教えて掲示板の質問
「腕が上がらず夜痛みで寝れない」に関する質問
- 受付終了
1さん
歳は50代です。
今年の1月ごろから肩から腕全体にかけて痛みだし、
腕がほとんど上がらなくなってしまいました。
夜も痛みで全然寝れません。
いろんな整体、整形外科、気功にいったのですが、
診断によると、
最初は五十肩や更年期といわれたのですが、
別の病院では、
「肩甲骨と肩の筋肉がくっついてしまっている」
といわれました。
(確かに腕をあげようとすると、肩甲骨まで一緒に
くっついてくる感じです)
(また、レントゲンをとりましたが、石灰沈着ではないと
言われました)
正直、病院によって言われることが違うので
どうしたらいいかわかりません。
適切な治療法もわからず・・・。
前に手が腫れたことがあり、リウマチ?とも
思ったのですが・・。
どこに行っても全然なおらず、困っています。
五十肩だとしたらやはり1年以上は我慢しなくては
ならないのでしょうか?
2010年10月5日 10時42分
教えて掲示板の回答
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
五十肩には石灰化まで進行していない神経系その他のものもあります。整体には何回通われたのでしょうか。五十肩になるには肩以外の骨格の歪みから来ている場合もあります。1回や2階の施術では治らないと思います。定期施術を受ける心構えである程度継続通院する必要があると思います。放置しておくと、尚更、治りにくくなります。いずれにせよ、患者さんを見てみないとはっきりとした事は判断致しかねます。
2010年10月5日 20時22分
整体 こばやし
こんにちは。
今年の一月からですと、10ヶ月くらいつらい症状が続いておられるようですね。
夜も寝られないという事で、さぞかしつらい事と思います。
さて、レントゲン検査もされいるようですが、レントゲンでは骨の状況はわかりますが、筋肉や靱帯、腱などの状況はわかりませんね。
痛み始めた時の状況は、どのようなものだったでしょうか?
何か生活環境に変化はなかったでしょうか?
例えば、仕事が変わった。ベットや布団が変わった。枕が変わった。
犬などのペットを飼い始めた。運転する車が変わった。など
1月より少し前に変わった状況はなかったでしょうか?
寝ている姿勢が変化するだけでも、体が歪み痛みが生じる事もあります。
環境の変化によって、筋肉の使われ方が変わり筋肉や腱を痛めてしまう事もありますので、痛くなる前のご自分の生活の様子をもう一度確認してみてください。
もし、今までと変化した事があるなら、たとえ小さな事でもそのことを止めてみる事が、まず先決です。
次に、信頼できる整体院などに通って、肩の可動域を少しずつ広げて元の健康な状態に戻す事ができるかと思います。
あきらめることなく、回復に向けてがんばってくださいね。
2010年10月5日 19時36分
からだ回復センター湖西
こんにちは。
長期間にわたり悩まれているようですね。
ずっと痛みを抱えながら生活するのは精神力を消耗します。
まずは、ここへご質問されたことが、改善への第一歩です!
勇気をもって投稿されたことは素晴らしいと思います。
諦めなければ必ず改善されますから大丈夫です。
当院は回復整体の治療院です。
すでに、同じ整体で治療されている「からだ回復センターさくら堂」から
詳しいアドバイスがありますのでそちらを参考にしてください!
とても信頼のおける先生ですのでご安心ください^^
私からは生活習慣に対するアドバイスをいたします。
以下のことを、治療を続けながら、今日から毎日続けてみてください。
1 痛みの確認をしない(症部を触り過ぎない・動かして痛いか確認しない)
2 痛い動作(仕事などでやむをえない限りしない)・痛い体操(ストレッチ)をしない
3 睡眠を7時間?7時間30分とる(夜12時までに寝る)
4 ぬる目のお風呂にゆっくり浸かる(熱いお風呂・シャワーのみはNG)
5 現状の痛みにばかりフォーカスせず、痛みが無い生活(痛みがなくなったらどんな 生活をしたいかなど)を想像しながら日々生活する
6 絶対に諦めない!
痛みが治まってくると、精神的にも楽になり、からだも更に良くなってプラス思考になって行きます。
お一人で悩まずにここなら信頼がおけると思う治療院に通ってみてはいかがでしょうか?
きっと良くなりますから大丈夫です!
