痛みですね、お悩みのことでしょうね。

御質問の内容からお答えしたいと思います。

文面から判断すると、自然には治らないように思えますね。

もし可能で有れば、全身を鏡で映してみてください。
左右が対称で高さが揃っているでしょうか?
身体の中心線に頭と臍が在りますか?

多分、ずれているはずですよ。

強い衝撃を受けると、全身の歪みが生じます。
放置すると思わぬ所に痛みが出てきます。
今は股関節だけですが、他の部位も出てくる可能性を否定できません。

2ヶ月たった事ですので、肋骨の骨折はもう心配いらないでしょう。
経験のあるカイロプラクティック・整体・オステオパシー等の調整系の施術が良いと思います。

慣れた先生なら、全身(筋肉・骨格)を触診して動きを確認。
その後、調整でしょうね。

骨盤だけでなく、仙骨・腰椎・胸椎・頸椎・頭蓋骨など中心線の歪みと、筋肉の異常な緊張を疑いますね。
一部分の歪みでは無いはずです。

将来に、この事が原因の不具合を残さないでください。

お大事になさってください。

違反報告

2011年9月21日 21時37分


こんにちは。ちょっと難しい相談に思えますが、出来るだけお答えします。けがをした後の経過が順調であれば、リハビリをして衰えた筋肉の回復をしていくべき時期ではないかと思います。朝痛いのであれば、寝ているときの姿勢に問題があるのかもしれません。ベットや布団を硬いものに変えてみてはどうでしょうか?
筋肉が硬くなっていると、骨が引っ張られてずれやすくなります。筋肉が原因であれば整体でリハビリをするのもよいと思います。股関節の周囲についている筋肉は強靭で自分で動かすには限界がある場合が多いのです。人の手を借りて股関節から骨盤や腰椎につながっている筋肉の緊張をとっていくことで改善される場合があります。

違反報告

2011年9月21日 19時45分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

梯子から落ちて、その後、股関節が痛む。整形外科では特に異常なしと診断された。まず、股関節のずれが疑われます。当整体ではすべての骨格を整えます。まずは患者さんを見てみないと判断致しかねます。
            自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明

違反報告

2011年9月21日 19時25分


筋肉の問題ではないでしょうか。

傷めた筋肉(腱)が、治癒の段階で癒着して硬くなっているのかもしれません。

動かしているうちに自然に治るとのことですが、専門医に相談される

ことをおすすめいたします。


お大事に。

違反報告

2011年9月21日 19時13分


くぼ整体院

梯子から落ちた時の衝撃で、骨盤の歪みと同時に股関節がズレたものと考えられます。自然にはなかなか治りませんが、手術やリハビリは不要と考えられます。お近くの整体院で、お尻周辺に筋肉の硬直を解消して頂き、同時に骨盤と股関節の矯正を施してもらって下さい。数回の通院は必要です。
どうしても不安が拭えないようでしたら、再度レントゲンを撮ってもらい、骨折していないことを再確認する必要があると思います。

違反報告

2011年9月21日 18時54分


骨盤セラピー・ラボ

 まず、はしごから転落して「尻餅をついた」ということから、骨盤の関節へ相当な衝撃が加わったはずです。症状から鑑みても左の仙腸関節(骨盤の関節)にある特定の方向への歪みがあるはず。

 それを解消すれば、嘘のように症状は消えるはず。とくに朝起きてすぐの痛みなど、負荷をかけていないのに、そうした症状が出る場合は自然に治る可能性は低く、また自然に直るにしても相当期間がかかったり、急に再発したり、かばっている間に別の関節にダメージを受けると思います。

 よく「これは筋肉の問題ですか?」と聞かれますが、骨格に歪みが起こったのが原因だとしても、骨そのものが痛むのは非常に特殊な場合のみなんですね。それよりも骨がずれると、筋肉が引っ張られて異常な緊張を起こし続ける。それが最も多い障害です。後は神経への干渉(ヘルニアや椎間板症など)によるものです。

 もしかすると、左股関節周囲の筋肉(臀筋群)をほぐしただけ(マッサージなど)でも痛みは軽減・解消するかもしれませんが、今回は【転落して尻餅をついた】と言うことなので、専門的な技術(※)をもったところで仙腸関節の矯正を受けることを強くおすすめします。
 ただ、肋骨骨折などによる影響からくる筋肉の異常緊張のために左右のバランスが崩れてしまい、骨盤矯正の効果が安定するのには一定期間がかかるかもしれません。

 ご近所とは言わず、地元で腕利きのカイロプラクティック、お捨てお端~、整体などをお探しになることをおすすめします。
 とくに今回は「仙骨(骨盤中央の骨)」に注目して探してみて下さい。