2010年10月5日 17時28分
こんにちは。 得寿堂の三好です。
五十肩は時間のかかるもののひとつです。現在、当院でも同じ症状の方がおられますが、毎週施術をして9ヶ月目にして肩の動きが良くなってきました(右肩外転が90度よりも上に上がりだしました)当初は寝返りもうてないほどだったので病院で痛み止めの薬をだしてもらいながら来ていただいてましたがその薬もここ一ヶ月飲んでないそうです。
五十肩になる方は共通して姿勢が悪いようです。したがって猫背の改善(胸郭の部分の矯正)は必ずしないといけないと思います。また、右肩の場合、胆のう疾患からくることもありますので内科の受診もおすすめします。
2010年10月5日 17時22分
さくらさくら
コメントから考えられるのはやはり五十肩(肩関節周囲炎)が疑われます。
「肩甲骨と肩の筋肉がくっついてしまっている」という症状も五十肩の症状として
出る方も少なくありません。
夜痛みで眠ることができないとのことですが、そのようなお客様にはよくお話しさせてもらうのは、肩から肘、もしくは肘から下にかけて、なにかクッションのようなものを置き少し腕の位置を高くしてみてください。痛みのある個所によって楽になる位置は違いますが必ず落ち着く位置があるはずです。試してみてください。
しかしこのまま症状を放っておくとますます肩があがらなくなってくることがありますし、
良くなってもなんらかの形で不具合が残ってしまうこともあります。
お近くの整体院や鍼灸院など行かれることをお勧めします。
必ず親身になって対応してもらえると思います。
2010年10月5日 16時53分
「夜も痛みで全然寝れない」とありますが、腕はじっとしていても痛むのでしょうか?それとも、動かすと痛むのでしょうか?
1月頃からの痛みということで、現在じっとして痛くないようでしたら、実際に診てみないと、分かりませんが、おそらく五十肩(肩関節周囲炎)だと思います。
痛みがあるからといって、動かさないでいると、肩周辺の筋肉が凝り固まったり、組織の癒着が生じて、どんどん痛みが取れにくい状況になってしまいます。
痛みが出ない方向・範囲で出来るだけ腕・肩を動かすようにしてください。毎日続けることで、徐々にですが、動かせる範囲が広がっていくと思います。
もちろん、整体院などで、施術を受けながら、より効率の良いエクササイズを教えてもらうと、ご自身だけで対処するよりも早期回復が望めます。
回復までの期間は、1年だったり2年だったり、人により様々です。
また、不安や焦りはお体の自然治癒能力の妨げとなってしまいます。
回復への近道として、まずは、焦らず、痛みを我慢するのではなく、痛みと向き合って、痛みを受け入れ、必ず良くなると信じて、痛みの出ない範囲で腕・肩を動かしながら、日々をお過ごしください。
心と体は繋がっています。心を笑顔にすることから始めましょう。
2010年10月5日 16時34分
奈月中国整体院
その苦しみ分かります。私も体験しました。
どこかで施術を受けるならば、同じ治療院に一週間ほど毎日通ってください。
ご自分で出来ることは肩胛骨に小さいホッカイロを貼るなどして暖めてください。
夜、お休みの状態ですが、窓から上半身を離す。
つまり、冷えを取り込まないように、壁や特に窓から離れてください。
家事労働の後、手首を冷やさないように自家製リストバンドを作りましょう。
ハイソックスやストッキングをちょん切るだけですが、効果は高いです。
何と言っても、ご自分の身体にマメになってあげてください。
2010年10月5日 16時01分
こんにちは。
お気持ちお察し致します。
病院によって診断がまちまちですと、余計に不安にもなってしまうことでしょうね。
四十肩や五十肩は整体院でも改善できると思いますので、諦めずにご自分に合った整体院を探してみて下さい。
必ず信頼できる施術家と巡り合えますから。
症状を直接見ないと原因は判りませんが、おそらく肩甲骨と筋肉が癒着してしまい、肩関節が回せない状態になっているのではないかと思えます。
肩関節が回せないので、腕が上げられないのでしょう。
無理に上げようとしても、肩甲骨に引っ張られてしまうので、まず上がらないだろうとも思います。
肩甲骨と肩関節の周囲の筋肉の緊張を緩和させていけば、痛みも緩和するのではないかと思いますよ。
腋の下や胸筋に親指を充てて、しばらく押し込んで下さい。
少しは痛みが和らぐと思います。
それと共に、回せる範囲で構いませんので、肩を回して下さい。
ご自分で弛めるには限界があると思いますので、どこか良い所を探してみて下さい。
ちなみに、私のところに来院された四十肩の患者さんは、1回目の施術で上がらなかった腕が上がるようになったと喜んでましたよ。
きちんと施術してもらえれば、数回で痛みも収まるはずです。
本千葉カイロプラクティック整体院
http://chibaooami-chiro.com/
2010年10月5日 15時45分
寿限無堂整体院
肩、腕の場合、下肢に問題がある場合が多いと思われます。
背中も張っているでしょうし、腰も痛くは無いのかも知れませんが、多分歪みがあります。
肩周りの筋肉を緩めるのはモチロンですが、下肢から調整していく施術も有効だと思われます。
以上、静岡県湖西市の寿限無堂整体院でした。
2010年10月5日 15時45分
漢方療院
症状を聞く限りでは、五十肩と診て間違いないように思えます。
「肩甲骨と肩の筋肉がくっついてしまっている」と言われたようですが、
そもそも、五十肩と言う病名は通称で、正しくは肩関節周囲炎と言います。
肩関節の周囲で炎症を起こし、痛みや筋の硬縮を起こすものです。
肩甲骨から肩に伸びる棘上筋や棘下筋などの筋肉の硬縮も、
その一つの症状と診て間違いはないと思います。
軟部組織の症状ですので、レントゲンなどには映らないため、
確定診断はしづらく、無難な表現をするため言われることが違うように
感じるのではないでしょうか。
リウマチに関しては、血液検査で確定診断が出来ますので、そうならそうと
言われているはずです。
そもそもリウマチでしたら、まず肩に症状が出るというのは考えにくいですがね。
そこそこ時間がたっていますので、炎症自体は引いていると思います。
ただ、痛みなどに伴う関節の硬縮がしっかり出てしまっているため、
関節を動かそうとすると、痛みが出て辛い。
でも動かさないと、関節の可動域は狭くなり動かすと痛くなるという、
負のスパイラスにおちいっていますので、まずは肩関節周辺の硬縮を取りつつ、
可動域を増やす。同時に痛みの緩和をしていく、というのが治療方針になるでしょう。
基本的に、はりきゅうやマッサージなどの治療院では五十肩と言うのは、
比較的よく診る症状です。
ただ、今回は時間がたっていますので、1発で治ります!ということはあり得ません。
治療に少々手間取るかもしれませんが、根気よく通われれば、完治するでしょう。
1年以上も痛み続けるのは、つらいでしょう。
出来るだけ早く、治療院に通われることをお勧めします。
2010年10月5日 15時14分
徳多整体院
>五十肩だとしたらやはり1年以上は我慢しなくては
ならないのでしょうか?
我慢する必要はありません。完全に痛みが消えるまでには期間がかかるかも知れませんが、大きな痛みは早い段階で抜けて行きます。
当然ながら、一発でなんとかして欲しいと言われるとどこの整体等でも無理だと思いますが、普通なら数回で現在の酷い痛みは抜けると思います。
代替療法は当たりハズレがございますのでもう少しお店の下調べをしてから行かれるか、一度行って効果の無い店はやめた方が無難です。
1回で効果が感じられ無ければ10回通っても大した効果は得られません。
待ってるのは店側の言い訳だけです。
2010年10月5日 14時59分
からだメンテナンス・エムズ
こんにちは。
症状からさっすると、一番は五十肩を疑いますね。しかし病名では無いのでご心配なく。
「肩甲骨と肩の筋肉がくっついてしまっている」
といわれました。
(確かに腕をあげようとすると、肩甲骨まで一緒に
くっついてくる感じです)
・・・腕を上げると肩甲骨が動くのは普通です。
まずは、当院で行っている 頚椎の歪みを整え・肩腕の筋肉、大胸筋、肩関節を緩めてくれる整体をして頂いてはどうでしょうか。
2010年10月5日 14時45分
オアシス
整体オアシス相模大野 院長のカガミです。
わたし自身も、体操選手の現役時代に同じような症状になり整、有名な整形外科に行ったところ“関節唇損傷”と診断され要手術といわれました。
関節唇損傷といえば、最近ではダウンタウンの松本さんが股関節の関節唇損傷でお休みをとっていることでも話題の症状ですね。
わたしの場合は手術した後に現役を続ける自身が無かったので、結局は後にオリンピック男子体操チーム(アテネ大会は金メダル)に同行したトレーナーの先生につきっきり(週3回以上)のケアをしてもらい半年ほどで少しずつ動けるようになって来ました。良くなってきた以降も同頻度でケアを続け1年後には国体で優勝するという成績も残す事ができました。
関節唇損傷の場合は腕を5?を動かそうとするだけで激しい痛みを伴なう事もあり、わたしの場合はズボンのポケットに手を突っ込んでいないと歩く事さえも辛いような状況でした。
『腕がほとんど上がらなくなってしまった』ということで石灰沈着ではないということですので、その可動域によっても所見は変わってしまいますが・・・
わたしがそういった方を見る際には、
腕が全く動かない?可動域が15度程度までの場合は関節唇障害
15?30度程度は動くということでしたら滑液包炎
30度以上の可動域がある場合は肩関節周囲炎
を疑います。
肩関節周囲炎の場合は、関節・腱・筋肉のいずれが痛みを出している場合が多いのでそれぞれに同時にアプローチしていき、状況に合わせてトレーニングをしていいただきます。いわゆる“トレーニング処方”ですね。
施術に対して反応が悪い場合は、神経伝達経路に異常が無いかをチェックしたり、神経の元となる頸のあたりまではケアするようにしています。