 それではお大事に。

 ※癒し系(リラクゼーション)や、エステなどの美容系はあまり「骨盤矯正と呼べる水準」には達していないようです。

違反報告

2011年9月21日 18時46分


骨盤セラピー・ラボ

 まず、はしごから転落して「尻餅をついた」ということから、骨盤の関節へ相当な衝撃が加わったはずです。症状から鑑みても左の仙腸関節(骨盤の関節)にある特定の方向への歪みがあるはず。

 それを解消すれば、嘘のように症状は消えるはず。とくに朝起きてすぐの痛みなど、負荷をかけていないのに、そうした症状が出る場合は自然に治る可能性は低く、また自然に直るにしても相当期間がかかったり、急に再発したり、かばっている間に別の関節にダメージを受けると思います。

 よく「これは筋肉の問題ですか?」と聞かれますが、骨格に歪みが起こったのが原因だとしても、骨そのものが痛むのは非常に特殊な場合のみなんですね。それよりも骨がずれると、筋肉が引っ張られて異常な緊張を起こし続ける。それが最も多い障害です。後は神経への干渉(ヘルニアや椎間板症など)によるものです。

 もしかすると、左股関節周囲の筋肉(臀筋群)をほぐしただけ(マッサージなど)でも痛みは軽減・解消するかもしれませんが、今回は【転落して尻餅をついた】と言うことなので、専門的な技術(※)をもったところで仙腸関節の矯正を受けることを強くおすすめします。
 ただ、肋骨骨折などによる影響からくる筋肉の異常緊張のために左右のバランスが崩れてしまい、骨盤矯正の効果が安定するのには一定期間がかかるかもしれません。

 ご近所とは言わず、地元で腕利きのカイロプラクティック、お捨てお端~、整体などをお探しになることをおすすめします。
 とくに今回は「仙骨(骨盤中央の骨)」に注目して探してみて下さい。

 それではお大事に。

 ※癒し系(リラクゼーション)や、エステなどの美容系はあまり「骨盤矯正と呼べる水準」には達していないようです。

違反報告

2011年9月21日 18時45分


コアレディスカイロプラクティックオフィス

肋骨を折られたのですね。、また骨盤骨折の疑いがあると言われたのであれば、骨盤にもかなりのダメージを受けられたのでしょうか?
骨折すると、体をかばう姿勢を取られまた、歩き方もかばう歩き方などをしがちです。骨盤や股関節にも負担がかかっているかもしれません。
骨盤を打ったときも骨盤にもダメージを受け、骨盤の歪み、筋肉の損傷があったかもしれません。
骨盤、仙骨、股関節はとても関係の深いものです。
体の筋のバランスもくずれ、筋膜のねじれなどが生じているかもしれません。
お話だけではわかりませんが、手術というような症状でもないように思います。
気になるようでしたら、専門医に受診されると良いと思います。

対処方法ですが、ご自身でもストレッチや、水泳など体に負担がかからない程度で筋肉を緩める方法も効果的と思いますが、強いストレッチはされないようにしてください。

また、カイロプラクティックや整体などの手技療法は効果的だと思います。
ベテランの先生をお探しになって体の調整していただいてはいかがでしょうか?

違反報告

2011年9月21日 18時35分


船橋中国堂整体院

股関節が亜脱臼していると思われます。骨盤を引き締め、亜脱臼の矯正をしてもらってください。股関節の亜脱臼というのは、完全な脱臼ではないが、大腿骨の骨頭が定位置にはまっていないということです。これを入れなおすのは難しい矯正です。骨格矯正専門の整体院に掛かってください。

違反報告

2011年9月21日 18時28分


鳥取中央整体院

骨折がなく、歩行時に違和感があるとのこと。
落下して、お尻を強打されたのであれば、多分その衝撃で、骨盤に歪みが生じているものと思われます。
骨盤が歪むことで、当然股関節にも影響が表れます。
一度、カイロプラクティック(骨盤矯正を得意としている先生のところが良いと思います)
で診てもらわれては如何でしょう。

違反報告

2011年9月21日 18時20分


まほろば骨格調整

お尻から落ちて肋骨まで折ったとのことで、相当の衝撃だったと思われます。
骨折は治っても、骨の歪みとして残ります。
骨格調整では骨の歪みを直します。
おそらくは骨盤、股関節、肋骨も歪んでいるため不調を感じるのだと思います。
お近くのHSTI骨格調整所をお訪ねください。
http://www.hstp.org/

違反報告

2011年9月21日 18時07分


東洋式整体 すずらん療術院

手術の必要性を文面からは考えられません。
強い打撲を受けると筋肉に異常が生じます。
骨折をされていない場合は、筋肉に問題が生じたため
痛みが続いているのではないかと考えられます。

ご自身でケアするためには、少しずつストレッチを重ねていくことが肝要だと思いますが、筋肉に異常な収縮などあった場合には、調整も必要になってくると思います。

違反報告

2011年9月21日 18時05分