最近のオアシスでは、腱板に炎症を抱えている方の場合、直接圧迫法で炎症を抑えこんだ後に関係する筋肉の余分な緊張を緩和させ、テーピングで腫れにくい状況をつくったのち少しずつ運動をしていただくようにしています。
なかなか“痛み”というものは経験した人にしか解らないものがあります。
この知識が少しでも症状の回復のお役に立てれば嬉しく思います。
1日も早い回復を祈っております。
2010年10月5日 12時53分
こんにちは。東京都初台にある「すずらん整体サロン」です。
五十肩本来の一時的な痛みは、比較的短期間で治まる場合が多いです。
しかし、その痛みによって肩を動かさず、肩の周りが固くなってしまい、二次的な
痛みを生じることがあります。この場合は痛みが長引きやすくなります。
二次的な痛みの原因を正確に把握し、その部位をマッサージ等でほぐし、正しい
運動をすることをお勧めします。間違った運動は効果がありませんので、自己流
にならず、正しい指導をしていただける治療院へ行かれると良いと思います。
2010年10月5日 12時52分
山陽整体治療院
お困りですね。それぞれの診断者によって、診断が違うのは、当たり前です。しかし、いろいろな方の手や診断結果が加われば加わるほど、治り難くなります。お近くに一番シックリきた先生がいれば、そこで、治療してもらうのが良いでしょう。1年ぐらいはかかるでしょうが・・・。当院がお近くの場合、来院してみてください。糖尿など余病がない場合、1?2Wかかります。リュウマチなどは検査をしているでしょうから、心配しなくても良いと思います。余計な自己診断、心配をするほど、直りは悪くなります。
2010年10月5日 12時36分
両国カイロプラクティックセンター
同じ50代ですね、ご心痛お察しいたします。
さて、ほかの先生がご回答されていますように、肩の痛みと云ってもいろいろあり、実際に拝見しないとわかりません。
じっとしていても痛いのでしょうか?
夜も痛いというのは、腕の位置によってなのでしょうか?
腕が上がらないというのは、ちょっとでもあげようとすると痛いのでしょうか?
それとも水平ぐらいまでは上がるけどそれ以上上げようとすると痛いのでしょうか?
その場合、肩のどこが(上、前、後ろ。腕まで?)どのように(ズキン、ビリッ、じわじわなど)痛いのですか?
楽な姿勢(腕の位置)はありますか?
お風呂などで温めるとどうですか?
などなどいろいろな情報が必要です。
なお、腕を上げようとする時肩甲骨も一緒に・・・というのは、癒着を起こしてなくても、痛みの防御反応として起こることもあります。
結論(診断)は、出ないのですが一般的に出来る事は
温めて楽であれば温める(冷やさない。特に夜寝ている時)
痛くない範囲で積極的に動かすこと。(いたたっ、と云う痛み方で、そのあとに痛みが残らない場合は多少痛くても動かした方がよい場合が多いです)
反対に何か(温める、体操など)をして症状が悪化する場合は、その「何か」はよくない場合が多いです。
お大事にしてください。
2010年10月5日 12時09分
痛みで仕事もできない状態なのではないでしょうか?
一番早く良くなる方法は、原因と対処法が理にかなっている所へ行く事です。
確かに、1年もすれば痛みは消えるかも知れません。が、消えないかもしれません。
はやく原因を突き止め、自分はどうしたら良いのか、どうして行けば早く良くなるのか
理解する事が大切だと思います。
肩甲骨は、腕を上げる時に必要な部位です。
肩の位置から、さらに上へ腕を上げる際、肩甲骨が正常に働かないと
手は上げれなくなります。
まず、腕を動かす時に肩甲骨も動くと言う事は、間違った体の使い方を
覚えてしまっていると言う事です。
これは動かす時痛みがあるので、肩甲骨を動かさないと、手が自由に使えないことからはじまったクセだと感じました。
夜寝る時に痛む場合多いのは、脱臼のように肩の関節が抜けているような時に
起きやすいです。
ただ脱臼している訳ではなく、肩関節を支えている筋肉が適度な緊張が入っていないから、腕を支えきれなくて痛む。という事です。
もしそうならば、寝る時に肩から肘までの下に、タオルや毛布を引いて、
肩が常に関節の方向へもどされるような形で寝ると楽かと思います。
また、寝た時に肘を曲げて胸の方へ手を置く形はとても楽になれるのでやってみて下さい。
ただ、お話を伺っただけなので、本当に今のアドバイスが効くかはわかりません。
伺った情報だけで話しているので、本当は見てみないとはっきりとは言えませんが
この方法で少しでも楽になれるなら、私も嬉しいです。
すでに10カ月立ちますので、早めに改善するよう診て貰うのが一番だと感じます。
回復整体では、特にこの様な症状の方は多く来院されていますので、
お近くにあるようでしたら、一度ご相談されても良いかと思います。
早期に来院された方で同じような症状を持った方が回復されましたので
あなたの痛みも早く解決できると良いです。
リウマチは左右同じ関節に症状が出ると疑ってもよいのですが、その点は
いかがでしょうか?
あなたのお悩みが早く解決されますように。。。
2010年10月5日 11時58分
角療術院
五十肩(肩関節周囲炎)だと思いますが、ハッキリとは解りません ですが、このような症状の場合、関節の拘縮、筋腱の拘縮が酷く、急性期を過ぎていれば、関節、筋腱の拘縮を取り除くことで改善できます。ご紹介できればいたしますよ。
2010年10月5日 11時53分
鳥取中央整体院
相当お困りのようですね。
ご質問の内容からすると、ほぼ腕が挙がらないとのこと。
通常、水平位までは肩の関節だけで挙がるのですが、肩甲骨が引っ張られるような感じがするとのことですので、実際に診てみないとはっきりしたことは言えませんが、肩周りの筋肉の委縮、硬縮が起きていたり、筋膜の癒着があるのではないかと思います。一度、筋膜療法を得意とするカイロ、整体の先生に診てもらわれたらいかがでしょう。
2010年10月5日 11時27分
文面を拝見しますと、肩関節周囲炎と思われますが、それ以外の原因があるのか?
それによっても治療法は違いますが、簡単にできる方法を紹介します。
■痛いほうの腕のわきの下に親指を押し当て、ゆっくりやさしく圧し続けます。
指の力で押しては駄目です。1分くらい、更に1分くらいです。
何回か繰り返してみてください。しばらく毎日続けて下さい。
できれば誰かにやって頂いて下さい。
ご自分でも胸の筋肉をマッサージして下さい。
早く良くなられると良いですね。
2010年10月5日 11時18分
うめやしき整体院
初めまして。うめやしき整体院 村上です。
今年の1月からなので、あと数ヶ月で1年、痛みが続いているようですね。
病院に行きレントゲンも撮られたようで、関節、骨には異常がないということですね。
一般に、五十肩は病名ではなく、症状に対しての名称になります。
もし五十肩であれば、症状の重さによりますが、1年から2年は少なからず痛みが続きます。1月から痛みの状態というのは一定なのでしょうか。
実際に診てみないことにははっきり申し上げられませんが、お風呂に入り温めた際、楽になるようであれば、無理のない範囲で動かされたり、整体に行かれたりするのも有効かと思います。
2010年10月5日 11時08分
東洋式整体 すずらん療術院
椎間板ヘルニアを治します!という言いかたは出来ないのですが(法律上)
東洋整体術を受けているかたのなかでヘルニアが悪化したという声を聞いたことがありません。
整体を利用して、ヘルニアを改善させていく場合、担当整体師に充分に話しを聞いてから受けると良いと思います。
説明があやふやだってりした場合は経験不足なところだと思いますので、そういうところであれば、とりあえず受けるのは控えた方が良いと思います。
2010年4月23日 00時35分
みたか北口総合整体院
痛みがでた原因がはっきりと把握されていて、必ず軽快していく根拠と安全性が確保できるならば信頼できるでしょうが、それらが不足していて一向に改善できなかったり、益々悪化していくならば、判断や技術が不足している可能性も考えられます。
その場合は接骨院さんの言ったことが正しいと言えます。
2010年4月22日 13時09分
よつば整骨院
手技の種類にもよります。
椎間板ヘルニアの場合、アジャストなどの手技を行うと、
症状が悪化する恐れがあります。
整体院で行うことができるのは、ソフトカイロやストレッチ、ほぐしなどを行い、
緊張している筋を和らげたり重心をととのえ椎間板の内圧を均一にし、
髄核の出ている部分の内圧を下げることぐらいです。
症状が改善せず、日常生活にも支障がでるようでしたら、
病院での手術が適応されます。
接骨院と整体の違いについてですが、
私は柔道整復師という資格をもって整体院を開業しています。
整体院にも国家試験をもって仕事をしている人はいるし、
その治療家がしっかり勉強していれば、
資格なんてライセンスにすぎないと思います。
接骨院でもチェーン店なんかは
学生や無資格のスタッフが働いていることもあります。
治療してくれる人が本当に資格をもっているのか、
実力のある人なのかを確かめるのは困難です。
2010年4月21日 09時40分
ヨコヤマ治療室
カイロは行かないで接骨院に行った方がいいですか?
質問が愚問です!
カイロプラクティック、接骨院、その他の療法の何が良いか?
カイロプラクティックもその他の療法も、良く勉強、研究をした、即ち技術の優れた治療家の行う施術は効果をを発揮いたします。
残念ながらこのクライアントさんの受けたカイロプラクティックは程度の低い技術を持ったカイロプラクターでしょう。
どのような業界で言えるのではないでしょうか。
優れた料理を作ってくれる料理人もいれば、腕の悪い料理人もいるわけですから。
良く調べて治療を受けるべきです!
2010年4月19日 16時46分
ゆうわ接骨院
カイロの施術にもいろいろあると思いますが施術者の感覚が決め手だと思います。
弱っていたり硬くなっている筋や靭帯をいきなりアジャストしても良いわけがありません
たとえ戻ったとしても玄関で靴をはいた瞬間に前の状態にもどります、ただもどるだけならば良いですが悪化させることが多いです。
何十年とかけての症状を一回や二回で治そうとは思わないことです。
2010年4月19日 10時23分
ソフト整体 伝掌堂
まず、ヘルニアと断定されたのは随分前ですね。
ただ、ドクタ?も非常に曖昧な言い方をするときがありますのでしっかり確認する事が必要です。
例えば、ヘルニアの前段階だとか、あたかも既に病気であるかのようなニュアンスに落ち込んでしまった人も少なくありません。
また実際ヘルニアだったとしても、それイコ?ルで痛みが出ているとは限らない事も多いのも事実です。
カイロと接骨院どちら言われても、最終的には扱う人だとしか言えません。
二つの選択肢しかないのならカイロの方をお勧めしますが、まさかヘルニアの疑いがある人に横向きにして腰を捩るような事をする所は避けた方が良いと思います。
もっと幅を広げて良い先生、治療院を見つけられた方が良いのではないでしょうか。
2010年4月19日 08時29分
五宝せいたい
こんにちは、13年前にヘルニアの診断とありますが、もう一度現在の診断を頂くのが必要だと思います。13年前にどれだけ正確な診断が出来たのかは不明ですし、はっきりと正確な変性部位を特定する必要があります。神経学的簡易検査はだいたいどこの治療院でも行なうと思いますが、元々病院勤務の私としては、正直、正確に診断が付けられる様な検査は、治療院では困難だと思います。
出来るだけ、病院での診断を受けてから、治療院でその結果を元に治療することは病院で治療するよりも効果的ではないかと思います。
また、自分に合った治療院を探すことも、身体にとっては重要だと思います。
また、一週間前に痛くなって、カイロに2回、整骨院に1回は頻度が多すぎます。
もう少し、治療院の説明があった方が良かったのではないでしょうか?
どちらも、身体のことよりはお客さんとしか見ていない感じがします。
くれぐれもお大事になさって下さい。
2010年4月17日 11時54分
ボディ・クラフト
13年前のヘルニアと現在の痛みが関係があるのか?まず調べるべきです。
カイロプラクティックに行かれて痛みが増した、という事ですが、カイロではどのような診断を受けたのでしょうか?
もし、きちんとした説明や、行った施術内容の説明等が、きちんと説明出来ないようなカイロでしたら、残念ながらそちらへは行かない方がよさそうです。
整骨院とカイロどちらが?という事ですが、私はカイロプラクターなので、カイロをお勧め致します。
カイロプラクティックは世界的には医療として認められている療法です。(日本ではまだですが。)
きちんとした所で施術を受ければ、必ず良い結果が望めます。
ヘルニアの検査はMRIではないと写りませんが、整形外科的検査でもある程度は判別できます。これは、きちんとした、カイロプラクティックでも検査出来ます。
くれぐれも、お大事にして下さい。
2010年4月17日 11時12分
tanakaさん、こんにちは。
カイロは行かないで接骨院に行った方がいいですか?
の質問ですが。カイロが悪いとは思いませんが、接骨院の先生に
「なぜ、痛むのか?」
「だからこのような治療をしますね。」
とハッキリ説明をしてもらうと納得できるのではないでしょうか。
椎間板ヘルニアと診断されて保存的治療で簡単に治ることもあれば、健常人でもヘルニアはあるなど矛盾することもあります。13年間痛みも酷くなかったのであれば今回は「痛み=ヘルニア」と考えず、痛みを治療してくれる先生を探すとよいのではないでしょうか。
椎間板ヘルニアという診断名がストレスとなって痛みが長引くケースもあります。痛みの原因を理解して一日も早く治してくださいね。
2010年4月17日 11時03分
整体マッサージ・ベストバランス
13年前の診断でヘルニアと診断されていて
それから痛みが出ていなかったというのは幸運でしたね。
ただ今回の腰痛と13年前の診断との結びつきをまず調べるべきだと思うんです。
整形外科でレントゲンを撮って、
以前の症状なのか
それとも別の新しい症状なのか
いま現在の患部がどうなっているのかをまず診てもらい指示を仰ぎ
それをまたここで相談いただければさらに詳しいアドバイスをしたいです。
2010年4月17日 10時25分
漢方療院
まずは病院に行ってMRIなどの検査をされた方がいいと思います。
病名を確定してから治療に入られるのがいいのではないでしょうか。
ただ文面からは、下半身に痺れ等の症状が出ている様子もないですし、ヘルニアではないようにも感じます。
ヘルニアでないなら腰部の筋肉の問題ですので、治療方法はご自身にあったものを選ぶのがいいのではないでしょうか。
カイロに行かないほうがいいと言ったのは医療資格の問題ではないでしょうか。
厳密に言えば、接骨院は柔道整復師の国家免許を持っていますが、カイロは無資格になりますので。
2010年4月17日 10時18分
13年前にヘルニアを起こした要因にも因りますが、周りの筋肉をしっかり奥までほぐしてあげないと神経に触っている椎間板は引っ込みませんよ!それを踏まえて治療院を探して下さい!お近くに当院の治療所があれば一度そちらで相談してみて下さい!当院HPから全国の治療所が探せますので、確認してみて下さい!
2010年4月17日 09時42分
オンブラージュ(Ombrage)
tanaka さん はじめまして。
まずは今回の1週間位前からの痛みは「椎間板ヘルニア」によるものなのかどうか、これがはっきり見えませんね。
行かれたカイロプラクティック院での検査ではどのように判断されたのでしょうか。
ヘルニアの兆候がありそうかどうか。
どちらにせよ、腰椎椎間板ヘルニアには段階があります。
簡単には4段階ほど。(詳細は省きます)
椎間板の中には髄核というものがあり、これが椎間板から脱出してしまい(遊離(ゆうり)と言います。)、脊髄神経を圧迫してしまっているような段階ではカイロプラクティックの適応外です。
その場合は手術を検討されることが第一です。
しかし、腰椎椎間板ヘルニアと診断されたとしても、その段階がまだ浅いものであればカイロプラクティックの適応です。
必要に応じて骨格矯正も行いますし、筋肉などの緩和操作でも痛みは和らぐことが多いです。
当サロンでもヘルニアのお客様は多く来店されますし、先輩カイロプラクターのお店でも多く来店されて改善されています。
結局は腰椎椎間板ヘルニアの症状・原因をよく理解されていて、根拠に基づく施術をされるところに行かれるのがよいのではないでしょうか。
どこへ行かれても、「なぜその施術をするのか」を素人の方にも分かるような説明を求め、自分が納得できるところが一番なんではないでしょうか。
(説明ができなところは論外だと思います)
不安だらけでストレスを溜める事も腰痛の原因の一つとなることは最近の研究で分かってきています。安心してお受けになれるところが見つかりますように。
因みに椎間板ヘルニアの兆候がみられ、症状がひどい場合は一度MRIを撮り、状態を把握することが必要だと思います。
ご参考になれば幸いです。
2010年4月17日 09時32分
鳥取中央整体院
カイロ院に行かれて、どのような施術をされたのか判りませんが、痛みがあるのであれば腰に大きな負担がかかるような施術はしないほうがいいと思います。
だからといって、カイロには行かないほうがいいと言われる接骨院の先生も正しいとは言えません。
貴方の姿勢に関してですが、腰椎の前弯(反り)がなく、真直ぐに近いような感じではありませんか?ヘルニアは出きってしまったら、カイロでもどうにもなりません!
当院では、腰椎ヘルニアの患者さんに対しては、頸椎からカーブを出していき、牽引効果のあるマットに寝ていただきます。それだけで改善してきます。痛みがあるうちは、楽な姿勢でいるようにしてください。
2010年4月17日 07時55分
自然療法整体療術院ときわ台健康堂
カイロにヘルニア治療術があるという事は私は聞いた事がありません。ましてや、接骨院・整骨院の柔道整復術(接骨術・マッサージ)にはありません。各院、それぞれ、工夫していると思います。私の方法はノーハウになりますので公開しているHPから推測ください。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
http://www.geocities.jp/hsclinc39/heruniya/heriniya.html
2010年4月17日 02時20分
秋山指圧整体治療院
こんばんは。
13年前と今とでは体が変わってきていますので、今の痛みが椎間板ヘルニアの
痛みであろうと何であろうと、治してくれる所に行ったほうが良いと思います。
私のところでは、ひどい痛みのある椎間板ヘルニアの患者さんは、治した5分後に
はまたもとの悪い状態に戻りましたので、それを2?3回繰り返し治していくと、今
度は4?5時間持つようになりました、そこでまた治します、すると今度は2?3日
持つようになりました。この様に痛み出した時(あるいは定期的)に何度か治療す
ることで完治します、症状によって治る時間はいろいろですが、私は、10回をめど
に治しています。
2010年4月17日 01時35分
快整堂
13年ほど前に診断されて以来、特にひどい症状も無く過ごしていらっしゃたのですね。
まずは、整形外科でレントゲンやMRIなどで確認を行っていただくのが、順序です。
また、多くの先生がおっしゃるように、カイロが良いか悪いかの問題ではありません。
質問者様が、ご自分の現在の状態を正しく判断し、その上で適切と思われる治療を
お受けになることが良いと思います。
2010年4月16日 23時54分
福島カイロプラクティックセンター
カイロだろうが、接骨院だろうが、整体院だろうが、整形外科だろうが、
症状が悪化してしまい、納得できないのなら、
他のカイロ、整体、整形外科などに変えた方がいいです。
変えないといけません。
カイロだからとか、接骨院だからとかは、関係ありません。
2010年4月16日 23時08分
ヨリサダ整体
資格は目安になると思いますが、最終的には結果がすべてかと思います。
求めている答えをだしてくれるところが、いい先生であり、自分に会う先生だと
思います。
私ならですが、今回のケースでは、ヘルニアということでまずは整形外科をお勧めします、自分で今の症状を明確に認識することが一番かと。
そうしますと施術や説明を受けたときに、ご自分で判断ができると思います。
次は通院可能な距離内で、腰痛が得意な先生を探します、お金も労力もいりますが何年も腰痛で悩んでらっしゃるかたは沢山いらっしゃいます、早いうちにいい先生を探してみて下さい。
ご質問そのものに対しましては、情報が少ないためよく分かりません。
2010年4月16日 22時44分
泉水カイロプラクティック院
椎間板ヘルニアがカイロプラクティックの施術に適していない、ということは全くありません。現に当院に来ていただいている同様の悩みの方はちゃんと改善しています。ただ一言でカイロプラクティックとはいっても沢山の技術がありますので、その中からどの先生もそれぞれ得意な技術を用いています。そして症状に対しても得手不得手があると思います。まずは通われる前に今の症状をどのように解決してくれるのか、事前に調べていく必要があります。ホームページや電話で問い合わせて聞いてみるのもいいです。後は先生の経験度も重要です。接骨院さん達にも同じことが言えます。
13年前の診断も参考にできますが、あまりにひどいようなら病院にも行かれるといいです。ちゃんとした検査結果をふまえてまた行かれる施術院を探してみてください。私は腰の施術には力を入れていますので、いつでもご相談ください。
2010年4月16日 22時19分
はるかぜ整体院
どういう意味でカイロに行かないほうがよいと言われたのかは良く分かりませんが、
治療院の技術力の問題になると思います。
腰痛は、下手をするとかえってひどくしてしまいがちです。いずれの治療にせよ施術の技術が低かったリ、経験の少ない治療家が失敗して、そうしてしまう可能性はあります。
骨折など病院で対処するもの意外であれば、技術力があり、経験豊富な治療家であるなら、接骨院に限らずいずれの治療院でも対処大丈夫のはずです。どの治療院を選ぶかより、そこの治療院の治療家を選ぶべきだと思います。
2010年4月16日 21時57分
痛くなってしまった、または変化が無いということは、
あなたの症状に適した施術・治療をしていないと言う事です。
それは、カイロだとか、接骨院だとか、整体だとか・・・
種類は特に関係ないかと思います。
ただ、痛みに対して、理屈通りの方法をとっていなければ、
今回のように痛みが増してしまうことはあり得る話です。
また、さくら堂では30年来のヘルニア(椎間板がなく、骨同士がくっついているくらい)
と診断された方が、現在来院2ヶ月経過しますが痛みも消え、特に生活に支障なく
過ごしています。
もちろん、また腰痛に悩むのは嫌なので、定期的に施術を受けに来られています。
しっかりと良い状態に体は戻ります。
今の状態は痛みできついかと思いますが、明日、明後日、1週間後1ヶ月後・・
痛みのない体で過ごせるように、して下さいね。
2010年4月16日 21時22分
爽快整体院
カイロでも接骨院でも、良い施術者とそうでない施術者がいますので、治療院選びで注意する点としては、受けて症状が悪化するような治療院には行かないようにすべきです。
私自身腰椎の椎間板ヘルニアを過去にしていて、今はすっかり治っていますが、まず大切なことは
1.腰の緊張を取り、柔軟性を出すこと・・・自分でも腰を回す運動や腰のストレッチをよく行う
2.前かがみのような負担になる姿勢を長時間続けないこと
3.腹筋と背筋を鍛えること・・・適度な運動を定期的にする(毎朝ウォーキング30分等)
個人差もありますが原因は必ずあなたの生活習慣の中に隠れていますので、腰に負担をかけすぎないようにお身体を大切にしてください。
2010年4月16日 20時54分
ハンズオンセラピージョウ
過去にヘルニアという診断を受けられたとのことですが、現在の症状は筋膜性のものかも知れません。
症状の性質を的確に判断できる先生を探して、受療されることをお勧めします。
2010年4月16日 20時49分
至誠庵
こんばんは。
接骨院の先生は、「カイロは行かない方がいい」と言ったのか、「そのカイロは行かない方がいい」と言ったのか興味があるところですね。
酷い仕事振りに呆れての発言なら無理も有りませんが、異業種に対しての批判は
いかがな物かと思いますが・・・
接骨院の先生方が、カイロや整体の技術を学びに来ているのはナゼなんでしょうかね?
2010年4月16日 20時32分
追加コメント
■補足
わきの中で、固くなっているところがあればそこがポイントです。
なくとも構いません。静かに深く圧し続けます。
高血圧の方であれば止めて下さい。(腋窩動脈)を止血する状態になります。
2010年10月5日 11時32分
まず医者に行くべきではないでしょうか?
カイロの先生の所へは対処療法として行かれたのだと思いますが。
カイロの善し悪しではないと思います。
ぜひ、時間を作って医者に診て戴くことをお勧めします。
2010年4月16日 19時55分